数々の有力選手を指導する長光歌子先生が
フィギュアスケート界を楽しく語ります!

歌子の部屋

vol.10

対談企画 ゲスト:長沢琴枝先生

岡山国際スケート場でコーチを務め、三宅星南選手や島田高志郎選手など若手の育成を精力的に行われている長沢琴枝先生にお話を伺いました。

これからスケートを始める人へ

長沢琴枝先生

これからスケートを始めていく人にアドバイスはありますか?

今はどこへ行っても、スケートを始めたいって人がいっぱいいるじゃないですか。教室に入るのも順番待ちの状況ですよね。

そうですね。昔はスケートをやりたい人がいなくて「スケートやりませんか?」ってこちらから言っていましたよね。

そんな時代もありましたね。でも今は本当にスケートは人気がありますよね。その中で、これから始める人には、まず入り口は「スケート好き」っていうところを持ってほしいですね。親がやらせたいからとかではなく、本人がスケートを好きっていうのが大事だと思います。

大事なことですよね。スケートに限らず子供たちには色々なことに挑戦してもらって、その中でスケートを本当に好きになってくれたら続けて欲しいですね。
改めて今日思ったのですが、長沢先生は本当にスケートが好きなんですね。

歌子先生には負けますよ!

今日はありがとうございました。

長沢琴枝先生
長光歌子(ながみつ うたこ)
長光歌子(ながみつ うたこ)