タモさんへ
32年間素晴らしい番組を本当にありがとうございました。
(アキ・男・高校生・10's)
2014/03/31 22:39:46
感動です‼︎
少し前(1年くらい前)から、見ていました。いつもお昼の顔は、タモリさんでした。私は、終わると聞いてもしっくりきません。でも、心の中ではずっと残っています。本当に今までありがとうございました‼︎
(aaa・女・小学生・10's)
2014/03/31 22:39:34
大好き❗️タモさん
私が初めて観覧したのは、17歳。さんまさんと、「カンチョウ」騒ぎしていましたね!!
(りえっち・女・主婦・40's)
2014/03/31 22:38:45
32年間ありがとう
今まで本当にありがとう(^人^)
(しおりんりん!・女・中学生・10's)
2014/03/31 22:38:40
タモリさん、いいとも…お疲れ様でした!!
何でいいとも終わっちゃうの…って、泣きながら最後のいいとも見ています。タモリさんの笑顔に癒されました!!いいともで沢山笑いました!!日曜日の増刊号は欠かさず見ていました!!本当にさびしい…やめないでほしい…また、いいともが復活するのを楽しみに待っています!!タモリさん、いいとも…本当に本当にお疲れ様でした!!
(ryoco・女・会社員・20's)
2014/03/31 22:38:35
大好き
いいともは、悲しい時に見てもいつも明るくなれる不思議な番組でした!終わるのは悲しいです。終わらないで欲しいです。いいとも大好き❤一生忘れません!
(早野夏・女・中学生・10's)
2014/03/31 22:38:34
お疲れ様でした
本当に終わってしまうんですね~(T^T)私も小さい頃にはやってて、見てて元気が出る位面白かったです~もう、お昼は笑っていいともって感じがするのに、終わるってことは、もう、やらないんですね~寂しいです~本当に有り得ません(ToT)まだ続けて欲しかったです~本当に泣きそう(T^T)
(りさ・女・会社員・20's)
2014/03/31 22:38:04
タモリさん、大好き
私は、36歳です。物心ついた時にはいいともがありました。中学生の頃の一番の想い出は、中3の時の給食の時間にクラスの皆でこっそりTVをつけて、いいともを観るのが、すごく楽しくて、クラスの皆で大爆笑することが、大好きな時間でした。私は、当時食が細くて、給食の時間が小学生の時からずっと苦痛の時間だったのに、中3のあの一年間は、本当に楽しい時間でした。私にとって、いいともは本当に特別な番組で、ずっとずっと続いていくと思っていました。だから、明日から、もう観れないと思うと、本当にさみしいです。今まで、たくさんの笑顔ありがとうございました!
(ゆうみ・女・主婦・30's)
2014/03/31 22:37:39
涙が止まりません。
20年以上レギュラーを勤められた皆さんのスピーチに感動しています。32年間って…凄く長いですよね。タモリさん、当たり前のお昼をありがとうございました。人生で一度だけですが、いいともを観覧出来た事が今とても嬉しいです。いいとものタモリさん、お疲れさまでした。
(ななっぺ・女・30's)
2014/03/31 22:37:38
最後まで笑っていいともにして頂きありがとう
生活の一部と化したような番組が終わるのは大変残念ですが32年間笑わして頂きましてありがとうございました。次週からの番組の出演者の方々は大変でしょうが、タモリさんとは又、違うお昼のクスッと笑えるような時間を提供下さることと期待してます。本当に32年間笑いをありがとうございました。
(酒井広・男・会社員・50's)
2014/03/31 22:37:37
さようなら!いいとも~!
ついにいいとも!の番組を終わりましたね。タモリさん、31年半おつかれさまでした。そして、レギュラーのみなさんもおつかれさまでした。私はテレフォンショッキングのコーナーが大好きでした。いいとも!の番組をなくなるのはホントに残念です。すばらしい番組をありがとうございました!!そして、笑っていいとも!さようなら。
(ゆかりん・女・20's)
2014/03/31 22:37:36
終っていいとも!
タモリさんおつかれさまでしたっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(男・自由業・40's)
2014/03/31 22:37:27
今までお疲れ様でした
ぎねすせかいきろくおめでとうございます
(じゅんD☆・男・小学生・10's)
2014/03/31 22:37:18
いいともとは
「笑っていいとも」とは、その日番組を見なくても、番組が存在するだけで日本は幸せだなあと思える番組。
(コグマ・女・主婦・50's)
2014/03/31 22:37:12
おつかれさまでした
ずっと見てきたいいともが、明日からないのかと思うと、とても寂しいです。今もなぜか涙が出て仕方がないです.しんごちゃんが言ったように何故終わるの?
(とんちゃん・女・フリーター・60's)
2014/03/31 22:37:11
ありがとうございました!
最終回、観ました!やっぱり涙してしまいました。私が小学校入学した時にこの番組が始まり、32年たって私は小学生の子どもを持つ母親になりました。いいともの歴史を振り返ると、その時々の自分の懐かしい思い出が蘇ってきます。本当に長い間素敵な番組をありがとうございました。
(女・主婦・30's)
2014/03/31 22:36:40
本当に、本当にありがとう・・・・・・
タモリさん、32年間本当にお疲れ様でした。平日のお昼と言ったら「笑っていいとも!」当たり前の日常でした。どんな時でも笑顔にしてくれる。私にとっていいともは大切な存在でした。そして、今日、32年の歴史に幕を閉じます。明日からもういいともがないと思うと涙が止まりません。でも私の心の中にはずっと笑っていいともは残ります。本当にありがとう。笑っていいとも万歳!!
(尋夢・男・会社員・20's)
2014/03/31 22:36:15
どんな時も、お昼にいてくれる安心感
本当に本当に寂しいなぁです…どんな時もお昼にテレビをつけたら、いつも居てくれる…すごく落ち込んだ時も、つらかった時も、ちゃんといてくれて楽しませてくれて…それをみていると、いつの間にか大笑いしている私がいて…「あっ、まだ私は大丈夫だな」って。とても大きな存在…テレビの向こう側の人なのに、一緒にその中にいるような…大袈裟かもだけどお父さんのような…あ~また復活してほしいな…。春夏秋冬~スペシャルで、毎年スペシャルで復活して欲しい!!!どうか、どうか、お願いします!!32年間、ありがとうございました。お疲れ様でした。
(いいとも家族・女・主婦・30's)
2014/03/31 22:36:12
寂しいです。時代が変わると感じます。
タモリさん、今まで出られた皆さまお疲れさまでした。10代後半から観ていた「笑っていいとも」妹と観ていた思い出や、仕事の昼休みに同僚と観ていた事思い出します。とても楽しかったです!!あのメロディーがかかるとお昼の知らせにもなっていましたね。今は50代になり、皆それぞれに生活していますが、楽しかった昔を思い出しました。どうもありがとうございました。
(totomo・女・主婦・50's)
2014/03/31 22:35:58
本当にありがとうございました。
最終回を見ながら、本当に最後なんだなと思い、楽しくて面白いのに、涙がとまりません。小さい頃からお昼はいいともが当たり前だったので、当たり前の存在がなくなってしまう事が悲しくて残念でなりません。タモリさんの人柄が好きで、また、楽しませてくれるたくさんの共演者の方とのやりとりが好きで飽きずに見ていました。タモリさん、これまでの出演者の皆さん、いいともを支えていたスタッフの方々、本当にありがとうございました。お疲れさまでした。また絶対にスペシャルでやってください。
(ななさと・女・会社員・30's)
2014/03/31 22:35:34
泣ける!!
私も振り返って、学校が休みの時に見てました♪大学生に観覧しました。以外に場所が小さくてビックリしたけど、楽しかったな~
(淑恵・女・個人事業主・30's)
2014/03/31 22:35:22
32年間
ほんっとにお疲れ様でした!お昼になると「あっ!いいとも!」見なきゃ!と思うくらいに大好きでした!タモリさんを始め出演者、スタッフのみなさん!おつかれ様でした!
