とんねるずのふたり旅
また観たいです。特番でやってください。
(あづさ・女・会社員・30's)
2018/04/13 00:24:50
いつか復活を、、、
木曜日が来るたびに悲しい気持ちになる。子供のころからずっと見ていたから。壁にぶち当たった時に何度も何度も笑顔に変えてくれた番組。とんねるずが恋しいです(涙)
(男・30's)
2018/04/12 11:30:10
また見たいです。
みなさんのおかげでしたが終了して3週間ほど経ちましたが、いまだに実感がわきません。ずっと見たい番組でしたのでまだ気持ちの整理がつきません。青春時代を共に過ごしてきた番組が終わってしまうのは本当に辛いです。でも僕らの心の中では永遠にとんねるずさんの築き上げた伝説は生き続けます。いつかスペシャル枠で一夜限りの復活を期待しております。30年間木曜21時を盛り上げてくれて本当にありがとうございました。これからのご活躍も期待しております。
(とんねるずさんラブ・男・自由業・30's)
2018/04/12 03:14:46
バーイセンキュウ!
みなさんのおかげでした、が終わってしまい、楽しみがひとつなくなってしまいました。のりさんだけ、タカさんだけの出演もいいですが、やっぱりとんねるずの番組が見たいです!復活をお願いいたします!!
(うさぴょん・女・その他の職業・40's)
2018/04/11 14:12:13
とんねるずの笑いが好き
とんねるずの笑いは一見、暴力的なときもあるけど、そこから言わずもがな学ぶことがたくさんあります。クールに見える二人ですが、実は暑苦しいくらい情熱的なところ大好きです!のりさんのアートな番組や、タカさんとアイドルの番組とか!期待してます。是非お願いします。
(まこき・女・会社員・30's)
2018/04/11 13:58:33
とんねるず大好き
番組は終わっても、とんねるずが大好きな事には変わりありません!ずっと大好きです!
(ひろこ・女・会社員・40's)
2018/04/11 13:48:15
細かすぎて伝わらない選手権
番組が終わったのよは残念ですが単発でもいいので細かすぎて伝わらない選手権を放送してほしいです。
(ウルトラマンメビウス・男・会社員・40's)
2018/04/10 23:47:15
また復活しないかな~
子供の頃から見てて、沢山笑ったし、沢山真似して遊んだ(笑)楽しかった!
(すもも・女・会社員・30's)
2018/04/10 21:43:31
とんねるずロス
毎週本当に楽しみに見ていました。残念です。。
(女・主婦・30's)
2018/04/10 21:19:37
とんねるず最高です!
小学校の頃から大好きで、貴さんがロン毛の頃コンサートにも行きました!アルバムも持ってるし、秋元康が書いた本も持ってます(;∀;)最終回、かっこよすぎました。くだらないネット中傷、流されてしまういろんな人や物事に「情けねえ」と一喝してくれたようで本当にかっこよかったです。まさに今とんねるずロスに陥ってます。早く復活してください(T^T)
(こたママ・女・会社員・30's)
2018/04/10 21:09:43
みんなのとんねるず!
ゆるーくてもいいので木9にとんねるず帰ってきてほしい!いや、帰ってくる!とんねるちゃんを求む!がんばれフジテレビ!!
(きのこ・女・30's)
2018/04/10 18:45:55
残念
もじもじくんが好きでした。
(ゆきち・女・会社員・40's)
2018/04/09 07:02:50
なんでおわるんですか?
楽しい時間をありがとうございました。
(うさこ・女・会社員・30's)
2018/04/08 19:21:28
とんねるず
早くみたいです。ガキの頃から大好きです。復活待ってます!すぐに!
(男・会社員・40's)
2018/04/07 19:14:54
さみしいです。
今日は木曜日。ずっと当たり前のようにあったとんねるずのみなさんのおかげでした。が無いなんて...淋しくて悲しくて毎日撮りためていた、みなさんを観ています。またとんねるずおふたりの番組が観たいです。みなさんがみたいです。ポッカリと空いた心の穴がなかなか塞がりません。とんねるず大好き。ずっとずっと応援しています。
(とんねるず大好き・女・主婦・40's)
2018/04/05 19:39:15
終わって悲しいです
9歳の息子がとても好きな番組で、2億4千万のものまねメドレーは何十回も録画したのをみて爆笑しています。復活して欲しいです!!
(あゆぜん・女・個人事業主・30's)
2018/04/05 12:57:37
唯一の楽しみがなくなった、、、
『木曜9時はとんねるず』これはこれからもずっと変わらない!復活を待ちます!
(男・30's)
2018/04/04 21:20:14
やっぱりとんねるず!
唯一無二の存在です。数々のコーナーはどれも私には宝物です。制約の多いこんな時代だから続けてほしかった。無条件に笑える。番組終了はさみしすぎますが、きっとまた何かどこかでやらかしてほしいです。ありがとう!!
(女・会社員・40's)
2018/04/04 15:49:14
この先もずっと木9はとんねるずの枠です
この番組だけは私の中で今もこれからもレジェンドです。保育園に通っていた頃から母親になったこの年まで30年間ずーっと観続けてきた唯一の番組でした。誰もマネ出来ない笑いで老若男女問わず心の底から笑えて楽しめる番組はみなさんのおかげだけだと思います‼とんねるずをはじめ、番組制作に携わってこられたスタッフの皆さんに心の底から感謝しています。本当にお疲れ様でした。この番組を観て育った私は幸せ者です。自分の子供にもとんねるずの笑いを観て育って欲しかったです。それだけが心残りです。この木9の枠はこれから先もずっととんねるずのお二人にしか埋められない枠だと思っています。だからいつかまたとんねるずが戻ってきてくれると期待して待っています!フジテレビの関係者様、どうか宜しくお願いします。フジテレビだけが持っていた本来のバラエティの火がこのまま消えてしまわないことを信じています。
(さやP・女・主婦・30's)
2018/04/03 23:35:21
復活希望!!
どの企画もとても最高でした!!また、2人が揃って出てくれるのを楽しみにしています😊30年間本当にお疲れ様でした!笑顔にさせてくれてありがとうございました💕2人共大好きです🌟
(女・小学生・10's)
2018/04/03 21:58:11
最高でした。
とんねるずのみなさんが終わってしまい、残念です。今まで、ありがとうございました。とんねるずさんにユーモアを教えて頂きました!!最後の情けねぇはやられました!号泣です。時代に合わなかったり、TV離れなんかもありますが、こんな時代だからこそとんねるずが必要です!フジで、また絶対やってください!本当にお疲れ様でした!おっっとてやんでい(^ω^)
(男・個人事業主・30's)
2018/04/03 20:42:39
お疲れ様です
貴さん、ノリさん大好きです。また戻って来るのを待っています。また二人揃って笑わせてください。
(いつの間にかおばちゃ・女・会社員・40's)
2018/04/02 19:58:38
まだ信じられません
途中、番組名は少し変われど、初めてこの番組を見たのは小学生の時。仮面ノリダーのコント。チョコボール男の回。強烈な衝撃を受けました。その頃の私は、家の決まり事で20時に寝なければいけませんでしたが、とんねるずさんの番組だけはどうしても観たくて、親に懇願し、その日だけは22時までテレビを観る事を許されました。それから1度も見逃した事はありませんでした。観れない日は録画して必ず観ました。とんねるずのお二人は、私の青春の全てであり、憧れであり…お二人の一語一句は、私に多大な刺激と影響を与えてくれました。今はただただ悲しいです。始まりがあれば、必ず終わりがあるのはわかっています。欲を言えば、もう少し観ていたかった。本当に大好きでした!そして、初めて番組を観た9歳からの32年間!私に楽しみを与えて頂いて本当にありがとうございました!
(チビノリダー2号・男・会社員・40's)
2018/04/02 01:34:52
みなおかフォーエバー
とんねるずさん、並びにみなおかを作ってこられたスタッフの皆さま、お疲れさまでした。最終回、とてもロックでカッコよくて泣きました。私はとんねるず世代で、とんねるずさんの番組を見ながら成長しました。何だかややこしくなってきた昨今、詳しい事情は分かりませんが面白い番組を作るのは本当に大変なんだろうなと思います。とんねるずさんとスタッフさん、最高に面白い大人たちが作った超一流のバラエティーを見ながら育てたこと、とても幸運でした。ありがとうございました。そして勿論これからも期待しています‼
(マルディーニ・女・会社員・30's)
2018/04/01 19:04:46
唯一見てたバラエティー番組でした
最終回までにもう1回レッドダディが見たかったです。また男気じゃんけん開始時のように地方活性化をしてほしかったです。まだまだ続いて欲しかったです。季節特番でもいいので復活して欲しいです。唯一見ていたバラエティー番組でした。
(女・主婦・30's)
2018/04/01 15:55:07
ありがとう!
最後まで楽しくてかっこよかったですとんねるずの番組また観たいです!本当にお疲れ様でしたありがとうございました!
()
2018/04/01 11:54:35
お疲れ様!!
野猿のメンバー忘れられません!!懐かしいCAこそ荒井千佳さん登場に、見ましたよ~!!歌を聞きました。
(男・会社員・40's)
2018/04/01 07:55:44
最高の番組を必ずまた復活させて下さい。
とにかく、私はとんねるずが大好きです。私は関西の出身で、もちろん漫才も大好きですが、とんねるずのコントも大好きですし、カッコいいスタイルの司会進行も大好きです。確かに若手芸人に厳しい事を要求する事はありますが、それも若手芸人に売れて欲しいという愛情の為、だから必ず、とんねるずお二人の司会の番組を、復活させて欲しいと思います。出来るだけ早く復活してもらい、まだまだ、活躍して欲しいと思います。それが日本の笑いの為ですし、若手芸人の為にもなると、私は考えています。まだまだ休まず、頑張って欲しいです。よろしくお願いします。
(カンガルー・男・会社員・30's)
2018/04/01 05:04:57
1番好きな番組でした
初めて、お二人を知ったきっかけが、ガラガラヘビがやってくるでした。その時、小学校の低学年で給食の時間に流れたんですよ。そんな自分も、今年で32歳になります。最終回の「情けねえ」を聴いた時自然に涙が出てました。30年間本当にお疲れ様でした!!笑いと感動をありがとうございました!!今までも、そしてこれからも大好きです!!!
(トッキー・男・会社員・30's)
2018/04/01 02:17:43
とんねるずよ永遠に
お笑いスター誕生からファンになり、「貴明&憲武」そして「とんねるず」となってからもずっとファンで、同年代の私としてもずっと応援していた番組であり、火曜ワイスぺ時代から毎週楽しく観ていました。一つの歴史が終わってしまう事の淋しさと二人のハチャメチャが見れなくなるのが残念でなりません。フジテレビのバラエティーの代表とも言える、おかげでしたとめちゃイケが終わってしまう事が今でも信じられません。またいつかきっと、二人が復活して笑わせてくれる事を信じています。
(フジっ子・男・会社員・50's)
2018/04/01 00:15:06
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。