番組名:恋におちたら〜僕の成功の秘密〜
【ゾクゾクしました!】
8話すばらしかったです!展開といい、役者さんたちの演技といい・・。特に島男と高柳のバトルシーンの見ごたえがすごくてあっという間に一時間たってしまいました。こんな人はいやだな〜と思いつつ、ビジネスの魔力にとりつかれた島男を演じる剛くんをみると、どこかカッコよさを感じてゾクゾクしてしまいます(笑)ロイドの資金力で今は雇われ社長のようになっている島男がこのまま安泰だとは思えないので、今後の展開が楽しみです。あと3話しかないのは悲しいですね〜。もっと見ていたい!せめて最終話は時間拡大スペシャル版でお願いします。(アン・女・主婦・30's)2005/06/04 13:25:31
【癒し系】
8話は癒し系の島男くんのキャラがないかわりに登場‥神谷さんと宮沢さんの一服シーン。なんだか‘ほっ’っとする瞬間でした。あと竜太の鰹も‥ミケーレの所に香織さんを助けに行ったときの島男君状態で‥やっぱ幼なじみ、行動形態にてる!剛君、堤さんの見応えある演技大好きです。そこに緩急添えてる共演者の方達も皆さんすごく素敵です。残り少なくなりましたが良い作品に仕上がる事期待してます!!スタッフの皆さん頑張ってください。(アロイ・女・会社員・40's)2005/06/04 13:03:13
【自分の姿にきずいてくれ島男】
いま、島男くんはじぶんのすがたが失いかけています(自分の中ではかなりショック。)鏡を見て、はやく元の島男くんに戻ってください。(時雨・男・中学生・10's)2005/06/04 12:52:30
【全く展開の読めない「恋おち」。】
私は堤真一さんが好きで、この番組を見始めました。でも、堤さんに関係なく、「恋おち」にはどっぷりはまってしまって、木曜日になると、夜の十時が待ち遠しくなります。…とにかく、八話はびっくりし通しでした。七話の予告で、高柳さんが雨の中に倒れたシーン。当初は失望して倒れちゃったのかなぁとか、何となく軽く流していましたが、八話を見て、全く予想も付かない展開、そして役者さん達の演技のうまさにびっくりしました。島男さん、本当に顔が変わってるだもん…。ただ私が今言いたいことは一つだけです。「恋おち」のキャストの方々、スタッフの方々、毎週楽しみにさせていただいております。後三話ほどしかありませんが、次の新たな展開に期待して、また木曜日を待ちたいと思います。(狐雪・女・中学生・10's)2005/06/04 12:02:10
【鏡を見ろ、島男!】
8話、見終わって、う〜んと唸ってしまった!地位と名声を手に入れた島男に親友龍太の声さえ届かない!香織さんとのデートまで忘れるなんて・・このままじゃ誰も味方がいなくなっちゃうよ。島男、早く目を覚まして!オバチャンは心配だよ。高柳社長の側に七海さんがいてくれて嬉しかったし、龍太とまり子もうまくいくといいな!なんだかんだと言いながら7、8話と剛くんと堤さんの演技に魅せられています。9話が待ち遠しい!(島男の叔母・女・主婦・50's)2005/06/04 11:44:11
【面白いです!】
いつも楽しく拝見させていただいてます!島男が出世するのと引き換えに島男の武器だった心が失われていく姿を見ると不思議とある映画のキャラクターを思い出しました。もし周りの方が気分を害したら申し訳ないですが、スターウォーズのダースベーダーを思い出しました。最初は家族のために頑張るという思いが段々と自分の力が強大になると過信を始めてしまい、そして当初の目的を忘れていってしまい、欲望に駆られてしまい、自分を見失ってしまう。というのを感じました。でも島男見たいな人っているというかあそこまで成功すると皆そうなってしまうのは当然だなあと考えてしまいます。でもそこから島男がまたどう自分を取り戻していくのか?これからの展開がとても楽しみです。長々とした文章ですみません。後半の展開に期待しています!(AKIRA・男・大学生・20's)2005/06/04 10:55:43
【目が怖い】
島男(剛君)怖いです。目が怖いです。いままでのドラマはどんどんいい人になっていくのに、今回はどんどん悪い人になって行きますね。いままでのイメージと全然違うのでこれからがどうなっていくのか楽しみなとこもあります。でも剛君イメージが変わるのが怖いです。早くもとの島男に戻ってください。剛君頑張ってね(まがりまめ・女・主婦・50's)2005/06/04 09:36:26
