番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:海猿



PREV← | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【★新学期★】
ぁたし今までドラマをかならず見ることなんてなかった…。でも『海猿』をなんとなぁく見ていたらぁたしの今、悩んでること考えてることの支えになっていくような感じがした(><)それがきっかけで毎回見てます★ 本当に心の支えになります★(ゅぅ★・女・中学生・10's)2005/08/31 02:41:14

【大好き】
海猿が大好きです。映画のDVDとB'zのCDをお母さんに買ってもらいました!(てるてる・男・その他の職業・under9)2005/08/31 02:07:31

【毎週楽しみです!テレビの前でかじりついてます!】
映画を観てから、海猿の大ファンです。仙崎さんの仕事の時の真剣表情とカンナさんといるときのウキウキした感じのギャップが好きです。突然仲間を亡くしてしまうことも、一緒にいたいときでも海に出ていかなければいけないこともあり辛いことの方が多い職業に命をかける海上保安官はかっこいいと思います。(なな・女・会社員・20's)2005/08/31 02:04:33

【見逃しちゃった・・・】
第9話寝ちゃって見逃してしまいました(=;ェ;=)火曜日が来るのが待ち遠しかったのに・・・。きっとDVD発売しますよね?絶対買います(>_<)☆ 明日職場の人に内容おしえてもらわないと!!そして海猿という素晴らしい物語に出会えて感動と切なさをありがとうございます。(めりちゃん・女・会社員・20's)2005/08/31 01:54:09

【久々です!】
私は30半ば過ぎの母ですが、本当に久しぶりにテレビのドラマを見た!!と毎回ワクワクさせてもらっています。ここ最近昭和の時?!のようなちょっと現実から離れてるけどでも見てみたいというようなものが少なくなっていて、なかなか同い年の主人と楽しめるばんぐみがなかったんですが海猿はいろんな意味で楽しく見させてもらっています!永く続く事楽しみにしています!(まーくんの妻・女・主婦・30's)2005/08/31 01:21:08

【切なくて苦しい(T_T)】
第9話も最初から泣きっぱなしで見てて つらかったです(;_;)下川隊長の怒り、大輔 尚子の涙…息が詰まりそうでした(T_T)大輔の落ち込みもかなりの重症で吉岡くんとの絡みが見れるとかすかに期待していたのですが肩すかし(>_<)本当大輔のあの笑顔は見れないんじゃないかと…でもカンナちゃんが支えになってくれ矢吹さんの姿を見立ち直ってくれホッとした思いです。下川さんと矢吹さんもずっと深い絆で繋がっていたんですね男の友情を見ました!それとB’zのライブでOCEANの演奏が始まって海猿の大輔とカンナの雨の中の抱擁と池澤さんの殉職のシーンが思い浮かび涙・涙(;_;)生のOCEAN えがった〜鳥肌もんでした(*^_^*) OCEAN最高!(ゆみ・女・会社員)2005/08/31 01:07:23

【なつかしくナリマシタ】
僕も昔ダイビングをやってました ダイブマスターのライセンス取得の時は大変苦労しましたその時いっしょにガンバった仲間達今ドウシテルかなぁー?もしかして海保に入ったヤツがいたりして 大介トッキュー目指して ガンバ(ケンジサン・男・個人事業主・30's)2005/08/31 00:49:42

【海猿大好きv】
私も今まで見たドラマの中で、かなり上のランクです、海猿。とにかく毎回(2)感動してます。B’Zの主題歌も胸にしみる・・・。池澤さんが死んじゃったのは寂しいけど、大輔にはホント頑張ってほしい!(ともみ・女・高校生・10's)2005/08/31 00:27:15

【大輔くんがんばれ!】
毎回欠かさずみています。大輔君の周りには、見守ってくれる人、先輩後輩関係なく、自分の素直な意見を言い、分かり合おうとしてくれる。チームワークが良くなければ(命をかける仕事なのだから)成り立たないだろうけど、こんな仲間がいてとてもうらやましいです。最終回まで海猿見逃せませんね。(れなママ・女・主婦・20's)2005/08/31 00:13:06

【毎回楽しみにしてます】
毎回ドラマ見るたびに、涙涙です。消防のレスキュー隊であり、潜水士でもある彼が出動する度、怪我もなく無事に帰ってくる事を毎回祈ってます。海上保安庁に勤務している家族の方の気持ちがよくわかります。池澤さんが殉職して、大輔君が潜水士として、自信を取り戻したのは、環菜や尚子さん達の支えがあったからだと思います。私も環菜みたいに、彼が辛い時支えれたらと思いました。これからもドラマ、来年公開される映画楽しみにしてます。(エンジェルナース・女・その他の職業・30's)2005/08/31 00:03:24

【なおこさんの強さに感動】
池澤さんが殉職されるシーンは自分の子供を抱き締めながら泣いてしまいました。もし今お腹にいる第二子を主人が会う事無く亡くなってしまったら、と考えるとそれだけで涙がでてしまいました。なおこさんが海の近くで子育てをするとかんなちゃんに話していたのを見て、母親としての強さを感じました。でもせめて一目だけでも、池澤さんと真子ちゃんを会わせてあげてほしかったです。(はーちゃんのママ・女・主婦・20's)2005/08/30 23:58:19

【懐かしい呉!】
やっぱり呉の海保大のシーンは映画とコラボして感動でした。私も大輔と一緒に吉岡に「頑張れ〜頑張れ〜」と声援をおくっちゃいました。下川と矢吹の関係もいいですね〜。環菜ちゃん、ありがとう!大輔を励ましてくれて!来週も楽しみです。(咲子・女・20's)2005/08/30 23:54:01

【感謝!!】
今夜の「海猿」卒倒しそうでした。池澤さんが亡くなった後だから非常に書きにくいのですが呉・海保大・坂東・大友教官!!まさか、まさか、まさか、教官達が出るとは、考えもしていなかったので見た瞬間固まりました。映画の時よりも坂東教官(田中 哲司さん)太りました?大友教官(中根 徹さん)全くお変わりなく。お二人共、カッコいい!!仙崎さんそっちのけで教官達を必死で見てしまいました。第1話の海猿の宴会、そして今夜の海保大と教官達。粋な計らいをして下さった監督様、スタッフ様、有難うございました。映画の撮影、頑張って下さいね。 来年の春を楽しみにしています。(豆腐屋・女・主婦・30's)2005/08/30 23:52:53

【真子ちゃん】
ここまではまったドラマは初めてです。連続ドラマはもう何年も観ていなかったのですが、毎週火曜日は海猿に釘付けになっています。第9話を観たらきっとつらく悲しくなるのはわかっていたけど、観ずにはいられませんでした。池澤さんの死はとてもつらいです。真子ちゃんが大きくなったら、パパがどんなに立派で素敵だったかを話して聞かせてあげたいと思ってしまいます。海保大のシーンは映画を思い出して懐かしかったです。大輔くんが吉岡くんを励ます場面は感動しました。吉岡くんと工藤くんの姿がダブって見えました。矢吹さんもかっこよかったです。大輔くんにはこれからも頑張ってほしいです。(ひづき・女・会社員・20's)2005/08/30 23:42:32

【私も思いました(笑っ】
今日、“海猿”見ました。池澤さんの事ゎショックです↓↓でも先週、[池澤、死す]の会でゎ池澤さんが頭をうったりと面白かったデス!!他にも書いてぃる人いたんですケド大輔が『アキナって何でカタカナなんっすか?』って聞いて『カタカナの名前をバカにするなぁ(`∩´)カタカナの名前だって立派な人いっぱいぃるよ!』って言った時、仲村トオルさんもカタカナだなぁ〜って思いました。やっぱり“海猿”って最高デス!!面白い時、悲しい時、全てが最高デス(^∪^)あと、二話で終わってしまうケドまだ?A映画とかありますカラ!!!(トオル・女・中学生・10's)2005/08/30 23:36:38

【感動をありがとうございます!】
映画を観て、原作を読んで、そして今回のドラマを観ています。原作のよさを大切に大切に、でもロケの事情などで?原作の通りに出来ない部分は奥行きの深い脚色でドラマならではの持ち味になっていて、凄い力量だと思います。こんなふうに、人間と人間の心のむすびつきや絆目には見えない、お金では買えないものを教えてくれるよいドラマを堂々と「邦流の王道」としてたくさん作ってください。(くらら・女・その他の職業・40's)2005/08/30 23:34:44

【真子ちゃん】
尚子さんに池沢さんの死が伝えられるシーン、泣きました!もし私だったら、たぶん生きていけないほどショックです。尚子さん、まぁくんの分まで真子ちゃんを可愛がってあげてほしいです。海猿最後まで応援しています!(みかん・女・主婦・30's)2005/08/30 23:30:39

【出会えてよかった!!ドラマ】
ここ何年かのドラマのなかで、最高に見ごたえのある、そして、楽しい作品です。『映画』をみて、感動して、ドラマに移行したのですが、毎週、映画と見劣りしない、内容のある、心もある、熱い作品。毎週火曜日を見逃さないように、火曜日日は、緊張してます。フジテレビを見直しました。いい、作品を見せてくださって、スタッフの皆さんに、『有難う!!』『これからも、期待してます』をお伝えください。(カナヅチ天使・女・主婦・50's)2005/08/30 23:30:14

【考えさせられるドラマです】
仕事というものを考えさせてもらえるドラマです。もっと夢を持った仕事を選ぶことが出来たら、毎日何をやっているんだと後悔するのと同時に、それも自分が選んだ人生、もっと今の自分を誇りに思えるように頑張ろうと、そう思えるドラマです。明日も頑張ろうと・・。来週も楽しみにしています。(人生のバディ・男・会社員・20's)2005/08/30 23:28:08

【映画との接点。】
映画版は見ていなかったので、放送が始まってからレンタルで見ました。見ておいてよかったと思います。今回のストーリーでは、1年前のあの頃とオーヴァーラップする構成が秀逸でした。それにしても短い間に2度までもバディの喪失という現実に直面した仙崎はかなり痛々しかったですね。でもその苦難を乗り越えた彼が、これからの救難活動でどう成長していくか楽しみでもあります。(もすぺ・男・40's)2005/08/30 23:28:05

【泣けたよ〜(泣)】
初めてのカキコです。最近の海猿は毎回泣けます!今回なんて池澤さんが出てくるたび号泣でした…。尚子さんの言葉も一言一言が切なくて…。こんなにおもしろくて感動できるドラマは初めてです。海猿サイコー!これからも楽しみにしています。(なっち・女・大学生・10's)2005/08/30 23:15:33

【じ〜ん!!(>_<)】
吉岡くん、最後までよく諦めないで頑張ったね!合格おめでとうございます!!それに、私は吉岡演じる隆太くんが泳げなかった事を知っています。今回のドラマの為に頑張って練習したんだと思うと、更に胸がじーんとしました。普通の泳ぎ以上に特訓は辛かったと思いますが、隆太くんもよく頑張ったね!お疲れ様でした☆すっごくかっこよかったよ!!(クレア・女・フリーター・20's)2005/08/30 23:13:10

【池澤さんありがとぅ(*´□`*)ッ】
今回は男の涙、友情、女の強さ、優しさを知って人は支え合って生きている事や1人では生きていけない事を実感しました(v_v)池澤さんの死はとても辛い事だけど、最後に池澤さんは大輔に潜水士のあるべき姿を教えてくれたんだと思う。大輔は大きな壁を乗り越えられて良かったぁぁっ(´ω`*)環菜の存在が大きいと思った!!2人は理想のカップルです-(∧∧)-最後の2人で海を眺めてるシーンなんかとてもいぃ感じでした!次回は2人の間に進展があるみたいでとても楽しみです。このドラマで伊藤英明さんと加藤あいさんが大好きになりました。2人のシーンをもっと見たいです。海猿大好き!!!(受験生・女・高校生・10's)2005/08/30 23:12:17

【毎週楽しみにしています】
普段ドラマはほとんど観ない(好きではない)のですが、映画を観て以降、毎週火曜日の「ドラマ海猿」を楽しみにしています。一連の中で海上保安官の具体的な仕事を初めて知りました。毎週「ながれ」に課される数々の出来事はまさか・・・と思いつつも決して大袈裟ではなく、日常的に起こりうることなのかも知れないと察する事が出来ます。ドラマと言うよりドキュメント番組のようにリアルで、考えさせられます。(同時に泣いたり笑ったりしています)大介くん、かんなさんの姿を通して人命救助を目的として働いてくださっている方々を知り、感謝の思いです。(Hagi・女・主婦・50's)2005/08/30 23:06:37

【環菜ちゃんの気持ち】
環菜ちゃんの切ない気持ちが凄い伝わって来てボロボロ泣きました。大輔君が、潜水士に戻って嬉しいかった(б≧∇≦)б吉岡君が潜水士になってこれからが楽しいです。海猿大好きです。(環菜ちゃん大好き・女・主婦・30's)2005/08/30 22:50:05

【考えさせられました】
海猿毎回欠かさずみています!私は、ダイビングのライセンス持っています。ドラマをみるまで海の中を楽しむ事しか知らなかった…あんなに危険で大変で厳しい仕事があるなんて!って驚きました。私もそうだけど、みんなが十分に気をつけていかなければいけないと考えさせられました。(りん・女・会社員・20's)2005/08/30 22:49:42

【海っていいなぁ…】
池澤が亡くなり、落胆している仙崎を救ってくれたのはやっぱり海だったのかなぁ…なんて思いました。もちろん、潜水士になるべく呉で頑張っていた吉岡や矢吹の姿、そして池澤の在りし日の願いが、仙崎の心に響いていたんだと思います。普段、何気なく生活している私たちにも不意に不幸に見舞われます。自分も先月、かわいいいとこを亡くしました。私の住んでるところは、太平洋が一望できるような景色の恵まれているところです。私も仙崎のように、海を眺めながら、前進して行こうと思います。(よこ・女・その他の職業・30's)2005/08/30 22:46:08

【12分間】
池澤さんは亡くなってしまったけど12分間という短い時間でしたが、赤ちゃんと一緒に生きていられた事がとても悲しくも良かったなと思いました。もう最初から涙・涙です(T_T)尚子さんも池澤さんの死を無駄にしないよう、赤ちゃんと前を向いて生きようとする姿勢、とても輝いて見えました。そして、矢吹さん。たった一つの希望に向かい全力で立ち向かう姿・・・。今日のお話は私にとって、とても考えさせられる事ばかりでした。あと残り2話ですね。このままずっと見ていたいドラマNO.1です。ドラマ終わった後にSPとかしてほしいです。もうっ本当に海猿最高です。(真子ちゃんかわいい♪・女・主婦・30's)2005/08/30 22:45:08

【大好きです☆★】
海猿、本当に大好きです。池沢さんが亡くなられたシーンでは本当に涙が溢れて止りませんでした…。真子ちゃん、とても良い名前だと思います。仙崎さんにはこれからも頑張ってほしいです!!池沢さんは、いつでも見てくれているはずです!!!(こあき・女・高校生・10's)2005/08/30 22:44:45

【仙崎大輔=潜水士】
第9話見ました。今回も涙・涙でした。大輔君が潜水服?がかけてある部屋で全員が写っている写真を見て池澤さんとの事を思い出して『もう潜れないよ』と言った場面で、涙。環菜ちゃんが大輔君に『池澤さんは、大輔君が居たから潜水士を辞めなかったんだよ』と言った場面では、すごく感動しました。最終回まで、後少しですが欠かさず見ます!やっぱ、仙崎大輔=潜水士が合ってます。(OCEAN・女・会社員・30's)2005/08/30 22:43:45

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright