フジテレビ開局60周年ドラマ 砂の器

みなさんからのメッセージ

<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
27
>>

何かが残る作品

今も砂の器から離れられません繰り返し録画を見ていますが見る度に何かが心の中に残ります。重たい何かです。不朽の名作に挑んだ砂の器2019チームの皆様、素敵な作品を有難うございました。是非、制作の裏側も知れたら嬉しいです。

()

中島健人さんの演技が心に響きました

中島健人さんの演技が圧巻でした。終盤のオーケストラのシーンは鳥肌が立ちました。演奏後に涙を浮かべるシーン、またラストのシーンでの中島さんの目の動きが和賀英良の宿命を感じる素晴らしい演技だと感じました。

(もえ・女・会社員・20's)

美しい殺人者

中島健人さんがとても美しく、悲しく、初めて演技を拝見しましたが、聞きやすい声のトーンや、田村正和さんにひけをとらない、影の部分をとても上手く演じてたと思います。また、彼の演技を見たいです。

(るなるな・女・会社員・50's)

円盤化希望!

多くの人に観てもらいたいと思いました。是非、円盤化お願いします。

(哲・女・大学生・20's)

和賀ケンティは素晴らしい

何回もビデオを見て泣いています!ケンティの演技力は最高です!「令和」は「和賀」の「和」ですよね!やはり、ケンティは持ってる男ですねー!

(モネティ・女・主婦・50's)

素晴らしい作品

感動しました。一番、心に残ったのは、柄本明さんの最後の場面の表情です。父親の子どもを思う気持ちが、溢れてしまいそうなのに、敢えて知らない人だと言った表情や、東山さんが帰った後に、名前を呼んで泣いている表情。録画していたので、何回も見て、何回も泣いてしまいました。東山さんは、私と年齢は近いと思いますが、変わらず素敵だなと思いました。中島さんも、とてもいい役者さんだと思いました。

(mie・女・会社員・50's)

素晴らしいドラマでした!

豪華な俳優さんたちの演技、素晴らしかったです。中島健人くんの眼の演技に惹きつけられました!ぜひDVDとして発売していただきたいです。

(ハンナ・女・主婦・40's)

砂の器面白かったです

名作をドラマ化していただき嬉しいです。松本清張など、昭和の社会派ミステリーをまたやっていただきたいです。

(やよい・女・会社員・40's)

砂の器初めて見ました

昔から映画やドラマ化されていたようですが、どこか重苦しいので見た事がありませんでした。でも宣伝を見て見てみようかなぁと思いました。まだどこか古い印象ですが、繋がっていく内容にハマっていきました。最後は子供がいる身として辛くて泣けました。ここまで頑張った和賀英良に衝撃を受け頭の中がしばらく和賀英良でいっぱいになりました。中島健人くんがとても良かったです。また是非彼の作品が見てみたいと思いました。

(育児の合間・女・主婦・40's)

砂の器について

28日放送の砂の器は一時も目が離せませんでした。中島健人くんの演技にひきこまれ、和賀英良になりきっていた健人くんがとても魅力的でした。是非、再放送又は円盤化を希望します。よろしくお願いします。

(女・会社員・50's)

中島健人さん土屋太鳳さん野村周平さんまた見たいです。

皆さんの感想を見ていても、和賀さんが刑事を見つけた時のあの表情が良かったと言っている人が多くて、もう一度見返したくなりました。今回の砂の器の和賀さんは若い中島健人さんが演じられていましたが、だからこその幼さとか純粋さとか真っ直ぐさとかが罪を犯した中に入っていて、どうかこの先の和賀さんに光が少しでもありますようにと観終わった後に思いをはせてしまいました。ベテラン俳優の方と、今回演じられた若手俳優の中島健人さん土屋太鳳さん野村周平さんのバランスがとても良かったです。若手俳優さんのあの重厚な雰囲気の中にも輝いていた若い力をまた違う作品で見てみたいなと思ったので、またこの3人でドラマをして欲しいです。

(華絵・女・主婦・40's)

中島健人君、最高でした。

演奏会のシーンの美しさに感動しましたし、健人君が演奏できる人だから、とてもリアルでした。こんなシリアスな役もとても上手で、すっかり引き込まれて、見終わったあと、悲しくなりました。また、中島健人君のお芝居が観たいです。

(つつじ・女・会社員・50's)

柄本さんの演技に感動しました

初めて投稿しました。どうしても、伝えたくて。最後に、息子を知らないと言うシーン。息子を思って泣くシーン。心が震えてなりません

(たかちゃん・女・会社員・60's)