(miwa・女・主婦・30's)
2014/03/31 22:35:14
ありがと
ラジオ番組からのタモリさんのファンで笑っていいともは初回から!あの頃はビデオもなく代々木某ゼミ校からダッシュで自宅へ。12:20頃から見てました大学進学後某百貨店新宿店に就職シフト勤務で遅番の時アルタ裏でタモリさんの入りを一度だけジャストタイムでお見かけした事は感激でした!赤い顔の二日酔いの出演が大好きでした!ありがとう
(なかんぢ・女・自由業・40's)
2014/03/31 22:34:54
寂しい
本当に終わってしまうんですね。32年間ありがとうございます。また、いつか特番などで放送してください。タモリさん本当にお疲れ様でした。笑っていいとも最高。ありがとー。
(タカ・男・その他の職業・20's)
2014/03/31 22:34:52
タモリさん
やっぱりタモリさんは、スゴイ人ですね。子育てから少し放れる事ができるようになったから、観覧申込みをしたいと思っていたら…。まさかの3月末で終了。子供の頃から観ていた番組で、これ程まで愛した番組は他にないと思います。12時になると当たり前のようにやっていた番組。ホントに心から淋しいです。タモリさん32年間笑っていいとも!で笑いを届けてくれてありがとうございました。
(名古屋のえっちゃん・女・主婦・40's)
2014/03/31 22:34:28
まだ実感がありませんが、32年間お疲れ様でした!
タモリさん、32年間お疲れ様でした!感謝の超特大号、最終回生放送をリアルタイムで観ていてもまだ、実感がありません。レギュラーの方々のスピーチを聞いていて感動しつつも、明日もまたあるんじゃないかと今でも思います。これからは、ゆっくりと好きな事に時間を費やして下さい。本当にお疲れ様でした!
(夏樹LIFE・女・その他の職業・30's)
2014/03/31 22:33:57
タモリさん
いいともなくならないで!!!!!!!!!!苦しい時辛い時死にたくてダメになりそうな時、ずっといいともをみてました。いいとものおかげで、私はいま幸せで毎日笑ってすごしてます。タモリさんがだいすきでした。生きる勇気をくれたいいともにすごく感謝してます。
(ちな・女・フリーター・20's)
2014/03/31 22:33:33
タモリさん、お疲れ様でした!!
32年もの間、お疲れ様です俺は去年から3年ほど、数ヶ月見ていない時がありましたけど、笑っていいとも!は好きです。お昼と言えばタモリさん、笑っていいとも!ですもんね…だから、新聞のテレビ欄から無くなるのは寂しいです。今さらとは分かってますがもっと見ておけば良かったと後悔してます、しかし最近になってまた見ることができて良かったと思ってます。本当にお疲れ様でした、特番としても包装されることを期待してますね♪
(男・フリーター・10's)
2014/03/31 22:33:22
この人が…
3/17月曜にいいとものキャンセル待ちに行きました。きっと当たると信じて来たのに抽選にはずれ、外で落ち込んでいたら何かざわめきがありふと見てみると、なんとタモリさんがアルタに入って行くところでした。突然の出来事と、「あぁ、この人がみんなから愛されている人なんだなぁ」と思ったら、涙がどんどん溢れてきてしまいました。タモリさん、本当に歳を重ねられるほどに面白く温かくどんどん大好きになりました。いいともがなくなってしまうのは本当に寂しいですが、これからも時々特番でやっていただければとっっっても嬉しいです‼︎またタモリさんらしい、またタモリさんしか出来ないあの芸風が見られるチャンスを私たち日本国民にください‼︎‼︎32年間、本当に、本当にお疲れ様でした。そして、本当に、本当に、本当に、本当に、ありがとうございました。1982年同じ年に生まれた人間より(女)
(自分らしくそのままで・女・会社員・30's)
2014/03/31 22:33:06
お疲れ様でした
1981年生まれで同じ時代を歩み、いいともを見て育ったと思ってます。感動と笑いをありがとうございました。
(30's)
2014/03/31 22:32:58
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。