番組名:不機嫌なジーン
【大好きでした!!】
月9にしては珍しい新鮮なドラマだったと思います!!竹内結子さん大好きです!!終わり方が切なかったけどあそこで教授とくっついてしまったら仁子じゃないなぁと思いました!!(笑)「不機嫌なジーン」のような切ないけど笑いのある楽しい恋愛ドラマを期待したいです!!(女・中学生・10's)2005/05/08 12:15:24
【ラヴァー・コンチェルトが頭の中を】
ドラマが終ってからずっと何?この後をひく胸を締め付けるこの苦しさは・・・と考えているうちに蘇ってきたんです。今は結婚して子供が3人、幸せに暮らしていますが主人と結婚する前にとても好きだった人がいました。付き合おうとも言われたのですが相手はプレイボーイ。男性恐怖症気味だった私は彼を信用しきれず夜も眠れないほど彼を思っていても冷たい態度をとってしまい、俺のことが嫌いか?とすれちがい。結局私は仕事を選び遠く離れた土地で後悔しながら彼を思い続けていました。きっと今でも好きなんだと思います。ジーンの気持ちとダブらして涙が止まらなかったのでしょう。全部録画もしてたのですが特典映像が見たくてDVD予約しました。続編も是非お願いします。(バンビ・女・その他の職業・30's)2005/05/08 00:36:57
【哀しい結末・・・】
初めて意見を寄せさせていただきます。毎回楽しみに拝聴しておりましたが、実はラスト3〜4回分ビデオにとったままずっとみていなくて、このGWにやっと全部見ました。ラストは、、ちょっと私には哀しいものでしたね。仁子は、教授に付いて行ったら後悔するかもしれないけど、付いていかなかったことだって、ものすっごく後悔すると思う〜〜!あんなにお互い理解できる相手なんてそうは見つからないよ〜。考えすぎると幸せ逃すって神宮寺教授がおっしゃったことはつねづね私も思うことです。好きなオトコもやりたいことも欲張ればよかったのに。それができない仁子だから共感できるんですけどね。せつないですね。(mukunoki・女・会社員・20's)2005/05/08 00:04:09
【最後まで見れなかったけど,,,。】
みなさ〜ん!もう終わってしまいましたね。でも、私は、このドラマが一番好きなんですけど、最後、惜しくも見れなくて、残念でした。すごく楽しみにしていたんですが、見逃してしまいました。とっても残念です。でも、また次々と新しいドラマも出ていますが、このドラマが一番印象に残っています!最後見れなかったけど、第二弾もやってくださいね!(女・小学生・10's)2005/05/07 17:11:38
【天道虫】
こんなにはまったドラマは久々でした。ノベライズ本を電車の中で読んでいたら、本の上にてんとう虫がとまったんです。都心を走る電車の中で、その本の上に現れたてんとう虫に感動してしばらく眺めていました。もっと早くこのドラマに出会っていたら、今とは違う道を歩んでいたかも知れない、それだけ影響力のあるものでした。それでも仁子に負けないよう、前向きに生きていこうと思います。素敵なドラマをありがとうございました。(なみてんとう・女・その他の職業・20's)2005/05/07 13:43:33
【遺伝子のしわざ!?】
毎日、このページを見るのが日課になってしまいました! 嬉しくて、楽しい♪最終回のビデオは、そろそろ伸びそうです…。ノベライズ本は常に持ち歩いているので、汚いです。竹内さんと内野さんの魅力にもハマり、ファンクラブまで入ってしまいました(*^_^*)この飽きっぽい、浮気性の私が、こんなにも夢中になっている…不機嫌なジーン…遺伝子では説明できない何かがあるのかなぁ…。でも、ごちゃごちゃした理屈よりも、好きっていう気持ちだけでいいんじゃない!!(ふんわり・女・会社員・20's)2005/05/06 23:31:01
【ノベライズ】
読み終わりました!!ラスト3行のシーンをドラマでも是非やって欲しかったとつくづく思います。それに、最終回のおさらいの時の「しばらくお別れ」っていう竹内さんのセリフが気になってしょうがないです。この一言に、続編の期待が高まってしまっています。「不機嫌なジーン」で、内野聖陽さんに惚れてしまいました。私が録画したのは、最終回とその前の1話の2週だけなので、早くDVDで1話から見たいです!!(ユカP・女・20's)2005/05/06 19:07:07
【ジーン病】
何度でも見たくなる、そんなドラマに出会ったのは初めてです。内野さんにはまりながらドラマ自体にはまっていきました。こんな切ない別れ方なんて・・・最後の仁子の涙と、好きな人のことを思うだけで涙が出るんでしょう・・・このセリフが交差して泣けてくる。また仁子と教授に会いたいです(ぽっぽ3号・女・主婦・20's)2005/05/06 00:19:58
