6/17(金) 『ハワイアンデトックス』 |
デトックスハンター・山本ディレクターが注目したのは、最近雑誌などでも取り上げられ、巷で話題の「ハワイアンデトックス」!ということで、ますだおかだ&山本ディレクターがやってきたのは東京両国にあるケ・オル・ハワイアンセンター。
実はこちらのお店、KONISHIKIさんが本場ハワイの伝統文化を伝えるために作ったというフラダンス教室だったんです。そう、ハワイアンデトックスの正体は、「フラダンス」でした。
今回、注目したのは、フラダンス特有の下半身の動き。実はフラダンス特有の下半身の動きには腸をマッサージする効果があるんです。この腸マッサージで便秘を解消し、75%を占める便での毒素排出を促します。もちろん、ステップを踏むことで同時に汗での3%の毒だしも合わせてなんと78%!フラダンスはまさに、毒だしダンスだったんです。
ということで、早速、フラダンスに挑戦する3人。まずは、基本となる2つのステップをマスター。
まず、最初のステップは「ヘラ」腰を左右に揺らしながら、足を交互に45度の角度に出していきます。
続いては、「レレ・ウヴェヘ」。こちらも腰を左右に揺らしながら足を出し、足を戻すタイミングで、ひざをすばやく開きます。この二つのステップで基本はオッケイ!
腸をマッサージしてくれるこのステップ!実は歩いているのと同じ動作だったんです。簡単そうに見えて、やってみるとなかなかうまくいかない3人。ステップに四苦八苦の岡田に思わずKONISHIKIさんからは「チャントヤレヨ〜!」の声が! 慣れないステップで悪戦苦闘する姿にKONISHIKIさん苦笑い…
徐々に慣れてきたところで今度は上半身の振り付けもプラス! さらに運動量をあげていきます!
上半身の振り付けは二の腕の内側の筋肉を使うことでリンパを刺激! これで二の腕のお肉ともおさらばです!
そして、フラダンスはさらなる毒出しの秘密が! 実はハワイアンソングにはデトックスには欠かせないリラックス効果があるんです。テンポがゆっくりで周波数の揺らぎがなめらかなハワイアンミュージックには美空ひばりさんの歌声と同じリラックス効果があり、体を毒だししやすい状態してくれるんです!みっちり1時間フラダンスでデトックス! そして、レッスンの終わりには信頼を深め合う
ハワイ式のお祈りをしてレッスン終了。
そしてフラダンスの後は、KONISHIKIさんお勧めのハワイ式マッサージ、ロミロミでさらにデトックス。
ロミロミは、手のひらやひじを使ってマッサージし、血液とリンパの流れを促進して毒素を排出。心身ともに深いリラックス効果が得られます。ロミロミでも深いリラクゼーション効果を体験した3人。
そしてなんと、このハワイアンデトックスで山本ディレクターのウエストに驚愕の変化が!!
なんと、ウエストがマイナス9センチ!! 早くもデトックス効果が表れているようです!! |
|

|