番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:海猿



PREV← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【海上保安官は、やっぱり熱い?!】
私は、海上保安官の妻ですが、20数年前、やはり親に結婚を反対された時、大輔のようなあんなかっこいい言葉ではなかったけれど、同じ思いの男らしい言葉を聞きました。年甲斐もなくドキドキしてしまいました。仕事柄か、熱くて、礼儀正しい人が多いような気がします。今ではすっかり伊藤君ファンですが・・・。夫は今は、潜水士も止め単身赴任していますが、週末でも会いに行こうと思っています。映画の海猿2にも早く合いたいです。(べてぃ・女・その他の職業・40's)2005/09/16 08:18:16

【\(^O^)/呉から生まれた☆海猿☆ばんざーい!】
☆海猿☆最高でした!伊藤さんお疲れさま。私はこのドラマを通じて、潜水士・海難救助・バディのつながり・人間同士の葛藤・愛情・支え・信頼など深く心に響きましたし感動いたしました。☆海猿☆は伊藤英明さんの代表作品となったことは間違いない!ですね。現在来年の映画に向けての九州ロケも、出演者やスタッフの皆様お身体にお気をつけて頑張って下さい。映画も必ず拝見させて頂きます。最後に、大輔さん環菜さん7月の呉ロケお疲れさまでした。(呉の海っ子・女・会社員・30's)2005/09/16 01:18:22

【ありがとう!】
今まで、こんなに主人の仕事(潜水士)や自分の普段の生活を考えさせられた事はありませんでした。 日々、何も考えず主人を送り出し、あたりまえに帰って来る主人を迎える生活に慣れきっていました。家では仕事の事は何も言わないし、私も聞くことも無かったのでどんな仕事をしているのかさえも、ドラマを見るまで詳しくは知りませんでした。主人は海猿の潜水士をみて、「俺はこんなにカッコ良くないよ!」と笑っています。 産まれてくる子供が大きくなったら潜水士の仕事の素晴らしさを教えてあげれるように、ビデオを保存して置こうと思っています。最後に、こんなに素晴らしいドラマを作ってくれた出演者、スタッフの皆さんありがとうございました。心から感謝します。そして、来春の映画楽しみにしています。(のぶりん・女・主婦・30's)2005/09/16 00:45:33

【この手を離さない!】
とうとう最終回終わりましたね(:_;)終わってからというもの主題歌を毎日通勤時聞いてます!!プロモーションビデオが巡視艇の上ってのもかなりいけてます!歌詞がドラマに合わせて作られ海保の全面協力だし(>_<)何気なくドラマをみだして生きて帰るって素晴らしいことなんだo(^-^)o愛する人を哀しませない!どんな救助者でも助け出す!やっぱ感動物です(:_;)仕事柄交通管理業務してるんですけど今日は無事に帰れるだろうか?怪我はないだろうか?不安が付き物で家族も無言で毎日見送ってくれてます(>_<)なんか似てる部分があって考えさせられるドラマであり力になったドラマでした!!映画は有給取って家族で見に行くぞ〜!!!海猿よ!待ってろ〜〜てか待て〜〜(>_<)(道猿・男・その他の職業・20's)2005/09/16 00:36:50

【感動をありがとうございます】
伊藤ひであきさん、加藤あいさんをはじめ、皆さんお疲れ様でした。ものすごく感動しました。人の命の大切さを教えていただいた気がします。かんなのファッションも毎回楽しく見てました。映画も見に行きます。人の支えって大きいなって思いました。海保の仕事を頑張る大輔君をかんなちゃんが支えていく、愛の大きさも感動しました。これからもがんばってください。応援しています!(おみつ・女・大学生・20's)2005/09/16 00:12:29

【愛する人の為に生きて帰る!】
素敵な言葉です!すっごく素敵な言葉です(泣)生きる事のすばらしさ、人を愛することのすばらしさ、生きていく事に必要な要素をこのドラマはあたえてくれた。海上保安庁の全面協力があったからこそ、できたドラマでもあるし本当に感謝したい。かっこいいだけでは言い表わせないすばらしい仕事ですね!もぅ毎日頭の中は「海猿=海保」の事でいっぱいです!(環菜になりたい女・女・その他の職業・30's)2005/09/15 23:52:06

【本当に・・・】
厚い中スタッフの皆さん、出演者の皆さん、本当にお疲れ様でした!皆さんの努力のおかげで楽しくて、考えさせられて、感動の三ヶ月でした。クランクアップの様子をさっすく見させてもらいました。皆さん、充実しきっているすてきな笑顔でしたよ!皆さんの顔から撮影中の雰囲気が何となく想像できたような気がします。三ヶ月の間ありがとうございました!ドラマ「海猿」に携わった方々、お疲れ様でした!(うさぎのバイク・女・主婦・20's)2005/09/15 23:42:13

【めっちゃよかった!】
この3年ほど子育てに追われ、ほとんどテレビを見ることがなかったのですが、久々に見かけたこの男前で壮大なドラマにドップリはまってしまいました。伊藤英明さんは以前見たドラマのイメージとは全く違うたくましい役柄で、とっても×10かっこよかったです(*^_^*)加藤あいちゃんもとってもかわいく、大輔&環菜カップルお似合いでした!ドラマが終わってしまい寂しいですが、来年の映画楽しみに待っています。絶対見に行きます!!(陽翔ママ・女・主婦・30's)2005/09/15 23:40:04

【伊藤さんかっこよかったです。】
海猿とうとう終わってしまいましたね。とても感動的でした。このドラマを見て伊藤さんのファンになりました。加藤さんがとても羨ましく思えます。でも加藤さんもとても綺麗なのでOKです!!今度、映画やるんですよね。絶対に見ます。楽しみにしています。(女・中学生・10's)2005/09/15 23:23:32

【最高のドラマでした!】
毎週見てました。どの回も凄く感動して泣きました。このドラマを見て、命というものの大切さや、家族のあたたかさ、愛する人を守ろうとする気持ちの大切さを家族で分かち合う事ができました。本当にこのドラマが終わってしまった事が悲しいです。映画も凄く楽しみです。伊藤さん、加藤さん、ぜひ(2)映画の方も頑張って下さい!2人の演技楽しみにしています☆ 夢をありがとうございました。(nnkk・女・中学生・10's)2005/09/15 23:13:18

【すばらしいドラマを有り難う】
信じられないくらい海猿にはまってしまいました。こんなに生き方を色んな形で見せてもらった作品はないのではないでしょうか。とにかく考えさせられたし、納得させられました。こういう事はすべての人生に当てはまりますよね。それと見ていてドキドキする出演者のかっこよさとBGMのすばらしさ(B'zのオ-シャンは毎日聞いても飽きない)全てが絡み合ってもう、どうにかなりそうなほど忘れられない作品になりました。本当にスタッフ皆さん有り難うございました。(KUN・女・会社員・40's)2005/09/15 22:29:04

【私も頑張ります!!】
最終回、あっという間の一時間でした。ゆいちゃんを救出するシーンは、伊藤さんはじめ皆さんが命懸けて体力の極限まで頑張っている姿は、とても伝わるものがあり、元気と勇気を沢山貰えた気がします。私は毎日、職場で『海猿パワー!』と言いながら仕事を頑張っています。沢山の感動をありがとうございました。遠くからですが、映画の撮影応援しています!怪我や事故に気をつけて頑張ってください!2006.5.6の公開日を励みにして、私もいろんな事を頑張って乗り越えていきたいと思います!(ホノホノママ・女・会社員・30's)2005/09/15 22:22:28

【寂しーい!!】
最終回のラスト良かったです。大輔と環菜の二人が回を追うごとに目に見えて成長する姿がリアルでドラマとは思えず、今も頭から離れません。結婚して10年、家事と育児に追われ連ドラなどはまった事がなかったけど毎週火曜日は朝からワクワクして楽しみでした。結婚後映画見るのは初めてですが「海猿2」絶対見に行きます!だから絶対ハッピーエンドにして下さい!!予告見て気になって仕方ないです。キャストやスタッフの皆さんのご苦労を考えると言いにくいですがTVでまた見たい!!こんなに感動して勇気をもらえて優しくなれるドラマは他にないです(りーちゃんママ・女・主婦・30's)2005/09/15 22:07:08

【ありがとうございました。】
海猿、毎回みてました。最終回は特に感動して涙が止まりませんでした。こんなにいろんな事を考えさせられるドラマに出会えてよかったです。ありがとうございました。(イルカ・女・会社員・20's)2005/09/15 22:00:27

【今まで見たドラマの中で最高のドラマでした】
毎週かかさず見てました最終回も最高でした早く続きの映画海猿2を見たいです五月迄首を長くしてまっています!ただ今回のドラマと前回の映画では先崎のバディがなんらかの事故で死んでしまってとても残念です次回の映画では誰も死なない事を祈っています!はぁほんと命って大切ですね!このドラマをみていろんな大切さがより一層ふかまりました!私たちの知らないところで働く海上保安官のみなさんはほんとにすごいですね今頃も日本近海で地盤調査や警戒をしてることでしょうありがたいです!先日実物の巡視船をみにいきました大きさに圧倒されテレビでも見た目とはちがいました!さらに海上保安庁、海猿が大好きになりました!次回も海猿きたいしてます!海猿よ永遠なれ!(海猿日和・男・会社員・20's)2005/09/15 21:56:08

【感動の夏をありがとう】
私は、毎回部屋を暗くして、海猿の迫力を楽しんでみていました。 どのシーンもすばらしく、必ずビデオを撮って、次回放送まで、何度かみていました。これほど感動して、はまったドラマはありません。もちろん、2006海猿みにいきます。感動の夏をありがとう・・・・。(きのこ・女・会社員・20's)2005/09/15 21:43:03

【海猿最高♪】
今、海猿のサントラを聞きながら書いてます。昨年の映画から今回のドラマと欠かさず見てきましたが、ストーリーはもちろんのこと、映像と、音楽の素晴らしさに感激しています。オケの曲を聴くと頭の中に壮大な海の情景が浮かんだり、大輔と環菜の想いが伝わるシーンなど浮かんできます。初回からの環菜の表情と最終回の表情がまったく違うことにも驚き。そして来年の映画へのつながる最終シーンがなんとも言えず、涙なしでは観れませんでした。待ち遠しい、映画。早く来年にならないかなぁ。こんなにはまってみたドラマは初めてです。ありがとう〜♪ちなみに3歳の息子は大輔が大好きで、一緒に泳ぎたいそうです。(しゅりんぷぅ・女・個人事業主・30's)2005/09/15 21:34:18

【ありがとう!!!】
去年の映画は残念ながら見に行けず、正直storyもよくわからない状態で第一回を見た記憶があります。思いのほか面白く、毎週ハマってしまったのは言うまでもありません。どうしてこんなにハマッたか・・・。人間の絆や大輔達の成長した姿、色々考えさせられるシーンも多く、まさに青春といった感じですごく熱くなれました!このコーナーで読んだ、”私も誰かのバディになりたい”という言葉も頭から離れません。ドラマも終わり、来年の映画まで寂しくなりますが、こんなに感動できるものを私たちに伝えて下さった出演者やスタッフの方々、お疲れ様&本当にありがとうございました!(ようこりん・女・会社員・30's)2005/09/15 21:09:35

【来年まで・・・】
海猿毎週とても楽しみにしていました。最終回はあっという間に終わってしまい、えっ!!!もう、終わりなのって感じでした。ビデオにとったのをもう何回も見てます。来年まで待ちきれなくて。映画とても楽しみにしています。ドラマも映画のような作り方でとてもよかったとおもいます。はやく、はやくみたいです。(みさごん・女・主婦・30's)2005/09/15 20:51:27

【よかったぁ〜】
第一回から最終回まで初めて1話も見逃さずに視ることができました。できれば下川隊長の救助のシーンを視たかったなぁと思いました。今度は映画ですねどんなストーリーなのか楽しみです。とても待ちどうしくてたまりません。(マリンブルー・女・主婦・30's)2005/09/15 20:49:44

【終わっちゃやだー!】
映画の「海猿」がTVで放送されたのを見て、このドラマが見たいと思って見始めました。まったくといっていいほどTVを見ない我が家で、結婚してから初めて主人とはまり、毎週欠かさず見て、二人で毎週泣きました。それが終わってしまうなんて信じられません・・・・。本当にいいドラマでした。今まで見たドラマの中でNO1だと思います。特に、画面構成がすごかった!!ドラマとは思えない感じでした。オープニング・エンディングがすごく凝っていて好きでした。映画!期待してます。がんばってください!(ひよ・女・主婦・20's)2005/09/15 20:45:39

【下川隊長ありがとう】
最終回、下川隊長の意識が回復した時は、涙、涙でした。また娘さんと会えることになって本当に良かった。隊長が潜水士を辞めるのは寂しいけれど、やることは全てやったという思いを汲んであげたい。お疲れさまでした。最後に矢吹さんと潜ったシーン、最高でしたよ!一生忘れません。下川隊長、そして演じた時任さん、大いなる感動をありがとうございました!(時任三郎命・女・その他の職業・30's)2005/09/15 19:27:58

【海猿大好き】
海猿終わっちゃいましたね。わたしは主人と映画を観て感動してドラマがやると知った時観なくちゃって思って主人と楽しみにしていました。第1話から欠かさず観てました!池澤さんの死にはすごく泣けました。そして最終回で下川隊長がわが子を助けるシーンにはわたしにも子供がいるのでジーンときました。ドラマは終わっちゃったけど来年の映画も楽しみにしてます。海猿最高!(はやとママ・女・主婦・20's)2005/09/15 19:24:29

【毎週が映画!】
きっかけは藤竜也さんのファンだったので、映画を観に行ったのですが、見事にはまりました。映画海猿2の前にドラマ化されるなんて!夢のようでした。妥協のない配役が皆ぴったりだなぁと思ってました。あっという間に最終回を迎えてしまいましたが、毎週極上の映画を観ていた気分です。海猿2もきっと大ヒットすることでしょう・・・。楽しみに待ってます。(なぎさ・女・主婦・30's)2005/09/15 19:20:40

【海猿LOVE☆】
最終回かなり感動しましたよ☆★伊藤英明さんと加藤あいさんかなり、似合ってました♪海猿2は早くみたいです(*^_^*)絶対見に行きます☆★伊藤英明さんはかなりかっこいいですね☆新ためてファンになりました☆海猿☆ドラマは一回も見逃さなかったです☆伊藤英明さん加藤あいさんこれからもお仕事・海猿2の収録がんばってください☆(あい♪・女・中学生・10's)2005/09/15 19:13:46

【海猿最高ー!】
またひとつ楽しみが終わってしまいました(T_T)毎週毎週海猿を楽しみにしていたので悲しいです。海保の人達のたくましさには惚れ惚れしてしまいました(>_<)!それと、大輔くんと環菜ちゃんの二人がすごくよかったです。人が支え合うってことが伝わってくるドラマでしたー。映画楽しみで待ちきれません!(HIBI・女・大学生・20's)2005/09/15 18:18:22

【感動しました〜(T ^ T)くぅぅ〜】
私は、最終回でとてもかんどうしました。「自分の命はどうでもいいから娘をたすける!」っと言う感じがとてもでていて最後は「よかった。」で、終わってよかったと思います。(^∀^)(海・女・under9)2005/09/15 17:46:45

【素敵なドラマでした。】
毎回ドラマをいくつか見てますが、今回は今までになく夢中になりました。1つのドラマで『恋愛、家族愛、絆、命の尊さetc』こんなにも考えさせられたのは初めてです。来春の映画も楽しみにしています。出演者、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。(ゆ・女・会社員・20's)2005/09/15 17:44:34

【すばらしかったー】
映画から続いて、本当に良いドラマでした!ドラマというより、長−い映画のような感じでしたね! 大輔と環菜が人間的に成長していって結ばれたのは、本当によかったです!この後の映画も、予告を見ているだけでワクワクしました!すご−く楽しみです。本当に、感動の3ケ月をありがとうございました!!(ともやん・女・40's)2005/09/15 17:35:25

【残念!】
なんで終わっちゃったの?毎週涙しながら見てました!漫画とは内容が少し違うけど、本当に良かった。きっと海上保安官になりたい人が増えるんだろうな?と重いました。自分もその一人です。自分はレジャーでインストラクターをやってますが、もっと若ければ海上保安官で、潜水士をやりたいと思いました。来年の映画が楽しみです!海猿3・4と続けてください!(潜水士・男・30's)2005/09/15 17:30:42

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright