番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:海猿



PREV← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【感動しました。】
昨日の最終回かなり泣きました・・・。もう大輔君の成長に環菜のやさしさと真の強を見た気がしました。かなりの感動に涙が止まりませんでした・・・。愛する人を守る力、愛する人を信じる勇気、そしてなにより自分に正直になること・・・。このドラマには沢山のことを教えてもらえた気がしました。来年の映画も絶対に主人と見に行きます。そして私に女の子が出来たら(環菜)という名前にしょうと思います。ほんとうに素敵なひと夏をありがとうございました。来年も海猿ドラマ2が放送をされることを心から祈り待っていることにします。スタッフの皆様、出演者の皆様ご苦労様でした・・。(ミー・主婦・20's)2005/09/14 15:10:47

【おつかれさまでした。】
とうとう終わってしまいました。毎週、一生懸命な人たちを見ることを楽しみにしていました。頑張ることがかっこいいです。そして辞める決心をする時に誰かに相談したりせず辞めていくところに共感しました。次の映画も楽しみにしています。スペシャルやドラマでも、もっと続いてほしいな。(ぽちのりこ・女・個人事業主・30's)2005/09/14 14:44:30

【海猿終わりましたね。】
スッゴイ寂しいです。僕は看護師として医療の最前線で仕事していますが、このドラマを通して命の大切さを再び教えられました。先崎さんが人を助ける為に日々体力をつけてたように、僕も全ての患者さんに安心してもらえる医療技術を勉強して行きたいと思いました。本当にこのドラマが終わるのは残念ですが、共演者の皆さん、スタッフの皆さん素晴らしいドラマ有難うございました。続編が出ることを期待しています。(シン・男・その他の職業・20's)2005/09/14 14:36:50

【ありがとうございました!!】
昨日とうとう最終回を迎えてしまいましたが、毎回”生きること”そして自分たちの生活を守ってくれる、海保などの職業の方々の努力と信念をひしひしと考えさせられるドラマでした。今は、来年の映画の撮影をされているということですが本当にお疲れさまです!!! 昨年からの海猿シリーズをみて、この世の中の人々が”生かされている重み”を考えさせられるきっかけの一つになってくれたら・・・と 思いました。(aqua・女・主婦・20's)2005/09/14 14:23:42

【素敵なドラマでした。】
海猿、毎週楽しみにみていました。仙崎大輔とかんなさんのこれからが来年のスクリーンで楽しみにしています! 絶対観にいきます!伊藤英明さん、加藤あいさん 応援しています!(Momo・女・大学生・20's)2005/09/14 13:52:56

【海猿最高〜♪】
こんなに毎週楽しみにしたドラマは初めてです!毎週が映画の様な迫力もさる事ながら、恋愛や各隊員の人間模様など細かいストーリーもありで知らずに涙涙でした。もう一回第一話から見よっと♪(山国育ち・男・その他の職業・20's)2005/09/14 13:31:08

【ありがとう!!】
最高に最高に良いドラマをありがとうございました。どうメッセージを伝えたらいいか、私の気持ちを伝えたらいいか分かりません、あまりに良かったので。そして来年の映画、もちろん見に行きます!!私も同じ立場、環菜ちゃんみたいに強くなれるように頑張ります!!(ピンク・女・会社員・30's)2005/09/14 13:29:57

【キャリアであること】
津田課長がキャリア組であるスタンスをずっと表面に出していましたが,10話で勝田船長に「ながれ」の廃船が決まったことを告げるシーンから徐々に変わり始め,最終回の津田課長の現場への思いやりに感動しました。自分はノンキャリの公僕ですが,「キャリアかくあるべき」と強く言いたいです。最終回の全体的な話のまとまりはすばらしかった。皆さんお疲れ様でした。(ノンキャリ公僕・男・その他の職業・40's)2005/09/14 12:42:52

【ジーーーン・・・。(T T)】
昨日で終ってしまいました。最終回は、最初から最後まで涙涙で・・・。エンディングでB'zの曲がかかった時には、色々な場面を思い出してもう号泣でした。ホントーーー海猿にはやられちゃいましたよっ。海猿2も楽しみにしてます。必ず観ますよ!!(なみちゃん・女・会社員・20's)2005/09/14 12:25:13

【ありがとう!】
初めての書き込みが番組終了後ですが、海猿出演者さん&スタッフさん、本当にお疲れ様でした!元は大輔役の伊藤くんが好きで見始めたドラマでしたが、大切なものについて等、色々考えさせられる本当にいいドラマでした。来年の映画、楽しみにしています!その次には『2』もぜひ! UMIZARU FOREVER!!!(海雪・会社員・20's)2005/09/14 11:46:40

【未来の海猿候補かも】
海猿毎週欠かさず見てました。私の息子(6歳)は、海猿を見る前から海上保安官になることを将来の目標にしていました。このドラマを通して海上保安官の仕事に触れ、その思いを強くしたようです。(母としては一寸心配・・・)海猿の皆さん、ありがとう(^_^)(つばめ・女・主婦・30's)2005/09/14 11:39:31

【あっと言う間の、私の海猿の夏、でした。】
海猿、最終回。あぁ、私の夏が終ったという感じです。俳優の方々、番組製作のスタッフの皆さん、本当にお疲れさまでした!海難救助シーンの演出はまるで映画そのもの!全く手抜きなく、フジテレビさんだから出来る仕事だな、と感服!キャスティングも素晴らしく、時任さん、仲村さん、みっちょんの三人は私達三十代半ば過ぎの者にとっては嬉しい限りで(少女時代には分からなかった時任さんの男気に惚れた!困った顔がSEXYで、もっと困らせたかった(^_-)!)皆さんの変わらない輝きに励まされました。海猿2、絶対お願いします!待ってますから!!(まいまま・女・主婦・30's)2005/09/14 10:45:00

【池澤さん】
池澤さんが死んでショックな人が自分の周りたくさんいます、海猿2では是が非でも池澤さん復活ということでお願いしたいものです。後自分も海猿になるべく鍛えているので次回策お願いします。海猿万歳!(山猿・男・その他の職業・20's)2005/09/14 10:40:28

【☆良い最終回☆】
唯が下川の意識を取り戻させた場面は、強い親子愛を感じました(;_;)下川が大輔に言った「生きて帰る」と言う言葉の本当の意味。歌子を納得させてしまう程の大輔と環菜の絆…(>_<)何より、大輔の「環菜さんを不安にさせるような、悲しませるような事があったら、仕事を辞める。」という言葉には、何とも言えない気持ちでしたo(><)o映画楽しみにしてます(#^.^#)DVDも早く欲しい〜!!(あやごん・女・その他の職業・20's)2005/09/14 10:24:52

【夏のナンバーワンドラマでした!】
毎回録画しながらリアルタイムで見てました。映画が上映された時にはそんなに気にしてなかったし、興味も無かったのに軟弱な感じのドラマが多い中ですっかりはまりました。^^v最終回は普段ドラマを見ない主人を含め家族みんなで見てました。短い期間の中で盛りだくさんの内容で楽しませてもらいました。来年の映画で終わらないでください!仙崎くんの成長と二人の愛のドラマもこれからお願いします。今度の映画はちゃんと映画館に足を運びたいです。家族で・・・・(YOYO・女・主婦・40's)2005/09/14 10:11:47

【最高でした!!!】
もう最終回とは非常に残念です。心底久しぶりに必ず見たいと思えるドラマでした。海猿2の映画も楽しみですが、ドラマも続編で見たいです。本当に熱いドラマで、高い意思を持った組織の描写がたまらなく良かったです。出演者の方やスタッフの方お疲れ様でした。是非続編を!!(りゅう・男・会社員・20's)2005/09/14 09:52:44

【感激、感動、勇気ありがとう。】
本当に映画もみましたが、こんなに感動したドラマはなかったです。男の友情、ロマン、そして人様を救う思いやり、やさしさを教えてくれました。本来人間が今後こういう感じでなければならないと思います。自分も磨けるような本当に最高のドラマでした。(女・主婦・40's)2005/09/14 09:45:02