砂の器中島健人くんに和賀英良役を演じる機会を与えていただきありがとうございました

3/28放送の砂の器、リアルタイムで拝見させていただきました。フジテレビ開局60周年の記念すべき作品で、中島健人くんに和賀英良という貴重な役を与えていただきありがとうございました。普段健人くんは王子様キャラで通っていますが、この作品では血の通わないような残忍な殺人犯の姿や、過去の宿命に捕らわれた男の人間らしい悲哀の表情が沢山見られて、また新しい中島健人くんの魅力に出会えました。梨絵子がワイシャツの切れ端を列車から撒くシーンや、今西刑事が和賀を連行しにやってくるラストシーンがとても綺麗で印象的でした。フジテレビさんの素敵な作品に、役者として中島健人くんがまた出演される事を期待しております。

(レカ・女・会社員・20's)

感動しました

フジテレビ開局60周年ドラマ砂の器、非常に感動しました。3時間があっという間でした。中島健人くんの繊細で憂いのある演技に引き込まれました。東山さんの存在感も土屋太鳳ちゃんの切ない演技もみなさん素晴らしかったです。観終わってからしばらくは色々考えてしまって余韻から抜け出せなかったです。私は中島健人くんのファンです。この作品に中島健人くんを起用してくださりありがとうございました。ぜひ円盤化をよろしくお願いします。ピアノシーンのメイキング等観たいです。この作品で初めて砂の器を知り、原作とも出会うことができました。素敵なドラマをありがとうございました。

(まや・女・会社員・20's)

人生について考えさせられました

今回この「砂の器」は原作もなにも知らず(過去の映画もTVも見たことなく)中島健人さんが好きで初めて視聴しました。過去を知られたくない故の追い詰められての犯罪、和賀の今までの人生、逮捕を覚悟した和賀の表情など自分に置き換え、(犯罪はしていません!追い詰められ、自分の死の直前までを)振り返りました。この世はすべて陰陽五行の法則でなりたっていると改めて感じました。この作品に出演されたすべての方にありがとうと言いたいです。今後も皆様の活躍をお祈りいたします。。

(さっちん・女・会社員・40's)

感動しました

私は原作もこれまでの映像化作品も見ずに、今回のドラマを見ました。中島健人くん演じる和賀英良が背負ったものは私には到底理解するのが難しいものでしたが、最後の和賀のシーンで目をつぶり自分の宿命を受け入れたところで思わず涙が溢れずにはいられませんでした。このドラマをやってくださり、本当にありがとうございました。私が見た作品の中で1番心に残った作品です。

(しろくま・女・中学生・10's)

見入っちゃいました

中島健人くんは役によって全く違う人間になるので、砂の器の和賀のようなシリアスで大人の色気漂う男性も演じられるんだな、と新たな発見でした。あと、中島健人くんはピアノを演奏してる時が一番素敵でカッコイイので、演奏シーンがたっぷりあって思わず食い気味で見てしまいました。素敵な物語、素敵なドラマでした!

(かつお・女・会社員・10's)

素晴らしいドラマでした。

今回砂の器をもう一度テレビでやるというので、楽しみにしていました。まず最初、設定からして全然違っていたのは正直驚き、不安に思いましたが…結果、3時間テレビの前から動けませんでした。普段、気に入ったドラマ、映画くらいしかテレビを見ないので、若い役者さんは初めての方もいましたが、いつの間にこんないい役者が出て来ていたんだろうと驚きました。東山さん(主役だったのかな?)は今までのイメージとは少し違う感じでしたね。土屋さんは知っていて、かなり今までと違うお芝居でしたが、上手いなと感じました。和賀役の中島さんは初めてでしたが、ジャニーズのタレントさんなのですね。彼の熱演に心うたれ、引き込まれたというのがこのドラマの一番の印象でした。繊細なようであり、傲慢なようであり、物憂げな様子や、殺人を犯した後の追い詰められた様子など、ひとつひとつがものすごく胸に刺さるものがあり、ラストの刑事さんがやってきて、運命を受け入れ、彼がどこか安堵したような瞳で、見返したとき、せつなくて涙が出ました。気になって検索しましたが、バラエティー等の動画と全然印象が違って驚きました。まだあまりたくさんの作品に出ているわけではないみたいなので、まだまだこれからの若手さんというところでしょうか。注目できる役者さんができて、嬉しいです。活躍楽しみにしてます。

(ゆき・女・主婦・50's)

中島健人君素敵なドラマでした。

和賀さんの過去が分かるとやり切れない気持ちにでいっぱいになりましたが、その和賀さんの一瞬の炎を見た気がして心が震えました。中島健人君が演じるからこその幼さと切なさと美しさを持った和賀さんが見えた気がして、またピアニスト役の中島健人君と出会えたらなと感じました。素敵なドラマをありがとうございました。

(たなみん・女・20's)

最高でした

中島健人くんが出演すると知ってからずっと楽しみにしていました。歴代の和賀のなかでもかなり若い和賀でしたが、放送3時間の間で和賀の人生、宿命、心情がすごく伝わる迫真の演技で、こんな健人くんを見れてとても幸せでした。和賀英良に抜擢していただいたスタッフ様には感謝しかありません。ぜひ波に乗ってるので、今後とも中島健人はもちろん、SexyZoneのメンバーを何かしらで起用していただけたら嬉しいです。

(ちぼ・女・高校生・10's)

とっても感動しました🎵

ドラマ、とっても良かったです❗中島健人君のピアノがいちばん印象に残りました❤これからも応援しています❗頑張ってください🍀

(あゆみこ・女・中学生・10's)

砂の器

先日放送された砂の器の中島健人さんの演技素晴らしかったです。あの役に中島さんを選んでくださって本当にありがとうございました。

(あーやん・女・高校生・10's)

心に残る素晴らしいドラマ

最後のシーンのみんなの表情から、この後みんながどんな思いを背負って生きていくのかと考えてしてしまうほどストーリーに入ってしまい、見終わった後も切ない気持ちがいつまでもきえませんでした。和賀を演じた中島健人さんは、若さゆえの猟奇的な部分や繊細さ、苦悩を見事に表現しておられ、またかなり練習されたというピアノの演奏も素晴らしく、いつものアイドルとは全く別人のようで、今後が楽しみな役者さんだと思いました。今後のご活躍を期待したいです。

(ぴよ・女・会社員・50's)

心に残る素晴らしいドラマ

最後のシーンのみんなの表情から、この後みんながどんな思いを背負って生きていくのかと考えてしてしまうほどストーリーに入ってしまい、見終わった後も切ない気持ちがいつまでもきえませんでした。和賀を演じた中島健人さんは、若さゆえの猟奇的な部分や繊細さ、苦悩を見事に表現しておられ、またかなり練習されたというピアノの演奏も素晴らしく、いつものアイドルとは全く別人のようで、今後が楽しみな役者さんだと思いました。今後のご活躍を期待したいです。

(ぴよ・女・会社員・50's)

ストーリーに引き込まれました!

中島健人くん目当てと過去の作品も見たことがあったので見ましたが本当に良かったです。今回はリエコの気持ちが細かく描かれていて愛しているのに憎んでしまう、和賀を助けたい気持ちと自分が一番に愛されたいその気持ちに共感できました。和賀も実の父に対する想いも切なくなりました。自分の日々の生活を振り返っても誰かを許せたら楽になるはずなのに自分が愛されたい気持ちが強くて自分の行動を変えるよりは相手を否定してしまうことがあります。砂の器の役みんなが一人で抱え込む姿を見ながら自分も心通わせる人を作ることやありのままを見せる勇気をもっていきたいと思いました。

(なおみんみんぜみ・女・会社員・20's)

再放送お願いします。

私は、中島健人さんのファンなので、贔屓目に見てしまうかも知れませんが。それを上回る迫真の演技と感心してます。そして、私の周りの人達に砂の器を観てくれるように宣伝。会う人皆から、とても良かった。歴代の和賀英良役は30過ぎた渋めな人だったのに。中島健人さんは、まだ若いし可愛らしい人。予想以上に良い演技と、とても褒めてもらいました。そして、再放送しないかなと言う声もありました。どうぞご検討くださいませ。

(アルプスの少女・女・主婦・50's)

中島健人君の演技が良かった

砂の器良かったです。もともと健人君のフアンで見たのですが健人君のピアノや演技に感動しました。ラブシーンも綺麗で切なくなりました。またフジテレビで健人君のドラマが見たいのでよろしくお願いします。またこの度の作品の円盤化(ピアノのシーンを多くした)を希望します。東山さん健人君を砂の器にめぐりあわせてくれたフジテレビさんありがとうございました。

(sasa・女・個人事業主・60's)

ケンティー

中島健人くん最高でした‼️ケンティー目当てで見た番組だったけど最後の最後まで本当に感動しました。またケンティーのドラマ見たいです❗ライブツアー頑張ってください!応援してます❗❤️

(ケンティー大好き・女・高校生・10's)

とても良かった

歴代俳優の砂の器を見てきました。時代、時代の背景が映し出される、それぞれの砂の器があって、感慨深いものがありました。若い俳優の皆さんのフレッシュな演技が、とても好感がもてました。

(りんごママ・女・主婦・50's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
27
>>