みなさんからのメッセージ

<<
1
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
154
>>

タモリさんへ

32年間お疲れ様でした。そしてありがとうございました。個人的にはテレフォンショッキングが好きでしたいろんなゲストとのトークが楽しみでした。色々な場面を振り返ると変えると自分にあった事も思い出しました。とにかく楽しい時間でした(-^〇^-)番組のスタッフの皆さん出演者の皆さんお疲れ様でした。そしてタモリさんありがとうございました。いいともが合った事その時代を見れた事忘れないです

(女・主婦・50's)

ありがとうございました。

32年間、お疲れ様でした。

(男・高校生・10's)

32年間❗

32年間本当にありがとうございました。正直、まだ納得していませんけど、お昼の冠番組がなくなるのが、凄いさみしいけど、また、フジでタモリさんの番組を見たいです。

(いいとも!・男・会社員・30's)

ぽかーん

12時からいいともがやってないってなんか心に穴が空いた感じです(T_T)物心がついた頃からいいとも、いいとも増刊号、いいともの特番見るのが楽しみでした。10月4日産まれなんですが、いいともが10月4日から始まってたって知って余計寂しくなりました。お願いします!復活してください(T_T)一旦タモリさん、レギュラーの方々、スタッフの方々お疲れ様でした!!鶴瓶師匠が言うようにタモリさんがいなきゃダメだと思います!復活を待ってます((o・ω・o))

(ありさん・女・自由業・20's)

祝8054回!

今まで大変お疲れ様でした!これからの正午がすっかり変わっちゃいますね。なんかさみしいですタモリさん担当さん今までお疲れ様でした

(いいとも沖縄応援団・男・中学生・10's)

タモリさんお疲れ様でした

タモリさん32年間本当にお疲れ様でした。やっぱり12時にテレビを付けていいともが放送してないと、なんだか違和感がありますね(´・_・`)慎吾さんの「答えはいらないですけど、何で終わるんですか?」このフレーズがとても心に響き思わず涙しました。ほんとはみんなタモリさんのいいともが終わって欲しくないんですね(´・_・`)最後になりましたが32年間本当にお疲れ様でした。

(yasmile・男・高校生・10's)

復活を待っています

僕はお昼はいいともで育ちました!他のどんな情報がつまった番組よりもいいともが大好きです。絶対に戻って来てください!

(いのっち・男・大学生・20's)

お疲れ様でした。

タモリさん、32年間本当にお疲れ様でした。お昼にテレビをつけたら当たり前のようにやっていたいいとも。それがもう見られないんだな。。と少しずつ実感してきています。一つの番組が終わることに喪失感を感じるのは初めてのことで、それだけいいともが「そこにある日常」だったのだと、きっと多くの方が感じているのではないかなと思います。いいとものタモリさんを見られないのは本当に寂しいけれど、これまでの沢山の楽しい思い出に感謝しながら、今後のタモリさんのご活躍を益々期待しています。タモリさん、歴代出演者の皆さん、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。楽しいお昼のひと時をありがとうございました。

(あっき・女・その他の職業・30's)

寂しい(;_;)/

今日に、なって、凄く寂しさを感じます。毎日欠かさずに見ていたわけじゃないけど、この時間にTVをつけたらいいともがあってるのが当たり前で子どもの時から過ごして来たので、TVをつけてもタモリさん見れないと思ったら、なんとなくTVをつけれずにいます。それだけスゴイ番組だったんですね!タモリさん、スタッフのみなさん本当にお疲れ様でした。

(トム・女・その他の職業・40's)

お疲れ様でした

タモリさん、スタッフの皆さん、レギュラーの皆さん、32年間本当にお疲れ様でした!私は産まれたときからずっと、平日のお昼はいいともが定番でした。だから、32年間も続いていたことも、はじめは知らなくて驚きでした。そう考えると32年間もアルタに通い続けたタモリさんたちは本当にすごいことだと思います。だから、これからはゆっくり休んでください。すばらしい時間をありがとうございました。

(てぃふぉ・女・高校生・10's)

LEGENDタモリBIGGRESPEST☆☆

タモさんマジで最高っす!!俺は横浜のRAPPERっすけど、芸人の中だけじゃなく、日本国民全員の英雄ですよ!!俺は笑っていいとも見て育ったんで。これからもとにかくお元気で。また特番の笑っていいともに出逢えるの楽しみに、これから毎日を頑張って生きていきやす。PEACEYO♬

(PLAZMA・男・その他の職業・20's)

皆さんありがとう★

私は26歳ですが、産まれてこれまで、お昼といえば《いいとも!》反抗期もありましたが、それと共に過ごしてきた番組、タモリさんの笑顔がなくなり、何だが寂しいです、、、タモリさんの笑顔がまだ見たいな、、、共演者の皆さんや、関係者のスタッフさん。いろんな方々に支えられ、番組ができていたんだなーと思い、昨日は涙してしまいました。本当に、楽しい、当たり前の日常をありがとうございました。そしてお疲れ様です。これからも、いい番組を作って下さい。いつまでも、《明日も見てくれるかな?》をまってます、、、m(__)m涙

(女・)

本当にお疲れ様でした!

多くの皆さんと同じように、とても終了が残念です。毎日、昼になると当たり前のように放送されていて、一回くらいは観覧に行きたいなぁといつも思っていましたが・・・この時をむかえてしまいました。とても残念です。32年間ありがとうございました。お疲れ様でした。

(さよこ・女・会社員・40's)

やだよ!!、帰ってきて!!

やだよー!!最終回録画しました。グランドフィナーレ録画しました。でも実際の最後観ていません。だから私の中では、いいとも!は終わっていません。毎日観ていたわけじゃないけど、必ずいいとも!ってやっている安心感に支えられていました。そうして32年過ごしてきたのです。それをいきなりはずされて今日からどうやって生きれば良いの??(号泣)タモさん!!帰って来て!毎日なんて言わない。週一回でも月一回でも良いから!!お疲れ様でしたなんていえないよ。もっとお疲れしてよ!

(花見酒・女・個人事業主・50's)

大好きタモリさん

長い間楽しませていただきありがとうございました!タモリさんの自然に笑いに包む空気感が電波を通してですが伝わり大好きな番組と司会者でした。まだまだこれからの飛躍を願っています!新しい番組を作ってほしい!

(街子・女・主婦・30's)

寂しいー(*ToT)

小さい頃から当たり前のように、お昼にはいいとも見てました♪母になった今、今度は子供と一緒に…4歳になる娘は、タモリさんー!♪とお昼になると叫んでました(笑)終わってしまうのが分かったら、お昼といえばタモリさんを、見れていたのがこんなに、有り難かったのか!!と気づきました(T-T)笑)タモリさん、本当にお疲れ様でした!!

(りく・女・主婦・20's)

ありがとうございます。

短大生の頃から毎日、いいともと共に、お昼を過ごしてきました。録画を見るたびに、涙が出ます。ひとつの時代が終わってしまったのですね。たくさんの思い出をありがとうございます。いいとも!は色んな意味でのステイタスでした。タモリさん、今頃、荷物整理中ですか?これからは自分のために時間を使ってください。お昼に香取くんに会えなくなるのも寂しいです。また、アルタ発のゲリラライブ的な番組を期待しています。

(linamama・女・主婦・40's)

お疲れさまです

わたしはいいともと同じ32歳です!生活の一部だったいいとも、最終回が来るなんて夢にも思ってなかったです。いいともがいないお昼が想像できません。当たり前だったいいとも。休みの日に見るのが楽しみでした、タモさんの笑顔にたくさん癒されました。落ち込んでいる時もいいとも見てる時だけは忘れてたような気がします。たくさんの笑いありがとうございました。いいとも最高!!

(タモさんありがとう・女・会社員・30's)

ありがとうございました。

最後に、一言「ありがとうございました。」

(七夕・女・主婦・40's)

とても素敵なグランドフィナーレでした♪

さんまさんをはじめ、あんなに大勢のお笑い芸人さん達が同じ空間にいるという事に本当にワクワクしました!レギュラー陣からの感謝のメッセージも笑いあり涙ありで本当に感動しました。時折見せるタモリさんが涙をぬぐう場面には、私も涙しました。43歳の私は、小学校の給食の時間にいいとも!を観ていました。(今ではあり得ませんよね…)32年、長いですよね…本当にタモリさんはじめ、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。関根さんや鶴瓶師匠もお疲れ様でした。フジテレビさん!是非、定期的に特大号をお願いします!いいとも!なら、またBIG3や、ダウンタウン・とんねるず・爆笑問題の絡みが観られるかも♪いつまでも心待ちにしております♪

(広ちゃんLOVE・女・主婦・40's)

32年間お疲れ様でした!

