みなさんからのメッセージ

<<
1
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
154
>>

32年間お疲れ様でした。

昔からこの番組が大好きでした。学生の時、テレフォンショッキングに大好きなアイドルが出ると聞いて学校をずる休みしたことを思い出します(笑)今では主婦として毎日のように見ていましたが、この番組が終わってしまうとなると、やはり寂しいですね。タモリさん、レギュラーの皆さん、そしてスタッフの皆様方、32年間、お疲れ様でした。そして、こんなにも楽しいお昼の番組をつくってくださり、本当にありがとうございました。

(山内・女・主婦・20's)

笑っていいともありがとう!!

僕は小学生の時からいいともを見ていました。そのいいともが二度と見れなくなると思うと悲しいし寂しいです。でも本当に昼の時間に笑いを届けてくれて本当に感謝です。タモリさん、笑っていいとも本当にありがとうございました!

(ウドちゃん・男・高校生・10's)

いつでも会える・・

いつでも会える・・その感覚でチャンネルを合わせてました。小、中、高、大学生と日常でした。いいとも選手権とかはゲームにもなってましたね!!確かに「タモロス」おこりそうです(笑)皆さんが言うように、また会えることを楽しみにしてます!!いいともー!!

(ヒロユー・男・会社員・30's)

32年間

タモリさん32年間本当にお疲れ様でした!!私は32年前はまだ生まれていませんが小さい時から見ていました☆なんだか笑っていいともを見てると心癒されました!!これからもタモリさんの活躍を楽しみにしています!!

(みきこ・女・20's)

素敵な32年間ありがとう♡

タモリさんお疲れ様でした♥昨日はたくさん泣きました寂しいですでもタモリが素敵な人みんなにとても愛されてるんだなーと思いました♡鶴瓶さんが言ってたようにタモリさんに会える夢の場所を作るべきです♡タモリさんに会いたいなー♥

(madoka・女・主婦・20's)

芸人の旅立ち

いいともから芸人が育ちましたが、まだ続くならタモリさんどの芸人をそだてたかったでしたか?子供のころから見ていたいいとも有難うございました、32年間お疲れ様ですでした。

(ヤンマーヒロ・男・個人事業主・30's)

本当にお疲れ様でした

子供の時からお昼の定番はタモリさんで育ってきた私にとって、それが終わってしまうことはまだ受け入れられないです。まだ続けてほしいのが正直なところではありますが、ゆっくり休んでほしいと思います。本当に32年間お疲れ様でした。これからもタモリさんを見守り続けていいかな⁈

(いいとも~・男・自由業・30's)

運んでくれて・・・。

いつも私たちを元気付けてくれたり、午前中の苦悩や、苦痛を何処かえ飛ばしてくれるような笑顔と、笑いを運んでくださって有り難うございました!!

(ここ・女・小学生・10's)

今までお疲れ様でした!!

ほんとに寂しいです。なぜ、終わってしまうんですか?私は、死ぬまでいいともを見たかったです。またいつか、いいともをやってくれるかな?いいとも!!

(女・中学生・10's)

大好きでした!

タモリさん、出演者の皆さん、スタッフさん長い間本当にお疲れ様でした!今年2歳になる息子がオープニングが始まると、手を叩いて一緒に歌うようになりました。お昼のタモリさんに会えなくなるのは本当に寂しい。お昼にテレビをつけても笑っていいともがやっていない。未だに受け入れ難い思いです。一年に一度で良いから笑っていいとものタモリさんに会いたい。いつも笑いと知識と笑顔と楽しい時間をありがとうございました!!皆様に感謝。

(korokoro・女・主婦・20's)

ありがとう

タモリさん素敵です!寂しい気持ちで見ていた最後のいいともを、明るく締めてくださったタモリさんがますます大好きになりました。これからも、沢山テレビで元気なタモリさんをみたいです。

(ゆきこ・女・主婦・30's)

感動ありがとう

笑っていいともは私のすべてでした。本当に32年間お疲れさまでした。そして感動ありがとう♪

(加代・女・主婦・30's)

32年間!!!

タモリさん32年間お疲れ様でした。ずっと見ていた、いいともが終了してしまって悲しいです。いいともでの、タモリさんが見れなくなってしまうのが、考えられない感じがします。みんなのお父さんです!いっぱいの笑顔をありがとう!いつか復活を期待しています。乾杯(^^)/\(^^)

(しもたん・女・その他の職業・20's)

お疲れ様でした!!

お昼の楽しみでした!お疲れ様です。ありがとう!!

(男・20's)

さみしいな。

大好きだった笑っていいとも!が終わって一日が過ぎました。。なんだか、チカラが抜けた感じでアタマからまだ、タモさんが歌うウキウキウォッチングが頭から離れません。。今朝も新聞やテレビで昨日のいいとも!の昼、夜の報道を見ていて涙が止まりません。出演者の方々からタモさんへのメッセージ…みなさん、それぞれに思い入れがありタモさんが大好きで、そしてそれぞれの青春…笑っていいとも!だったんだと強く感じました。ローラさんが言っていた小さな家族…には、温かく見守っていてくれるタモリお父さんがいるから安心して、みなさんお仕事ができたんだと思います。笑っていいとも!の前の番組が終わった日、9歳になる私はたまたまその時を見ていました。32年前、歴史を作る日への移り変わる瞬間だったんですね。今、まださみしさから抜けれませんが私はこんな素敵な番組を観ながら過ごしてきたことを大切に思っています。タモさん、出演者の方、番組を作って下さった皆様ありがとうございました。

(なち・女・主婦・40's)

ありがとうございます<m(__)m>

第一回から録画して毎日見てました!終わるって聞いた時に、ホッとくつろげる時間帯がなくなると思い落ち込んでました!でも昨日リアルタイムで見れて、あらためてタモリさんはじめ、スタッフや他のレギュラー陣にありがとってお礼を言いたく書き込んでます!これからは、思い出を胸に頑張れます(●^o^●)お笑い怪獣とローラさんと慎吾君の時は大泣きしました(#^.^#)32年間、お疲れ様でした~そして沢山の笑いをありがと~

(ヒロちん。・女・)

32年間ありがとーございました

グランドフィナーレでの挨拶とっても素敵でしたタモリさんのお人柄がにじみ出ていましたね・・今の世の中、自分が自分が・・・と云う人ばかりの中、貴重な存在だと改めて感じました。「能ある鷹は爪を隠す」いつもダンディなタモリさんまたどこかで会える日を楽しみにしていますこれからは大好きな坂道探訪もお昼の時間ゆっくり廻れますね・・お身体ご自愛下さい・・

(てんこ・女・その他の職業・40's)

タモさんありがとう!

タモリさん32年間本当にお疲れさまでした。笑っていいともは、いつも当たり前に私の暮らしにあって、でも学校や仕事で見られない日も多かったのですが、祭日や、夏休みなどのまとまった休みにいいともを見ながらの昼食をとるというのが楽しみでした。いつか平日休みになったら観覧に行こうとずっと思っていたのですが、叶わず残念でした。これからの世代の人たちがいいともを知らなくなってしまうのかと思うとすごく寂しいです。なんだか今は失恋をしたかのような心にぽっかり穴があいた気持ちです。でも最後にたくさんタモリさんの歌声が聞けて、はにかんだ笑顔が見られてとっても嬉しかったです。スタッフの方々の胸いっぱいの表情、出演者の方々の涙や笑顔を見てこんなに色々な方々に愛された番組は今までなかったんじゃないかなと思い、一視聴者ですがすごく嬉しかったです。タモリさん本当にお疲れさまでした。他にもお仕事があり、時間が限られると思いますが今までできなかったことを沢山して、これからもイキイキした素敵なおじさまでいてください。

(まゆみん・女・主婦・20's)

ありがとう

楽しい時、悲しい時、よく視聴した時、あまり見なかった時と色々あった中、笑っていいとも!は32年間、いつも変わらず笑いをもたらしてくれていました。悲しい時や辛い時は、いいともの1時間だけは現実逃避できました。いいともはずっと続くと思っていました。すっごく残念です。いいともは、とってもでっかい存在だったんだなと感じています。ぽっかりと穴があいた感じです。寂しいです。タモリさん、番組スタッフさん素晴らしい番組を今までありがとうございました。タモリさんが又、日本のお昼にポット現れる事を待ってます!!

(いいとも万歳・女・会社員・40's)

ありがとう

タモさんの楽しいお話や動作家族みんなで見ていました32年間お疲れさまでした。そしてこんな面白い番組を作って下さりありがとうございました

(宮野明美・男・中学生・10's)

32年間ご苦労様でした

子どもだった32年前、共働きだった我が家で聞こえる昼の音はいいともの賑やかな音でした。シーンとした家の中でいいともだけが静まりかえっているはずの家の中を明るく楽しい空間にしてくれていました。きっと日本中が思っている事だとおもいますが、どんなテレビ番組よりも終わってほしくない番組でした。昼時はいいともで笑ったり和んだりする時間でしたが、当分は涙の出てきてしまう時間になりそうです。とは言っても、寂しい気持ち以上に感謝の気持ちのほうが大きいですね。32年間いつもいるべき時にいるべき所にいてくれてありがとうございました。

(すみそ・女・主婦・40's)

なぜ終わってしまったの?

32年間続いた笑っていいともはなぜ終わってしまったのですか?しっかりとした理由説明もないまま、グランドフィナーレは終了しました。あんなに皆に愛されるタモリさんの番組が終わるなんて信じられません。寂しすぎます。笑っていいともとともに成長してきた私にとって、非常に大切な番組です。フジテレビとして納得のできる説明をください。

(Chao・女・個人事業主・30's)

タモさーん

おつかれさまでしたなんだか寂しいですまたステキな番組を見せてくださいね

(まき・女・会社員・30's)

ありがとう!

タモリさん、スタッフのみなさん32年間お疲れ様でした!本当にフィナーレ感動しました。レギュラーのスピーチが感動した。本当にみんないいともが好きなんだなと思った。凄いメンバーが集合して喋ってるのみれたのは本当に凄かった!タモさんのパワーですね。二十歳なったら東京いって、いいとも観覧しにいくのが夢だったけど叶えないのは残念だけど、またどこかで会いたいです!

(ぶぅ・女・主婦・10's)

おつかれさまでした!そしてありがとう!

32年間、本当にほんとうにお疲れさまでした!子どもの頃から見ていた番組で、12時になるといつも何気無くチャンネルを変えて、笑っていいともを見ていました。終了すると聞いたときは、本当にびっくりしました。最終回になるにつれて、番組を観ている私も泣いてしまいました。たくさん笑っていつも楽しませてもらいました!タモリさん、レギュラー陣の皆さん、スタッフの皆さん長い間お疲れさまでした!タモリさん、ゆっくり休んでくださいね。タモリさんの出演する番組は、これからも楽しみにしています!本当にほんと~にお疲れさまでした!

(Nまま・女・主婦・20's)

ありがとうございました。

32年間、タモリさん、いいともに関わった皆様お疲れ様でした。小学生のころ、道徳の時間にテレビを流す時にチャンネルをあやまっていいともが流れると、みんなではしゃいだこと思い出します。学校で、会社で嫌なことがあって行きたくなくて休んじゃったとき、泣きながらつけたいいともで笑顔にしてもらったこと、たくさんありました。32年間の8000回を超える放送の、ほんの少ししか見ることできなかったのに。それなのに昨日はさみしくてさみしくて、涙がとまりませんでした。笑っていいとも。私に元気をくれる最高の言葉です。落ち込んだ時、つぶやきながら、タモリさんの照れ笑いを思い出します。いいともを見ることのできる世代に生まれたこと、誇りに思います。本当にありがとうございました。

(もにもに・女・会社員・20's)

いいとも大好き!

私は、いいとも大好きです❤火曜レギュラーのローラちゃんと水曜レギュラーのパンサーの向井さんが好きです!終わっちゃったらすっごいさみしくなるけど、またやってください(・o・)また、みんなで集まってお昼が楽しくなるいいとも!を楽しみにしています!最後に、タモリさんが「明日もまた見てくれるかな?」と言ったときは涙が溢れてきました(-"-)また、楽しみにしています!あの声が聞こえるまで・・・「明日も見てくれるかな?」「いいとも!」と、言える日が・・・

(96猫★・女・小学生・10's)

タモリさん!お疲れさまでした!

昨晩の最終回、観ました。タモリさんも、いいともが終了する事に実感が湧かないのと同じように、私含む視聴者もまだ、実感が湧かないんじゃないかな?と思います。私は、平日仕事をしているので、増刊号を楽しみにしておりました。増刊号が放送されなくなって初めて実感が湧くんでしょうね。本当に寂しいです。タモリさん。長い間、本当にお疲れさまでした。これからも、別の番組でのご活躍を楽しみにしております。そして、お体をご自愛ください。

(女・会社員・30's)

やっぱり寂しすぎます。。。

昨日お昼最終回のいいとも見て、8時からのグランドフィナーレ見て号泣して、寂しい寂しいと思いながら寝て…朝起きてもやっぱり寂しいんです。私は今子育て真っ最中で、子供がある程度大きくなったらいいともの観覧行ってみたいな~って思っていたけど…ずっとずっといつまでも続いてくれる番組だと思っていたんです。生活の一部だったんです。タモリさんに会いたいです。また年に一回とかで良いので特別生番組お願いします。一度でいいから観覧してタモリさんといいとも!したいのです。

(タモロス子・女・主婦・30's)

感動しました。

テレビの底力を見ました。元気になりました。さすが、スーパースター達!!

(男・会社員・)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
154
>>