【ジーン大好き!】
昨日、私が住んでいる地域でジーンの最終回が放送されました。いろんな感想があると思いますが、私はとても前向きで素敵なラストだったと思います。お互いに思い合いながらも別れを選んだジーンと南原。私は、まだ恋愛というものをしたことがないのですが、もしこれから先自分にとって、大切な人ができたら、あの二人のように何でも分かりあえるような関係を築きたいなぁと思ってしまいました。とにかく、笑えて切なくて大好きなドラマでした!ジーンの出演者の皆さん、スタッフの皆さん!本当にありがとうございました(≧∀≦)(サクサク・女・大学生・10's)2005/05/05 23:51:49
【やっぱり大好き!】
ノベライズを読みました。本当〜に良かった!!出演者の顔を1人1人思い浮かべながら読みふけっていました。ラストがドラマでは達成されなかったことになっていたので嬉しくて嬉しくて仕方ありませんでした。でもやっぱりドラマでそれを成し遂げてほしかったのでどうか!続編かスペシャル期待してます!今からまた読み返そーっと!不機嫌なジーン、これまでもこれからも大好きです。(早乙女サンダース・女・専門学校生・20's)2005/05/05 21:37:08
【ノベライズ読みました☆★】
ここで、ノベライズがあることをしって早速本屋へ走りました!!読んでいくとどんどんジーンのことを思い出してきてホント良かったです☆でも、ページが少なくなってきて、え・・・ドラマと同じ?とヵも思ったヶどやっぱり最後の3行、まぢジーンらしくて良かったです。ドラマでもやればよかったのに・・・笑でも、ここでやらなかったってことゎスペシャルとヵ期待しちゃっていいんですよねぇ?ということでぜひ(2)お願いします!!ここで、こんなにもたくさんの人がジーンのことが好きでいてくれたことをしってホントうれしかったです!!これからも、母といっしょに応援していきまぁ〜す☆★(ソフトベリー・女・中学生・10's)2005/05/05 21:21:41
【久々のヒット!】
ジーンが成長するにつれ これはもしや?アヤシイなぁ〜と思っていたら的中した現実の世界で恋愛に泣いてばかりの私はブラウン管ではハッピーエンドを求める自分勝手な願いも虚しくあぁ〜裏切られた〜このドラマ、かなり引きずり込まれてきただけに結構キツイ別れてもジンコと教授二人の愛し合う想いが猛烈に伝わってくるだけに悲しい結末…残念。あぁ〜あたしもまだまだ子供だなぁスペシャルで又みんなに会いたいな。(ねるねこ・女・会社員・20's)2005/05/05 01:11:48
【教授&仁子大好き☆】
このメッセージのコーナーを久々見て喜んでしまっている私。ホントジーンが大好きなんだと自覚してます。本買いました!!本、3時間で読破してしまいました・・・今までのドラマで一番はまったかもしれません。本の最後のシーン、実際のドラマとは違って嬉しかった気がしました。多分、心の中では二人は一生つながっているんだろうと思います。私も早くこんな風に思える人が出来たらいいなぁって思ってます!!ドラマが終わって早1ヶ月。仁子と同じように大学に入りました!!凄く早かったです!!いつか再放送をして頂けたら、嬉しいです!!出来れば福岡の放送局で・・・。(フクロモモンガ・女・大学生・10's)2005/05/04 23:47:48
【ぜひ続編を!!!】
最終回が終わってからも、ドラマの事が頭から離れません!!あと、教授役の内野さんにかなりはまってしまいました(>_<)あの、憎めない性格がなんとも言えません!だから、ぜひ続編をお願いしますm(__)m(あひる・女・高校生・10's)2005/05/04 18:20:09
【心に残るドラマ】
最終回の、思いがけない展開。このドラマは、いろんな意味で考えさせられるドラマになりました。特に、最終回での仁子の「教授を好きだっただけでよかったあの頃に戻りたい」というセリフ。今でも心に残っています。私にも今付き合っている人がいます。1年半ほどになりますが、今はお互いになくてはならないような存在です。しかし、2人の将来進む道のことを考えると、きっといつかは別れなければならない時がくるのだろう、と思ったりもしています。このドラマで、自分を仁子に重ねたりしながら、これからの生き方についても考えさせられました。「不機嫌なジーン」、いつまでも心に残るドラマです。(寝ぼすけ・女・大学生・20's)2005/05/04 02:45:55
【楽しかったです】
はじめて投稿します。皆さんと同じように、このドラマは今までの中で、一番と言っていい位大好きでした。特に、中盤位までがとっても。よくある恋愛ドラマ等と違って、・・何が違うのかって言うと上手く説明できませんが…とっても楽しかったです。最終話は見逃してしまいましたが、こちらで大体の様子は解りました。でも、このドラマらしい終わり方だったのではと思いました。その先は色々想像することが出来るし、それが又楽しい様な気がします。私も迷走しながら頑張っています。(ゆみ・女・会社員・30's)2005/05/03 23:32:49