タモリさん、レギュラー陣の皆さん、本当にお疲れ様でした。お昼には、いつも拝見しておりました。終わってしまうのは、悲しいですが笑って、いいとも!のことは、絶対に忘れません。本当に、お疲れ様でした!!、

(RIHO♪・女・小学生・10's)

いいとも!お疲れ様

いいとも!32年間お疲れ様~✨私は学生でお昼丁度にいいとも!は見れなかったので、録画をして家に帰り着いた後すぐにいいとも!を見ていました。今年高校を卒業して、観覧に行こうと思いましたが、それが出来ず残念です。でも始まりがあれば終わりもあるはずです。せめて年に一回や何年かに一回はスペシャル特番でいいとも!を見たいです✨私たち日本中に笑いをありがとう✨

(かっちゃん・男・専門学校生・10's)

お疲れ様でした

タモリさん32年間ありがとうございました。毎日録画をしていつもみていてたくさんの笑いを届けてもらいました。いつも生放送は見られないけれど昨日はアルタ前で見ていたらこれで最後だと泣いてしまいました。タモリさんレギュラーの皆さんたくさんの笑いを届けてくれてありがとうございました。いつか特番やってくださいいいとも大好きです。

(ウメカツ・男・中学生・10's)

いいとも!復活希望

当たり前に、ずっとある番組だと思っていました。無くなってしまう事が、寂しく、悲しいです。子供の時、ビデオに撮ってみていたいいとも!社会人になって、同僚とお昼休みに見たいいとも!毎日、見ていたいいとも!タモリさんも、スタッフの皆さんも、また、お昼休みに戻ってきて欲しい。

(朝顔・女・会社員・20's)

楽しい時間をありがとうございました

私はほぼいいともと同い年です。子供の頃から観ていました。大人になってからもいいともファン、タモリさんファンでずっと楽しみにしていました。仕事は午後からなので毎日お昼といえばいいともでした。私にとって日常だっただけにとても悲しいです。いいともが観れないお昼はつまらないです!また特番でもいいのでいいともが観たいです!タモリさん最高ですそして、長い間本当にお疲れ様でした

(タモリスト☆・女・)

心にぽっかり.。o○

穴が空いたような...そんな気持ちです(╥Д╥)そのくらい...日常的な番組だったから.。o○タモリさん本当に32年間という長い間.。o○お疲れさまでした.。o○そして...たくさんの愛と笑いをありがとうございました!密かな願いは...特大号みたいにスペシャルなカタチで笑っていいとも!をこれからも見たいな♪もちろんタモリさんのMCでメンバーもレギュラーで☆⌒(*^∇゜)v

(女・その他の職業・30's)

アルタ

体にしみこんでます。今日もアルタであるんじゃないか?って、体がアルタに行きたがります。その度に、終わった現実で涙が溢れます。今までありがとうと、昨日はステージに夢の大物大集合が初めて見れて感動と、レギュラーの最高のスピーチで、タモさんへの感謝と愛情と寂しさで今はゴチャゴチャです。本音は「戻ってきてね。」

(ちか・女・その他の職業・30's)

二度とないあのショット

32年間本当にお疲れ様でした。色々言いたい事ありますが、笑っていいともの力でさんまさん、ダウンタウン、とんねるず、ウンナン、ナイナイの今後、二度と見ることのない光景を画面で見ることができ震えとともに感動を覚えてなりません。本当にありがとうございました。

(avirex・男・自由業・40's)

お疲れ様でした!

私が生まれた年に始まった笑っていいとも!気がつけば、ずっと見ていた気がします。田舎で生まれ育った私にとって、いつかいいともに観覧に行くのが夢でした。こんなことなら、もっと早く申し込めばよかったなぁ…。いいともは、ずっとあり続けると何処かで思い込んでたんですね…。なくなってしまうのはやはり寂しいですが、タモリさん、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!

(ナオコ・女・主婦・30's)

大好きでした!

日本の国民的昼番組。いいとも!本当にお疲れ様でした。昨日のフィナーレ終わってしまうのが悲しくて思わず涙しました。私は31歳。楽しい時も辛い時もお昼になるといつもタモリさんの笑顔があり励まされました。学校が休みだといいとも見たくてウキウキしてました。そんな気持ちになれないと思うとせつないです。私はタモリさんが動けなくなるまでやってくれる番組なんだと思っていました。特番でいいから復活してください。切に願います。本当にありがとうございました。

(小出真理・女・主婦・30's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
154
>>