みなさんからのメッセージ
夢
今回の6話も最高でした。ときどき、黒田先生や野上翼君の話や、昔出てきた人が、話に出てきてそこも面白いなとおもいます!今後、また黒田先生の手や白石先生のお父さんの癌、藍沢先生のおばあちゃんなども気になります。毎度毎度、ハラハラしていて毎週月曜日が楽しみです。私はコードブルーを見てではないのですが、フライトナースを目指しているものとして、勉強やモチベーションをあげてくれてます。冴島さんみたいな優しくそして、強いフライトナースを目標にこれからも頑張っていこうと思います!
(フライトナース・女・中学生・10's) 2017/08/22 08:39:10
臓器提供で思う事
コードブルー、毎週楽しみにみています。今週は、臓器提供のお話もありました。お医者さんも色々な考え方があったり、大変ですね。お医者さま、ドナー待機者の気持ちはよくわかりましたが、提供する側の家族の考え、気持ち、ドナーカード(臓器提供意思表示)はあったのか?その辺も少しあると良かったのかな。と思います。
(あゆっこ・女・主婦・40's) 2017/08/22 08:38:19
見所いっぱいでした‼
臓器を取り出しているシーンはうるうるでした。今回は特に考えさせていただきました。冷凍庫内でのフェロー達に藍沢先生がかける言葉、藍沢先生が処置しているシーン、とっても良かったです!もう、7話が早く見たくて・・・藍沢先生・・どうなっちゃうの?
(山P大好き!・女・主婦・60's) 2017/08/22 08:05:33
コードブルー本当に大好きです\♡/
6話、とても面白かったです!特に最初の冴島さんの所、もう最高です😳👐冴島さんが戻ってきてくれて本当に嬉しいです。久々のヘリもいつも通りやるって言ったところがとてもかっこよかったです😻黒田先生を思い出しました!来週はヘリ墜落と予告にあったので、どうなってしまうか気になります。ドクターヘリが墜落となると、翔北ドクターヘリの存続に関わるのでとても心配です。最後に、キャストの方々、スタッフの方々、連日の撮影お疲れ様です!これからも、この不安定な天気や湿度に負けず良い作品を作っていってください!体調に気をつけて頑張ってください😌御本人達に伝わるかは分かりませんが、言いたかったことなのでここで言わせていただきました^^*
(な~・女・中学生・10's) 2017/08/22 08:02:16
緋山先生
6話も良かったです。緋山先生に、そろそろヘリ乗ってもらいたいって思っていましたが、脳死の書類仕事を手を抜かずにやりたいと言った言葉を聞き、ヘリに乗ってる姿よりも、とてもかっこよく見えました。田所部長の言葉を思い出すことができ、緋山先生の成長が嬉しく感じました。
(のんママ・女・主婦・30's) 2017/08/22 07:58:17
藍沢先生の言葉が心に響く!
藍沢先生の言葉が毎回、心に響きます。山Pが演じる藍沢先生だからこそ、深く心に響くと思います。毎日の撮影が過酷だと思いますが、それだけドラマを見てる人には、ちゃんと伝わってると思います!
(こめこ・女・40's) 2017/08/22 07:06:51
印象的でした。
第6話も、あっという間で印象に残る回でした。テンポよく、くすっと笑えるシーンもはさみながらどんどんスリリングな物語が展開していくなかに、先輩の背中から学ぶこと、勇気を出して踏み出して行きつ戻りつしながらも学んでいくこと、その先で経験を積んできたがゆえにぶつかる新たな壁まで、きめ細やかに描かれていて。頼もしくなったひとりひとりの活躍にも惚れぼれしました。さらに救命医療にまつわる踏み込んだテーマが自然に織り込まれていることにも、いつも感銘を受けています。救急車のストレッチャーが車内で動かせなかったエピソードや、カメラで映像を共有しながらのやりとり、臓器移植の現実と尊厳。6つもの臓器を摘出したら、そのあとどうなってしまうのかと懸念していましたが、シャンプーしてあげられるほどにきれいに、胸元にも一筋の傷痕があるだけだったことが心に残りました。そして藍沢先生の狼狽と苦悩がとても気になります。奏ちゃんの手術で何があったのか。引き続き目が離せません。スタッフの皆様、キャストの皆様、真夏の撮影どうぞお身体に気をつけて。第7話も最高に楽しみにしています。
(skyblue・女・) 2017/08/22 07:05:30
脳死移植について
脳死移植について、ドラマの台詞にもあったように「移植された人の中で(脳死者は)生き続ける。きれいごとだよな。」本当にそのとおりだなって思いました。寄ってたかって集まって、持ち去っていくような場面にショックでした。自分が脳死になった場合は構いませんが、自分の子供たちが脳死になってしまったら、と考えると、決断出来るか分からなくなりました。改めて、よく考えてみます。
(らら・女・会社員・40's) 2017/08/22 06:34:14
深いドラマ
『コード・ブルー』を何回リピートしても飽きずに感動出来るのは、奥深く丁寧に作られているからかなって思います。来週まで昨夜の6話もですが、1stSeasonから見直してしまう、また『コード・ブルー』漬けの1週間になりそうです。スタッフ、キャストのみなさま、いつも素敵な作品をありがとうございます。来週も楽しみにしています。
(いっちゃん・女・主婦・40's) 2017/08/22 05:37:53
毎回楽しみにしています
灰谷先生!頑張りました!藍沢先生の一言って凄いですね!次回、予告娘と既に来週が待ち遠しいと、楽しみにしています。
(saorin・女・主婦・40's) 2017/08/22 05:36:42
どうなっちゃうの?
毎週楽しみに見ています。月曜が待ちきれなくて❗奏ちゃんの手術の事も気になるし、あの日2人の緊急オペがあったけど…。藍沢先生は、何を悩んでいるの?白石先生とのやり取りも気になって。ドクターヘリが墜落?あー早く7話がみたい
(すもも・女・) 2017/08/22 03:51:28
6話面白かったです
手に汗握るシーンが多く、見終わったあとも色々と考え込んでしまいました。藍沢先生は患者の命を救うため常に自分の感情に左右されずに適切な処置をしていると思うのですが、その強さの中にある葛藤は1人だけで背負っていくのでしょうか。医療ドラマを見て医師に憧れを持ったりもしましたが、憧れだけでは出来ない職業だなと強く思います。そしてフェローたちのそれぞれの成長が見られたのが良かったです。特に名取先生はつかみどころがないキャラクターでこれまで結構イラっとする場面があったのですが、正反対のようなタイプの緋山先生との交流を通して変化が見られて、今後に期待したくなりました。あと最初の、冴島さん復帰でやらかす緋山先生と白石先生のシーンとても可愛らしくて面白かったです。6話が全体的にハラハラしたり、重ための内容が多かったりしたので、見終わったあと録画したのを巻き戻してこのシーンを見てちょっと心をほぐしました。笑
(女・) 2017/08/22 03:19:53
コード・ブルー、サードシーズン最高‼
毎週、1話、1話すごく良いストーリーになっていて、何度見ても全然飽きない‼次の月曜の放送まで何回も観ています‼6話の感想は、最初の白石先生、緋山先生、藍沢先生、冴島さんとのやりとりのシーン最高に面白かった!そして、いつもの冴島さんに戻っていて良かった‼6話では、灰谷先生が初めてカッコよく見えました!灰谷先生、少し成長しましたね!!臓器提供のシーンもすごくリアリティで、実際もこんな感じなのかな?と思いながら観ていました!
(ノア・女・フリーター・20's) 2017/08/22 03:19:19
藍沢先生&白石先生
助けてあげて白石先生。白石先生のため戻ってきてくれてピンチだった救命を救ってくれたのは藍沢先生、今度は藍沢先生が苦しんでる、それを救えるのは白石先生だけだから。藍沢先生と白石先生はまさに辛いとき一緒に乗り越えていく2人だと思う。
(ゆうか・女・小学生・40's) 2017/08/22 03:09:03
どはまりしています
今回の回は冴島さんってすごいなって思いました。テキパキしていて、流石だなと。医療の話で考えさせられることもとても多く感動して涙する場面もありつつ、ちょこちょこ笑いの場面もありやっぱり最高です!!
