出雲全日本大学選抜駅伝 第20回記念大会

オンエア情報

放送案内
みどころ
コース紹介
エントリーリスト
2007年ハイライト
注目選手紹介
過去の大会記録
大会結果
サイトトップ
富士通ホームページ
出雲駅伝ホームページ(出雲市役所)

コース紹介

第1区 第2区 第3区 第4区 第5区 第6区



一式飾展示館
前半の流れをいかに後半につなぐことができるか、終盤に向けてカギとなる第3区。第2中継所を通過すると、選手は斐川町から平田町に入ってきます。コースの近くには「一式飾展示館」があり、郷土芸術・一式飾りの作品を常時展示しています。
●一式飾展示館
200年ほど前、原因不明の疫病が流行した時、大黒天を陶器一式で作り奉納したのが始まりといわれている「一式飾」。陶器や金物など生活用品いずれか一式で作品を作る全国でも珍しい郷土芸術・一式飾りの作品を展示している。現在でも、平田天満宮の夏祭りで一式飾を奉納し、その出来栄えを競っている。


BACK NEXT

NO COPY ・このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。
・当サイトの情報は(株)フジテレビジョンの放送エリアに関するものです。最寄のフジテレビ系列局の情報はこちら
フジスポーツトップへ
Copyright (C) 2005 Fuji Television Network,Inc.All Right Reserved.
富士通TOP サイトトップへ