みなさんからのメッセージ
今回も泣きました!!
今回も、涙腺崩壊しました。母親にゲイをカミングアウトするとこらからずっと泣いていました。それぞれの家族が壁にぶつかって、それでも諦めずに前に進んでいく様に自然と涙があふれます。普段、あまり表に出したくないような重たいテーマですが、真剣に向き合ってくれてドラマの制作陣には拍手を送りたい気持ちです。ラストに向けて、4つの家族がどんな結末になっていくのか、楽しみにしています。私にとっては、今期NO1ドラマです。
(あきんこ・女・主婦・50's) 2018/03/02 11:14:44
本当に木曜日が待ち遠しい!
第1話から視聴しています。第2話から録画も欠かさずに楽しみにみています。4家族とその周りの方たちの関わり合いがとてもリアルに描かれています。奈々ちゃんの職場では自分が治療中でこれから迷惑をかけますといった後の同僚の迷惑そうな表情のシーンが印象的です。はやくDVDになって特典映像もたくさん入れてほしいです。わたさくカップルのこれからのエピソードが本当に気になります。こういうピュアなカップルは同性同士であっても共感が持てます。2人の空気がとても良いです。愛おしいです!五十嵐家の妊活も泣けるし、ちひろの子供はいらないという姿勢も共感します。こうじゃなきゃいけないという世間に対してハッキリ言えていいなと思います。残りのエピソードも楽しみです!期待しています。
(みずほ・女・会社員・30's) 2018/03/02 10:12:22
毎回泣いてしまいます
すごく丁寧に作られているドラマだと思います。セリフや演技がみんなリアルで、だからこそ応援したくなります。毎週楽しみにしています。始まる前はコメディだと思っていました。今週はちひろさんが亮太君を100%信じてるケンカのシーンと最後の奈々ちゃんの不妊治療へのカミングアウトのところが好きでした。店長さん良い人!って思ったけど、賛同しない他のキャストにリアルさがでていたなぁと思います。
(奈々子・女・主婦・40's) 2018/03/02 09:33:26
本当に素晴らしい
こんな素晴らしいドラマみたことないです。重いデリケートな問題を重過ぎずハートフルに描いてくれている。こういうドラマがみたかった。知ることの大切さを改め感じました。是非同じメンバーで続編、スピンオフみてみたいです!よろしくお願い致します!!
(女・個人事業主・20's) 2018/03/02 08:36:16
次週が待ち遠しいです
ゴールが見えない、暗いトンネルの中でいる気持ち同じだなと思いました。私も不妊治療中です。FT手術を受け、今タイミングの真っ只中。自分だけが辛いと思ってたけど、だいちゃんの様に夫も辛いんだなと感じました。夫のケアも必要なんですね。その他にも色々な家族の形があってとても良いと思います!
(ぴーちゃん・女・主婦・20's) 2018/03/02 08:35:58
毎回、見ています
このドラマはいろいろ考えさせられます。私もこのドラマの深田恭子さんと同じような気持ちで日々暮らしています。妊婦さん、子供連れを見るたび辛い気持ちで胸がいっぱいになります。ですが、このドラマで恭子さんが、なかなか人に言いたいけど言えない事や、パートナーに伝えたいけど伝えられない心の葛藤をセリフにしてくれているので、勇気づけられる気持ちになるとともに、パートナーや、周りの無神経な人たちもこのドラマを見て『こうゆう気持ちで日々暮らしている人もいる』というメッセージになってくれればよいとおもっています。これからも見続けます。
(ブレアペンギン・女・その他の職業・40's) 2018/03/02 08:13:01
毎週泣いてます
20代で2度の流産の後、不育症検査を受けて色々と異常がみつかり、治療を続けて1年後ようやく妊娠。そして今日生後1ヶ月を迎えました。妊活中は先の見えないもどかしさ、妊娠してから出産まではまたこの子を失ってしまうのではないかとずっと不安だらけでしたが、産院を退院して我が家でこの子を抱きしめることができてからは嬉しくて毎日涙が溢れます。我が子は夜泣きもすごいですがどんな瞬間も本当に愛おしい。そして2度の流産が夫婦の絆も深めてくれました。会いたくて会えなかったもう2人の我が子にも心から感謝しています。このドラマを観ると、妊活中の思いが溢れ、主人もこんな気持ちで頑張ってくれていたんだと気づきます。奈々さんにも、自分の子を抱きしめる喜びを味わってほしいです。の我が子に心から感謝しています。
(ななちゃんがんばれ・女・会社員・30's) 2018/03/02 07:57:32
毎週楽しみです