(澄玲・女・高校生・10's) 2017/08/22 02:58:56
月曜日の楽しみ
いつも見させていただいてます。今週もとっても面白かったです。灰谷先生逃げずに本当に感動しました。そして、臓器提供。。脳死でいつまでも現実を受け入れない親。。名取先生が最初感じていたこと、『可哀想。そこまで。』確かにそうですね。。私もそう思いました。臓器提供するために生まれてきたんじゃない。(将来教師になるために、頑張ってた)それでも、六人の方の命を繋いだ。。深いですね。。いつも考えさせられます。来週も楽しみです!冴島先生復帰嬉しい(ToT)(ToT)
(バイカルアザラシ・女・中学生・10's) 2017/08/22 02:30:36
第6話、このコードブルー感待ってました。
第6話、本当に素晴らしかったです。1stseasonから見ている私はこの作品が大好きです。もちろん3rdでも大変楽しませてもらってます。そんな中でも、6話は本当に1stからの大切にしてきた何か(複雑かつ多様な要素)が感じられてとても良かったです。最高でした。これぞコードブルーでした。おかえりなさいコードブルー。ぜひこの路線でこれからも私たち視聴者に命とはなにか、医療とは、医者とは何かを考えさせるような作品であり続けてください。
(ゆいさん・女・大学生・20's) 2017/08/22 02:12:51
涙
感情移入がすごいのか、涙脆いのか、毎話涙を流しています😂とにかく心に刺さる言葉が多いです。沢山ありがとうを伝えたいです、撮影がんばってください!!!!
(るー・女・大学生・20's) 2017/08/22 01:57:52
緋山先生が今期で一番緋山美帆子らしかった回でした。
普段はおいしい症例狙いの緋山先生が描かれていますが、本当は誰よりも患者さんのことを考えてることが伝わってくる、良い回でした。7年前の翼くんの時も、家に帰らず病院泊まりだった緋山先生。今回も病院泊まりぽかったですが、今は白石先生が気にかけ、支えてくれているような気がして、とても暖かい気持ちになりました。白石先生緋山先生の関係の深さを感じます。また、緋山先生の口から、田所先生の話題が出てきたときは、前作からのファンとしては大変胸アツなシーンで、とても感動しました。『患者に寄り添える緋山先生が羨ましい』と言った名取先生。寄り添いたくても寄り添えない、技術面ではなく気持ちの面で劣等感を感じていたであろう名取先生に『人それぞれでいいんだと思う』と言った緋山先生。この一言で、名取先生はどれだけ救われたか。寄り添いたくても寄り添えないモヤモヤと焦りからとき離れた名取先生がようやく、少し患者に寄り添える医者に近づいた気がします。それは『僕にもやらせて下さい』に詰まっていると思います。名取先生のメインの指導医は、一歩引いた目で見てくれる、少し厳しいけど、優しくて人思いな緋山先生がぴったりだと感じました。前回の、自分が失敗した時にカラ元気を出すシーンなんかは、1期の緋山先生の初フライトの後のロッカーのシーンに似てた気がします。対照的とはいえ、似ているところもある2人。だからこそ、名取先生が落ち込んでいたのも気づいていたんだと思います。先輩後輩コンビとしては本当に最高な2人でした。さて、毎週楽しみにしていたコードブルーももう後半にさしかかり、次の話が気になる気持ちと、まだ終わってほしくない寂しい気持ちが入り混じっています。そんな中、私の大好きな緋山先生はまだヘリ担当として現場に行っていません。患者さん思いな緋山先生や、白石先生の前だけで見せる自然体緋山先生ももちろん大好きですが、やっぱりかっこよくヘリに乗り込んで処置する緋山先生が見たいです。制作さん!期待してますよ!
(ちおりん・女・高校生・10's) 2017/08/22 01:50:18
コードブルー3rdseason最高!
このドラマは一人一人の物語が深く心の動きが伝わり、今まで見たドラマの中で一番だと思います。臓器提供のシーンはこんな風なんだと初めて知りました。提供する側される側の気持ちなど考えさせられました。藍沢先生が説得するシーンがかっこよくて、一番心に沁みました。これから益々楽しみです。スタッフ、そしてキャストの皆さん!お疲れの出る時期だと思いますので、お身体ご慈愛下さい。2017.08.21
(ピクミン・女・会社員・50's) 2017/08/22 01:44:07
藍沢先生が大好きです
クールすぎる藍沢先生にもいつか優しさを感じる感情が大きく動くエピソードがあるといいなと思います。大事な人を愛する感情とかもいつか見えてきたりしたらいいな。クールな藍沢先生も魅力だけど。
(女・会社員・30's) 2017/08/22 01:31:58
名取先生すんばらしい
ちょっと偉そうで携帯ばっかいじっててthe現代っ子って感じの名取先生でも少しずつ成長しててだんだん好きになってきました!6話の名取先生が書いたのって有岡くんの字ですか?
(あおい・女・高校生・10's) 2017/08/22 01:15:59
6話すごく良かったです!!!
今回のストーリー、すごく良かったです!事故現場で成長してくフェローや5人の凄さ、偉大さ、が見ててとても楽しめました。事故現場の緊迫した中の作業とてもおもしろいとおもいました!最初の4人のやり取りも最高でした!最後の白石先生のナレーションの言葉も良かったです!来週、ドクターヘリの事故が気になります!
(小枝・女・高校生・10's) 2017/08/22 00:58:13
今回の臓器提供について
いろんな医療ドラマを見てますが始めて臓器摘出の場面を見て改めて臓器提供について考えさせられました。1人の体から救える人数臓器提供をする親の気持ちその臓器提供を待つ患者の気持ち…健康保険証の裏に我が家はみんなできる限りの臓器提供を希望してますが摘出手術が淡々と行われるのを見て始めて涙が出ました。小学校2年の息子ともぅ1度ドラマを見て臓器提供を考えて見ようと思いました。ありがとうございます。
(ブー子・女・主婦・30's) 2017/08/22 00:55:21
私の気持ちを変えてくれたコードブルー
コードブルーを見たことで、将来医者になりたいと思いました。藍沢先生緋山先生白石先生冴島先生藤川先生のような素晴らしい方になりたいです!とても患者さん思いです!!コードブルー大好きです💓
(女・中学生・10's) 2017/08/22 00:53:30
ハラハラドキドキしながらみてます
次回、藍沢先生どうなるの?代償を払わされようが嘘つきと罵られようが命を救いたいといってたはず。ヘリ墜落、藍沢先生じゃないですよね?ドラマみて泣いたのはコードブルーだけ
(lovechan・女・会社員・40's) 2017/08/22 00:52:48
藍沢先生愛してます
6話、藍沢先生の現場で冷静に患者を処置する姿かっこよかったです。藍沢先生がヘリで現場へ行き緊迫のオペはこれぞコードブルーという感じがしましま。そして後輩フェローを成長させる言葉。かっこよかった。ただ最後のとこ藍沢先生がかわいそうで見るのがつらくなりました。藍沢先生とピアノ少女の関係が良くなる展開になってほしいです。藍沢先生には優しいヒーローでいてほしい。お願いします。藍沢先生の幸せそうな微笑みが見たいです。
(女・自由業・20's) 2017/08/22 00:49:52
藍沢先生、どうなっちゃうの~?
やはり藍沢先生がヘリに乗ってくれると嬉しい!!ただ予告を見るとこれから藍沢先生がどうなっていくのか心配で心配で・・・。来週まで待てません!!藍沢先生、頑張って!!
(yumi・女・個人事業主・50's) 2017/08/22 00:39:18
コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-
いつも、いつも、楽しみにして、見てます!先生達が何を言っているか、分からないけど、5人の絆?が、私は好きです!今シーズンから見てもとても良いドラマだな~と思いました。次回、第7話も楽しみにしています!!頑張って下さい!!
(藍沢先生・女・10's) 2017/08/22 00:38:57
藍沢先生の姿
久しぶりにヘリで現場へ飛ぶ藍沢先生、カッコよかったです!難しい患者さんに対処しながら、フェローを強く励ます場面も!麻酔なしで手術するシーンは痛みが伝わってくるようでした。灰谷先生の頑張る姿、とてもよかったです。初めて見る臓器提供のシーンには、心が痛みました。彼の生きた意味を思いながら、しっかり送り出そうとする緋山先生の姿が心に沁みました。コード・ブルーの真ん中にいつもしっかり存在している藍沢先生を、毎週観れるのが本当に楽しみです。いつも迷わず決断する藍沢先生が、奏さんのことでは何か迷いや後悔があるのかな?奏さんには、自分の生かされた意味に気づいて欲しいと思っています。藍沢先生はどう対処するのか、見守りたいです。7話はドクター・ヘリが遭難?どうか無事でありますように!
(リク・女・主婦・) 2017/08/22 00:38:33
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。