番組名:海峡を渡るバイオリン
【ナレーション】
草なぎさんのナレーション、今までの彼の声とは違って聴こえました。こんな表現もできるんだ、と新たな魅力発見です。特に子供時代の声、泣いてませんでしたか?思わずこちらも泣きそうになりました。感情を抑えに抑えた末の、押し殺したような声。たまりませんでした。ナレーション賞あげたいです!(まりっぺ・女・大学生・20's)2004/11/29 09:21:55
【感動!!!】
素晴らしいドラマでした!!剛くんあなたは本当にいい役者さんになりましたね。色々な経験(昔のスマップ時代から今までの)が全部活かされていると思います。菅野さんも素晴らしかったし杉田監督の映像の美しさ!感動の連続でした!!本当に芸術祭参加作品にふさわしいドラマです。ありがとうございました。陳さんの壮絶な人生それを支えた奥様、原作を読みたくなりました。剛くん始め関わった全ての皆様の益々のご活躍を祈年いたします。(慶ママ・女・介護士・50's)2004/11/29 09:07:41
【三時間では足りません】
菅野さんもツヨシ君も鬼気迫る演技を見せてくれました。見ていて息苦しくなる程に。天才とは狂気と執念の狭間でもがいてもがいてもがいた末に生まれるものなんですね。その天才を支え続けた南伊子さんには本当に頭が下がります。陳さんも型紙だけを頼りによく作り上げましたよね。その情熱の凄まじさ、ツヨシ君の狂気の宿った目でよく伝わってきました。三時間があっと言う間で、もっともっと見ていたかったです。こちらではメーキングが放送されなかったので、是非それを入れてDVDを発売していただきたいです。(メチャ・女・主婦・40's)2004/11/29 09:03:26
【希望】
昨夜の放映から丸一日以上が経ちました。今夜、再度見直してみました。緊張しながら観た昨日よりも、今夜の方がより一場面、一場面に見入ることができ、感情移入してしまいました。在日である辛さ、なかなか叶わない夢、貧困、母を、故郷を思う気持ち…。そして何よりも信念を貫き通した強い心。いつも辛さから逃げたい、投げ出したい、楽をしたい、という弱い心を持つ私には持ち得ない強い心。それは「希望」を持って生きる人だけが掴める、成功の証なのでしょう。私は大きな夢は持っていないけど、とにかく「希望」を持って日々生きていかなければならない、と感じました。草なぎさん、菅野さんの迫真の演技、オダギリさんの優しく哀しい眼差し、鶴瓶さんの父親としての自然な演技、田中邦衛さんのぶっきらぼうに見えて優しい心、田中裕子さんの母親の姿…。観れば観るほど、心に染みてきます。泣く泣くカットされた場面も、是非観せて頂きたいと思います。その機会を是非、お願いいたします。(なん・女・会社員・30's)2004/11/29 04:08:02
【真の役者】
キャスト&スタッフの皆さんの顔ぶれを見ただけで『きっと素晴らしい作品になるだろう』とワクワクして放送の日を待っていました。しかし私の期待を遥かに超えた、想像を絶する程の素晴らしい作品で、ず〜っと泣きっぱなしでした。なんと言っても草なぎさんと菅野さんの演技の巧さには圧倒されました。完全に作品の中の世界に引きずり込まれた感じがしたのは、初めての経験です。”真の役者”さんですね。キャスト&スタッフの皆さん素敵な作品をありがとうございました。(オーロラ・女・会社員・20's)2004/11/29 02:20:26
【感想です】
子供時代の終わり頃からしょっちゅう涙を拭きつつ見てました。このお話が実在の方の人生をもとにしたって凄すぎますね。あそこまで一つの楽器、美しいものに魅入られる人と、その才能を信じて支え続ける人がいるなんて信じられない…と泣きすぎて空っぽになった頭の中で何度も思いました。そんな2人を演じた剛くんと菅野さんの演技はもう本当に素晴らしいの一言に尽きます。本気で泣いて怒って生きているのが伝わりました。もちろん田中さんや他の方々も素晴らしいです。ただ欲をいうならあとせめて10分多くして、2人があの授賞式に出せるほどのバイオリンが作れるようになるまでの映像も見たかったです。子供時代の先生とバイオリンとの触れ合いがとても丁寧に描かれていただけに、終盤急いだ感じがもったいない!と思いました。できたらコトーのように2時間を2日に分けてとかで見たかったなあ…。もしDVD化されるとしたら、ぜひカットされた分も入れて欲しいです。絶対買いたいです。(かな・女・フリーター・20's)2004/11/29 02:00:15
【月の下の陳さん】
感動しました。美しい韓国やのどかな日本の景色、何をとっても素晴らしく心に残ります。母親との別れのシーンにさらにナレーションの草なぎさんの涙声が耳に切なく響きました、何故かドラマを見終わった後から月の下でバイオリンを弾く草なぎさんの仕草が切なくナレーションの「美しいものや暖かいものに飢えてた」というシーンが今でも心の残り見事に寂しさ、悲しさ、神秘の美しさが画面を通して伝わってきました、草なぎさんではなくバイオリン職人の陳さんでした暫くはドラマから抜け出せません、関係者の皆様ありがとうございました。草なぎさんのこの若さで幅の広い演技に脱帽です。(sisyamo・女・主婦・30's)2004/11/29 00:42:07
【素敵な時間をありがとうございました。】
3時間があっという間でした。草なぎさんのナレーションで、初めからすんなりと海峡の世界に入ることができました。陳さんのバイオリンにかける情熱も素晴らしいものでしたが、南伊子さんも本当にとても素晴らしい方で、女性としても母親として心から尊敬してしまいました。お二人だったからこそ、素晴らしいバイオリンができたように思いました。もっともっと、ゆっくりお二人のお話を、今度は連続ドラマとして見てみたいです。もちろん陳さん南伊子さんは、草なぎさんと菅野さんで、その時はお願い致します。ドラマの中の2人が本当の夫婦のように見えました。素晴らしい、時間をありがとうございました。(みけぞう・女・主婦・30's)2004/11/29 00:39:16
【自分も・・】
昨夜一通送らせていただいたのですが、また伝えたいことが出てきてしまい。二度目のメッセージを送らせていただきます。「海峡を渡るバイオリン」を見て、自分の夢に一心に向かうことの怖さと美しさを知りました。私は今、自分の夢や目標に向かって必死に頑張らなければならない日々を過ごしています。つい最近大変落ち込むことがあり、「自分ではダメなんじゃないか」と感じ、頑張ることに疲れてしまっていました。しかし、陳さんが大変な挫折を味わっても、一心不乱に目指すものに突き進んでいる姿を見て、「私ももう一度踏ん張り直さなければならない」と思いました。私も家族の支えを大切にしながら、目標に向かって「一生懸命」突き進んでみたいと思います。雑誌か何かで「泣く泣く70分カットした」ということを目にしました。きっとそれらのシーンも美しく素敵な映像であったのだと思います。気が早い話ですが、DVD化の際は是非カットされたシーンも入れていただきたいです。もしくはいつか、時間を気にしない「完全版」を見てみたいです。見るまでは3時間は長いと思っていましたが、見たら、3時間では短かすぎました。(yuri♪・女・大学生・20's)2004/11/28 23:31:15
【もっと見たい】
凄く感動しましたし素晴らしい作品でしたが、3時間では短いように感じました。2クールで連ドラにしてほしいぐらいです。もちろんキャストはそのままで。もっと深いところまで踏み込んださらに素晴らしいドラマになると思います。(軍艦巻き)2004/11/28 23:16:28
【期待どうり】
剛君が、完全に陳さんになりきっている姿に、感銘をうけました。夢を追い続けることの厳しさと、楽しさ両方の感情を、演じきった剛君と、菅野さんに拍手です。エンディングの、韓国の紅葉の美しさも目に焼きついています。今はまだ興奮しているので考えが、まとまりませんが録画したのを、見直すとまた違った思いが湧き上がってくるのでは、ないかと思っています。ドラマにたずさわった、役者さん スタッフの皆さんありがとうございました。(えみりん)2004/11/28 22:59:42
【陳さんの人生に涙】
キャストのコメント読んでたのに下まで見なかったから今までしらず、今これて嬉しいです!海峡ー剛君が大好きなせいもあって気合いを入れて見てたから、涙涙と疲れ果ててしまいました!私も人生半ば過ぎてますから、陳さんのすごさが胸に痛いほど心に響き泣けてなりませんでした。よくぞバイオリンを手作りで作ろうなんて思われたなんて、陳さんすご過ぎます!あんなに幼くしてバイオリンの音色の美しさに感動されたなんて、天才の方はやはり全く普通の人と違いますね!あれからづっと剛君菅野ちゃんのシーンが蘇りいいドラマをみた充足感に浸っています!関係者の方々、本当に有難うございました。やっぱりこの役は剛君じゃないと成り立たないなぁとしみじみ思いました。余談ですが、監督さんのお子さんが可愛いくて可愛いくてたまりませんね!?爆(剛君大好きおばさん・女・個人事業主・50's)2004/11/28 22:34:17
【泣きました】
韓国の風景を見るだけで涙が出ました。もっと、長く、もっと素敵なシーンがあったのではと3時間の枠が残念でした。(草薙くんよかったよ・女・介護ヘルパー・50's)2004/11/28 21:48:29
【2夜連続にして欲しかったです。】
