砂の器最高です!
健人くんのいつもの王子感が全然なく、和賀さんになっていて、健人くんの演技に鳥肌がたちました!
(rinako・女・高校生・10's)
2019/03/29 12:25:23
砂の器
昨夜のスペシャルドラマ、砂の器の和賀英良役に中島健人くんを起用して下さり本当に本当にありがとうございました。役柄としても今までに見たことの無い彼の表現をたくさん見て、そして何よりとても美しく撮っていただいていて感謝しかありません。あの危うい美しさが映像として残ることがありがたいです。昨夜はリアルタイムで見た後余韻に浸っていたためまた録画を見直したいと思います。きっと昨夜とは違った発見がたくさんあるんだろうと、録画でも見るのが楽しみです。また、不朽の名作と言われている『砂の器』に触れるきっかけとなりました。原作を読み、過去の時代で起こった差別や偏見について知ることができました。こうしてリメイクされていくことで、若い世代やこれまで『砂の器』という作品に出会っていなかった私にきっかけを与えてくださりありがとうございました。そして何卒、Blu-rayとして発売をお願いします!
(マロ・女・会社員・20's)
2019/03/29 12:25:05
とても良かったです
昨日放送された砂の器がとても面白かったです。特に、中島健人くんの演技が素晴らしく、見ていて引き込まれました。中島健人くんの演技をもっと見てみたいので、またドラマに起用してほしいです。
(なみ・)
2019/03/29 12:15:31
有難う御座いました
今回、新しく砂の器が蘇るということで原作や過去の作品をもう一度見てみました。平成の渋谷という場所でしか描けない儚さ美しさ、人間らしい場面が多数ありました。中島健人さんの以前からのファンなのですが、一瞬たりとも中島健人が出ずにまさに和賀英良だったと思います。涙を流すシーンは幼き頃の自分が滲み出てる様に感じました。この砂の器が俳優としての中島健人さんへの成長に繋がると確信しました。また是非、次のお仕事をお待ちしています。素晴らしい作品を有難う御座いました。
(ひよりんご・女・高校生・10's)
2019/03/29 12:14:18
砂の器良かった!
砂の器を観ました。各役者さん達の演技に引き込まれました。特に中島健人くんは若いのに難しい役を頑張っていて良かったと思います。また素敵なドラマを期待しています。
(レモンティー・女・主婦・50's)
2019/03/29 12:11:04
素晴らしかったです!!
豪華なキャストがたくさん出演されるというのも1つの魅力でしたが、全体的に描写がとても綺麗で、みなさんの演技もとても素晴らしかったです。中島健人さん、野村周平さん、土屋太鳳さんが若いのになかなかいい存在感を出していたと思いました!
(いとう・女・会社員・30's)
2019/03/29 12:10:36
砂の器の感想
昨晩放送されました砂の器鑑賞いたしました。新しい視点での解釈、進行、現代化によりまったく新しい作品に仕上がっていたと感じました。とてもおもしろかったです。また和賀役に中島健人くんを起用くださいましてありがとうございます。彼の演技にはまだ粗削りな部分もありますが、繊細な演技が得意なので、そこを存分に堪能できるシーンが多く、大変ありがたかったです。できましたら、映像化を希望します。今後も機会がありましたら、ぜひフジテレビ様で中島健人くんをドラマ映画に起用くださいますと大変嬉しく思います。
(まき・女・会社員・40's)
2019/03/29 12:09:29
素敵な作品をありがとうございました!
和賀英良役の中島健人くん美しくて狂気的で儚くて、ずっとみとれてしまいました。間の取り方や表情の演技がとても上手で、いつもはキラキラしているけどこういった闇のある役もぴったりだなと思いました!
(はるか・女・高校生・10's)
2019/03/29 12:07:17
演技がうまいと思った
原作と違うにしても、現代向けとして違う目線で見るのだとしたら良かったと思う。特に中島健人さんと土屋太鳳さんのなんとも言えない眼力と表情に感動した。
(男・会社員・40's)
2019/03/29 12:01:01
宿命
宿命とは…色々考えさせられるドラマで、とても素敵なドラマをみせていただき、ありがとうございました!今でも、色々なシーンが頭の中で思い浮かびます。
(おしし・女・会社員・30's)
2019/03/29 11:58:59
すごか、良かったです。
砂の器全部リアルタイムで観ました。私は普段テレビは見てないんですが、駅のホーム?で看板?がありおもしろそうだなと思い見ました。やっぱりベテラン俳優の柄本明さんや、東山さん、杉本さん、黒木瞳さん…の演技は素晴らしかったです。でも若手の野村さんや土屋さん桜井さんの演技も良かったです。私が一番驚いたのは和賀英良を演じていた中島さんです。砂の器前にやっていたVS嵐?も見ていたのですがその時は前髪も下ろしていたし笑顔が可愛いらしく子犬みたいで印象的だったんですけど砂の器で、和賀さんが初めてでてきた時一瞬誰かわからなかったです。中島さんはジャニーズもやってると家族が言っていてしかも今回はピアノも自分で弾いているといっていたので尊敬しました。中島さんはセリフはあまりなかったけど、りえこを思い出し泣きじゃくる姿やピアノを弾いていた時の表情、三木謙一を殺める時の演技、迫力が凄く圧感でした。この作品を機にこれからの中島さんの活躍に期待しています。砂の器を観て良かったです。監督やスタッフ、の皆さんそしてキャストの皆さんお疲れ様でした。これからも頑張ってください
(女・)
2019/03/29 11:45:14
砂の器2019
中島健人くんのシリアスな演技がいつもと違う感じでとても良かった。泣きの演技は、完全に和賀さんでした。土屋太鳳ちゃんは儚く透明感のある演技でとても感動しました。
(かな・女・中学生・10's)
2019/03/29 11:32:09
すごく良かったです!!
何度も映像化されてきた作品を現代風にアレンジということでどんな作品になるのかなと思ってたけど、物凄く良かったです!!最初は刑事側になって見ていたのですが、中島健人さん、土屋太鳳さんの演技に引き込まれて、最終的には和賀に感情移入というか同情しながら見てしまいました。濃厚なストーリーをぎゅぎゅっと3時間に詰め込んだんだなということが分かったので、機会があれば原作を読んでみます。
(なれ・女・)
2019/03/29 11:28:53
平成最後の砂の器
最初から素晴らしい音楽と映像、役者さん達の演技に引き込まれて3時間があっという間でした。平成最後の砂の器として最高の作品だと思います。河毛監督や関わるスタッフの方、キャストの方、すごいなぁと感動しました!ただ一つ気になる事はお兄さんの事…ハンセン病のように自分ではどうすることも出来ない事…例えば冤罪もそれに似ていると思いますし…この場合はどうだったのか…色々考えされられました。今この時代にこの作品に出逢えて良かったです。私の人生観も変わったように思います。最後に素晴らしいキャストの方達の中で中島健人くんもとても良かったです。儚くて美しくて…素晴らしかったです。
(mayukenty・女・主婦・)
2019/03/29 11:19:57
すごくよかったです!
中島健人くんの新しい顔が見られた作品でした。演技力もあがってほんとにかっこよかったです。最初は大御所俳優さんばかりで健人くんが出てるのはどうなのかと思ったけど間違いなく健人くんは俳優中島健人でした。起用していただきありがとうございました。
(すず・女・大学生・20's)
2019/03/29 11:13:13
感動しました。
映画版の砂の器を見たことがあり、ハンセン病という今の時代では扱いにくい題材をどうリメイクするか気になっていましたが、殺人犯の子どもという形でまとまっており、伝わりやすいと思いました。また、中島さんの演技にとても心を打たれました。和賀の心情がよく伝わり、演奏シーンでは思わず涙しました。とても心に残る良い作品に出会えよかったです。
(ゆん・女・大学生・20's)
2019/03/29 11:11:41
面白かったです!(^O^)
今までの映画、ドラマ、すべて見てきたのであまり期待はしてなかったのですが、とても面白かったです。ハンセン病をどう変えていくのか不安あったのですが、うまく現代の人にもわかるか設定になっていました。東山さんのスタイルの良さ、中島さんの顔の美しさに見ていてため息が出るほどです。楽しい3時間をありがとうございました。
(えみねぇさん・女・主婦・50's)
2019/03/29 11:07:03
朝からまた見ています
中島くんのファンです。でも、これまで「砂の器」和賀英良は映画の加藤剛さんが1番だと思ってきました。しかし今回の作品を見て、この作品ならば健人くんの演技こそが和賀英良そのものだと思えるようになりました。犯罪加害者家族の苦悩という逃れられない宿命の設定もとても現代にマッチしていてドラマに入り込むことができました。原作や過去の映像化された作品との比較ではなく、そのいずれにもある「宿命」を、悲しくも美しい調べと共に深く感じられて涙しました。これまで色々な作品に出演した中島くんの代表作になると思います。本当に素晴らしかったです。ありがとうございました。
(こぺ・女・その他の職業・40's)
2019/03/29 11:03:45
すごくよかった
中島健人くんの演技が素晴らしく、その世界に引き込まれた。本当によかった。
(なかり・女・高校生・10's)
2019/03/29 10:59:58
とてもよかったです
3時間あっという間ですごく引き込まれました。特に和賀と梨絵子のシーンは綺麗で見惚れました。DVD&ブルーレイでの円盤化をよろしくお願い致します。
(らって・女・会社員・20's)
2019/03/29 10:58:48
砂の器感想
砂の器観ました。中島健人君の演技力凄く良かったです。セリフがあまりなかったのに表情だけで観ていて吸い込まれてしまいました。ピアノの演奏も良かった。
(ともっち・女・主婦・40's)
2019/03/29 10:57:04
和賀英良
松本清張さんの他の作品は過去に拝見させていただいたことがございましたが、「砂の器」は今回初めて拝見いたしました。どのようなストーリーなのかを一切存じ上げないまま拝見いたしましたが、まず中島健人くんの演技に感嘆いたしました。バラエティでは面白く茶の間をわかせている彼の、あのような姿は非常に強く心を打たれました。額にきざまれるしわ、繊細に揺れる瞳、肩を使って行われる呼吸、搾り取るように発せられる声。全てが中島健人ではなく、和賀英良でした。先述した通り私は砂の器を初めて拝見いたしましたが、確かにそこに和賀英良がいました。三木を殺害するシーンを最初に拝見したときは、怒りに任せて殺めてしまったのかと思っていました。何らかの事情により自制心をコントロールできなくなってしまったのかと。しかし、終盤紐解かれていった真実を知ったとき、その解釈は間違いだとわかりました。彼は怒りによって殺めたのではなく、自分の正体が暴かれることの恐怖や不安によって殺めたのだと。切なかったです。彼があの家に生まれてしまったばかりに、残酷な宿命を背負い、最終的には人をあやめざるを得ない状況に至ってしまった。そんな彼の集大成となる作品のタイトルは「宿命」、こんなに切なくて素敵で残酷なことがありますか?中島健人が和賀英良に憑依したようにも、和賀英良が中島健人に憑依したようにも伺えました。本当に本当に、本当に素敵でした。長々と大変失礼いたしました。遅ればせながら、開局60周年おめでとうございます。最後となりますが、この度はこのようなドラマを作成していただき誠にありがとうございました。
(焼肉定食・女・高校生・10's)
2019/03/29 10:56:09
砂の器
ラストシーンを見終わったあとしばらく動けませんでした。和賀英良の自分の宿命を受け入れた表情がたまらなかった。現代版リメイクということでしたが、社会的偏見やいじめなどうまく現代風に変えていて面白かったです。惹き込まれました。中島健人くん美しすぎてリアルタイムで見つつ録画しておいて良かったです。
(マユ・女・個人事業主・30's)
2019/03/29 10:55:24
中島健人くんの演技に涙
中島健人くんの演技にとても引き込まれ、真相が全て明らかになったラストシーンでは思わず涙してしまいました。ぜひ、また、松本清張作品で中島健人くんを見たいと思いました。
(ゆき・女・大学生・20's)
2019/03/29 10:52:28
表情の演技が素晴らしい!
演奏後、両親を思い出して泣くところ。ラストシーン、今西刑事の姿を見て全てを悟り、覚悟を決めたように微笑んだあと、しっかりと前を見据えた目。この2シーンが特に感動しました!中島健人くんの演技、これからも期待してます!
(みどり・女・その他の職業・30's)
2019/03/29 10:48:24
砂の器の感想
今までこのようなドラマを見た事がなく、中島健人君が出演すると聞いて観てみました。健人くんの表情がとてもよかったです。土屋太鳳さんの演技は私は大好きで心が痛くなるような役でした。あっという間の3時間でした。こんなに集中して観たドラマは初めてです。彼が和賀さんの役を演じるというのは今後の成長に欠かせなかったと思うし、これからの役者のお仕事に繋がることを願っています。
(ちーやん・女・主婦・20's)
2019/03/29 10:46:40
砂の器
「砂の器」初めて見たのですが、すごく面白かったです!!中島健人くんが中島健人じゃなくて和賀英良にしか見えませんでした。ダークな役の中島健人くんを見たのは初めてだったけれど、いつもと違う中島健人くんもかっこよかったです。中島健人くんがこういう役をやっているのをまた見たいなと思いました!
(ゆりゆり・女・中学生・10's)
2019/03/29 10:35:26
砂の器の中島健人くんが良かったです!
中島健人くんがとても、良かったです!次は中島健人くんの主演のドラマを期待しております!
(おーと・女・専門学校生・20's)
2019/03/29 10:30:46
砂の器、とても良かったです。
松本清張作品が有名なことはもちろん知っていて、砂の器が何度も映像化されていることも知っていましたが、これまできちんと見たことはありませんでした。今回中島健人さんと東山紀之さんが共演されるということで見てみたいな、と思い視聴させて頂きました。回想シーンが音楽の調べに乗せて進んでいく映像の美しさと、話のテンポの良さに、3時間もあったとは思えぬほどあっという間に感じました。予告や番宣等でも言われていたラストのオーケストラのシーンは本当に心が痛くなり、奏でられる音や和賀さんの表情、明かされゆく真実が絡まりあい、より一層音が深く重くなるような気がしました。野村周平さんや土屋太鳳さんはじめ、若く才に溢れる方々に、黒木瞳さんや柄本明さんなど脇を固める錚々たるベテランの方々。1夜限りの贅沢な作品をありがとうございました。
(女・会社員・20's)
2019/03/29 10:28:29
引き込まれました
和賀役をアイドルの中島健人くんが演じることに心配していましたが、儚さ、苦悩、抗いをセリフなしで表情で表現していて彼の演技に引き込まれました。アイドルと俳優のギャップが大変興味深かったです。またシリアスな影を持つ男の演技を見てみたいです。よろしくします。
(ふじゆう・女・会社員・30's)
2019/03/29 10:18:32
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。