いよいよ今年の夏、正式オープン!
『そらぷちキッズキャンプ』冬のプレキャンプでスペシャル朗読会!
[2012年2月28日更新分]
今年は牧原アナと西山アナが
そらぷちを訪問!
今年の夏、北海道滝川市に専用施設がオープンする『そらぷちキッズキャンプ』(公益財団法人)主催の「ウィンタープレキャンプ2012」で、2月11日、今年で4回目となるフジテレビアナウンサーの朗読会を行いました。
会場のある丸加高原は、16ヘクタール。『そらぷちキッズキャンプを創る会』が滝川市から提供を受け、日本に約20万人いるといわれる心臓病や小児がんなどの<難病を抱えた子どもたち>が自然の中で思う存分遊べる、アジア初の"医療付き無料宿泊施設"の建設を進めています。既に、宿泊棟も完成し、この夏の本格開園に向けて、設備の最終調整を行っています。
仮施設での"ウィンタープレキャンプ"は、これが最後。『そらぷちキッズキャンプ』のプログラムや医療支援体制等のモデル作りと検証のためのプレキャンプで、北海道、東京、名古屋から、小児がん(寛解期)の子どもたちとそのご家族19名が参加しました。
.今年の冬の豪雪で、丸加高原はすっぽりと雪に埋まっています。
昼間は、そり遊びや雪だるま作りを体験。
夕食後のお楽しみが、フジテレビアナウンサーの朗読会です。
今回、マジックの腕前はプロ並みの牧原俊幸アナウンサーが、新企画「マジック付きの朗読」を披露。西山喜久恵アナウンサーと見事なコラボレーションで、雪に包まれた高原の夜に子どもたちの声が響きました。
最後にみんなで集合して記念写真! |
今年の夏の本格開園で、またお会いしましょう! |