番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:小早川伸木の恋



PREV← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【伸木とカナ】
どうしてもこの二人に目がいってしまいます。障害が多いほど、最後には二人で幸せになってほしいと願わずにはいられません。来週が待ち遠しいです。(こめり・男・個人事業主・20's)2006/03/04 10:23:15

【一生に一度の出会い】
伸木とカナがあんな別れ方をして、別れるどころか、お互いを想う気持ちが余計に深まったのではないかと思う。。確かに家庭を捨てることはつらいことだと思う容易じゃない、けど伸木の今の状況で愛情のない形だけの夫婦生活を送ることはもっとつらいことだと思う。俺は伸木が再び妙子に愛情をそそぐことはもうない、できないと思う。それほど伸木にとってカナは一生に一度出会えるか出会えないかくらいの大きい存在だから(ピのキオ・男・その他の職業・30's)2006/03/04 01:58:40

【愛情は測れないはず】
息苦しい・・・妙子の愛情は哀しくて息苦しいです。そして行動はとても幼稚だと思います。妙子は、伸木から一体どうしてもらえば満足できるのでしょう?いつも傍らにいて欲しい?生活が成り立たなくなってもいいのですか。自分は新婚当時と変わらぬ密度と重さと深さで夫を愛してるんだから、夫から自分への愛も「当然そうあるべき」だと決め付けてるだけじゃないでしょうか。自分の基準で愛情を測っているだけ。。。子供の頃のことが心に傷を残し、妙子の精神状態を不安定にしていることには同情します。けれども、だからこそ、妙子には呆れてしまいます。ママの異常な行動にみーちゃんがベッドの中で怯えたように耳を塞いでいること、妙子はわかってないから!にこにこ笑ってよい子でいるみーちゃんの心の中が涙で溢れてることに気付いていないから!自分が傷付いたように自分だって子供を傷つけてるって事、どうしてわからないんでしょう。伸木はそういう妻を放置していた・・・というか、疲れてしまって、真正面からぶつからなかったのです。カナの存在がなくても、遅かれ早かれ、伸木は疲れきって何かに逃避していたと思いますね。(いのり・女・その他の職業・20's)2006/03/04 01:25:17

【伸木の心はもう戻らない】
妙子が伸木を引き止めれば引き止めるほど、伸木の心はどんどん離れていく様な気がします。伸木が別れたいと思う根底に、カナの存在は否定できないことを考えると、妙子が納得できない気持ちもわかりますが、もう伸木の心が戻るのは難しいでしょうね。愛娘みーちゃんと二人で、力強く生きていく生まれ変わった妙子も見てみたいですね。最終回が近付くのがさみしくて仕方ないです。(かりんとう・女・その他の職業・30's)2006/03/04 00:51:40

【妙子やみぃちゃんが可愛そう…。】
伸木の「妙子は悪くない、全て僕が悪いんだ。」という言葉に対し、妙子は「そんなんじゃわかんない。」と言い返しました。その通りです。二人は結婚するまで別々の生活をしてきたのですから、黙っていても全て理解してもらえると思ったら大間違いです。言ってくれなきゃ分からないことなんてたくさんあるのです。一度は一生を共にすることを誓った二人なのだから、伸木もカナさんに気をとられてばかりいないで、もう少し真剣に家庭と向き合い、妙子に自分の気持ちを伝え、夫婦互いにもっともっと努力すべきです。みぃちゃんだって本当に可愛そうです。これで伸木がカナさんと結ばれたとしても、いつかまたカナさん以上に素敵な女性が現れたら、伸木はそちらにいってしまうのではないでしょうか?きちんと離婚もしないまま影でカナさんと会い続ける伸木にはうんざりしてしまいます。(きなこ・女・主婦・20's)2006/03/04 00:42:54