【ノベライズ】
やっと購入して読み始めました!!ここに書き込んでいる沢山の方々が、本も良いといっているので、ついつい買ってしまいました。読んでいても、教授とジンコのやりとりが目に浮かぶようでニヤけながら読んでいます。DVDは買うお金がないので、レンタルか再放送を心待ちにしています。本を読んでもヤッパリ映像で見たいとつくづく思います。(ユカP・女)2005/05/03 23:20:09
【ご機嫌な私】
かわいいドラマでつい、微笑んでしまいますね。私の地方では明日最終回です。登場人物がみな素敵。ジンコも南原教授も。竹内さんってこんなに演技が上手い方だったのですね。たくさんの表情持っててすごいですね。内野さん、いいですね。これからがすごく楽しみです。小林聡美さんの新しい面が出てたと思う。毎回にコスチュームがとってもキュート。たくさんの生物も準主役でしたね。動物行動学、大学での研究の様子とか陣内さん演じる教授もリアル。お話の終わりの生物紹介は教育テレビなんかの虫の番組みたいで笑った。同じスタッフ、出演者で違うドラマも見てみたいと思いました。どうもありがとうでした。(コリス・女・フリーター・30's)2005/05/03 15:59:26
【つづいたらいいなぁ】
私は、不機嫌なジーンにとってもはまりました!!また、次回があったらいいとおもってます! 期待してますよぉ☆(しず・女・小学生・10's)2005/05/03 09:40:24
【仁子さん可愛い!】
この不機嫌のジーンを見て竹内結子さんが可愛いから好きになちゃいました。マダつずけてほしかったです。(犬好きさん・女・小学生・10's)2005/05/03 09:05:48
【教授】
夫が今大学教授をしています。30代の南原が若い男子学生にファッションではりあったり、マスコミや一般向けの講演で派手なパフォーマンスをするところなど、どなたかモデルがいらっしゃるのかしらと思って見ていたくらいです。このドラマはリアリティーも大いにあったけど、最後までどこかコメディ…というには風刺が効いていてブラックですが…人間のこっけいさを表している部分があると思いました。おさらいの、人間代表の彼のお顔がなんとも…。私自身、南原に共感するところは少なかったのです(全くないというわけではありません)が、それでも共存して生きていかなくてはならないのだろうなあ、いかにして、などいろいろ考えさせられました。(かりめろん・女)2005/05/01 15:50:25
【後を引くドラマ】
いまだにこのメッセージ頁をのぞいてしまいます。何だろうなぁ、この思い入れ…。これほど後を引いたのは「ビギナー」以来です。今回はそれを越えそうな気配。ドラマの主人公は「この人はこんな性格」と決まってしまいがちですが、今回は「人って一面だけじゃないよね」と素直に思える人物設定でした。特に南原教授。見かけは憎めないチャラい男、だけど有明海を見つめる暗い表情、論文を読んでいる時の真剣な表情、人にはいろいろな面があると納得できたキャラでした。どのようにドラマの背景設定が良くても、人物描写が上手くないと、視聴者がのめり込むことは難しいのではないでしょうか。脚本・演出・キャスティング、どれをとっても出色の月9でした。キネマ旬報に連続して好評が載ったのも納得できます。こんなドラマが増えれば、テレビも楽しくなるんだけどなぁ。(夢の番人・女・会社員・40's)2005/05/01 12:51:46
【ありがとう。】
ノベライズ読んだら先週末からまた後遺症です。毎日本を開いてしまいます。泣いてしまいます。最終回からしばらくは立ち直れなくて、だんだんよくなってたのにまた再度はまってしまって病気ですよね。ジーンの生き方と追憶と・・・これからと・・・考えてしまいます。あ〜こんなに後を引くドラマも本も初めてです。一言一言が胸に突き刺さったり優しくなったり何度も読んでじっくり受け止めています。悲しい気持ちも懐かしい寂しい気持ちも宝物になってきました。このドラマに出会えて最後まで観ててよかったです。自分自身の今まで出会った人たちにありがとうって伝えたいような気持ちにさせてくれます。(mika・女・会社員・20's)2005/05/01 00:38:41
【会いたい】
ずいぶん経つのにまだどっぷり浸ってます。ホントによかったです。本も読あみました。何度も何度も・・・この書き込みも毎日開くのが楽しみで・・・もう少しだけ浸らせて下さい。みんなの話も聞いていたいです。 教授サイコーでしたね。 ふと今はどこで研究されてるのだろう?と錯覚してしまうぐらい・・・活字で読んでまた二人の愛の深さに気づいています。遺伝子では説明できないなにかを・・お互いそれに気づいていながらの別れは、少々つらいです。 ぜひともスペシャルを期待しています。(内野さん大好き・女・主婦・30's)2005/04/30 23:13:02
【教授】
不機嫌なジーンを見て、友達と、不機嫌なジーンごっこをするようになりました!!(愛・女・小学生・10's)2005/04/30 11:59:20
【まだまだ】
頭の中はジーンでいっぱいです。いろんな場面を思い出すだけでも仁子みたいにがんばらなきゃって、励みになってます。DVDを予約したりノベライズを読んだりするのはこのドラマがはじめてです。自分の中で一番の名作です。(EN・女・自由業・20's)2005/04/30 10:20:36
【いつまでたってもジーン】
最終回からもう1ヶ月もたつのですね。放送開始からずっとここにお邪魔し、終わってからも毎日皆さんのメッセージを読ませていただいていました。本当にこのドラマは主婦の私にもたくさん色々な物を与えてくれ、考えさせてもくれました。竹内さん、内野さんをはじめ皆さんとても素敵でした。家ではまだ毎日のようにラヴァーズ・コンチェルト、YUIさんの主題歌が流れています。おかげで3歳の息子も歌を口ずさむほどです。こんなに心に残るドラマに出会ったのは初めてです。出演者の皆さん、スタッフの皆さん本当にありがとうございました。(私もよしこ・女・主婦・20's)2005/04/29 22:55:38
【ノベライズを読みました!】
なぜか私の家の近くの本屋にはジーンの本がなかったので、インターネットで注文してしまいました!本を買うのにパソコンは要らないと思っていた私がそこまでするんですから、本気でジーンは私を大変な事にしてしまいましたね!で、最後まで一気に読んだのですが、楽しすぎ!あと、ドラマではなかったシーンがあったりしてよかったです。最終回の予告だけにあった教授が泣くシーンも入っていて、ただ悲しいだけじゃなくて、こういうことだったんだ〜と納得してしまいました。あと、私は塾の関係で8話と9話をみられなくて、(引越しの関係でビデオデッキがなかったんです。)だから、本を読んで話が分かってよかったです。10話からはあまりのジーン見たさに勉強頑張って、成績あげて、親にDVDレコーダーを買ってもらいました!ジーンが終わってしまった今でもジーンなしでは私は生きていけません!多分私はあと100回は本を読むと思います(おおげさかな?)でも、最終回は録画したのでもう10回は見ました。私は本を読んでいて仁子や教授達と一緒に喜んだり、悲しんだりそして悩んだり、とても幸せ(?)なひと時でした。そして、ロンドンでの2人のシーンや別れるシーンに何回ため息をついたり、微笑んだ事か・・・。私の周りの友達はみんなジーンを見てなくて(まったく)いろいろ話したい事があるのにみんな話が通じない!だからここでいろんな人の意見を見れたり、意見を出したりできてとてもよかったです。ジーンは本当に楽しかった。素敵な時間を過ごせてよかったです。最後の最後で仁子と一緒に笑顔になれました。そしてその続きが知りたいと思うようになってしまいました。本でもいいので2をお願いします。でも、こんな素晴らしい話をほんとうにありがとうございました。内野さんや竹内さんやそのほかの人も大好きです。(ぴゅう・中学生・10's)2005/04/29 21:52:42
【この月9、よかったよね】
久しぶりにいいドラマだったので、新聞の投書欄に書かれるコメントを楽しみに見ていたワタシです。2人にはハッピーエンドになってもらいたかった・・・という意見が載っていて、「分かるけどね」って思ったわたしです。月9っぽいイメージってなんだかある気がしているのですが、あのジーンの成長した姿と変わらず身をもって、心の葛藤と向き合う様子にホントにジーンと涙が滲んでしまいました。キャストも味があって、明るいテンポ良さに引っ張られていただけに、あの最終回の姿は、心に残りました。・・・がんばれよ!って。これからも、納得のできるストーリー展開とキャスティングの素敵な番組を期待しています。(つえ・女・会社員・30's)2005/04/29 13:17:02
【あの日から1ヶ月】
最終回からもう1ヶ月です。ジーンが終わって数日は少し立ち直れませんでした。でも今考えるとあんな終わり方もよかったのかな〜と思ってます。でもやっぱり2人には幸せになって欲しかったです。スペシャルを希望します!!(フタバ・女・中学生・10's)2005/04/28 17:51:16
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。