番組名:小早川伸木の恋
【切なすぎます。】
第8話見ました。もう涙がとまりませんでした…。嘘ばっかりだなんて、悲しすぎます。どうしても伸木と妙子とみーちゃんがまた幸せな家族に戻ってほしいです(>_<)伸木がカナさんのところに行っちゃったら嫌です…。伸木と妙子が心からお互いを思い合える日がくるといいなぁ…。(あい・女・大学生)2006/02/24 00:15:20
【最後には】
6話目から見始めたのですが、すごく面白いですね。はまっちゃいました。私は、信木に感情移入していますが、妙子の気持ちもわかります。どっちつかずですが、最後にはみんな幸せであってほしいと思ってます。今後の展開がとても楽しみにしてますので、これからもがんばってください。(みち・女・主婦・20's)2006/02/24 00:10:34
【恋から愛へ】
私も恋をしています。伸木のような立場の方です。毎回胸が苦しくなります。人を愛するということをいつも考えさせられます…世の中にはお互いどうすることもできないしがらみの中で愛し合っている方も多いと思います。相手を思う気持ちから身を引いたカナの気持ちもよくわかりますし、伸木に愛されたいという妙子の気持ちもよくわかります。でも一番大事なのは愛されることより人を愛することだと思います。かという私も心で通じあえたら…愛されたら…と思ってしまいます。でも相手に求めてるときは胸が苦しいのです。だから恋する気持ちからただ愛することに変えていこうと思っています。みんな葛藤しながら生きているんですね。みな似たような経験をされていることにちょっとびっくりしています。今後の展開が楽しみです。(りりあん・女・その他の職業・30's)2006/02/24 00:08:19
【このドラマ】
はじめは番宣番組の「見て損はさせません」と言う唐沢さんの言葉につられて見始めたけれど最近はそれぞれの人物に共感したり気持ちを推し量ったりしながら見ています妙子の愛し方カナの愛情表現恭介の想いそして伸木のやり場のない気持ち…どれも人間らしくてせつなくて毎回見入ってしまいます今後の展開がとても楽しみです(ふたば・女・主婦・20's)2006/02/23 23:45:26
【お互いの気持ちがつらい。。。】
前回までは、私は妙子に共感してたんですけど、今回努力してる伸木を見て、だんだん伸木がかわいそうで、さすがに妙子があれでは、つかれるだろうなって思ってきました。メッセージを読んで、男性が、妙子をかわいそうって思ったり、彼が彼女を大事にしたりするようになってうれしいです。頭では伸木は仕事ならしかたないって思うけど、感情は、妙子みたいなので、お互いの気持ちが分かってつらいです。。。(ま・女・その他の職業・20's)2006/02/23 23:35:22
【自分の恋と重ねる】
毎週小早川伸木の恋を楽しみに観ています。妙子と伸木がまるで5年前の忘れられない私の恋みたいです。私も妙子と同じことをしていました。彼が浮気してるような気がして不安で不安で、逆に自分がしてしまったり…。とうとう今回の第7話のようにこれを言ったら終わるって気付いてたはずなのに…自分のことを棚に上げて。相手の優しさを傷つけるだけなのに…私も言ってしまいました。私の恋は終わってしまいました。妙子と伸木にはハッピーエンドになってほしい。後、ピンチな時のサントラが好きです。なんか燃えます。(ちか・女・会社員・20's)2006/02/23 23:34:33
【分かち合うということ。】
いつも楽しく観させてもらっています。今回のストーリー、なんだかとても考えさせられました。竹林先生のいう「すべての分かち合いたい」ということ。「分かち合う」ということは、幸せなことや楽しいことだけじゃない。嫌なところや見苦しいところ、避けて通りたいところや受け入れがたいところ、そうゆうものすべてを分かち合うということ。人間だから時に間違いを起こしてしまう。だけど、そんなかっこ悪い部分も全部分かち合える相手。伸木にとって、それが妙子なのかカナなのか。伸木自身もまだ気づいてない気がします。そしてわたしも、今の好きな人とたまにすれ違って喧嘩もするけれど、でもいろんなことを乗り越えて、何もかも分かち合えるようなそうゆう関係になりたいと心から思いました。(弘子・女・会社員・20's)2006/02/23 23:27:08
【自分のことを冷静に見れる時間です】
私にもまだ小さい二人の子供がいます いけないと分かっていながら、子供の前で感情的になり夫婦げんかをしてしまいます 大人としては子供は何もまだ理解出来ない存在のように思って平気で子供の前で言い争ってしまいますが、それは大人の勝手な解釈で全然違うんですよね 子供はどんなに大人の言い争いを不快に感じでるか無理に平静を装ってるか 自分も子供の頃両親の喧嘩を嫌な思いで聞いてたのに 自分が同じ事をして、子供に不快な思いをさせてると思うと、胸が詰まる思いです 夫婦げんかの時は子供の方がずーっ冷静でと大人ですね(すばらしきウチ子達!・女・主婦・20's)2006/02/23 23:26:42
【信木も妙子も共感】
今の結婚生活に不満を抱いている私としては信木がカナに走る気持ちも妙子の異常な嫉妬心もすごく良くわかります。このドラマを見ていて平凡そうな家庭に見える夫婦が実は様々な問題を抱えているんだろうなと思いました。実はうちもそうですから・・・なので結末がすごく楽しみです。応援しています。(hanahana・女・主婦・30's)2006/02/23 23:23:14
【信木の心】
信木は妙子との関係を修復しようと記念日リストを作り努力した!しかし、あの妙子の行動はダメ!信木は妙子の重すぎる愛情に耐えきれなかった… 最後に信木の積もりつもった思いが爆発!信木の気持ちがすごくわかります!(カカシ★・男・会社員・30's)2006/02/23 23:21:46
【大好きです!】
最近あまりパッとしたドラマがなくて、まったく見ていなかった私ですが、小早川伸木の恋にはまっています。最初はなんでカナなの?なーんて思っていましたが、だんだんとカナの良さがわかってきました。知性的でかわいらしくて、私も男だったら、カナを選ぶな・・・きっと。伸木の不器用さ加減がもどかしくて、目が離せません。あー、早く続きが見たーい!挿入歌「ユア・ビューティフル」もいいです。(きょうこ・女・主婦・20's)2006/02/23 23:21:12
【あの頃には戻れない】
いくら上辺だけ取り繕ってみてもダメなんだという伸木の言葉が重く心に響きました。子供が可愛いだけに辛いですね。竹林先生はまるで初恋のようでとても微笑ましかったですが、カナと仁志の関係もとても切ない…。仁志の最後の言葉は、カナが伸木を諦めようとしての事なのか?それぞれが皆辛くて心が痛いです。妙子は不器用な所が憎めないですね。切なすぎるので最後は皆ハッピーエンドで終わって欲しいですね。来週も楽しみにしてます!(apple・女・会社員・30's)2006/02/23 23:20:05
【考えさせられるドラマです】
このドラマを見て自分の家庭をかえりみることが出来ました。客観的に自分の家庭をみて、こういう努力が必要とか相手がどう思ってるのか改めて考えさせられます。夫婦生活にはある程度の努力と我慢が必要なんだと思いました。家庭を持つ人には是非見てもらいたいドラマです。夫婦仲が上手くいってる人もそうでない人も。私はお互いを思いやる気持ちを忘れなければ夫婦は何度でも修復可能だと思います。それが家族なんだと思います。(かおり・女・主婦・20's)2006/02/23 23:16:21
【面白い!】
ドラマは途中から見始めたんですが、いきなり伸木とカナが関係を持つ回で妙子のエキサイトした姿などを見て夜の昼ドラ?(笑)かと思うくらい今までにない話でどんどんひき込まれました。自分も今悩んでる事があってドラマを見るとそうそう!とつい共感する部分があるから不思議です(笑)彼氏とうまくいってないわけじゃないけど自分の中ですれ違いが生じてて、何か昔の様にいかないと感じていたのですが、唐沢さんのインタビューのコメントの中で男は言わなくてもわかるが女は言わなきゃわからないというセリフや、男の方がロマンチストで女は案外現実主義っていうのもまさに今行き当たってる壁そのものだなーとドンぴしゃでした!小早川の恋も幸せな方向に向かう事を祈って私も最終回までに良い方向にいけるよう頑張りたいと思います。(まー・女・会社員・20's)2006/02/23 23:15:30
【なるほどなぁとおもいました。】
今日のドラマを見ていてなるほどなぁとおもう言葉がありました。相手を信じなければ芽はでないと言う言葉です。なんだかなんて言うか心に響きました。このドラマはリアルですよね。リアルに人間の気持ちとかがドラマになっているので皆さんどうなっていくのか楽しみです。自分らしく生きていくのは難しいですが少しでも自分らしく生きていけたらいいなぁとこのドラマを拝見して改めて感じてしまいました。(カトレア・女・主婦・20's)2006/02/23 23:12:59
【私には、遠いようで近い】
最初はなんだこの人はって観てたけど(妙子)。今はさみしい時に一緒にいてほしい気持ちが強いと度を越してしまうのかなと思う。少しづつ共感しながら観てます。(あかまま・女・主婦・30's)2006/02/23 23:08:03
【竹林先生素敵!】
竹林先生、かっこよすぎます「あの娘のためなら」って潔く他の女に頬を叩かれる姿。「俺にやらせてください」と言った時の目。誰が大切か何が大事かはっきりわかってる。伸木が簡単に自分の感情だけ優先せずに家庭を修復しようと努力したことも偉いなと思いました。結局壊れた信頼関係は元に戻りませんでしたが…。妙子も事あるごとに「離婚する!」と騒いでたわりに、いざ伸木から離れそうになると「認めない!」って、必死ですね。実際妻が認めないなら離婚は難しいでしょうけど、今後の展開にますます興味津々です。片瀬ななさんの健気で可愛い表情を見ると、妙子にも幸せになってほしくなるのですが…。(ママ・女・主婦・20's)2006/02/23 23:05:29
【ハマリます!】
1話からず〜っと見てるんですけど…見るたびにどんどんはまりますね(^O^)前のかいでは、泣けました(T_T)最終回が、楽しみです!(真弓・女・中学生・10's)2006/02/23 23:02:08
【毎週、見ていて胸が苦しくなります】
このドラマは見応えがあるのですが、毎週見ていると胸が苦しい気持ちになります。妙子の気持ちも分かるし、小早川の気持ちも分かるので・・・。すごくリアルなドラマで色々考えさせられます。私は原作を読んでいないのですが、このドラマの放送が終わったら読んでみたいと思っています。(メイネコ・女)2006/02/23 23:01:57
【はじめまして】
はじめまして!私は、大泉さんの大ファンです。このような不純な理由で、視聴し始めました。 が…、回を重ねるごとに、どんどん引きずり込まれていきました。最初は「あぁ゛……」と思う事が多かったのですが、最近は、切なさ過ぎて毎回最後の方になると、涙が零れそうになりながら、観ています。なんででしょうか………やりきれない気持ちというのでしょうか…そんな気持ちになってしまいます。また来週も、一波乱ありそうですね…楽しみにしています。ではでは……(洋ちゃんの子猫1・女・会社員・30's)2006/02/23 23:00:56
【くるり、くるり・・・】
第一話から見ています!自分、男なんですけど、小早川伸木と云う男が大好きです!次回、どうなるのか解りませんが、伸木が第七話(予告を含む)でぶっちゃけましたけど正直、伸木には今の家庭を大切にしてもらいたい。来週も、楽しみです!(ドレス・男・高校生・10's)2006/02/23 23:00:48
【現実的(>_<)】
妙子の行動は仕事をする男には重いのかもしれないけど一途に思ってるからでの行動で妙子ばかりが悪いわけじゃないと思う(T_T)私も同じ経験をもつものとして思い出されて辛いです(>_<)それでも二人の先が気になります(>_<)(ケロロ・女・フリーター・20's)2006/02/23 22:58:31
【優しい伸木】
小早川伸木を見てきて思った事は、とにかく切ないですねぇ〜! 妙子の伸木を思う強い狂おしい程の愛情… 自分が同じ立場なら絶えられませんねぇ〜これとは関係ないんですがミーちゃん役のこ可愛いですねぇ〜☆いつも見てて思います。本当に可愛いです。喋った時が一番最高に可愛いです。胸がキュンってなります☆☆☆(アレキサンダー・女・高校生・10's)2006/02/23 22:52:49
【伸木かっこいい】
毎週見ています。今週の話とても泣けました。特に、妙子さんさすが。伸木、妙子さんと別れないで下さい。(ミキティー・女・高校生・10's)2006/02/23 22:48:25
【久しぶりに】
久しぶりにこんなに見応えのあるドラマに出会えました。ありがとうございます。(ぱ・男・会社員・20's)2006/02/23 22:47:02
【毎週みてます!】
本当に毎回欠かさずみています。信木のお人好しな部分と内面とのギャップ、奥さんの高飛車で強い部分と内面弱い部分とのギャップがうまくいりみだれ、さらにカナさんがかきまぜているところがものすごくおもしろいです。世間では離婚し、子どもに大いに影響しているところがたくさんあります。私も職業上、そういう子どもたちとたくさん接していますし、また私もそういう家庭に育った一人です。いろんな面からいろんな人たちの気持ちが行き来している様子がみられるので、私も考えがまた広がります。こういったドラマに影響され、家庭を見直す機会になれば素敵ですね。(ちっちい・女・その他の職業・20's)2006/02/23 22:05:05
【カナさん中毒になってしまった私】
昼の再放送を見てこのドラマが面白いことを知りました。正直、妙子が金井と浮気するまでは、妙子にも共感できる部分はありましたが、6話で金井君を殴らなかった伸木に対してキレるのを見て、妙子には全く共感できなくなりました。金井の妙子に対する気持ちを考えると許せません。だから私は、金井=昔の伸木という役回りなんだと思ってドラマ見ることにしています。理由はこのドラマは伸木とカナと妙子の行動に対して公平な視点で見るほうが面白いからです。最終回まで見るつもりですが、個人的に妙子に共感できないことで、ドラマを楽しめないかも…。スタッフさんにはこんなにハマるドラマを作っていただき感謝してます。最終回まで頑張ってください!!(シン・男・フリーター・20's)2006/02/23 21:02:52
【みーちゃんがかわいそう】
妙子の態度を見ていると、それをそばで見ているみーちゃんがまともに成長できるのか心配になります。みーちゃんのことを考えたら、ああいう態度はできないはずと思ってしまいます。幼少期のトラウマとか言っているけど、妙子の行動は甘えが多すぎて伸木もみーちゃんもかわいそうになってしまいます。本当に大切なものを大切にできていない、最後にみんなが不幸になってしまいそう、そういう気がしてなりません。そう思いながら見ているけれど、今後の展開が気になってついついはまってしまいました。(たえこ・女・その他の職業・30's)2006/02/23 19:10:28
【本当にコワイのは誰なのか…?】
私もこのドラマにハマっていて毎週、見ています。私の周りには「妙子がコワイ!」という感想の人がとても多いのです…。でも、それってなんか違う…って気がします。『本当にコワイのは誰なんでしょうか?』私はカナと伸木だと思います。妙子に自分の本音を隠し…嘘をつき…騙して…『みんな、一生懸命、嘘をついて生きている。』これってすごく悲しい事ですよね。(白雪姫・女・会社員・20's)2006/02/23 18:15:04
【みんなそれぞれ・・・】
みんな、孤独を抱えていきてるんですね。私も結婚して7年、娘がふたりいますが、妙子と同じ状況です。旦那さんも伸木そのもの・・・だから妙子の心の傷と共にある寂しさよくわかります。私も心に闇を抱えた人間ですが、ドラマの色々な人物を見ながらこれからの夫婦や自分自身に課題を見つけられたらと思っています。これからの展開が楽しみです。(おつかれママ・女・主婦・20's)2006/02/23 17:09:54
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。