番組名:海峡を渡るバイオリン
【3時間では短すぎます】
3時間の放映が終わった時、えー、もうおしまい、これだけなの!?と 叫びたい思いでした。駆け足の台風のように大きな感動を残し去って行ったのです。もっと陳少年が過ごした韓国の美しい風景に浸りたかった、もっと陳さんと南伊子が壮絶な生活を送った信州の景色や可憐な花々を気が済むまで心に焼き付けたかった、そんな思いに駆られました。草なぎ剛さん、菅野美穂さんには、これまでに無いほどの賛辞を送りたいと思います。また、さすが 大ベテランの丸山医師役の田中邦衛さん、素敵でしたね。悲しい母親の心情を見事に表現された田中裕子さんには 滂沱と涙が流れました。最後に、陳少年にワーズワースの詩を諳んじた相川先生を演じた オダギリジョーさんのビロードのような暖かく穏やかな声を忘れることが出来ません。彼の物静かな表情も印象的でした。素晴らしいドラマをありがとうございました。(メンコン・女・主婦・50's)2004/11/28 10:40:06
【泣かせる俳優】
やっぱり泣かされてしまいました。剛君の演技に菅野さんの涙に・・・(>_<)陳さんは一つの事にのめり込むと周りがあんなにも見えなくなってしまう方だったんですね。こんなこと言うと失礼かもしれませんが奥様はさぞかし大変だったのではと思いました。私が産まれた時代にあんなにも苦労をしていた方がいたなんて私たちは何て幸せなんだろうと改めて思いました。剛君菅野さんキャストスタッフの皆さん4カ月間大変お疲れ様でした。とても綺麗な映像で感動しました。(剛君大好き母さん・女・主婦・30's)2004/11/28 10:25:27
【なんという感動でしょう!】
あっという間の二時間数十分でした。テレビという小さな画面から湧き出てくる情熱と愛情に圧倒されました。これほどまでのドラマを作り上げたスタッフ、キャストの方々に尊敬の念を禁じえません。そしてドラマの中の現実を生きてこられた陳さんと南伊子さんにもまた頭が下がる思いです。これから何度もビデオでこのドラマを見返す事になると思います。最後に菅野美穂さん、特にあなたの演技には息を呑む、いや息を呑むことさえ忘れるほど見入ってしまいました。これからのますますのご活躍を楽しみしております。(ぺんた・男・50's)2004/11/28 10:09:18
【感動!】
とても素晴らしいドラマでした。じーんと胸にしみ感動の一言。(ちーちゃん・女・主婦・50's)2004/11/28 09:50:56
【楽しかった】
とても感動して伝わってくるものがありました。とても良かったです。(ひれひれ・男・中学生・10's)2004/11/28 09:39:45
【心のぶつかり合い】
剛君の演技に まずは圧倒されました 菅野さんとの共演を楽しみにしていましたが お二人の凄い演技に引き込まれていきました前半の幼少時代の映像に感動しながらも 剛君の演技をはやく見たくてちょっとあせってみたりしましたが 映像がきれいで タイムスリップして当時の韓国に迷い込んだそんな気がしました結婚式のシーン 田中邦衛産と鶴べいさんのやり取りがカットされていたり カナダのシーンももっと見たかったとか 3時間とゆう時間の限りが残念です剛君の役者魂がすばらしかったです もみじを口に持っていくシーンの美しさと そこに凝縮された すべての感情を感じとり感動しましたありがとうございました スタッフの皆様ありがとうございました(りさ・女・個人事業主・20's)2004/11/28 09:08:10
【ありがとう!完全版も見たい!】
3時間のドラマあっという間でした。まだまだ見たいという感じでした。泣く泣くカットした。というのがまだまだあるみたいなのでDVDやビデオでもいいので出してほしいです。結婚式のシーンでもまだまだ楽しいシーンもあったと聞きましたし。ぜひお願いします。それにしても素晴らしかったです。すべてにおいて妥協なしにつくられているのが伝わってきました。剛くんの熱演も、恐いぐらいでした。菅野美穂ちゃんはじめ役者さん達みなさん素晴らしかったです。再会のシーン泣けました。陳さんはすごい。尊敬します!奥様も素晴らしいです。(たまっぷ・女・会社員・30's)2004/11/28 08:31:58
【浸りました。】