【海猿カッコイイ】
海猿を映画館で見てから、ドラマも全部見させていただきました。超よかったです。命懸けで闘っている海猿たち、信じ支えるカンナちゃん。皆さんの中にある熱い想いを、しっかり受け止めました。今から五月六日が待ち遠しいです。必ず見に行きます。海猿のみなさん、どうぞ無事で帰って来て下さい。ありがとうございました。(あの目にまいったママ・女・主婦・30's)2005/09/14 09:07:18

【熱い、熱い、海猿!】
海猿たちの命をかけて人命救助する姿、その為の厳しい心身の自己管理、家族や愛する人への深い愛情…こんなに毎回毎回泣いたドラマは初めてです!昨夏、映画館に3回も彼と足を運びましたが、今年ドラマ中にお別れしてしまい、感動を分かち合えず淋しいので、書き込みしちゃいました。大輔&環菜みたいになりたかったなぁ…。来年の映画は今から楽しみ!さらに熱い海猿になることでしょう!でも、これ以上大輔くんのバディを死なせないで!切なすぎます(>_<)お願いです!(センザキカンナ☆・女・その他の職業・30's)2005/09/14 08:58:32

【泣きました><】
最終話、カンドーでした。下川隊長が意識を取り戻したトコなんか、涙で画面が見えなくなるほど・・・。こんなにもはまったドラマはありませんでした!来年五月の映画を主人と二人首をながぁ〜くして待ってます!!!(かえる・女・会社員・20's)2005/09/14 08:44:00

【終わっちゃった〜】
終わっちゃいましたねー・・・ なんだか毎週とても楽しみにしていたので、祭りの後の物悲しい気持ちでいっぱいです。10歳の娘と正座して見ていました。映画の予告が最後に流れましたね。原作のコミックで「映画の物語の設定はこの部分だな」となんとなく判っていたのですが、アヴェ・マリアと環菜のウェディングドレス姿と目が合う大輔君の姿が、予告だけなのに、ぐっと胸を詰まらせて、終わった後も脳裏から離れません。 しばらくは、映画のDVDとドラマのDVDの発売を待ち、5月の映画公開を楽しみに待つことにしまーす♪ドラマのパート2ももちろん期待しています。伊藤君も言っていましたが、原作のコミックにもまだ、たくさんのいいお話があるので・・・・(うずらちゃん・主婦・30's)2005/09/14 08:24:10

【感動をありがとうございました】
こんなにすばらしいドラマは今までに出会った事がありません。映画のような製作手法やすごく臨場感ある海でのシーン等、ただ驚きの連続でした。出演者のすばらしい演技にも涙するばかりで、もう本当に最高!!!ドラマは終わってしまいましたが、次の映画は今からとても楽しみにしています。来年の5月まで待ち遠しいです。最後に、このようなすばらしい作品を作ってくださったスタッフの皆さん、出演者の皆さんに感謝したいです。ありがとうございました。(GODMIXER・男・会社員・20's)2005/09/14 08:13:21

【(;_;)】
だいすけ君、かっこよかったよ… 『海猿2』楽しみにしてるからね(*^_^*)隊長にはまた海に戻ってきてほしいなぁ親子3人で見たのは『冬ソナ』以来でした。本当に俳優さん皆さん素敵でした!(かんな姫・女・主婦・30's)2005/09/14 08:06:22

【最終回】
ラストのキスシーン素敵でした。本当に心が通い合ってるなぁと思える、大輔と環菜でした。映画の予告で環菜が白いドレスを着ていましたが、あれはウエディングドレスですか?映画もすごく楽しみ待ちどうしいです。必づ見ます!(多留・女・主婦・40's)2005/09/14 07:27:29

【お疲れ様〜☆】
海猿が終わってしまい、とっても寂しいです(>_<)映画が公開される来年が、今から待ち遠しいです!最終回で環菜ちゃんのお母さんに、認めてもらえて、本当によかったo(^-^)o下川隊長と矢吹さんのナイスバディぶりが現場でみられなかったのは残念だったけど、プールでも2人で潜れてよかった!吉岡君がれいちゃんにKISSしてもらうとこも是非見たかったけど…大輔君と環菜ちゃんでさえKISSだけなんだから、吉岡君のラブ×2はまだまだ先ですね(¨;)ビデオに録画してある海猿を何度何度もみながら、来年を待つとします☆ハラハラドキドキの素敵なドラマ、ありがとうございました(^O^)/(茶☆舞・女・主婦・30's)2005/09/14 06:56:04