こんなに心が温かくなるドラマをありがとうございます。丁寧に様々な家庭の事情を描いてあり、毎週大量のティッシュを消費しながらみてます。みんな簡単そうに妊娠することも出産することも言うけどそうじゃないんだよってこのドラマで感じてほしいです。まさしく自分のものさしで人をはかるなっつーの!ですよね。あのセリフはすっきりしました。あと数回で終わるなんて…4家庭の幸せを願っております。
(ゆりえ・女・主婦・30's) 2018/03/02 02:30:01
もっと若い頃に観たかった
私は同性パートナーと長年一緒に暮らしていることもあり、広瀬と青木カップルの展開にとくに目が離せません。2人の関係性や会話、考え方などがとてもリアルに感じられます。第7話で親へのカミングアウトの場面がありましたが、私も元教師の両親へカミングアウトをしたことがあり、そのころの記憶が思い出されて涙腺崩壊しました。現在30代ですが、もっと若い頃、中学生くらいにこんなドラマがやっていたらなぁ。当時、同性愛やセクシャルマイノリティに関する肯定的な情報は皆無で、侮蔑的な言動が散発的に飛び交う環境のなか、自分は異常なのかと自問していました。このドラマを観て、少しずつ世の中はいい方向に向かっているのかも、と(楽観的かもしれませんが)うれしい気持ちにもなりました。
(カンケット・男・会社員・30's) 2018/03/02 01:54:24
終わらないで~
今期一番楽しみにしているドラマです。毎回笑ったり泣いたり感情移入半端無いです!終わりに近付いてると思うと悲しくて...私から楽しみを奪わないで下さい(;o;)続編も期待してます。キャストの皆様、大好きです。これからも頑張って下さいね*\(^o^)/*
(海ちゃん・女・主婦・40's) 2018/03/02 00:34:58
いよいよクライマックス(泣)
毎週、キュンキュンして涙。ミスチルの歌もいい。でも、ほんとに出てる皆、すべてに幸せになってほしいと思えるドラマ。演じてる、役者さんが、素晴らしい。。。終わってほしくないなぁ。。。
(なりきち・女・会社員・40's) 2018/03/02 00:22:18
2度楽しい🎵
毎週楽しく、ときには感動しつつ観ています。特に副音声のあった回は楽しさ2倍❗録画して、本編を観た直後に副音声で楽しませていただいてます。出演者の方々がどんな風に考えて演じているか垣間見えて、お人柄を感じます。野間口夫妻役のお二人の会話には爆笑でした。子供の有無や同性愛等一見重いテーマですが、明るい内容なのでとても観やすいです。私は子供を産まない人生を選択しましたし、身内に同性愛者がいます。多くの人に『常識の押し付け』をされイヤな思いをしました。理解を得るにはたくさんの会話や情報が必要になり、時間を費やしても理解されない事が多いです。ですが、このドラマのお陰で様々な生き方が周知され、少しでも誤解や偏見が減るんじゃないかと期待しています。この先の展開も楽しみにしています‼
(女・その他の職業・40's) 2018/03/02 00:09:23
毎週観てます
久々にハマったドラマです。8話も見逃さずに観ます!奈々ちゃんと大器くんもだけどそれぞれの家族が個性豊かで楽しいです。
(女・会社員・30's) 2018/03/01 23:33:27
毎回楽しみにしてます
だんだん終盤に入り寂しい気持ちです続きが気になりまた新しいシリーズやってほしいです
(NP・女・会社員・20's) 2018/03/01 23:27:42
毎回心にささります
今クール最も心にささるドラマです、毎回涙を堪えながら観ております。私も不妊治療を40歳手前で始めステップを踏み、体外受精3回目で授かりました。不妊治療の細部まで再現されており、特に精子採集のプラスチックコップのシーンはだいちゃんと同じ顔をしていたのを鮮明に覚えております(情けなさ、これに取るの、こんなんで大丈夫なの等の複雑な心境)これを妻が大事にお腹で温めながら抱えて病院に持っていく姿は今でも忘れません。どうかナナちゃん夫婦が授かれるように、また現在不妊治療をされている全ての方に良いお知らせが来ることをお祈りいたします。
(こうちゃんぱぱ・男・会社員・40's) 2018/03/01 23:24:44
楽しみに見てます
私も今妊活中で正に奈々ちゃんと同じような気持ちです。辛いと言えず、芸能人や友達の妊娠報告に嫉妬したり、素直に喜べないリアルな感情や毎月のリセットした後の悲しみや虚しさの感情、旦那さんとのやりとりなどリアルで涙、涙でした。不妊治療は一時期行ってましたが、ストレスになりやめました。今は自分なりのタイミング法でやってます。でも奈々ちゃんと一緒で私も諦めてはないです。今までなかった妊活ドラマ。色々な方々に知ってもらう現状をドラマにしてくださったのは嬉しい限りです。
(risadon・女・個人事業主・30's) 2018/03/01 23:19:52
来週も楽しみです!
ななちゃんがついに妊娠?!♡予告でびっくりしました~!自分の事のように嬉しいです(>_<)私も妊活中なので、勇気をもらえます。ありがとうございます。
(りさぽん・女・主婦・30's) 2018/03/01 23:15:03
思い出して毎回泣いてます
私も不妊治療(顕微授精)で子供を妊娠、出産しました。生理が来る度にガッカリして、周りの子供を見ると「どうして…?」って本当に奈々ちゃんの思うその通りでした。その時はこの治療が辛いとは思っていませんでしたが、このドラマを見てて涙が出てくるのはやっぱり辛かったのかなって今実感してます。体力的に辛いのはこれからです。奈々ちゃん頑張って!!
(おんぷちゃん♪♪・女・主婦・30's) 2018/03/01 23:10:10
男はつらさから逃げる?
うちの旦那も昔、不妊治療に途中で耐えられなくなってブツブツ言ったことがあり、私は離婚しようかな?ぐらいまで思ったことがあります。さっきの夫婦喧嘩シーンはほんとに胸にきました。自分のこと思い出しちゃって。ドラマの中の他の夫たちもですが、男ってつらさに対して弱いと思います。仕事帰りについ飲んじゃうのもそれなのかな。女はというか私は、つらさに負けるのが悔しいから、つらいと余計ふんばってしまいます。女のほうが強いってよくいわれるけど、ほんとかもしれませんね。大好きなドラマです。
(かよピー・女・会社員・30's) 2018/03/01 23:09:53
真飛さんがんばって
真飛さん、超絶モンペ役、ほんとにお気の毒ですが泣、名演です、拍手してます。ほんとの真飛さんは、似ても似つかぬステキな人だって視聴者はみんなわかってますから大丈夫ですよ!笑力一杯、演じてください。学歴があっても生きづらい夫が目の前にいるのに、学歴偏重はダメだってわからない、あわれな女。心が荒れるからって他人をキズつけて晴らそうとする、いますね~こういうモンスター。
(チャッピー・女・主婦・40's) 2018/03/01 23:00:44
とうとう…。
それぞれの夫婦がケンカしちゃったね…。てか、女と男で何で子どもの考え方違うんだろうね?深雪はさ、頭ごなしに怒ってばっかりいないで自身もパートするとかいろいろ方法あると思う‼それに、自身が受験に失敗したからってゆかに押し付けるのは親のエゴだと思うし‼‼‼それに、大器はきっと浮気じゃないと思うなぁ~。
(ななニャン・女・フリーター・30's) 2018/03/01 22:28:40
ありがとう
毎週欠かさず見てます。正直、最初は深キョンが好きで見始めただけで、不妊の私の気持ちは誰にも分かってもらえないと思っていたし、ドラマにもあまり期待してなかったです。でも、妹の妊娠や、友達の妊娠を心から祝えなかったり、またダメだったって気持ちや親への理解、自分自身経験したことがそのままドラマになっていて毎回号泣しながら拝見してます。このようなドラマを作ってくださり感謝します。少しでも理解してくれる人が増えてくれると嬉しいです。あー。10年前にこのドラマがあればもっと救われたのに…でも作ってくださった皆さんに感謝します。
(リンドール・女・会社員・30's) 2018/03/01 21:28:59
子供を授かることの幸せ、育てる事の大変さをまた実感させられました
先週の高畑さんの演技すばらしい。とても演技とは思えない。きっと子育てを経験してきた方だからできたのでしょうね。涙が止まりませんでした。本当にいま、子供を出産したのに育てられず、殺してしまったなど、本当に許されることのないニュースばかりですが、このようなドラマを見て子供を授かる事は奇跡で本当に幸せなことなんだと実感してもらいたいです。不妊治療で苦しい思い、辛い事、たくさんあるんですね。深田さん、今不妊治療をがんばってる方にたくさん勇気をあたえてるとおもいます!涙が止まらないドラマ、そしてこんなに考えさせられるドラマは久しぶりです。ラストまで頑張ってください!
