みなさんからのメッセージ

<<
1
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
154
>>

お疲れさまでした

笑っていいとものみなさんお疲れ様でした毎日はみれなかったけどみたときはいつもおもしろかったです32年間おつかれさまでしたありがとうございました

(ゆう・男・高校生・10's)

お疲れ様でした!

タモリさんへ。毎日というほど、長期休みのときとかに見ていました。すごく面白くて、終わるのが信じられません。でも、いつかは終わるから。それが今だということが本当に寂しいです。今まで安定の楽しいバラエティ番組を届けてくださり、ありがとうございました。それから、これからもタモリさんの活躍を拝見させていただきます。いいとも32年間お疲れ様でした(。◠‿◠。✿)

(あやか・女・高校生・10's)

タモリさんへ

お疲れ様でした!いいとも本当に好きでした!これからお昼タモリさんみれないなんて正直嫌ですよ。(T_T)悲しいですよ(T_T)でもこれからはたくさん好きな事をしたりしてください(^^)/あといつもいいともで福岡県の良いところを宣伝してくれてありがとうございました(^^♪福岡県民より★

(とまみん・女・主婦・30's)

楽しかったいいとも!

いつも学校が休みの日はいいとも!から始まっていました。今日でいいとも!が終わるのはさみしいです。私が落ち込んだときは、タモリさんの頑張っていた姿を思い出したいとおもいます。

(さちあや・女・高校生・10's)

ありがとう!!

タモリさん、そして笑っていいとも!と言う番組、ありがとうございました&お疲れ様でした。子どもの頃からお昼になると当たり前に8チャンネルにして、タモリさんに会う(観る)のが楽しみでした。真面目な内容、くだらない内容、色々あったけど番組がなくなるのはとっても寂しいです。高校生の時学校の開校記念の平日を利用してダウンタウンさんがやってた不思議な事が出来る人でアルタに行きオーディションを受けました。(落ちたけど)そして、2005年に友達がいいともの観覧に当たり一緒に行きました。とっても楽しい時間をありがとうございました。タモリさんこれからもテレビで観てます。少しゆっくり休んでください。

(maile・女・主婦・40's)

笑顔になれた番組

小さい頃からずーと見てました!毎回毎回笑いをありがとうございます!いいともに出たかったなぁー♡

(さっちゃん・女・フリーター・20's)

WaratteIitomm!

タモリさん32年間、お疲れ様でした。私はまだ18年しか生きていませんが、『笑っていいとも!』から学んだことは本当にたくさんありました。小学校にあがるまではずっと見ていました。小学校に行き始めてからも、ずっと録画して見ていました。学校に帰ってから見るのが本当に楽しみでした。感動、笑顔、たくさんの思い出をありがとうございました。

(KagawaAyum・女・専門学校生・10's)

ステキなお昼をありがとうございました

タモさんお疲れ様でしたスタッフの皆さんもお疲れ様でした心のなかにドッカリと「いいとも!」…は居続けます…ずっと

(ぴりから・女・主婦・40's)

さょうならいいとも

きょうでいいともがおわっちゃうね寂しいですタモリさんだいすきいいともだいすきテレホンショッキングがだいすきでしたたくさんみれてありがとうさょうなら笑っていいとも

(ワンワンちゃん・女・その他の職業・30's)

いいともー

スペシャルに期待してもいいかな?いいともー

(悩める野球少年・中学生・10's)

最高!!

私は、昼間は学校にいっていたので、中々、いいともを見ることが出来なかったけど、夏休みなどで楽しく見させていただいていました。いいともは見ているだけでとっても楽しい気持ちになれました♪今まで続いて来たいいともが終わってしまうのは、寂しいですが、これからもタモリさんや、レギュラーの皆さんの活躍を応援しています!今までお疲れ様でした。そして、楽しい時間を過ごさせて頂き、本当にありがとうございました。いいともは、本当に最高の番組でした!!

(むゅーじっく♪・女・中学生・10's)

ありがとうございました!

物心着いた時から当たり前のように見ていた番組なので、まだ終わってしまう事が信じられません…淋しいです…とても楽しい番組で、本当に国民的番組でした。32年間お疲れ様でした。本当に有難うございました。

(あや・女・会社員・30's)

タモさん大好き!!

産まれる前からママになるまで当たり前のように、毎日ウキウキウォッチングしてました♪本当にご機嫌斜めな時もまっすぐになれてほっと出来る時間でした!!タモさんがお昼に見られなくなるなんて信じられません、楽しい時間ありがとうございました、本当にお疲れ様でした。

(maru・)

淋しいです。

小さいときから見てオープニングのダンスを真似して踊ったりしてました。お昼にやってて当たり前のいいともが終わるとか本当に考えられなく、ただただ淋しいばかりです。辞めないで欲しい、もっと見てたいです。でもしょうがないですもんねタモリさんありがとうお疲れ様でした!

(ちゃこ・女・会社員・30's)

本当にありがとうございました!!

いいとも!は私が生まれる前から今日まで毎日お昼を明るくしてくれました。本当はもっともっと続いて欲しいです!これからも人生の一部として、いつもそこにある光景として残って欲しいです!!終わってしまうことが涙が出るほど嫌で嫌で仕方ないです!!でも、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。お疲れ様です。

(まこべる・男・大学生・10's)

日常

タモリさん、長い間楽しませ過ぎてくれてありがとう。小さい頃から当たり前にやってる番組で、家で、出先で、職場で、当たり前にいつもある番組でした。いつか見に行きたい、いつか出てみたいと思う番組が終わってしまうのはすごく惜しいです。ひといじりがうまくて、マニアックな視点をもつタモリさんがとてもおもしろくて、いつか話してみたいなぁと思ってました。カレーが嫌いな珍しいひとはいても、いいともが嫌いなひとはいまだいません。カレー以上の番組。カレー以上のものがなくなると明日からどうしたらいいんでしょう?何があっても時事問題には触れないタモリさんが、本当にエンターテイナーだなぁと思ってました。涙よりも、このひとつの区切りに笑っていいとも!な最後を期待して今見ています。日常である番組が終わるけど、新しいものが生まれて来るのを、僕たち視聴者はこれからも見ています。さんまさんもそうですが、人生笑っていたいですね。そんな番組でした。つらい時も楽しい時も、いつもある番組でした。どんな時も笑ってる番組でした。楽しませ過ぎてくれて、本当にありがとう。いいとも!

(Juza.・男・フリーター・30's)

いつまでも

小さい頃から休みの日家にいたら絶対にお昼の12時にいいとも見るのが当たり前でした。そして自分の子供が最近1歳になりこの子はいいともを見ずに育つのかと考えるととてもとても寂しく思います。タモリさんいいともスタッフの皆様お疲れさまでした。最高の番組ありがとうございました!わらっていいとも~

(まっきまき・女・20's)

32年間お疲れ様でした!

タモリさん!32年間お疲れ様でした!そしてレギュラーの皆さんもお疲れ様でした!一つ一つのコーナーがとてもおもしろかったです!笑いと感動をありがとうございました!

(女・10's)

寂しいでも、一番ゎ、タモリさん、お疲れ様でしたありがとうございます

笑っていいともが大好きで、お昼休み毎日見て、日曜日ゎ増刊号見るのがホント楽しみでした(≧∇≦)まさか、いいともが終わる日がくるとゎだあれも思わかったんでわ何か…小さい頃から見て大好きな番組でずーっと見てたからこそまだ実感わきませんタモリさんゎあたしゎ癒し系で可愛いし大好きです(-^〇^-)泣きまくりです信じられませんが、終わる理由がわかりませんが…タモリさんと仲良くなりたいホント仲良くなりたいお疲れ様でした

(女・会社員・30's)

忘れません!

1982年10月4日、「いいとも」と同じ日に産まれた私も、今や、曲がりなりとも母になっています。「いいとも」と一緒に時を刻み、成長してきました。学生時代の学校がお休みの日の楽しみから、今は主婦になりお昼を知らせてくれるウキウキウォッチング…しゃべれない子どもでもタモリさんの顔見てご飯をせがむようになりました。そんな当たり前の毎日が終わる事に動揺が隠せれません。ここ1週間、毎日泣きながら見ていました。この心の穴が埋まるのには時間がかかりそうです。本当に32年間、お疲れ様でした!毎日お昼の笑いを届けてくれてありがとうございました!これからは大好きな鉄道時刻表を持ってゆっくりと旅行など楽しんでください!タモリさん、大好きです!

(たけぼぼ・女・主婦・30's)

32年間ありがとうございました!

私が産まれた年に始まったいいとも。物心着いたときから当たり前のように見ていた番組だったので、まだ終わってしまう事が信じられません…寂しいですてん

(あやか・女・会社員・30's)

なんだかんだでだいすき!

タモさん!お疲れ様でした♡私はいいともを見る機会は学校によりあまりなく、きゅうじ休日でもみれませんでした。。。たまにいいともまだつずいてるーっと、思ったりもしました。ですが、今回終わってしまうと聞くとなんだか、ものすごく悲しくなりました。なんだかんだで、本当にいいとも大好きなんだなと実感しました。いいともが、一夜でも帰ってくるのを楽しみにしています♡ありがとう。

(いいひと・女・中学生・10's)

ありがとう!

終了が発表されてから、あっという間にこの日がきてしまいました。いいとものタモリさんが見られなくなってしまうのは、本当に寂しいです。何度か応募したこともありますが、あたらなくて残念ながら生で観ることはできませんでしたが、1度はアルタに観に行ってみたかったです。これから先も、ずっと今のままのタモリさんでいてください。大好きです。ありがとうございました!

(タモさんだいすき☆・女・主婦・30's)

いつも側に。

子どもの頃、風邪を引いて学校を休んだ時、ちょっと元気になると、おかゆを食べながらいいともを見ていました。大人になった今でも、体調を崩して仕事を休むと、おかゆを食べながら、いいともを見ています。お母さんになっても、おばあちゃんになっても、やっぱりいいともを見ていたかったなぁ。いつも側にいてくれて、ありがとうございました。

(ぁこ・女・その他の職業・20's)

32年間。

ずっと続くと思っていました、この番組…一回観覧に行きたかったな!!それだけが後悔です。番組が終わっても伝説となって皆様の心の中に生き続けてると思います。お疲れ様でした、いいともよ、永遠に!ありがとう!!

(うた・女・会社員・)

想い

グランドフィナーレを拝見しています。いろいろな人の想いを感じて、笑い、涙しています。終わってしまうのが本当にさみしく感じます。。感動をありがとうございました!!!

(トッキー・女・主婦・20's)

32歳

笑っていいともと同級生ですが、子供のろはあまり見てませんでした。小さいときは、テレフォンショッキングはしゃべってるだけで何が面白いのかわかっていませんでした。それから大きくなるに連れて、笑っていいともがわかるようになり、テレフォンショッキング明日誰の話聞けるか楽しんで来ましたが、大人になってまだこれからですが、もう終わってしまうのが残念です。

(たばーたゆうすけ・男・自由業・30's)

ありがとうございました。

タモリさん、32年間お疲れさまでした。たくさんの笑いをありがとうございました。楽しいお昼の時間を過ごす事ができましたタモリさんにお昼の時間に会えなくなるのは寂しくなりますが、ゆっくり休んでください。

(いちご・女・その他の職業・40's)

これまで…

これまで、お昼には“いいとも”があるのが当たり前だった。これからも平日12時は“いいとも”!

(IMF_SOUTA・男・自由業・20's)

ありがとうございました♪!

学校があってあまり見れないことの方が多かったけど夏休みや長期の休みの時には毎日見てました!!おもしろくて楽しい番組でした♪見ていると自然に笑顔になるし、いいとも大好きです!!タモさんおもしろくて大好きです☆☆そのいいともが終わってしまうのはとても寂しいです…まだまだいっぱいいいとも見たかったです。いつも楽しく笑わせてくれてありがとうございます!!ほんとに大好きです!!

(しーたろう・女・専門学校生・20's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
154
>>