番組名:恋におちたら〜僕の成功の秘密〜
【☆きずいてくれてありがとう島男☆】
島男が、あんなにビジネスに燃えてる姿は圧倒されました。けど、島男は人を大切にする心を忘れていた事にはショックでした。でも、そういう気持ちにさせらたのは私だけでしょうか?とてもこの後の展開がすごく気になってしょうがないです。でも、私はきっと最後はネジ屋に戻るような気がします。最後の最後には、みんなが幸せになってもらいたいな☆(ともちん・女・高校生・10's)2005/06/10 22:03:09
【おかえりなさい 島男君。】
ねじ工場に帰ってきたね。良かった。帰る所があって。龍太君、まり子さんのお陰だね。またそこから創めるんだね。〜龍太君へ。島男君のマンションを訪ねてくれてありがとう。あれがなかったらもしかしたら島男君は帰って来なかったかも。あなたが取締役になれと背中を押した時は正直ガッカリしましたよ。あなたらしくなかったです。あの時の島男君の悲しそうな眼、忘れられません。島男君に掴みかかった時その般若の顔を見て、彼の置かれてる情況の深刻さが分かったようですね。まり子さんの事で頭が一杯だったのでしょう。仕方なかったと思います。しかしあの鰹パンチ!で見直しましたよ。やはり好きな女性は他力本願でなくて自分の力で守らないとね。これで元の「何をやっててもお前はお前だ!」と言ってくれていた大切な間柄。ありがとう。ありがとう。これからもよろしくね。島男君が言ってたね。「お前はビジネスに向いてない」って。島男君も高柳さんに言われていたんだよ。だから向いているって事なのかもね。(れいこ。・女・主婦・40's)2005/06/10 21:49:59
【二人の目が変わった!】
島男くんが泣きながらお刺身食べて「ただいま」と言った時の目は、悔しさじゃなくて以前の島男くんの目だったと思いました。だってあんなに暖かく迎えてくれる妹と友人がいるんだもん。見失ってた自分を取り戻せる場所だもんね。高柳さんも七海さんのおかげで失意の底から抜け出した目になってた。二人の目がすごく感動的でした。何かあった時、お金は必要かもしれないけど、人は誰でもたくさんの人に支えられて生きていくもの!そんな当たり前の事を考えさせられました。今後、二人の目にどんなものが映るのか楽しみです!(ゆうたンママ・女・主婦・20's)2005/06/10 21:47:55
【龍太☆まり子】
島男が帰ってきての鈴木家シーンで、龍太がまり子に「ビール持ってきて」とか「さっき残ってたサラダかなんかあっただろ、あれも出して」という2人の会話が夫婦に見えて仕方ありません(笑)もう結婚しちゃいなよ!!と言いに行きたくなっちゃいます☆毎晩まり子の手料理食べてるし、龍太も幸せもの〜♪ (ピンク・女)2005/06/10 21:45:23
【社長でなくなって】
島男が取締役ーさらには社長であった期間は「敵をだしぬく」なんて攻撃的になっていたけど本当は、言い知れぬ重圧と時間に追われていたんだと思いました。社長失脚してからは胸がつまる場面の連続で、たどりついた我が家でマリ子龍太にいつも通り迎えられ、おかえりと言われた島男を見て、涙があふれました。ーやっと帰ってきたー今はぐっすり寝て。そう声をかけたかったです。これからは、島男らしく成長し、成功して欲しいです。(あきら・女・主婦・50's)2005/06/10 21:34:09
【元に戻ってよかったです★】
初めまして。島男が最後泣いてるのを見て、私も勝手に涙が出てました。私も、食べながら泣いたことがあるので(笑)、その時と似てて、すごいリアルだぁって思いました!このまま嫌いになりそうなくらい悪い島男だったから、来週からは安心して見る事ができそうです。(ありさ・女・高校生・10's)2005/06/10 21:30:25
【手が震え・・・】
龍太が持ってきてくれた刺身を食べるシーンで、泣きながら食べている島男。その時、手が震えていたの見ましたか?あんなに今まで通りに暖かく迎えられたら、私だったら号泣しちゃいますよ。それにしても剛くんは、素晴らしい!だって「草なぎ剛」ではなく「鈴木島男」にしか見えないですもん。優しい役も好きだけどキッと睨んだ時の鋭い顔の時も好きなんですよね..いつもドラマを見ていて思うけど無色透明な剛くんだからこそ、視聴者の私達がのめり込んでしまうんですよね。(なぎ風・女・その他の職業・40's)2005/06/10 20:42:20
【おかえりなさい】
島男おかえり〜。ずっと待ってました。遂に社長を解任されて良かったです。なぜなら、失ってしまった本当に大切な物を取り戻せれそうになったからです。帰る場所があるって本当にいいですね。今回は龍太やまり子の存在の大きさを感じました。高柳さんも「ただいま」と言ったら「おかえりなさい」と言ってくれる帰れる場所(人)があり本当に良かったです。以前、高柳さんは「ロイドの資金力に負けたんだ」と言ったが、本当は「自分」に負けたんだと思う。残り二話これからの島男と高柳さんの「僕たちの成功の秘密」を楽しみに見て行きたいです。(愛ランド・男・大学生・10's)2005/06/10 20:34:09
【島男さんがもとの島男さんに!】
島男さん今まで冷たい顔をしていたけど取締役からおろされてよかったと思いますそれに上にたつとやはり人格がかわってしまうといゆうのは怖いものです。でもやっともとの島男さんにもどってよかったですこれでまたまり子さん・龍太さんとの明るい会話が見れるのがうれしいです!あとは元フロンティアの高柳さんとくんでがんばってほしいですがんばれ島男さん!。(雪子・女・30's)2005/06/10 20:08:24
【最高!!】
島男が風邪から覚めてアイランドの島男に戻ってきてくれてとってもうれしいです!!最後の方で島男が、泣きながらご飯を食べているシーンはとても感動てきでした!!あと、高柳が、失意のどん底から立ち直って自分を取り戻すことができてとても安心しました!!七海さんがずっとそばにいてくれたからかなぁ?高柳と七海さんが病院で会話していたシーンはとても感動でした!また、堤さんの演技も最高でした!台詞があもりなくても、表情とかで、今、高柳がどんな気持ちなのか?どんなことを考えているのか?などが、すごく伝わってきました!!堤さんのファン度がまたまた上がっちゃいました!! スタートラインに戻った島男と高柳そして、その二人を支えている七海さん、香織さん、龍太、まり子たちがどのようになっていくのかがめっちゃ楽しみです!!!!(ちぃ・女・高校生・10's)2005/06/10 20:08:14
【泣きました】
刺身を食べるシーンで島男が凄い震えていて泣いていて私までつられて泣いてしまいました。最終回高柳と島男でロイドに一泡吹かせてほしいです(あゆまま・女・主婦)2005/06/10 19:58:40
【龍太さんのタキシード姿&初シャンパン】
昨日の「恋におちたら」もう〜最高に楽しかったです島男さんから送られてきたパーティ用の服をさっそくまり子さんが自分のドレスを見て「え〜何これ!?」と、言ってる時龍太さんもうちゃつかりタキシード姿になったじゃあ〜りませんか!それで・・「どう似合う?」とかあと「近くにある藤田写真館で写真とろうぜ」と言ったりまり子さんに「まり子のドレスイカしてるぜ」なんて言う龍太さんカッコつけながら言う姿最高ですまた初シャンパンも体験する時「飲む!」て言う龍太さん可愛いかったです!(雪子・女・30's)2005/06/10 19:49:17
【素敵☆☆☆】
タキシードの龍太かっこいい〜!!(^-^)いつも魚Tシャツだからたまにはビシッと決めるのも素敵です♪まり子もドレス姿で並んで欲しかったなぁ(笑)(鮎T・女・高校生・10's)2005/06/10 19:47:38
【それぞれがやり直す時】
9話とっても良かったです!!神谷さんが島男の事を回想しているシーンでは目頭熱くなっちゃって、家で島男がご飯食べてるシーンはぼろ泣きです(>_<)。高柳さんも島男も本当に大事な物を見つけたんですね。絶対二人はまた復活すると信じてます!!(イエロー・女・10's)2005/06/10 19:43:05
【これから】
この第9話でおもったことは、天狗になるといけないということと、栄故盛衰は世の常ということです。ヒルズの社長になった島男は調子に乗りすぎだと思う。案の定、解任。やっぱり栄た後は調子に乗ってしまい衰えるのかな?今後の展開が楽しみです。(ヒロ・男・中学生・10's)2005/06/10 19:42:51
【経営無知の戯言】
きっともうすぐですね。高柳社長と島男君が、強い絆で結ばれるのは。旧フロンティアは桜庭(ロイド)にくれてやれば良いんですよ。フロンティア自体モンスター化してた感もありますし。是非、新生フロンティアとして旧メンバーで起業して欲しいものです。元々二人には人を引き付ける魅力があるんですから。大切なのは結びつき方。桜庭を失脚させるのも違う気がするんですよね。勿論多少は痛い目に遭って、反省して貰いたいですけどね。全ての人が希望の持てるラストとなりますように。(阿南・女・フリーター・20's)2005/06/10 18:53:51
【すごい\(~o~)/】
社長解任のシーンでの島男さんと桜庭さんの奥にいる神谷さんの表情。すばらしかった!そして島男さんのマンションのシーンでの龍太さんの「おまえ餓鬼みたいだよなぁ」の台詞。脱帽です。ほんとにあの島男さんそのもの。脚本のすばらしさとスピード感あふれるカメラワークと演出。すごいです(o^o^o) あと2回。さぁどう私たちをひっぱってくれますか?楽しみです。(剛くん大好き(^O^)・女・会社員・30's)2005/06/10 18:19:22
【最高のドラマです!】
毎週家族揃って見ています。本当に面白いドラマで目が話せません!特に草ナギさん+堤さんのシーン、緊迫しててお2人の演技がものすっごく上手いので毎回ハラハラしながら見ています。島男の変わりぶりはもちろん、高柳さん!!目も表情もフロンティアで仕事をしてたときとは全然違って、本当に堤さんはスゴいなと毎回思います。今までのドラマを見てて、堤さんは庶民派な役もやっていたのに、予告で高柳がバスに乗っているシーンを見て思わず「似合わない!!」と思ってしまったくらいです。このドラマの俳優さんは、全員上手くて役にはまっていてすごいなぁと思います。島男が会社から追い出されるときの神谷さん、病院のシーンの七海さん、ダイスキです!それから、緊迫してハラハラしてうわぁ〜ってなってしまうシーンの連続の中で、まり子と龍太が出てくると本当にほっとします。家族4人で見ているのですが、2人のシーンになると「ふぅー」となるのが分かります。タキシードも最高だったし、だんだん2人が夫婦っぽくなってくるのも面白いです。長々と書いてしまったけど、とにかく、恋におちたらダイスキです。最終回まで見つづけるので、撮影頑張って下さい!(チエ・女・高校生・10's)2005/06/10 18:15:11
【お帰りなさい、島男さん】
信じて待っていてくれる人がいるって幸せですね。島男さんには「お帰りと」言ってくれるまり子がいて、龍太がいて、香織さんがいて。箸を持つ手が震え、泣きながらご飯を食べる島男さんを見ながら私も泣きました本当の島男さんが戻ってきてくれて嬉しいです。でも、単純に以前の島男さんに戻ったというのではないですよね。きっとこの挫折が、純粋にいい人なだけでない、新しい島男さんを創っていると思います。高柳さんも同じ。二人は分かり合える良い関係になれそうですね。楽しみです。(ハノン・女・30's)2005/06/10 18:01:33
【洋装龍太(笑)】
とにかく洋装龍太です、今回は!(笑)何でいちいちあんなにおもしろいんですかー!もう、ほんとに龍太がいるいないじゃ全然違いますよね!龍太みたいな友達想いの親友がいる島男がほんとうらやましいです。まりことも何か夫婦みたいになってましたね〜。結婚させてあげてください(笑)(フクチョー・女・会社員・20's)2005/06/10 17:59:27
【さて、これからですね。】
フロンティア、ロイドブラザーズに取られちゃいましたね。でも反撃が始まりますよ。高柳と鈴木島男がね。実際こんな2人がいたら敵に回したくないですね。もし2人の様な上も下も経験した人間がいたら怖いですよ。【ドラマでよかった(笑)】桜庭VS鈴木島男・高柳徹・・・楽しみです。(まっつん・男・会社員・20's)2005/06/10 17:35:46
【涙。。。喜び。。。】
島男がもとに戻ってくれて良かった!!七海さん&高柳さんのラブシーン、涙がとまりませんでした・・・。フロンティアに戻って、くれたらいいなぁと思います♪あと2話楽しみにしてますぅ☆(メーハム・女・中学生)2005/06/10 17:27:04
【今後も楽しみです。】
俳優陣の演技と脚本がとてもクリアで、ついつい引き込まれていつも拝見しています。今後、島男もですが、挫折を知った高柳の巻き返しはどうなるのかとても楽しみです。また、和久井さん演じる桐野の高柳への思いが、見ていて健気な感じで優しい気持ちにさせてくれますね。島男も高柳も、本当の幸せとは何かを、どのように見せてくれるのか目が離せません。あと、エンディングでその回の印象に残るドラマシーンが流れますよね、あれがかっこいいですよね。いつもビデオで見返しています。(男・個人事業主・30's)2005/06/10 17:02:05
【あったかいなぁ。】
9話の前半の島男くんはまだビジネス至上主義で、顔付きが恐いままでした。高柳さんと同様、自分に絶対な自信を持っていて、回りが全然見えてない感じでした。でも失敗して得られるものはとても大切だと思うのでこれからは見失しなわずにね!それにしても七海さん、まり子さん、龍太、香織の深い絆に感動しました。高柳さんの抜け殻のような演技、島男くんの桜庭さんに食ってかかる場面から刺身を食べるシーン、うまく箸が持てない所や香織さん目線の島男くんの背中、剛くんは身体全体で演技してますよね。かんどうして、涙が流れました。素晴らしいです。残り2回(泣)、楽しみにしています!!(スミレ・女・会社員・20's)2005/06/10 17:02:00
【復活に期待】
島男社長、桜庭に落とされてしまいました。自分の実力が買われたと思いこんでいた島男ですが、やっぱり、桜庭はフロンティアを手に入れるために島男の人気を利用しただけだったのですね。高柳の助言や神谷の心配を受け入れていれば、こんなにもあっけなく転落することはなかったのに(涙) 自分の力を過信してしまったり、地位や名声におどらされたり、まだまだ島男は未熟者です。でも、失敗は成功の元! 次の成功のために一回りも二回りも大きくなって島男が復活することを信じてます。(amikuro・女・その他の職業)2005/06/10 17:01:30
【再出発!】
島男&まり子・龍太。高柳&七海。それぞれの「ただいま」「おかえり」はジーンときました。なにげない挨拶がときにはこんなにも感動を与えるとは。なにはともあれ、これからが本当のスタートですね。あと2回だけどすごく楽しみです。香織も島男を支えてあげて。龍太のタキシード姿最高!(みや・女・主婦・30's)2005/06/10 17:00:00
【島男君はやっぱり島男君】
島男君はやっぱり心の中まで変わってなかったんですね。だから桜庭のことも信用して、結局騙されてしまったんでしょう・・まりこや隆太の事も忘れてないから、社長就任パーティーにも招待したんですね。これは実現しなかったけど・・ベットでうずくまるシーンは感動しました。ネジ工場が倒産してお母さんが亡くなって、新しい世界での仕事、ずっと何か重い物を背負ってた物をあそこにおろしたんですよね?そんな風に感じました。思わずお疲れさまと言ってました。これから、また新たな出発ですね!(モクレン・女・主婦・30's)2005/06/10 16:42:40
【島男くん】
社長を解任されてボロボロになった島男くんが帰る場所はやはり下町だった。まり子と龍太が島男をやさしく迎えそして島男が震える手で食事をとるシーンでは涙が止まりませんでした。純粋で真っ直ぐ不器用な生き方しか出来ない島男くんはこれからどうなるのでしょうか?君には心配してくれる人がたくさんいるのだからがんばれ!再び皆が幸せになるような笑顔を見せてください。またまた剛くんの演技に泣かされました。後2回スタッフの皆様体に気をつけてがんばってください。(役者ツヨポンが大好き・女・主婦・50's)2005/06/10 16:34:58
【恋おちのご飯の風景。】
「恋おち」の初めのころの島男たちの夕食の風景ってすっごく温かみがあって、本当に大好きでした。(見るたびにこっちまで“のほほん”とさせられるような、本当に幸せな雰囲気ですよね)でも、島男が取締役、社長となってからは3人で夕食を囲むシーンがめっきり少なくなって、さびしい思いをしてました。喧嘩もたえなかったし。どんどん傲慢になっていった島男が社長更迭になり、家の前で呆然としていたのを、龍太とまりこが、今までの島男の態度を責めることもなく、家の中に入れ、ご飯を食べさせたところは、島男と同じくらい泣きました。(こうしてメールを書いていてもうるうるしてるくらいです(泣))恋おちのご飯の風景がどんなに重要かを改めて感じました。ごく日常の、当たり前である事の幸せ。なんだか、自分自身も家族で食べる夕ご飯の時間がとても大切な時間に感じました。いいドラマですね。こんなにいいドラマが見れるということも幸せに感じました。高柳さんもこういう食卓を囲める日が来るのかなぁ。来て欲しいなぁ。(aki・女・大学生・20's)2005/06/10 15:18:56
【下町の強い絆】
最後の下町シーンには感動です。まり子の「おかえりなさい。」島男の「ただいま。」には涙が出そうになりました。まり子まで泣いてしまい、家族への愛情が深いことを感じます。島男が泣きながらご飯を食べるのが本当に幸せそうで、彼が帰るべき場所はまり子や龍太のいる暖かい下町が似合うと思いました。龍太が本当にいい奴で兄妹だけの鈴木家にとって強い味方ですね。本音でぶつかり合って喧嘩もするけど、いざとなれば助け合える親友2人の深い絆を感じました。もとの下町に戻ってくれてよかったです。(ゆきんこ・女・大学生・20's)2005/06/10 15:05:10
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。