(1818・女・主婦・20's) 2018/03/01 17:02:31
毎週一番楽しみにしているドラマです
私達夫婦は不妊治療を経て妊娠しました。リセットする度に落ち込んで泣いて、旦那に報告するのも辛かったです。そんな中、旦那はいつも落ち込む様子は見せず、次は出来るといいなーとゆう軽い感じですぐに明るい話をしてきたりしていました。元々、ポジティブな性格の旦那とゆうこともあって時には、なんでこの人はこんな能天気なんだろう子供欲しく無いの?不妊で悩んでるのは私だけと悲しくなりました。しかし、このドラマに出てくる旦那役の松ケンさんやドラマを見て一緒に号泣している旦那を見て、あの時辛かったのは自分だけじゃなかったんだと気付かされました。自分のことだけで精一杯で旦那の気持ちに気付いてあげられなかったことを本当に申し訳なく思い、これを機に旦那にあの時はあなたも辛い思いをしていたんだねごめんね私を支えてくれようとしていたんだねありがとうと伝えることが出来ました。このドラマに出会ってなければこの先ずっと旦那の気持ちに気付いてあげることができなかったと思います。本当にありがとうございました。
(けんちゃん・女・主婦・20's) 2018/03/01 16:30:27
五十嵐母に感動
五十嵐母、大器くんのお母さんのセリフに感動しました。「私達は奈々ちゃんが大好き」「奈々ちゃんが大器のお嫁さんになってくれただけでうれしい」そんな言葉、私もかけてもらえたら、どんなに救われるかなぁ。私の旦那は本家の長男。男の子を望まれていたけど女の子しか産まれませんでした。がんばりはしたけど年齢的にタイムリミットなのかな、自分でもそう思ってるのに、義親から直に「(あなたの年齢からすると)もう無理でしょう」と言われてしまった。きっと、親戚のみんなも旦那さえそう思ってる。だったら、私出て行くので若いお嫁さんもらい直してくださいのどまで出かかってるけどかろうじて押さえている状態です。そんな時に、大器母、高畑淳子さんが奈々ちゃんに言ってる言葉聞いてものすごくうらやましかったです。私も、親戚に、義親に、旦那にそう言ってもらいたかった。あのシーンを見て自分が言ってもらってるかのようにボロボロに泣きました。深キョンちゃんが好きで見始めたドラマでしたがすっかりハマっています。次回以降も楽しみにしています。
(本郷さゆりMADAむ・女・主婦・40's) 2018/03/01 15:25:35
とても素敵なドラマです
問題が何1つない家庭もカップルも無い、そう思いながら、自分が満たされていないと他所を羨ましく思うこともある。「あのお家(カップル)よりマシ」というマイナスの考えじゃなく、「みんなが幸せになるために頑張っている」と、前向きな考えを諭してくれたドラマです。脚本、演出、演者の皆さん全てが素敵です。単発で終わらずに続いて行って欲しいです。
(たろママ・女・主婦・30's) 2018/03/01 13:37:52
待ちに待った!
木曜日待ちに待ってました!!10時を楽しみに、一日頑張れます!最終回に近づいていくのが悲しいです。もう、となかぞロスになってしまいそうです。キャストの皆さん、スタッフの皆さん、撮影がんばってください!!
(朔ちゃんが好き・女・会社員・20's) 2018/03/01 09:21:04
毎回楽しみです
毎回涙してしまいます。深キョンちゃんが可愛くて大好きなのですが。ななの優しくて、温かい言葉、素直な言葉に胸が打たれます。本当に赤ちゃんをななちゃんのもとに。あと松ケンさん!かっこいい!優しいし可愛い!!ハマってます。私自身もタイミング法ですが、経験しました。あんな優しい協力的な旦那さん。こっちも泣けます。まわりのキャストの方も好きな方ばかりで、面白いです。高畑さん、泣かせられます。可愛いお姑さん。優しさで泣けるドラマ、なかなかないので、本当に毎週楽しみです。ありがとうございます。
(Mimimi・女・主婦・30's) 2018/03/01 07:28:24
素晴らしい
このドラマは素晴らしい。最初はまたくだらなそうだなんて、思ってましたがびっくりした。何を隠そう、僕自身がわたるんと同じ環境で重なったから。だから、毎回毎回、朔の発言に泣きそうになるし、勇気付けられるし、また落ち込む。でも希望になる。僕は叶わないかもしれない幸せの2人を毎回観れて幸せです。でも、わたるんと朔の出会いは奇跡的過ぎてずるい笑羨ましさと、嫉妬込みで毎回幸せに浸っております。環境柄きっと今後も僕は叶えられないと思うから、2人の関係は本当に理想で涙。こーゆー意見きっと多いんじゃないかな?このドラマをやってくれてありがとう。DVD化して下さいね。
(ゆー・男・その他の職業・30's) 2018/03/01 01:04:11
理解が広がれば!
色々な形で寄り添って生きている人達がいて各々に事情や乗り越えないといけないことがあって…不妊、子供の事や同性愛のこと今まで描かれなかったこともリアルに描かれているなととても嬉しいです。特に同性愛はまだまだ理解が広まっておらず理解される事は難しいことかもしれませんがそれをわかり易く繊細に…それぞれの思いや言葉がとてもスっと心に入ってくる大好きなドラマですそれを美しく描くだけでなくぶつかりや普段言えない事も描いており本当にリアルでだいすきです私も共通点があり、たくさん共感できてみているのが楽しいです^^このドラマによって少しでも理解が深まればと思いますこれからも楽しみにしています!
(さやか・女・高校生・10's) 2018/03/01 00:16:03
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。