番組名:恋におちたら〜僕の成功の秘密〜
【『ただいま…』】
島男と高柳、二人の言った「ただいま…」、戻って来た所には変わらずに待っていてくれた二人を愛する人達がいて、高柳は長い間蓋をしていた自分の心に、島男は夢からさめた本来の自分に言った言葉だったのだと思いました。お金より大切な物が改めてわかった、今回の放送でした。(メグタカ・女・主婦・40's)2005/06/10 14:00:47
【展開速い】
今回も急展開で目が離せなかったですね。でもこんなに話が早く進んでも、その役柄の気持ちの移り変わりをしっかり表現している剛くんと堤さんはさすがです。二人の演技には吸い込まれてしまいます。最終回に向けて私達視聴者をあっと言わせるような、さらなる展開を期待しています。(恋落ちに恋してるママ・女・主婦・30's)2005/06/10 13:45:16
【よかったですね】
島男くん、高柳社長、自分をすこし取り戻したようでホッとしました。(まだ前途多難ではありますが)でもやっぱりフロンティアを取り返してほしいです。この展開で難しいかもしれませんが高柳社長と島男クンとフロンティアに残った神谷さんで(神谷さんもいい味だしてますね)もう一度、高柳社長をみたいです。あと2話出終わってしまうと思うと寂しいです。来週楽しみにしています。(栗・女・主婦・30's)2005/06/10 13:34:12
【シンクロ】
島男がマンションでシャンパンを飲みながら龍太にむかってビジネスについて語る所…高柳と島男のハワイでの出合いの時そのものでしたね。そしてついに社長の座から引きずり降ろされるところ…人から恨みをかうところ…高柳と島男の人生が見事にシンクロしてますね。二人とも完璧にいい人でないところがリアルです。頂点を極め、どん底を味わった二人に、もう恐いものはないでしょう。今度こそ二人が本当の成功を掴めるときだと思います。(カフン症・女・会社員・40's)2005/06/10 13:11:03
【ガッカリ・・・。】
島男あっさり代表落ちですね。桜庭との攻防戦があってもよかったんじゃないでしょうか?高柳のフロンティアを奪う頃からの凄みはなんだったんでしょう。したたかな計算に裏打ちされたものだと思っていたので桜庭の裏切りも当然島男の「想定内」だと・・・(汗)桜庭に掴みかかるシーンはおもちゃを取り上げられた子供のようで情けなかったです。桜庭にも勝ち、もう誰にも止められないモンスターになるぐらい徹底的に描いてほしかった。(タダシ・男・会社員・20's)2005/06/10 13:10:09
【泣けました(今日も)】
堤さんと和久井さんの「ただいま」「おかえりなさい」シ−ンにうっとり。七海さんの献身ぶりと、無精髭をはやし、死の境地をさまよいながらも、自分を取り戻して行く素直な高柳さんがたまらなく素敵です。支えてる七海さんが可愛らしくて美しい。お似合いだし…。島男が挫折を味わう瞬間の表情の変化が、さすが草なぎ君だなと思った。絶望の島男を暖かく迎えるまり子たちも良かった。今後高柳さんも島男もどん底からどう立ち上がっていくか今後凄く楽しみです。(ななみ・会社員・20's)2005/06/10 12:48:03
【おかえりなさい!】
島男さん、おかえりなさい!!お刺身食べるシーンでジーンとしました。島男さんはいい家族と親友を持ってますね!頑張れ!!島男さん!!!(モジャミ・女・その他の職業・20's)2005/06/10 12:17:12
【泣けたよー!】
島男の刻々と変わる感情の変化に引き込まれ(剛君の演技力)、息もつけぬ1時間でした。そうして最後は、どぉーっと涙・涙でした。周りの人たちが、本質までは変わってないんだと、信じてくれてて良かったなと。お帰り、鈴木島男。これからだね。(スーリール・女・会社員・40's)2005/06/10 11:14:44
【全ての登場人物が大好き!】