【とりつかれたような眼】
「あなたが育てたんですよ、高柳徹さん。」島男の眼の怖さ、秀逸でした。何かにとりつかれたような眼、憤りをたたえた表情、抑えた声、すべてに引き込まれました。「クビだ。」といわれたあとのとぼけたような表情も、よかった。草なぎさん、役者として刻々と成長されてるようで、いつも感動してます。ベテランですが、堤さんに決してひけをとらない。どちらかというと私は草なぎさんの演技のほうに引き込まれています。これからどんな展開になるのか、彼のますますの成長とともに楽しみにしてます。皆さん、頑張ってください!(沙羅・女・自由業・40's)2005/06/04 09:21:25
【おもしろさ満載! 楽しさ満点!】
ああー、本当におもしろかった。ついて行けない位のテンポの早さが、爽快であり、豪快でもありもうこんなに、全身集中したのは 僕カノ以来です。 まさか こうくるとは!?島男君がフロンティアを乗っ取るなんて、すご〜い。フロンティアに乗り込んで来たエレベーターで上がってくるシーンの剛君の気負った顔の表情が、かっこいいのと美しいのに しびれました! 笑 ピュアな島男から、IT戦士になった島男 対金が一番と言う高柳社長の敗戦の 今回は、ドキドキ ハラハラ心臓にこたえました。剛君 堤さんの演技バトルは、互角? 見終わって放心状態になった程 見応えありました。 最近軽いドラマが多い中、映画を見ているような豪華さで、堪能させて頂きました。次が待ち通しいです。(島男君と高柳社長・女・個人事業主・40's)2005/06/04 07:44:11
【〔ー_ー〕鈴木島男〜】
すごいドラマになってしまいましたね…前半のほのぼのアイランド島男クンに油断していたので、7話で島男クンが変わった時は衝撃でした!恐かったです…が、8話のモンスター島男クン見てたら心配で心配で目が離せなくなりました…何だか高い高い崖の端っこを命綱も付けずに突っ走ってる感じで…島男〜〔ToT〕役者[ー_ー]草なぎ剛 堪能させていただいてます!最後は、フロンティア&下町チーム&高柳社長そして、アイランド鈴木島男〜が、幸せであることを信じます!!(背番号15・女・会社員・30's)2005/06/04 06:56:57
【なんで?】
なんで島男は 「社長に相応しくない」とか言って実家を出ていってしまっんだ。いろんな思い出があるだろ。(チーフ・男・会社員・40's)2005/06/04 02:39:58
【高柳はずるい】
島男くんに金儲けの極意を教えるだけ教えておいて、彼が力を持ち出すと手の平を返したように反対する。島男を離したくなかったから取締役に抜擢したのも、高柳。あげくのはてに自分のいうことを聞かないから、クビにする。しかも相手先に隠れて手をまわしていたり。一連の高柳の行動は、私はすべて納得できません。今の島男は、彼が育てたまさにモンスター。なにごとにもまっすぐな島男だからこそ、こうなってしまうかもしれないということを、高柳はなぜ予想できなかったのでしょうか。その前に、高柳はいったい島男くんをどうしたかったのでしょうか。あんなに「わかったか、スズキシマオ。」と、ことあるごとに彼を挑発してきたくせに。今の島男くんは、高柳が教えたとおり、言ってきたとおりのビジネスを実行しているのに。力を持ち始めた島男に対する、いじめのような高柳の態度はどう考えても解せません。自分が負けたからって、これまで彼が言い続けてきたことを覆すようなことを言い出したとしたら、私は高柳を軽蔑してしまうかも。信念をそんな簡単に変えるのはどんなものでしょう?もし高柳が島男のやりかたを批判するなら、それは今までの自分を否定することになるのでは?島男がおかしいというなら、彼をどうか元の島男くんに戻してほしい。高柳にはその責任があると思います。このままでは、彼はずるい人で終わると思います。今後の展開に期待しています。(カナ・女・会社員・40's)2005/06/04 02:07:18
【面白くなってきました〜。】
前回の7話は島男の変化に驚いて引きましたが、8話で、ここまで徹底的にやってくれると逆に気持ちよかった。賛否両論あると思います。私は観ていてあの冷酷ぶりが爽快にすら感じました。島男自身は高柳がしてきた事をやってるだけだと言ってるけど、少し違うのでは・・・純粋だからこそ、心のおもむくままに行動してしまうし、迷いがないからとことんやれる。とにかく一生懸命なんですね。ねじ工場も、和菓子作りも、妹の怪我に大事な商談をけって駆けつけたり、天才プログラマーとして起業したり、どれも島男にとってはその時々に大事な事。今回はたまたまマネーゲームにはまってしまっただけで、そのキッカケが高柳だった。自分の親父と似てる島男がここまでやるなんて高柳には誤算だったし、高柳自身気づいてない2人の決定的な違いは彼の持っているトラウマ。島男にはそれがない。スゴイ魅力的キャラです。今後どう転んでも我が道を行く島男らしさ失わずにいてほしい。そして高柳にはトラウマ払拭して七海と幸せになってほしい。癒し系下町チームの2人も良い感じだし、何より香織と島男がうまくいってくれるのを望みます。それぞれの幸せ見つけられるといいですね。やっぱり決めはアイランドスマイル?復活が1番かな。()2005/06/04 01:28:09
【来週が待ち遠しい】
第9話の予告を見て島男の 「あなたが長年してきたことじゃないですか」と言うセリフ。 高柳の驚いた表情第8話よりもっと面白そうです。僕も、香織さんと同じく、島男が元の島男に戻ってくれるって信じてる!(Ballon d'Or・男・中学生・10's)2005/06/04 00:43:26
【スゴすぎる!】
「僕は社長の様にはなりませんよ」って言ってたのに社長の様にどころか、それを上回る冷たささえ感じさせる島男になっていたのはショック!龍太に言われた「お前、自分の顔見てみろよ。」で聞き入れられない島男も島男らしくなくて…。でも島男はきっと本来の島男を取り戻すと信じたい!っていうか剛の演技スゴイ!剛って存在より「島男」だから。本来の島男と最近の島男の変化もコワイくらいスゴイ!もうスゴイしか言えない!!(SUM・女・主婦・30's)2005/06/04 00:27:51
【鰹のタタキ!】
七話で龍太が、リュックに入れて谷崎さんに持っていったのが「鰹の刺身」で、今回オミマイしたのが「鰹のタタキ」ってところでしょうか?この演出いいですね。面白すぎです。ヒルズのほうが緊迫してきただけに、下町のお話には癒されます。普段ほとんどドラマなど観ない主人と長男も嵌っているようで「面白い」と言って観てます。島男って、不器用な人なんでしょうね。高柳さんのように、器用には立ち回れない。いつも一生懸命に突っ走って、周りが見えなくなってしまう。「おもちゃ屋さん」の時も、「清川堂」の時も、ミケーレにパンチした時も、「神谷さんとのお泊り(表現が間違ってるな)」の時も、一生懸命でした。そういえばハワイで香織さんと出会った時も走っていてぶつかったんでしたね。そう思うと、今マネーゲームの面白さに夢中で周りの事、自分が変化したことに気づけないのも頷けます。本人にとっては、いつもと同じように頑張ってる延長上にすぎないのでしょうから。香織さんに向ける笑顔が変わってないのが、それを物語ってるように思います。これからの展開が楽しみです。出演者、スタッフの皆さん、期待しています!(おれんじハート・女・主婦・40's)2005/06/04 00:24:09
【素晴らしいです】
久しぶりに見ていて鳥肌の立つドラマです。普通ならばこの急展開さに無理を感じてしまうところでしょうが、なんといっても草なぎさんの演技力ですね。あんなに冷たい顔をする草なぎさんは正直見ていてつらいところもありますが、そこが面白い所なのも事実です。今後の展開にも大いに期待しています。(海・男・会社員・20's)2005/06/04 00:23:10
【幸せになって!】
ビジネスでの成功が、人生の幸せにつながる、人も実際たくさんいる、と思いますが・・。でも島男君は今幸せそうじゃないですね。無理してる、なんだか見てて痛々しい(それが演技なら、草なぎ君、なんてすごい!と思ってしまいます)。私は仕事をばりばりしてる人が好きなタイプなので、ダークな島男君はかっこ良くて素敵!だけれど、8話は、辛そうな感じが伝わってきました。次回は高柳さんがカムバックしてまた状況変わるかな?島男君も高柳さんも、幸せになってほしいです。。。香織さん、島男君を信じてあげてね。そして救ってあげてね!あと3話なのが、さびしいです!(みこ・女)2005/06/04 00:08:17
【すごかった・・。】
8話の凄さに負けてまたお邪魔してしまいました。高柳と鈴木の「ガチンコ勝負」予想以上に凄まじかったです。島男悪魔みたいでした。島男を解任した直後からフロンティアが買収されるまでの息もつかせぬ展開にはもう手に汗が・・。高柳の無念そうな表情、辛かったです。重いト−ンの中、救いだったのが神谷さんと宮沢さんの「シンクロ喫煙」笑えました。鰹で叩かれて派手にぶっ飛ぶ谷崎さんと、頬を染める鰹のシ−ンも。高柳には凄く辛い時ですがきっと乗り越えてヒルズに帰ると信じています。がんばれ!がんばれ!高柳!そして島男社長、そろそろ冷静に周り見ないと足元すくわれますよ!残り後3話,これからも目が離せません!(TOTO・女・その他の職業・40's)2005/06/04 00:04:12
【島男くん大丈夫??】
島男くーん!!大丈夫??(すいませんいきなり↓↓)なんか、最近、正直言って島男君こわいです!!戻って!!もとの優しい、お金よりも大切なものを知っていていまよりずーっと輝いて見えたアイランドの男に・・。私は、このドラマは、お金よりも大切な何かを探していくドラマだと思うんです☆たとえば、愛情や、勇気、親切な心!他にもたぁーくさんあるでしょう!でもこのドラマでそれを探していきたいと思います!!スタッフの方、出演者の方みんなで最高のドラマにしていって下さい!!(龍太love・女・中学生・10's)2005/06/03 23:57:50
【恋にぉちたら】
8話ホントに展開の早さ&島男の変ゎり方に驚きました;;その中でも一番頭に残ってぃるシーンは高柳社長が社長室を後にする時『椅子のねじが壊れてるから気をつけて』『はい。ネジは得意ですから』?です(・д・;)あぁー成り上がって来たんだなぁー…みたぃな感じでゾッとしました(笑 ぃよぃよクラィマックス!!自分ゎ"恋にぉちたら"って題名どぉり香織sanの力でなんとか!☆(笑)原作本もドラマも期待してます♪♪(ゅみ・女・中学生・10's)2005/06/03 23:55:20
【島男くん!鏡みてっ!】
なんだか最近ゎ思わぬ方へと話が進んでぃて、ちょっと残念な反面、面白くもなってきてぃると思います♪でも、やっぱり島男ゎ笑顔が1番似合う・・・。本来の表情が失われて、何かが憑依したみたぃだし。だけど、ぃつかは元の島男に戻ってくれるのを願ってます(^0^9) コレカラ先、もっと目が離せなくなりました♪次回も思わぬ展開に期待しています!! 最後に、まり子とりゅうたがいい感じになってくれてヨカッタぁ☆(nanaco・女・高校生・10's)2005/06/03 23:38:24
【アンドリュー最高です!】
山本耕史さん目当てに見始めたこのドラマ、選んで大正解でした。「安藤龍太」の名前がどうしても「アンドリュー」を連想させるのですが、これは狙ってつけられたものなのでしょうか。第1回から彼はハジケまくっていましたが、第7回の「チョー可愛い♪」・第8回の必殺カツオアタックは特に面白く、ビデオを何度も繰返し見ています。下駄で全力疾走というのも、普段から履き慣れている彼ならではのシーンで大好きです。あと3回しかないのかと思うと非常にもったいないですが、最後までじっくりおつき合いさせていただきます。耕史くん、これからもずっと応援していますので頑張ってください!(ぽよん・女・フリーター・30's)2005/06/03 23:18:51
【『鮭』なのに『鰹』】
谷崎が店の前を通ったのを見つけた龍太。その後で鰹がアップになったので何かあるとは思っていたけど、まさか龍太が鰹で谷崎を殴るなんて…。「三枚におろすぞ、バカヤロー!」は魚屋らしいコメント!派手にやった後は「ごめん」って謝ってた龍太。二人がうまくいったら主導権を握るのはまり子か??訳わからなくて出てきた鰹。着ていたTシャツには『鮭』の文字。持っていたのは『鰹』(笑)龍太って面白い!だけどまり子に対する想いは真剣。まり子に腕組みされた時はきっと嬉しかったんだろうね。龍太はいつも直球勝負。突っ走ってまり子を怒らせることもあるけど今回は見直してもらえたかな?ホント、この二人は気になる!青いTシャツも爽やかでよかった♪(ゆきんこ・女・大学生・20's)2005/06/03 23:03:04
【桐野七海さん・・・】
島男くんが変貌してから、ピリピリした感じになってきましたが和久井映見さん演じる「桐野七海さん」が画面に出るとホッとします・・・。この桐野七海さん役は和久井さんで大正解です!!他の女優さんには演じられない、演じ切れないと思います。ドラマも本当に目が離せなくなってきましたね。家族中で木曜日が来るのを楽しみにしています♪(nana・女・主婦・20's)2005/06/03 22:38:11
【こ、怖い… 一方あの2人は…】
第八話を観ました。なんだか草なぎさん扮する島男さんが第七話の終わりから顔つきが変わって怖いと思っていましたが、八話はもっと怖いです。これも草なぎさん演じる鈴木島男の心の変化を充分に表現しているからなのですが、草なぎさんの前出演作の某ドラマの前半でもこのような役を演じていた事を思い出し、それとダブってしまいます。(いや、今回の役は、もっと怖いかも…)でも、元の人情に厚く温厚な島男さんには、もう二度と戻れないのかが気になります。戻れたら戻って欲しいです。一方、このHPのセット紹介の「経営事業部」の谷原章介さん扮する神谷陸さんと鈴木浩介さん扮する宮沢修さんの掛け合いがとても面白く、心から楽しめました。冒頭と最後に「章介、浩介、パタパタパタ〜」と画面中央から左端へぴょんぴょん飛び跳ねる姿があまりにもイケメン社員二人に対して意外なコミカルな姿でギャップがあります。特に谷原章介さんは声にうっとりしますし、前回出演作の某ドラマの印象が強いので余計にギャップがあります。そうしてみると、あの二人は、とても仲がいいんですね。コミカルに演じられるあの二人の姿が羨ましく思えます。(revolu・女・専門学校生・10's)2005/06/03 22:26:02
【来週は笑顔で終わって下さい!!】
7話、8話と息を呑む展開でぞくぞくするくらいおもしろかったけど、同時に苦しくもなりました。島男が自分を見失ってしまったことはもう充分わかったから、そろそろ明るい前向きな方向へ向かって欲しいです。あと3話しかないのに、まだ重い方へ向かいそうで胸が苦しいです。どなたかおっしゃっていましたが、魔法がとけるような劇的な瞬間が見たい。今の剛くんならそれができると思います。私たちが想像できない展開で、元の島男くんに戻って欲しい・・。恐い顔のまま涙を流すとか。絶対やさしい笑顔に戻ると信じているので、その戻り方、そしてそのあとの仲間たちとの関係に期待しています。最後は高柳さんと一緒にビジネスをして欲しいです。もちろん、香織さんともうまくいって欲しい!そろそろ明るい方向へお願いします!(ちなぽん・女・主婦・30's)2005/06/03 22:25:52
【この上ない複雑な気持ち・・・】
島男が変わるってしまうまでは、高柳さんのやり方には正直疑問を感じた部分がありました。でも、お父さんの恩人の会社を買収するあたりから、高柳さんのふとした瞬間の人間っぽい顔が気になっていました。きっと、島男よりも経験を重ねているからこそ、「ビジネスは麻薬である」ということも知っているし、心のどこかに人間っぽさが残っているというところが、島男との違いかなと思いました。このドラマの面白いところは、島男の気持ちも高柳さんの気持ちもその他の登場人物の気持ちもとても鮮明に伝わってくるところだなと思いました。今後どんな展開になっていくか全く想像できませんが、私としては、島男がもとの島男に戻り、そして高柳さんと和解をして、ふたりで新しい会社を設立してほしいです。これからも楽しみにしています。(MM・女・高校生・10's)2005/06/03 22:17:59
【すごいな】
島男がフロンティアを買収したのには驚きました。早くもとの島男に戻ってほしいな☆高柳がかなりかわいそうでした!全ての登場人物に幸せになって欲しいです(りこ・女・会社員・20's)2005/06/03 22:17:52
【ヒールな剛君もカッコイイ!!】
初投稿です。7話の最後のシーンに「モンスター誕生」と呟いていたら、島男君、8話では周囲も見えず凄いテンションで突っ走りだして、心臓が苦しくなりそう。5話位までは奇麗事の御伽噺で終わるのかなといった感じでみていたのが、7話から俄然面白くなってTVに釘付け状態です。純粋でいつも一生懸命な島男だからここまで突き進んでしまうんだと納得させてしまう剛君の演技も最高です!こんなに面白くなってきたのに後3話でおしまいなんて残念!!落とし穴に向かって(多分...)非情に突っ走る島男をたっぷりと見たいのに。極端に走って挫折して、〜僕の成功の秘密〜なのだから、それが何であれ島男なりの成功を収めて大きく成長した姿に出会える事を期待してます。それにしてもこんなに面白いドラマ2クールで見たかった...(MAY・女・主婦・40's)2005/06/03 21:49:24
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。