【さみしいぃぃ!!!!】
海猿最終回見ました。すっごくすっごく良かったです!!!!このドラマにはまっていたんですが、多くのことを学ばせていただいたなと感じています。仕事に対する熱意、それを失いそうになる不安や恐怖、仲間との絆、家族親子の愛情など11話という短い時間でとてもよく表現されているなぁと思いました。とにかく毎回の演出がすごいと思い、またキャストのみなさんのやりとりが本当に大好きで毎回見ていました。大輔と環菜の恋愛を特に気にしていたのですが、環菜はこの話の中で成長していったんだなと目に見えて分かるようで、セリフにあったようにこれからも支えていくんだな〜と思ったりしています。伊藤英明さん、加藤あいさん本当に大好きです!!!キャストの皆様、スタッフの皆様、「海猿」に関わっている全ての方々に感謝しています!!!ありがとうございました!!!(あっちー・女・大学生・20's)2005/09/14 05:16:45

【うぇ〜ん(涙)】
もう海猿見れなくなっちゃうんだよね。さびしーな。でも、2006年5月6日海猿2公開されるからそのときは、絶対見に行く!どこで試写会があろうと海を泳いでいくからね!大輔クン環菜チャンまっててね〜〜〜〜!海猿は2だけじゃ終わってほしくない。3も4も5も6も7も・・・ってずっとず〜っと続いてほし〜な★最後になりましたが、伊藤英明さん、加藤あいさん、時任三郎さん、夏八木勲さん、佐藤隆太さんなどなどたくさんのキャストの皆さんスタッフの皆さんとても感謝しています。本当にありがとうございました☆伊藤英明さんと加藤あいさんは2006年5月6日公開される海猿2の撮影で大変だと思いますが、頑張ってください★応援しています。あ〜〜早く2006年5月6日にな〜ぁれ★(★将来海猿★・女・小学生・10's)2005/09/14 05:14:04

【さみしいです】
とう?A終わってしまい最終回はかじりつきながらみていました。映画の予告もまた息を飲む様な緊迫感を感じました。すごく楽しみにしています!!またドラマでパート?Aをやって下さいm(__)m皆様お疲れ様でした。本当に迫力あるセット、撮影や演技とても感動しました。ありがとうございました☆(もも・女・自由業・20's)2005/09/14 04:08:41

【海猿感謝!!】
まだ胸に余韻が残ってます(∋_∈)思えば海猿は、新社会人である僕に多くのエールをくれました。潜水士の男達の熱い想いが、テレビの画面を通して、感動をくれました。気付いたら、僕がへこたれていた職場での悩みなんて何て小さなことか!…そう思えました。例えようがありませんが、週一回海猿を観たことで、毎週頑張れた気がします。これからは来年の映画を楽しみにしながら、頑張って行きます!海猿感謝!!(^∀^)(海ねずみ・男・会社員・20's)2005/09/14 02:58:43

【海猿に会えてよかった!】
ドラマ「海猿」本当によかったです。テーマは重いけど、ほんとに毎回楽しめたし、こんなに役者さん達の思いを感じることのできる作品に初めて出会いました。こんなに一生懸命で真っすぐで、自分の人生を歩んでいる仙崎大輔に心を奪われました。悩んで復活して悩んで復活する大輔の成長は、本当にうれしかったです。環菜も含めて周りの仲間たちも一人一人が大人で、自分の人生を考えながら大輔を支える姿には、胸が熱くなったし、ある意味安心して観ていられました。次は映画ですね。ほんとにほんとに楽しみにしています。仙崎大輔を通じて伊藤英明さんのファンになりました。伊藤さんのことは、これまで気にとめていませんでしたけど、仙崎役で見方がかわりました。それくらい仙崎大輔が大好きです。(海猿2待ってます!・女・主婦・30's)2005/09/14 02:49:57

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright