番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:小早川伸木の恋



| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
[次の10頁へ]
【心から愛する人】
私は大学生です。この番組は大学でも有名でした。やはり人は、心に秘めている人がいるのでしょうか。もめごとや、情などで別れられないのでしょうか。人は持っているものを手放せない。という心理があるそうです。けれど、本当に心から想っているひとは、だれでも一人はいるのでしょうかね。(あみ・女・大学生・20's)2006/06/11 18:06:37

【もう一度…】
唐沢さん演じる伸木はホント見ていて恋してしまう程かっこよくて優しくて…すごくよかったです私は妙子のもっと自分を見て!家族を大切にして!!って気持ち痛い程わかりますわたしもこのドラマに出会うまでは旦那の帰りが遅いとヒステリックとまではいかなくても旦那にかなりあたっていました着信をたくさん残したりなんでなんでの質問責めをしたり…分かってるんですよ旦那は仕事で忙しくて家族のために頑張ってるのは…でも寂しくてすごく不安になるんですよねどんどん想像が膨らんでいって冷静でいられなくなってしまうんですでもドラマを見ていて伸木の優しくて家族のために一生懸命でどうにかみいちゃんのために家族の修復をしようと頑張ってる姿…見ていて涙を流さずにはいられませんでした今も思い出しては切な苦しいというか涙が流れてきますうちの旦那は伸木の様にかっこよくないしあんなに家族のため…とはしてくれてはいませんが子供を大切にしてくれているし夫婦が擦れ違わない様に努力してくれているのであまりヒステリック気味にならないようにしようと思えましたDVDが出たら嬉しいです必ずそろえます夫婦という関係につまづきそうな時もう一度見てもう一度考えてもう一度頑張れるように…(りゅうママ・女・主婦・20's)2006/06/08 03:59:03

【ありがとう】
カナは本当にステキな人だな〜と思います。このドラマを見ると勇気をもらえます。私も一生懸命嘘をついて生きるのではなく、一生懸命自分を信じて生きて行きたい。。。このドラマに出会えて本当によかったです。どうもありがとう。(くぅくぅ・女・会社員・30's)2006/05/07 11:13:23

【伸木は最高!】
もう、配信されないかな?メッセージ寄せる人いないかな?って思いながらも、このページを開いてしまいます。よかったぁー。まだやってた。私は勿論、伸木を見ていた方々みーんな最高のドラマだっと感じる方々がこれほど多いってことですよネ。私、ナースしています。そして伸木みたいなステキなドクターに、毎日恋をして仕事頑張っています。(残念なことに既婚ですが)でも、人は恋をすることって、とっても大事なんですよネ。私、お休みの度に録画したビデオ第1話〜最終回見ています。特に第7話の伸木が妙子に「もう、純粋に君を思えない」っていう場面、繰り返し見てしまう。なんといっても、言い表わすことの出来ない、言い尽くせない、最高に感動したドラマです。伸木ステキ!最高!(伸木の恋人ユキエ・女・その他の職業・40's)2006/05/05 23:24:27

【ドラマを振り返って】
放送終了後もとても後を引くいいドラマでした。妙子の気持ちがよくわかります。私も妙子と同じくよくヒステリーを起こしたり、わざと彼氏に当てつけで他の男と遊んだりしてました。自分が彼の中で一番であってほしい。相手の気持ちを常に確かめていたいなどまるで私を見ているかのようでした。ドラマでは最終的には別れてしまい少し意外な展開でしたが、今後の男性との付き合い方の勉強になりました。またこのようなドラマ見て見たいと思います。是非再放送をお願いしたいです(ゆか・女・会社員・20's)2006/05/02 23:24:43

【久々にページをのぞきましたが・・・】
最終回が終わってからの書き込みを改めて読み、またドラマの余韻にひたっております。ふむふむ、いろんな感じ方があり、これもまた参考になり、ドラマのもう1つの楽しみでもありますね。自分と置き換えて感想を述べ合える、こんなドラマを、スタッフの皆さん、またお願いします!!続編が見たいような、見たくないような・・・スペシャルで復活とか、やっぱ無理ですかね。せめてDVD化をお願いしまーす。(新緑大好き・女・会社員・40's)2006/04/25 21:14:12

【こういうドラマまた見たいです】
僕は42歳の男性です。内容が少し自分にも当てはまり、自分と比較しながら見ていました。その中で『カナさん見たいなきれいな人とめぐり合っていいなぁ〜』って思ったりして現実とドラマが一緒になり、お風呂で色々考える事もしばしばありました。またこう言ったドラマみたいです。(カズ・男・会社員・40's)2006/04/21 23:22:08

【心から】
最終回を改めて見直してみて、カナさんと小早川さんのように、生きる勇気を与えてくれるような誰かと出会える事は、本当に少ないんだなと感じました。だから、たとえそれが実らなくても、出会えて良かったと思いたい。私も、今は、日々の喜びやたくさんの笑顔をくれたその人に、出会えて本当に良かったと思えます。これから誰かとの出会いがあるだろうけど、きっと、ずっと、特別な出会いです。このドラマで、大切な気持ちに気付く事ができました。ありがとうございました。(Y・女・専門学校生・20's)2006/04/11 00:15:25

【最高でした。】
唐沢さんステキでした。久々にハマったドラマでした。みいちゃん役の女の子も健気で可愛かったし(*^_^*)。また面白くてハマるドラマ作って下さい。(ぴかり・女・主婦・30's)2006/04/10 12:47:20

【色々考えさせられました。】
一言で言うとこの言葉につきます。。やっぱり結婚というと理想を描きがちですが、もっとほんとうはお互いがぶつかり合いそして判りあえなくてはいけないのではないかなって思います。私の生活のまわりでも伸木、カナ、妙子に似てる人がいて案外よくある話なのかなと思ったりもします。色々と現実とだぶらせて見てしまったりしているうちに入り込んでしまいまいた。。最終回の終りは私の描いていたとうりの展開で・・なんか妙にすっきりした気持ちです。ほんとみんな一生懸命だからこそなんですよね・・・(あい・女・会社員・30's)2006/04/08 11:28:08

【すばらしい】
最終回が放送されてだいぶ経ちますがまだ忘れられません。きっと私にとってとても大切なドラマだったのだと思います。人生にとって、生きることについてとても大切なことを教わったように思います。本当にありがとうございました。それと、カナさんの美しさに毎回惚れ惚れしていました(照)再放送かDVDの発売楽しみにしています!ありがとうございました!(女・フリーター・20's)2006/04/08 03:00:18

【唐沢寿明さん 片瀬那奈ちゃん】
唐沢寿明さん、片瀬那奈ちゃん、ドラマの撮影お疲れ様でした。結局最後には妙子と伸木は別れてしまいましたけどとても感動しました。(さやちゃん・女・フリーター・20's)2006/04/06 17:03:13

【お疲れ様でした。】
最終回、最後は笑顔で終わってよかったですね。一話から食い入るように見ていました。わたしは唐沢さんの大ファンでお芝居と普段しゃべるオチャメなギャップが大好きです。本当に皆様お疲れ様でした。いいドラマでした!ありがとう!(マーチ・女・その他の職業・20's)2006/04/04 12:05:30

【番組見終えて…】
四月になりこのサイトも新番組に変更かな?私のイチ押し曲♪ナナムジカのくるりくるりを聞きながら番組の余韻に浸ってます(;_;)古谷一行さん演じる美村教授が「俺が助けてやる」と市毛さん演じる添田師長さんの手術をするところ感動しました(;_;)美村教授には凄い嫌悪感持っていただけに…刑務所から出所した美村教授を「貴方には私しかいないでしょ」と微笑む師長さん…ほんと深い絆で結ばれているんやなと…だから伸木とカナも…私は必ず結ばれてると信じてます(;_;)スペシャル版も見たい気もするけどこれ以上の展開は各人それぞれの胸の中に留めていた方がいいかなと思います(^_-)-☆本当に本当に素晴らしいドラマ有難うございました(^^)私も女性として今度こそ深い絆で結ばれるパートナーが見つかるといいなと思いました(^^)(バツイチママ・女・会社員・40's)2006/04/04 02:08:36

【終わっちゃった】
随分と終わってから日が経ってしまいました;「小早川伸木の恋」!!1話から最終話まで見届けましたよ('-^*)/始めのうちは何て恐ろしい家庭で、何て勤めにくい病院なんだと思いましたが、最後の方には少しずつ改善されていきましたね☆妙子も良くなってきて、最後には離婚も和解して成長したなぁと思いましたが、やっぱり物を投げたりしてる印象が強くて好きになれなかったです(ノ_・。)将来、妙子のようにならないよう気を付けたいと思います。さて、私の大好きな大泉(沼津)さん!笑最後まで出れて本当に良かったです(*゜▽゜ノノ゛☆しかも結婚式までしちゃってo(^▽^)oこれからのご活躍も期待してます♪最後に、キャスト・スタッフ・その他関係者の皆さん、お疲れ様でした。そして有難うございました!m(*u_u*)m(のま・女・高校生・10's)2006/04/02 00:41:13

【最終回に思う】
ドラマを終えて殆どの人がカナと一緒になれなかった事や妻と別れてしまった事等に一喜一憂している事と思います。ただ私なりの解釈と致しましては結果的にこれで良かったのだと思います。まずカナとの別れについてですが、彼女は盆栽を育てるのが大好きな人でした。彼女の愛とは「命を生かす愛」だったのだと思います。伸木の命を生き生きとさせてあげたい! それは盆栽を育てる心を学んだ上での決断だったと思います。そして人生とは本当の自分自身を習うための旅のような気がします。それこそが自立への旅だと思います。(ケーシートータ・男・その他の職業・50's)2006/04/01 02:51:51

【最終回を終えて】
「小早川伸木の恋」最終回からあっという間に一週間が過ぎてしまいました。改めて振り返ってみても、本当に素晴らしいドラマだったと思います。私はドラマが終了してしまってから原作の方も買って読んでみたのですが、ドラマとは設定が少し異なっていて、最後は伸木とカナさんは結ばれると分かり、ドラマの方でも伸木とカナさんが一緒になってくれていれば良かったのに…と少し残念でした。しかし、このドラマを通して、改めて恋をすることの素晴らしさを教えられた様な気がします。特に、カナさん役の紺野まひるさんには毎回釘付けでした!!こんな素晴らしいドラマを見させて頂き、本当にありがとうございました!!DVDの発売を楽しみにしています☆(yumi・女・高校生・10's)2006/03/30 21:59:39

【最高ー】
私は、このドラマを見て、少し考えさせれました。自分みたいな性格じゃなくて、小早川は優しいのでいいなーと思いました。私も将来は、小早川伸木みたいな優しい医師になって皆に尊敬されるような医師になりたいでーす。伸木さん夢をくれて、ありがとう。(海オタ・女・小学生・10's)2006/03/30 16:29:50

【おもしろかった!】
ぬまず先生が大好きでした(^U^*)洋君の演技力でまたいちだんと惚れなおしました(^-^*)(LUET・女・専門学校生・10's)2006/03/30 14:16:43

【やっぱり・・・】
最終回改めてみました。やっぱり素敵なドラマでした。やっぱりカナさん素敵でした。自分も今、仕事でも家庭でも色々と考えることがあります。僕もこのドラマに『明日を生きる勇気を』もらいました。(NO・男・その他の職業・30's)2006/03/30 00:11:29

【めっちゃ感動!!】
「小早川伸木の恋」の出演者のみなさん、おつかれさまでした。みなさん、とても演技がよかったし、内容もとっても良かったです!!まぁ、13歳でわかる範囲だけど・・・。こういうことは、よくわだいになっていることですね。実際、伸木さんの気持ちも、妙子さんの気持ちもわかったような気がします。いいドラマをみせてくれて、ありがとうございました。そして、本当に、出演者のみなさん、お疲れ様でした。(とめぴょん☆★・女・中学生・10's)2006/03/29 21:30:14

【終わっちゃいましたね(-_-;)】
「小早川伸木」とうとう終わっちゃいましたね。最後、伸木さんと妙子さんがお互いを分かり合って、「みんな一生懸命生きている」というところで凄く感動しました。終わっちゃうのはとっても寂しいですけど、面白かったので良かったです!スタッフ&キャストの皆さんお疲れ様でした!!これからも頑張ってください!(●^o^●)(さくらんぼ・女・小学生・10's)2006/03/29 21:26:01

【考えさせられました…】
伸木、妙子、カナの人生の選択と、そこに至るまでの『大人の成長』に最後は涙しました。私自身、似たような境遇に立っています。私は主人が居るカナ…ですが。私はまだ岐路には到達できていません。最後の伸木の言葉のように、自分を信じて、これからの人生の選択をする為に、日々成長できるよう、生活して行こうと思いました。面白いのではなく、人生を考える機会を与えてくれた物語でした。(澪・女・自由業・20's)2006/03/29 16:39:15

【恋の行方】
カナさんと伸木の今後はどーなるのでしょうか・・・カナと伸木は夢のままではいけなかったのでしょうか・・・いろいろと考えさせられたドラマでした。私ももーすぐ40歳になり子供も2人おりますが常に恋する心を大切にこれからもしていきたいと思っています(祐love・女・主婦・30's)2006/03/29 15:44:42

【終わってしまいましたね・・・。】
伸木とカナはお互い惹かれあっていながら、何故、別れなければいけないのか?・・・あの動物園での別れでは、カナをあのまま行かせちゃいけなかったのではなかったか?・・・などなど、最終回を見終わった後、自分なりにいろいろと思いをめぐらせました。・・・そんな時、ふと、以前見たドラマ「愛し君へ」が思い出されました。あの時は、恋人、親兄弟など様々な愛が織り成す人間模様の中で、紆余曲折の末結ばれるという感動的なエンディングに涙しながら見ていたのを覚えています。あれから2年経ち、ドラマの内容やテーマこそ違え、人を愛するということに変わりはありません。人にはそれぞれの想い、生き方があるとは思いますが、やはり、あの時の伸木には自分の気持ちを強くストレートに出させてあげる演出が欲しかったです・・・。それが自然な流れのように思えました。・・・とはいえ、出演者の方々の熱演やスタッフの方々のご苦労がにじみ出る様な作品であったと思っています。また、こんな心を熱くさせるドラマを待っています。ありがとうございました。(万年青年・男・個人事業主・40's)2006/03/28 20:41:49

【よかったです。】
おそくなりましたが、最終回見させていただきました。結果的には、離婚という形にはなってしまいましたが、いい終わり方だったと思います。結婚していたときの妙子のわがままはなくなり、最後には、病院でのことを話す伸木の話をしっかり聞いてあげている妙子を見て、成長したんだなぁと思いました。伸木の顔にも自然に笑顔がこぼれるくらいになれたことだし、いい結末だったと思います。みぃちゃんもそんな2人を見て、きっと幸せなんだろうと思います。このドラマは毎週、どうなるのかどきどきで本当に目が離せませんでした。楽しみで仕方ありませんでした。唐沢さんも片瀬さんも、他の出演者、スタッフのみなさんも、お疲れ様でした。ありがとうございました。(こんこん・女・大学生・10's)2006/03/28 19:40:23

【同時進行の恋】
私はこのドラマとまるで同じような恋をしています。私が伸木で彼がカナという、ドラマとは真逆の状況だけど、毎回ドラマを見るたびにお互い考えさせられることばかりで、本当に辛かったです。今はまだ正しい答えが出せない状態ですが、だからこそこれからはお互いを信じて生きていこう、と思いました。人生の指針ともなるべくドラマに出会えて本当に良かったです。ありがとうございました。(イーストプロムナード・女・自由業・20's)2006/03/28 16:57:33

【久々にのめり込みました。】
ドラマが終了してからも時々ふっと思い出します。私も専業主婦なので妙子の嫉妬心はよくわかりました。もっと自分の世界を作ればいいのに・・と思いながら自分にも言い聞かせたり・・とにかく勉強させられました。最後は「離婚」ということになって残念でしたが、あの二人とみいちゃんにはいい結果だったと思います。是非、スペシャル版ができることを期待してます。いいドラマをありがとうございました!(mayyu・30's)2006/03/28 16:44:20

【最終回】
唐沢さんが好きで見始めましたが妙子の演技にハマッテしまいました。楽しい時間でした。有難うございます。(れお・女・会社員・20's)2006/03/28 16:01:28

【たくさんの希望を覚えました。】
終わってしまいましたね。もっとみたかったです!最終話を見てきづいたことですが、最後はみんな自分を信じて生きている。この言葉が私の胸に届きました! 人はやはり自分自身で育てていくことなんですよね。このドラマは私にとって数ある中で一番人間らしいと感じられました!このドラマは私に新しい1歩を気づかせてくれた。みなさん おつかれさまでした。ありがとう ございました(女)2006/03/28 11:39:06

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
[次の10頁へ]

copyright