有難うございました。とても素敵な時間を過ごすことが出来ました。草なぎさんも菅野さんも素晴らしかったです。陳さんと南伊子さんがそこにいるようでした。二人の微笑ましい映像も言い争いの映像もストレートに気持ちに入ってきてこちらが酸欠おこしそうでした。 陳さんがお母さんと別れるところはお母さんの気持ちが切なくて切なくて、田中さん、イ・ドンホ君に泣かされました。 3時間は短かったです。泣く泣くカットした部分も全部見たかったです。是非DVD化をお願いします。そして全てを見せてください。 陳さんにお会いしてその偉大さに触れまた新しい草なぎさんに会えました。有難うございました。(MIA・女・派遣社員・40's)2004/11/28 08:23:42
【感動しました。】
物語も、映像も美しかったです。特に韓国での少年時代、自然の美しさ、戦争の悲しさ、主人公の素直さ、母の愛、バイオリンと先生との出逢い・・・すべてが丁寧に描かれていて心に染みました。(JUNE・女・主婦・50's)2004/11/28 08:23:39
【ありがとう!】
陳さんのバイオリンに対する情熱は、とてつもなく大きく深いものがありました。その陳さんを苦しみながらも、理解し支え続けた南伊子さんの愛も素晴らしく大きかった・・・。全編とおしてどの場面も美しくとても印象的でした。草なぎさんと菅野さんの渾身の演技は、いつも以上に圧巻でした。田中邦衛さんと田中裕子さんの存在感も素晴らしかった。この作品、カットされた部分も多いと聞きます。そこを含めたものを、見てみたいです。是非ご一考願います。(あんず・女・主婦・40's)2004/11/28 08:11:35
【足りない!!】
すばらしいドラマでした。最初から最後まで食い入るように観てました。出演者、スタッフの皆さんの力が凄くかみ合っていて、力作だと思います。でも欲を言えばもう1時間あっても良かったように思えます。もっと観てみたいです。もしDVDが出るなら、ノーカットで全部のシーンを入れて欲しいと思います。絶対あれなら5時間でも見ていたと思います。またこのドラマを放送して欲しいです。出演者、スタッフの皆さんお疲れ様でした。またいいドラマを見せてください。ありがとうございました!(アース・女・フリーター・30's)2004/11/28 08:04:09
【感動しました】
映像が美しく、泣けて泣けて仕方なく、頭が痛くて。朝起きても、思い返せば涙が出る有様。瞼は腫れてるし。今日が日曜日で良かったです。みなさん、ありがとうございました。(おばさん・女・主婦・40's)2004/11/28 07:58:18
【泣きっぱなしでした(T_T)】
凄い人がいるんだぁ、と本当に感動です。私の好きな韓国映画、『猟奇的な彼女』のラストに「偶然は努力した人に運命が与えてくれる橋です」というフレーズが流れるんですが、その言葉をドラマを見ながら思い出していました。草なぎさん、菅野さんを始め、出演されてる俳優人の演技も素晴らしかったです。韓国の人にも見て欲しいなと思ったのは私だけでしょうか?ともかく、いいドラマをありがとうございました(^o^)丿(浪花っ子・女・30's)2004/11/28 07:38:55
【泣けました!】
草なぎさんはじめ出演者の演技はとてもすばらしかったです。陳少年の日本へ旅立つシーン、嵐の中での夫婦喧嘩のシーン、母との再会のシーンは、数時間たった今でも鮮明に残っています。3時間にまとめるためにカットされたシーンがあると聞いていますが、是非ノーカット版で見てみたいです。(あみ・女・地方公務員・40's)2004/11/28 06:26:35
【剛君お疲れ様でした。】
そして菅野さんとても素晴らしかったです。豪華すぎるほどの俳優陣。皆さんさすがでした。3時間あっというまでした。 川の砂利を集めてお金にかえる。あの頃日本中が貧しかった時代陳さんのご家族は更に過酷だったのだろう。場面ひとつひとつ とっても、想像がつきます。陳さんの世代の皆さんのご苦労があって今の私たちの幸せが有る事に感謝します。剛君すばらしい人々とご一緒できてファンとしてとても嬉しいです。有難う。 (ユウスケ・ジョー・女・主婦・40's)2004/11/28 04:20:20
【3時間が短く感じたほど】
感動しました。特に印象が強かったのは、まず“女性の強さ”母の愛、妻の愛。“支えるものの強さ”にとても感動しました。それから昌鉉さんのひたむきな“情熱”。そしてその昌鉉さんの“狂気”とも言える部分の草なぎさんの演技に、ゾッとするものを感じるくらいすごいと思いました。あと、全てにおいて映像も、人も、ストーリーも、音楽も“美しい”と思いました。すてきな3時間をありがとうございました。(桃雲・女・会社員・30's)2004/11/28 04:11:55
【ドラマ見させていただきました】
とても映像がきれいで丁寧に創られたドラマだったと思います。スタッフの皆様、出演者の皆様の思いがよく伝わってきたと思います。掘っ立て小屋でのシーンは本当に圧巻でした。しかし、正直に書かせていただきますと3時間では物足りない印象を受けました。バイオリン製作の第一人者になるまでの軌跡といいますか、エピソードをもっと重視していただきかったと思いました。もし別な形で再度放送されるのでしたら、放送では入りきらなかった部分も含め放送していただきますようご検討お願いします(ももら・女・会社員・20's)2004/11/28 03:06:21
【何度も泣きました!!】
ドラマを拝見しました! もう涙、涙の連続でした!!まず、昌鉉と相川先生の別れに涙oooお母さんと昌鉉の別れに涙ooo子供が死にそうになってしまった時、本音でぶつかりあっていた昌鉉となみこに涙oooお母さんと再会した時にも涙ooo皆さんの演技がとてもすばらしく、またノンフィクションではないというところが、なんとも言えない感情でいっぱいになりました。陳さんの一つの事を想い続け、実現させた生き様は私にとても大きな衝撃と勇気を与えてくれました。そして陳さんを影から支えたお母さんやなみこさんに人と人の絆だったり温かさだったり、いろいろな事を学びました。スタッフ&キャストのみなさんお疲れ様でした。本当に本当に心に残るドラマでした。(かな・女・中学生・10's)2004/11/28 02:47:11
【海峡を渡るバイオリン】
見ました。草剪さんと菅野さんの危機迫る演技には驚きましたよ。素晴らしい作品だと思いました。草剪さんと菅野さんの演技は本当に素晴らしくて、感動しました。日韓合作ドラマ・海峡を渡るバイオリンは最高です。韓国の人にも見て欲しいくらいに良いドラマ。(いわ・女・フリーター・20's)2004/11/28 02:44:43
【見ました】
見ましたよ!!すごかったです。途中、赤ちゃんが死にそうになったときとか・・・少しは家族のコトも考えろよ、とか思ったけど・・・でも、自分の夢にひたむきな人の姿はやっぱり美しいと感じました。カンノミホさんの必死の涙が心を打ちました。ほんと、赤ちゃん死ななくてよかった・・・。あと、・・・オダギリさん、凄く素敵でした。(ロブ・男・大学生・20's)2004/11/28 02:37:10
【もう一度見たい。】
放送中、ずっと泣きっぱなしでした。このドラマから私に伝わってきたことはいっぱいです。家族愛。国を隔てた問題によって苦悩する人の心情。物事を追求してしつくして、あきらめないことが、やり遂げること(偉大な達成)に結びつくこと。人生を「生きる」こと。相手を思いやる心。などなど...。草薙さん、管野さんら出演者の方々の演技も素晴らしかったです。このドラマに出会えたことに感謝します。(non・女・主婦・30's)2004/11/28 02:34:28
【素晴らしいドラマに感謝!】
3時間あっという間に過ぎました。涙が溢れるというより、息を呑むような、画面から目が離せなくて、ずっと凝視していました。今は圧倒されて、まだ剛くんや杉田監督、スタッフの方々の大きくて深い思いを受け止めきれないでいます。きっと時間をかけて胸に浸み込んでくるんだと思います。これからもこの様なドラマを作り続けてください。(映画にならないのかな〜)(ゆうなぎ7・女・会社員・30's)2004/11/28 02:26:34
【いたく感動しました】
今日、見させていただいてとても感動したので投稿します。ストーリーのすばらしさと、ハイビジョン画像の美しさが相乗して、鳥肌の立つほど美しいドラマだと思いました。韓国の田園風景だけでなく、ストラディバリウスの色、河原や紅葉の林、台風一過の川など、すべての自然がこれ以上に際立つドラマは見た事がありません。もちろん、草なぎさんと菅野さん、その他の役者さんの迫真の演技にもとても心が打たれました。これはもう、感動の域を超えたような、そんな感想を持ちました。今後もこんな美しい番組を見たい、そう思いました。(とまつー・フリーター・20's)2004/11/28 02:22:59
【ただ、二雙の船】
バイオリンを扱った史実ドラマと聞いて、興味は湧いていたのですが、主題歌が二雙の船だと知った時は、もう一も二もなく期待しました。異常な迄にのめり込んだバイオリンにより、家族は崩壊していき、そしてまた吸い寄せられ、ラストで歴史と共に実際の写真が映し出されていたのは、本当に心に染み込んでいく感じでした。母と子、夫と妻、美と現実…二雙の船、一つづつのそして一つの。 素晴らしい三時間をありがとうございました。(姫市・女・会社員・20's)2004/11/28 02:18:38
【つよし君 ありがとう】
つよし君に惹かれるのは何故だかこのドラマで答えが出ました。彼の透明感です。韓国の鮮やかな紅葉(ラストシ−ン)の中のつよし君は何色でもない透明そのままで、美しい風景に溶け込んでいました。ナレ−ションも大好きなつよし君の声で、久し振りにつよし君を堪能させて頂きました。なんか今どきの若者より少し不器用そうで(世渡りとか)ハラハラしながら見守って(勝手に)いましたが、こつこつと一段づつ、そしていつの間にやら安心して見られる俳優に成長していて、親戚のおばさん感覚としては、すご-く嬉しいです。又、良い作品に出会うといいね!!!(ねこおば・女・自由業・50's)2004/11/28 02:14:06
【感動しました。】
見えないものを追いかける生き様、感動しました。勇気が湧きました。作り手達の熱い気持ちも伝わってきて見ごたえがありました。ありがとう。(ちょーびん・男・大学生・20's)2004/11/28 02:09:05
【キーワードは色…】
3時間では足りなくて泣く泣くカットした素晴らしいシーンもたくさんあったのではと思います。陳さんの半生、凄いです。独学でバイオリンを作ってしまうなんて驚きです。何より奥さんの献身的な支えにも脱帽でした。情熱と狂気、夢を追うことと生活していくこと。それらの葛藤を乗り越えられたのは強い愛情あってこそですね。バイオリンの音色の音より色へのこだわりが強調されていたのが興味深かった。風景も綺麗で自然の中の色がとても活きてたと思います。欲をいえば泣きのシーンが多かったので、成功していく過程も観たかったです。お疲れ様でした(じゅん・女・会社員・30's)2004/11/28 02:00:07
【☆☆☆】
めっちゃ良かったです!番宣での期待を裏切らない…というか、それ以上のものだったと思います。内容はもちろん、役者さんみんなの演技がすごかった!私も、陳さんとは全然違う分野だけど、自分の夢を絶対叶えようと改めて思いました。あと所々出てくる風景、めっちゃきれいでした☆(min・女・専門学校生・10's)2004/11/28 01:57:08
【プロ達の集結でした】
涙がポロポロというよりも、目頭が熱くなりました。俳優さん、映像、セット、音楽等全てにおいて素晴らしかったです。草なぎさんは本当に陳さんそのもののように思えました。何かに熱中する姿って時々恐かったり、奇妙に見えますが数少ない人になることができるのはそんな人なんですね…それを信じてくれる人も必ず居るんだなと思いました。出会いって運命ですね。このような良質なドラマに沢山出会いたいと思います。草なぎさん、菅野さん素晴らしかったありがとう!最後に、世界中が平和で仲良くなれますように…(ユズヒコ・女・会社員・30's)2004/11/28 01:54:49
【夢をつかむつかまえる】
今回、草なぎさん菅野さんは大好きな俳優さんなので、どんなふうになってるのか楽しみでした。バイオリンと運命的な出逢いがありそこからいろいろな人生を歩み、目的に向かい何があってもあきらめずに、執念というか。奥さんも寛大なすごく素敵な人だと思います。でも時に夢中になりすぎて、大切なものを失いかけるのかなぁと思ったけど、そこには、強い絆があって。国をさるときに、母が追いかけて来たシーンがはりつめていた子を思う母心みたいなものが伝わってきました。それはお互いはかりしれないものがあったと思います。(蝶々・女・会社員・30's)2004/11/28 01:52:03
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。