3時間があっという間に過ぎていきました。陳さんのバイオリン製作にかける情熱、何よりも何があっても夫を信じ、献身的に協力を惜しまない妻の姿に感動しました。くさなぎさん、菅野さん、田中裕子さんの演技が素晴らしく、涙が止まりませんでした。ただ、もう少し日本に渡ってからの生活や、台風の後からバイオリンが出来上がるまでの過程を見てみたかったです。3時間では短すぎたような感がありました。(nana・女・会社員・20's)2004/11/28 21:23:40
【何度も泣きました】
本当に良いドラマを見せてもらいました。それにしても草なぎ剛君はすごい!!陳 さんそのものでした。特に夫婦で言い争うところはすごくひきつけられました。今は韓流ブームで日本と韓国は友好的ですが、昔は本当に大変なことがあったのだということがわかりとても勉強になりました。これからもよいドラマを作って下さい(アミーゴ・女・主婦・30's)2004/11/28 21:09:04
【じーんときたところ】
「その型紙が僕の師匠です」の台詞にじーんときました。あの状況でほんとに石坂浩二さんが神様のようでした。「人間は未完成ですから」の台詞も好きです。ナレーションの剛くんの声もやさしくて心にしみました。時には狂気に満ち、時には子供のような陳さんを演じた剛くんは魅力的でした。菅野さんはかわいくて、気丈でほんとに二人とも似合ってました。川で転びあう二人も作りかけのバイオリンをうれしそうに見る二人も大雨のなかで抱き合う二人もすてきでした。それから忘れてはならない子役の二人、かわいかったなー。また見直してじっくり楽しもうと思います。(まゆみ・女・主婦・40's)2004/11/28 21:07:15
【感動!!】
子供と一緒に拝見しました。飽食のこの世の中、何の苦労もなく育った子供たちに、かつてのとても厳しい時代にもかかわらず、自分の信じた道を信念を持って突き進む事の大切さを教えていただきました。剛君と菅野さんの素晴らしい演技にぐいぐい引き込まれ、涙涙の三時間でした。映像の美しさもとても印象的でした。(ミントキャット・女・主婦・40's)2004/11/28 20:41:32
【感動しました】
ドラマを見てすごく感動しました。きれいな風景がたくさん出てきて、まだこんな風景が見れる所もあるんだなと思いました。剛君をはじめ、たくさんの役者さん達の熱演が胸に染み込みました。特に剛君のナレーションやバイオリンを弾く姿が良かったです。すばらしいドラマをありがとうございます。(りえこ・女・フリーター・20's)2004/11/28 20:22:05
【しっかり観ましたよ】
剛君はじめ共演者の方々の演技一つ一つが胸に響きました。あれも、これも、それも良かった。中でも田中裕子さんの演技は息を止めて見入ってしまいました。母親の暖かさに国の違いはないのだと分ってはいた事ですが心に染み入りました。剛君の演技で初めて観た狂気は思わず「気持ち悪い〜」って、思ってしまったほど剛君である事を忘れて観ていた事が自分自身不思議です。剛君大好きなので。(^_^)vもうすっかり役者さんなのですね。こんなすばらしいドラマを見られたこと、良かったなぁ〜ってフジテレビさん、監督さん、キャストの皆さん、スタッフの皆さん、それから陳さんのすばらしい人生に拍手を贈ります。ありがとうございました。私の中の何かが変わった気がします。前を向いて生きていけそうです。(ユウミ・女・主婦・40's)2004/11/28 19:32:48
【演技】
主演の草なぎさんと菅野さんの言い争うシーン、韓国での母子の再会のシーン、どこをとっても胸に残ります。みなさんの演技がとても光っていました。(よっち・女・大学生・20's)2004/11/28 19:15:11
【すばらしいドラマでした】
今年一番のドラマでした。演技 脚本 演出 カメラ すべてが「入魂の一作」と言えると思います。「北の国から」は連続の時代から食いつくように見てきました。最近は感動できるドラマが少なくて寂しい思いをしていましたが やっとテレビに釘付けになるドラマに出会い うれしい気持ちでいっぱいです。これからも 年に一作でもいいですから 良質のドラマを作ってください。スタッフ キャストのみなさまに心から感謝いたします。(Nokko・女・個人事業主・60's)2004/11/28 19:05:29
【感動しました】
よ・か・っ・たデス!!!!涙涙でした。狂喜に満ちた剛君の演技に鳥肌が、たちました。管野さんの、素晴らしい演技感動しました。(みさ・女・主婦・40's)2004/11/28 19:03:59
【皆様ご苦労様】
はじめまして!日本に住んでいる韓国人です。今回のドラマには凄く感動いたしました。日本に住んでいる私にはこのドラマの深い意味又主人公の気持ちが良くわかります。ドラマの中で流れた音楽は韓国人なら誰もが涙を流す曲です。もう一度観たい気持ちでいっぱいです。今回のように3時間涙を流しながら観たことはありません。皆様、本当にご苦労さまでした。(さり気な・女・主婦・30's)2004/11/28 18:54:04
【圧巻!】
菅野さん、草なぎさん、田中さん、あと、子役の韓国の男の子、熱演素晴らしかったです。日韓の交流、このような形で深まっていくことにも感動です。(MY・女・小学生・20's)2004/11/28 18:21:51
【運命的な出逢い】
少年時代の相川先生との思い出、美しい仕事に命を捧げた陳氏のバイオリンとの出逢いの数々、エンディングの陳氏の色々な写真を見ることで、その人生の紆余曲折を実感しました。 再度ドラマを見返したときには、剛くんと陳氏がだぶって見えてしまいました。陳氏は本当に心のキレイな一直線な方だったのですね。相川先生が陳少年とあれだけ多くの素敵な時間を過ごしたのは、きっと陳少年が心の美しい、 まっすぐな瞳を持っていたからでしょうね。そして剛くんは、その陳氏のバイオリンに対する情熱を自分のものにして演じていたのではないか、 そんな感情が伝わりました。私も陳氏や南伊子さんやオモニの気持ちになってこのドラマにのめり込めました。あっという間の3時間で、本当はもっとたくさんのシーンがあったであろう数々の場面をしっかりと見てみたいです。どうぞDVDをノーカット版で発売してください。剛くん、菅野美穂さん、オダギリジョーさん、田中邦衛さん、田中裕子さん、石坂浩二さん、鶴瓶さん、本当に皆さん素晴らしかったです。陳少年のイ・ドンホ君もイメージにピッタリでした。陳氏の子役である杉田監督のお子さんの2人もとても可愛くて、たまりませんでした。 これだけたくさんの美しい映像を撮るためには、とても苦労されたこと思います。本当にスタッフの皆さんもお疲れ様でした。素晴らしいドラマをありがとうございました。心から感謝してます。(hiroron・女・会社員・40's)2004/11/28 17:27:25
【泣きました。】
海峡を渡るバイオリン、剛くんが出るので観てました。正直、あまり興味が沸かなかったのですが、草なぎさんが主演なので観る事にしました。観てよかったです。感動しました。泣きました。3時間が短く感じました。まだまだ観ていたい気がしました。本当に俳優さんになった草なぎ剛さん、これからもいろんな役で、楽しませてください。応援してます。(わんわんわん。・女・主婦・40's)2004/11/28 17:12:04
【ノーカットで見てみたい!】
三時間があっと言う間に過ぎ去りました。俳優さんお一人お一人の力に凄さを感じました。泣く泣くカットされた70分も見たくなりました。どのような映像かはわかりませんが…勿体無いです。菅野さんの演技で『韓国へ行きましょう』と言うシーンは奥様というより『オモニ』の様なたたずまいでそれを無言で受けるお芝居をする草なぎさんは息子のようで 感動しました。このドラマは感動して涙する場面が多かっただけに、いつかノーカットで見れる機会があればうれしいです。(ys.ako・女・会社員・40's)2004/11/28 17:00:54
【やっぱり最高!】
ドラマ最高でした。この陳さんてやっぱりすごい方って思ったしそれを支えてきた妻もかなりすごい方でした。剛君、菅野さんのやり取りなんかかなり感動させられて涙なしでは見れないドラマでした。最高です!!(パンダ・女・主婦・20's)2004/11/28 16:27:14
【あっという間の3時間】
スタッフ、キャストの皆さん、心から感動するドラマを有難うございました。4ヵ月間の収録時間をかけられたこの作品は3時間では収まりきれなかったのではないでしょうか。どのシーンを見てもいい作品にしようという皆さんの心意気が感じられました!夫を支える妻の姿に涙が止まりませんでした。ましてや子供も育てながら・・・後半でお互いの気持ちをぶつけ合うシーンなどは痛いほど伝わってくるものがありました。いろいろなことを乗り越えてこそ夫婦の絆が強くなっていくものと確信しました。剛さん、美穂さん、たくさんの出演者のみなさん、スタッフのみなさん、心に残る感動を有難うございました。何回も録画を見ます!(サクラ・女・主婦・40's)2004/11/28 16:17:22
【草薙さんの演技に引かれた】
草薙さんは本当にいい表情をしていました。何度も涙が出ました。菅野さんとの共演もとてもよかったです。「いいひと」の時はまだ若い爽やかなカップルだったのに、海峡、、ではいぶし銀のような?夫婦を見せてくれて、なんだか嬉しかったです。本が読みたくなりました。戦争は悲劇しか生みません、二度と起こしてはならないものです。(小春・女・フリーター・30's)2004/11/28 16:05:21
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。