【ドキドキしています♪】
久しぶりに毎週とても楽しみにしている番組が出来、とても嬉しく思っています。あの何とも言えない様な、ドキドキ。何を期待して、そういう気持ちになるのか、自分でも正直あまりわからないのですが、夫婦という形にとらわれず、自分の気持ちに正直に生きていけたらいいなぁと思っています。柴門ふみさんの世界にすっかり魅了されています。(8年目の妻・女・主婦・30's)2006/03/04 00:22:51

【カナさん】
ちょっとドラマのカナさんが暗くて気持ちが落ち込んでます。早く伸木と一緒になって笑顔を取り戻してくれることを願ってます。またカナ語聞けるの楽しみにしてますよ!(山菜・男・会社員・20's)2006/03/03 23:58:29

【見たくないのに見てしまう!】
伸木って、「勝手な男」代表のようなもんですよね。男の人ってホント勝手だよな〜っていつも怒ってしまいます。私は唐沢さんが大好きです。でも、ドラマに感情移入しすぎて嫌いになってしまいそう。。紺野さんも、女の敵!と思ってしまいます。だから毎回、「次は見ないぞ!」と決意するんですが・・・やっぱり見てしまっています。だっておもしろいんだも〜ん。応援していますッ!!(ちこ・女・その他の職業・20's)2006/03/03 22:55:03

【恋愛って難しい】
恋愛に、永遠と絶対はないのかなぁと悲しくなります。その時はそう思っていても、周りの環境や、流れる月日によって、いつか人の気持ちは変わってしまう…私は妙子の気持ちが痛いほどわかります。相手の変化がこわい。相手の気持ちが変わってしまっても、受け入れることができない…。いつも見ていて、はがゆくなります。伸木と妙子のハッピーエンドが見たいです。(女・会社員・20's)2006/03/03 19:59:57

【信木と妙子】
伸木はきっとカナに出会わなくても、今みたいに妙子とうまくいかなくなったと思います。夫婦同士、恋人同士、何でも疑い出すとキリがないし、信木が言うように、信頼関係がなくなったら夫婦を続けていくのは難しいのでは…。でもきっと一生の中で結婚したい人なんてそんな現れないし、答えを急がずお互い考える時間が必要だと思います。恋愛時と結婚との区別をすべきではないでしょうか?(くるりくるり・女・会社員・20's)2006/03/03 19:56:28

【よかったですv】
竹林先生が辞めずにすんで本当に良かったです…!!小早川・鹿浜サンに感謝!!鹿浜サンも竹林に惹かれているみたいですし…vもう二人共すっかりほんわかムードでvVこれからの展開も楽しみですね☆★手術ともコレを機会にしっかりと向き合っていけたらと思います!頑張れ竹林隼人!!私的にカナさんは仁志さんとくっついて欲しいです。仁志さんの10年間をムダにしないであげてほしい!何だかこのドラマ、皆が可哀想に見えてきます…(涙)(黒河。・女・中学生・10's)2006/03/03 19:52:05

【沼津先生の恋】
沼津先生のファンです。もともとは俳優さん(大泉洋さん)のファンで、ドラマを見ていくうちに沼津先生にもひかれました。 特に、相手の女性に「父の後は継がないからあなたの思い描くような生活はできない」ときっぱり言った姿を見てキュンとしました! まっすぐな人でいてくださいね!(メーコ・女・会社員・20's)2006/03/03 18:27:21

【子供のためにも・・・】
のぶきと妙子の子供みーちゃんのためにももっと良い別れ方をしてほしいと想いました。親が離婚するのは子供にはすごい負担だと思うし。でもこのまま別れず妙子の精神的にまいっている姿を見せたり、のぶきと妙子に気をつかうみーちゃんをみていたら、かわいそうだなっという感じもします・・・。これからどんな話になっていくかとても楽しみです。次回もかかさず見ようと思っています☆(あすか・女・専門学校生・20's)2006/03/03 18:20:07

【伸木がんばって】
今回はかわいい男の子がでてきましたね。伸木はみーちゃんにその子のことを話そうとするのですが・・・。妙子さんに遮られたのはとてもショックでした。みーちゃんもお父さんみたいなお医者さんを目指してるんですね。伸木には彼の生き方を貫いて欲しいな。みーちゃんのためにも、立派な医師でありつづけていられるよう、伸木を応援します。(ひな・女・主婦・30's)2006/03/03 17:56:52

【決意と今後】
今回は、竹林、鹿浜、沼津、美村、仁志、そして小早川伸木らの、決意や姿勢が見えました。今後伸木は幸せに向かおうとして、美村教授と妙子と戦うことになるでしょう。それがいったいどうなるのか、、、楽しみです。(show・女・主婦・20's)2006/03/03 17:45:55

【来週になるのが待ちきれない】
仁志がカナさんが幸せになることを考えて伸木とカナさんを会わせようとするところで、もう、待ってましたってかんじでテレビに釘付けになってしまいました。けど・・・いいところで来週ってどぉゆうことですか!!!!早く来週の木曜日になってほしいwwww もう伸木とカナさん早くくっついちゃえばいいのにww 早く二人で幸せになってほしいです。・・・けどみいちゃんのことを考えると・・・なんですよねぇ↓↓けどまぁ、柴門さんなら納得のいくような結末になっているんでしょうね。これからの展開に期待しています。(佑一・男・大学院生・20's)2006/03/03 16:55:15

【心の擦り傷にしみるストーリー】
登場する人たちの何気ない台詞一つ一つに心揺り動かされてしまいます。伸木先生の事を理解して才能を伸ばしてあげられたのは本当は妙子さんであって欲しかったですね。女性って男性を無条件で暖めてあげられる存在でありたいと思ってるもんですよ。でも実際はうまくいかないもんなんですが(笑)自分の心の傷に反応しながら毎週見ています。(かんな・女・自由業・30's)2006/03/03 16:35:23

【伸木さんとカナさんがんばれ!】
だんだん切なくなってきました。竹林先生のおっしゃるとおりもう伸木さんは十分がんばってきました。妙子さんとの修復なんて望んでません。こんな疲れきった伸木を早く癒してあげたいです。最後には伸木とカナさんが幸せに暮らせるといいなと思ってみてます。(伸美・女・高校生・10's)2006/03/03 15:53:06

【今春一のドラマ】
伸木、妙子、カナ、仁志の人間関係や仕事場の人間関係など・・・様々な環境のなかで、一人の人間として一人の男として女としてどう生きていくのかということを考えさせられるドラマですね。視聴者という第三者的な感覚ではなくそのなかに私という人間がそこにいてもおかしくないと思って見てしまうんですよね・・。不思議なドラマです。(マイメロ・女・主婦・30's)2006/03/03 15:39:13

【ストレートな感情表現】
第8話を見て。妙子は本当にストレートに気持ちを伝えることができる人なんだな、と思いました。嬉しいことから不安に思っていること。全てを口にすることができる。繊細で細かな表現まで忠実に言葉で再現できる人。それが妙子なんだと思います。ただそれが今回の件で裏目に出てしまったのでは・・と。あまりに気持ちを押し付けてしまうので伸木に負担がかかっているのかもしれませんね。。ですがそういった本音をありのまま口に出せる妙子は羨ましいと感じる部分でもあります。子どもと一緒に誕生日ビデオを見るシーンではこちらにも安心感が良く伝わりました。そしてこの3人には元に戻って欲しいな・・とさえ思わせたシーンでもありました。(女・会社員・30's)2006/03/03 15:26:02

【初★】
妙子がかわいいです。ちょっとおかしいんじゃないかっていうぐらい束縛する妙子が、上手く生きられないんだなって思ってとてもかわいいです。…意味不明かなぁ言ってること…。  このドラマは、7話から見始めました。今まで見てなかったことにすごく後悔してます。せめて結末だけは見届けたいです。(いちご・女・高校生・10's)2006/03/03 15:16:34

【せつないですね。】
わたしは結婚しているので、夫婦の関係について、いろいろ考えさせられながらみています。伸木さん出て行ってしまうのですね。カナことは原因ではなく、あくまできっかけであってというのはホントにそうで、伸木と妙子はすでに破綻していた気がします。こんなになるまで甘えてた妙子にも、ここまでちゃんと妙子と向き合ってこなかった伸木にも原因があるんですよね。 それにしても、「家庭が壊れたのは、自分に原因がある。」というセリフは「余計な話はもうしたくない」って聞こました。残酷ですね。(にゃあ・女・主婦・30's)2006/03/03 13:27:00

【本音と嘘と、結婚と恋と片思いと・・・・・・】
 再びメッセージを書かせていただきます。 初めて伸木が妙子に対し、本音いい、「嘘」が消えました。そして伸木は本当の自分を取り戻しつつ、医師である本分を見つけ、美村教授と対峙。ますます楽しみな展開です。 そしてこのドラマ、万華鏡のように「くるりくるり」いろんな人の想いを乗せて進んでいく。二度と同じ形にはならない人の思いと状況。伸木と妙子の結婚、伸木のカナへの思い、仁志さんの10年越しの片思いと、竹林先生の純愛、財産をねらう看護師と沼津先生、美村教授とさよりさんの不倫、くるりくるりですね。ますます目が離せません。何よりも最近はみーちゃんの笑顔が切ないです。 次回も楽しみにしております。(空子・女・会社員・30's)2006/03/03 13:03:11

【みーちゃんが】
妙子が夫婦の絆を繋ぎとめるのにみーちゃんを盾にするような気がして可哀想でなりません。 みーちゃんもまた二人を案じて一生懸命気を遣っていることが毎回胸に刺さります。みーちゃんが成長したときに悪いほうに今のできごとが女としての気持ちも大事だと思いますが、(結婚もしてないし子供もいないけど)まず母として妙子のような人にはなりたくないなぁ…と思います。 みーちゃんがんばれ!(Jun・女・会社員・30's)2006/03/03 13:00:19

【毎週拝見しています。】
小児がんの子どもの行動にドラマとわかっていながらも、涙が出ました。「こわいよ。」と毎日人知れず、怖さと痛さと戦う中、痛みがない日は、それだけでうれしくて笑顔になるということ。笑顔の顔が「普通だよ。」と言えること。痛くないのに笑っていない人は不思議と変な顔をして笑わせること。すごいなと思いました。私は小さいことでも大きなことのように悩んでしまいます。でも病気と戦っている人たちからしたら、今の自分を大事に生きたほうがいいと思わされました。生きているだけで本当は幸せとわかっていても欲が出るんですよね。日々できる単純なことでもできる幸せ、食べられる幸せ、笑える幸せ、家族がいる幸せ、を大切に考えられる人間でありたいと改めて感じました。(よこよこ・女・その他の職業・20's)2006/03/03 11:44:26

【思うこと】
伸木って優しそうで実はあんまり優しくない。ほんとに相手のことを思うなら、つじつま合わせをしたり要求を受け入れるだけでなく、相手が心の底で何を思っているのかを考える努力をしないといけないはず。妙子は表現が不器用で極端だけど、ただ単に『本当の意味で愛されたい、大事にされたい』だけなんじゃないのかな。伸木の「誠実なふりして逃げている」やり方、私だったらすごく寂しく感じそう・・・。伸木に「自分の弱さ」を見つめる強さを持って欲しいです。妙子にはもっと素直に自分の気持ちを表現することを。(とらこ・女・主婦・20's)2006/03/03 11:34:18