「恋おち」、毎週楽しみにしてます!登場人物全て大好きで、嫌いなキャラなんていません。嫌なやつでも何故か愛しく思えてしまいます。黒島男、表情が、目が、すごいですね!つよぽんの迫力の演技に圧倒でした。龍太もとてもいいキャラですね!熱くて、まっすぐで、可愛らしくて、彼が出てくるだけでホッとしてしまします。「恋おち」殺伐とした展開でも、暖かな空気たっぷりで大好きです。あと少しで終わっちゃうのがほんと寂しいです!!(しま・女・会社員・20's)2005/06/10 11:11:21
【龍太に恋におちました★☆】
島男が社長になって前とは大分変わってしまっても、社長をクビになっても、いつもと変わらず真正面から接してくれる龍太に感動しましたwwどんなになってもやっぱり友達は大切なんだなぁと思いました。タキシード姿の山本さんとても素敵でした♪(☆パンプ☆・女・大学生・10's)2005/06/10 11:01:24
【すごい】
悪い島男だったけど、とても渋かった。そして青い顔で街をさまよう姿、泣いてしまった。草なぎ君は重厚感のある俳優さんになられましたね。(終わるの寂しい・女・会社員・20's)2005/06/10 10:43:46
【昨日のシーンを思い浮かべてました。】
朝早く、目覚めて 昨日のシーンを思い返してました。島男が解任を告げられ、屈辱の表情桜庭の胸ぐらを掴んで、殴りたい気持ちを抑え自分の立場に呆然となる島男ー剛君の入魂の演技を走馬灯のように、思い返しあまりの素晴らしさに、大息ついてました。そして高柳が自動ドアから入ってきた時に、七海さんがかけよるシーンに、いつの間にか涙してました。和久井さん 上手い! 言葉が少ない演出、最高です。又島男がホテルで、体を縮めてるシーンや自宅に帰ってきて食べられない苦しみを龍太が、明るく振る舞ってるうちに、ガツガツ食べてるところを優しく見つける香織さんと、今回もいっぱい感動シーンに、虚脱状態の私です。あっ、堤さん谷原さん 剛君の色んな目に、釘付けでした。素晴らしいドラマを作って下さてた、スタッフさんたちに、乾杯!(ピュアな剛君大好き・女・個人事業主・50's)2005/06/10 10:39:40
【今後の行方】
島男が社長解任、予告で見た島男の笑顔アイランドの島に男と書いて島男が戻ってくるんじゃ・・・と。高柳と手を組んで一緒にビジネスをやって欲しいなあなんて・・・。 それから、龍太のタキシード姿になったときあの時計のボーンという音 オチみたいでいいですね。BGMも前から思ってたんですが、場面にすごくあってるしだから釘けになったかも。(トラ猫・女・主婦・30's)2005/06/10 10:22:27
【堤さんと和久井さんの演技】
堤さんと和久井さんの演技が素晴らしい!二人の演技がこのドラマのクオリティを何倍にも高めていると思う。特に堤さんの失脚後の喪失・絶望感などとても演技とは思えないほどにすごい。少し残念だったのは社長になって人格そのものが変わってしまった島男が解任されただけでは簡単に元の島男の人格に戻る事はないはず。実家のご飯だけで元の島男に戻るのは簡単すぎるかなと思いました。個人的には香織の投げかけた一言によって島男の中で少し何かが変わり、さらに実家で食べた龍太の刺身でやっと元に戻るという流れの方が自然かなと思いました。高柳と七海の絆が強く目立ったのに対し、島男と香織の絆が薄い、この回が最も二人の仲を深められるチャンスだったのではと思いました。でも次回に期待!!このドラマは本当に面白いです!(でこっぱち・男・その他の職業・20's)2005/06/10 10:17:10
【和久井映見さん!!】
和久井さんの演技って何であんなに素晴らしいのでしょう!高柳さんと七海さんとの出会いも見ることが出来て嬉しかったです。今回泣いてしまったシーンは、高柳さんが七海さんに「ただいま」と言った時です。ジーンとしてしまいました。来週からは島男くんの和やかな表情が見れそうなので楽しみです!!(nana・女・主婦・20's)2005/06/10 10:08:31
【この展開に私たちは賛成!】
だって見終わった後味がとてもよかったから。木曜日は夕方から私と息子はスケジュールをさっさと片づけ、お風呂もぱっぱとすませ、夫にも10時までには終了してもらうよう出来る限りの協力をしてもらい、この9週を過ごしてきた。取り憑かれたような木曜日。1時間の間にいろいろ複雑な気持ちになったが、クリスタルケイの歌が流れ始めたとき二人とも嬉しい気持ちになった。親子で一致。そして宣言!(誰に?自分に)「私DVD買うモン!」息子も納得。最後まで宜しくお願いします。(ふくろう・女・主婦・40's)2005/06/10 10:04:43
【下町のよさ】
島男が帰る場所は、やはり下町!何も聞かず普通に迎えてくれた龍太とまり子。あの刺身のおいしさは、いろんな意味で今までで一番おいしかったんじゃないかな。島男が泣いた時、自然に涙がでました。あの場面は、心に残りました。自分を見失ってそして帰って来たとき、暖かく迎えてくれた下町チーム最高です。あと少しでドラマも終わり。こちらも泣けちゃいます。スペシャルやってくださいね、今から希望です。シャンパンも龍太が飲んだら、ソーダ割りになるなんてやはりいい、すごくいい! 龍太大好き。(さかなやさん・女・会社員・20's)2005/06/10 09:39:44
【高柳と七海さん】
美術館のシーン、とても良かったですね。出会いから完璧!高柳の立場が変わってしまっても、七海さんは変わらず支えになっていて。高柳の絵を見る目が変わって、このドラマで何が言いたいのかが少しずつ出てきているようですね。これからも楽しみにしています。(オデット・女・その他の職業・20's)2005/06/10 09:31:32
【島男!目を覚まして!!】
出世した島男は嫌いです。天狗になってしまいました。 でも、社長から降ろされた今、目を覚ましてくれると信じています。前向きな、笑顔いっぱいの島男に戻りますように。(ひまわり・女・大学生・20's)2005/06/10 09:10:10
【愛のちから】
9話とっても素敵でした。前回高柳に七海さんが付き添ってくれて本当に良かったと思いましたが、今回は更に更にお二人が素敵でした。島男くんにはまり子、龍太そして香織がいるので、高柳も島男もきっと明るい明日が開けるかなと今回の最後でほっとしています。(あゆみ・女・主婦・30's)2005/06/10 08:57:11
【おかえりなさい! 島男クン】
何もかも失わずに帰って良かったです。そもそも社長のイスなんて・・・運がよかっただけです。帰れる場所、待っていてくれた人がいただけでも幸せ・・・夕ご飯はさぞかしおいしかったことでしょう。早く元の島男クンに戻ってください。(白石美穂・女・40's)2005/06/10 08:02:33
【更なる展開】
今回も、見ました。鈴木島男さんが刺身を食べながら泣いたシーンがとても、可哀想でした。(ゆっちゃん・女・その他の職業・20's)2005/06/10 07:02:03
【これからだ!】
高柳がフロンティアに訪れ島男に忠告をしたシーンがぐっときました。高柳の人生にとってフロンティアというものがどれだけを占めているのかを象徴的に表したシーンだったと思う。島男がロイド桜庭から社長を剥奪された事は現代の世の中を象徴的に表したシーン。とくにアメリカ企業というのは会社を商品としてしかみないこど多いい。現代の社会と本当の人間の姿を表している恋に落ちたらはいろんな目線をもってみれるので、毎回大変楽しくみています。高柳・島男にここからはい上がってほしいと思います。(けぃ・男・その他の職業・10's)2005/06/10 06:34:30
【島男の眼。】
突然、社長解任を言い渡され思わず桜庭につかみかかった際、一瞬神谷と眼が合った時。(神谷さんの眼力もスゴイ) エレベーターの扉が閉まる直前。 ヒルズを見上げた時。 夜の街を呆然と歩いた後のホテルの暗闇の一室。 自分から出て行った妹と親友の元へようやく戻ったのに、中へ入ることができず佇む背中。 そして、二人に招き入れられ,龍太の刺身を食べる島男。息子と一緒に観ていたので一生懸命こらえていたのに、まり子の涙で私ももう限界。なんて表情をするんだ,島男!まるで自分自身が味わったかのような敗北感、挫折感、虚無感。 言葉では説明できない、いろいろな感情がごちゃまぜになり、とうとう眠ることができませんでした。早く私も高柳や島男と一緒に再生したいです。(KURO。・女・主婦・40's)2005/06/10 05:21:41
【失敗の大切さ】
社長の島男君は細いロープの上を綱渡りしてるみたいで危なっかしくてドキドキでした。案の定落ちてしまった。9話のおもしろいのは島男も高柳も桜庭も目的は違えどやってきた事は同じで、やったことがそのまま自分にかえってきて…やる目線とやられる目線が描かれていて‥人の痛みが本当の意味でわかったと思う。失敗すればこそなのかなと…だとすれば失敗も悪くない!何しろ‘失敗は成功の素?母?’ガンバレ島男!これからが勝負!(アロイ・女・会社員・40's)2005/06/10 03:57:13
【泣けました。。。】
島男が泣きながらご飯を食べるシーン、一緒に泣いてしまいました。優しい島男が好きだったから「頑張れ〜!」って思いました。誰でも1度は自分を見失ったり見失いかけて、失敗してやり直したり…そうやって成長して強くなっていくのかもしれないなぁなんて思いました。(感情移入しすぎ?)今後の展開も楽しみにしています!!(ゆき・女・会社員・30's)2005/06/10 03:34:10
【まだまだ。】
高柳も島男も本当の成功は掴んでいませんよね。本当の成功は「お金」も「笑顔」も両方持ち合せているものですから。高柳、島男。二人は戦いの中から本当の成功と言う物に気付く事でしょう。今は二人とも「お金の奴隷」になっていますが、本当の成功とは「お金と友人」になる事だと思います。お金持ちでありながら、周りには笑顔が絶えない。高柳も島男も最後はそんな人間になるのではないでしょうか?本当の成功者とはいつの時代も 「Realistic Idealist」です。(シデ♪・男・個人事業主・30's)2005/06/10 02:52:32
【涙がぼろぼろ】
島男さんが会社を追われ桜庭の本心を悟った時の島男さんの顔辛すぎます…胸が痛くなり涙が溢れてきました地位を失って残ったのは昔からの友人と妹そして愛してくれる人でしたね…刺身を食べる島男さんの後ろ姿はもう昔の島男の様な気がしました。家族の温かみを感じていましたね…幸せは当たり前すぎて見えないのでしょうか?家族揃ってご飯って当たり前だと思っていたけど実はスゴク幸せな事だったのですね。剛くん貴方のその演技に今回もやられました。いい俳優さんになりましたね。残りも楽しみにしています。島男流の幸せを祈っています(ホウキツイスト・女・会社員・20's)2005/06/10 02:19:35
【おかえり!島男】
今までこんなに本気でドラマを続けて見た事は初めてなくらいハマってます!島男がもとに戻りつつある姿を見て涙が止まりませんでした!!人間、仕事がデキるデキないってコトも大切だけれど、もっと大切なのは人間としての心だと痛く感じました。明日から精進して仕事に励みたいです!島男、ありがとう!あと2回楽しみにしてます!(いちばん・女・会社員・20's)2005/06/10 02:11:50
【急展開!】
本当に恐ろしいのは高柳さんでも島男でもなく桜庭率いるロイドかもしれませんね。純粋に信じてた島男が可哀相でした。最近島男の批判が多くて悲しかったです。オレはずっと島男が好きだから批判的な気持ちなんてこれっぽっちも思いませんでした。香織さんのように本当に好きならその人をずっと信じることなんですね。高柳さんにしても島男にしても挫折というのは大事なことなんですね。挫折することで自分を見つめ直すことができる。これから桜庭が島男が高柳さんがどうなっていくのがかなり気になります。本当に良いドラマだな〜。(タイガー・男・フリーター・20's)2005/06/10 02:08:05
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。