【妙子のことを悪く思えない】
私は伸木が妙子に対して言った言葉に疑問を思いました。「妙子が悪いんじゃない、俺が悪いんだ」って妙子のこと思ってないのが伝わってきました。とても偽善者に思えていやでした。妙子が尋常でないほどの束縛してくることにも耐えたみたいですが、耐えるだけで妙子に何も言えないでいただけじゃない。妙子を不安のない状態に戻したいって思うはず。(らんらん・女・会社員・20's)2006/03/03 10:48:29

【信木の恋】
毎週、引き込まれるように見てます。初回での妙子の行動を見た時は、とんでもない女(母親)だと思いました。伸木が、がんばっている姿がかわいそうだと。妙子は、暗い部屋で一人で、いつも信木のことばかり考えて、どんどん悪いほうに悪いほうにと考えが膨らんでいって、信木に辛く当たってしまう。しかし、私も子供を一人で抱えているので、妙子にも少し共感できるところがあります(妙子の行動はよくありませんが)。仕事を抱えている時よりも、子育てをしているときの方が、辛く、孤独感が強くなり、誰かに助けてほしいと思ってしまいます。伸木も職場があんなんだから、逃げ出したくなる気持ちも分かりますが。「カナさんと寝た」と告げてしまった後、妙子は怒り狂いましたが、その後、小早川家の修復のために、妙子は変わろうとしていた様に感じました。しかし信木は、みーちゃん達とのレストランでの食事の約束をしていたのに、メモだけ残して病院に向かった時は、信木の、男の弱さを見たような気がしました。カナさんも信木も、今、辛い時に出会った人だからこそ、思いが強くなっているのでは?今の出会い方では、カナさんと信木が一緒になっても、いつか別れが待っているような気がします。「愛」ではなくて「恋」だし‥ね。誰も、みーちゃんの事を命をかけてまでも守ろうとしていないし。大人が我慢しているようで、実は大人のわがままで、子供に余計な我慢ばかりさせている。子供でいる時間は10年ちょっとです。今、信木と妙子がみーちゃんに愛情を掛けてあげなければ、きっと、みーちゃんも妙子やカナさんのように、淋しい大人になるのでは‥。ミーちゃんには、人を愛せるような大人になってほしいです。伸木も妙子も目を覚ましてほしい‥。最終回まで目がはなせません。(30's)2006/03/03 10:04:10

【子供とは何でしょう?】
妙子も伸木も悪い。そりゃ逃げたい事もあるでしょう。自分の為に子供を犠牲にしてしまうのは遺憾です。子供は小さいながらも色々考えています。どうすれば、パパとママが仲良く暮らせるんだろうとか心配します。そんな思いをしてる子供が一番シッカリしてますよね。でも、やはり大好きなパパが出ていったら…どんな言い訳しても、理解に苦しむよ。子供は罪ないのに、苦しみを与えてしまう残酷さが怖いですね。自分の子供を幸せに出来ない伸木が小児外科が出来たとして、子供と向き合う時に何を思うだろう?自分達が、子供にした罪悪感で、また悩みのタネが出来るかもね。(犬ヒロシです・女・その他の職業・20's)2006/03/03 07:31:14

【妙子と伸木を応援】
妙子の気持ち、よくわかります。確かに妙子の行動はやりすぎだと思います。でも、旦那さんを一途に思う気持ちが人より大きいだけ。行動を抑えられない人なんだと思います。私も結婚していますが、旦那さんが大好きです。いつも自分を見ていてほしいし、束縛したい。でも妙子ほどの行動はできません。なので、思いのままの行動をできる妙子がある意味うらやましい気もします。でも伸木の立場に立ってみるとやっぱりつらいですね。なので、妙子に相手の立場に立ってみたら分かるよって言ってあげたいです。このドラマの終わりがどうなるのかドキドキです。結婚してる私としては、今ある夫婦が別れることなく幸せになっていける方法を教えてもらえたらなって思います。(くろこ・女・主婦・20's)2006/03/03 03:56:50

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright