番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜



PREV← | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
[次の10頁へ]
【義雄さんお疲れさま】
終ってしまいましたね。職場の殆どの女子職員は見ていました。 さびしくなります。 原作を読まれた方の話は敢えて聞かずに、ドラマだけを見てきました。 私が今までで一番残念だったのは、路子が義雄を愛してなかった、と言ったシーンでした。それがとても残念だったのですが、昨夜は、路子も道子も彼を愛していたと言ってくれたので安心しました。 ただ、やっぱり愛人の立場は辛いなぁと改めて感じました。彼の死に目に会えない事はかなり悲しい事だなぁと涙を誘いました。あと…結婚指輪とダイヤの指輪の話。  最後のあのなぞかけは見なかったことにします。難しくて解りません!(しおさとう・女・会社員・30's)2006/09/22 23:22:03

【続編は・・・???】
毎週木曜日の10時にビール飲みながら見るのが楽しみでたまりませんでした。もう終わりなのが納得いかないくらいはまりました。っつーかあの最終回はずるいっすよ〜!本気で夜眠れませんでした(°O°;)ぜひぜひ続編を楽しみにしてますので、完結編的な感じでやって下さい!多分視聴者の方々も同じ事を思ってるはず♪(まさお・会社員・20's)2006/09/22 23:11:13

【かっこよかったです】
すごくおもしろいドラマでした。時にはドキドキする場面もありました。(女・小学生・10's)2006/09/22 22:32:43

【感動☆】
毎週、楽しみに見ていました。ハラハラ、ドキドキでしたが、最後はまとまったって感じですね。夫婦の大切さを感じました。米倉さん、松下さん、石黒さん、、、みなさま、ありがとうございました!それから、お疲れさまでした。(鈴鈴・女・主婦・20's)2006/09/22 22:11:01

【最終回】
毎週木曜日夜が来るのを楽しみにしてました。終ってしまって寂しいです。杉田さんの演技に思わず涙しました。説得感・迫力ある演技は流石です。そして、道子さんとマチ子さんの子供の父親は誰〜?みたいな感じで終ってしまって、今イチ腑に落ちない状態です。スペシャルか続編をお願いします!(彩・女・会社員・30's)2006/09/22 21:56:02

【もやっと!】
大学生のまだ未婚ですが、毎回ハラハラしながら見ていました。最終回、道子さんとマチ子さんが決め台詞(?)みたいなことを言って、「あ〜かっこいぃなぁ〜キレイだなぁ〜」と思ってスッキリしていましたが・・・その後のあの男性や姑の発言!!最後にもやっと残ってしまいました。続編とかはあるのでしょうか??スッキリしたいですo(><)o(まひち・女・大学生・10's)2006/09/22 21:35:10

【感動の最終回】
最終回泣いちゃうと思っていたらホントに泣けました(T_T)義雄と道子のシーンが…涙が止まりませんでした。愛し合っていたのがステキでした。マチ子さんもやっぱり好きだったんですね。法子ちゃんのお父さんがゎかりません!!続編ぜひぜひお願いします!!(石黒さん大好き・女・会社員・20's)2006/09/22 21:03:04

【最高のドラマ!!】
昨日で楽しみに毎週見ていた「不信のとき」が終わってしまいました・・・。最初から最後までハラ(2)ドキ(2)させらて、本当に最高のドラマでしたッ!!米倉さんや松下さん、杉田さんの演技も最高でした。とくに私は松下さんの演技には毎回すごいなぁと思ってました。松下さんの大ファンになりましたvvまたいろんな形でこのようなドラマがこのメンバーでパワーアップして帰ってくるのを楽しみにしていますッ=3=3みなさんお疲れ様でした!!(りっち・女・高校生・10's)2006/09/22 20:57:40

【大女優の方々に拍手】
最後は見てる方々の想像にお任せ・・・って感じでしたが、松下ゆきさん相変わらずの演技の素晴らしさ・・流石大女優です。杉田さんもナースに続き素晴らしい演技力で、ストーリーは勿論ですが、大女優の演技力に引き込まれて見てました。幾らストーリーが素晴らしくとも、演じる方々が大事ですからね。でも・・やはり最後まで女優さん達の演技に大感動でしたよ。杉田さんにはどんどんドラマに出て欲しいナア〜(ユリン・女・主婦・40's)2006/09/22 20:57:15

【ありがとうございました】
毎回楽しみにしていました。和子の「女として自信を付けたかっただけ」の台詞にはドキッとしました。私にも身に覚えが・・・生むきっかけはソウでも、今は育児に励んでいます(黒猫・女)2006/09/22 20:20:36

【大好き】
毎週、毎週楽しみに見てます!!予想のしない出来事が展開しておもしろいです☆彡大好き妻!(女・小学生・10's)2006/09/22 20:10:33

【夫婦の絆】
最終回、良かったです。浮気されたり色々あっても、やっぱり夫婦の絆ってすごいなぁって感じました。道子も義雄と同じように近藤慶と不倫関係で、義道君は近藤との子供だと思っていたのですが、本当は人工授精でできた子供だったのですね。道子は結果的にずっと義雄のことを愛してたし、本当の意味で義雄を裏切ったりはしていなかったのですね。だから内緒で人工授精までして子供を産んだり、死の迫る夫と会って欲しいと愛人に頼みに行ったり。ただ、一つ気になったのは、以前ホテルで道子と近藤が密会した時、近藤はバスローブ姿で鏡の前に立ってましたよね。ホテルの部屋で人工受精の相談だけをしていたなら、なんで近藤はバスローブだったのでしょうね??道子が帰った後に一人でシャワー浴びたとも考えにくいし。終わった今でも義道君と法子ちゃんが誰の子供なのか、まだまだ不信感が残っています。ぜひ続編やって下さい!!(フルムーン・女・会社員・20's)2006/09/22 19:41:24

【いやぁ・・・・】
私は中2なんですが・・・なんか見てはいけないものを見てしまったんでわないのかとちょっと後悔しております((汗それでも毎回見て・・・結局最終回まで逃さずみてしまいました・・・・そんなこんなで数ヶ月の間は道子とマチコどっちがいいのかで友達ともめ合ったり・・・ちなみに私は道子サン派で友達はマチコサン派でした。(ハチコ・女・中学生・10's)2006/09/22 19:18:28

【最後の・・・】
最終回は、すっごいコーフンしました!なんか、姑の「義雄が無精子だなんて、おもえないんだけどねぇ。」っていう発言が、きになります〜。。あの最後の、マチコと道子が会っちゃうとこ!!きゃ〜ってかんじでしたね。絶対半年ぐらいしたら、今度電車男とか、アンフェアがするように、番外編・・・しそう!!それに、わたしは、伊藤マユミがすきです。かわいいし、キャラ的にもすき。マユミの番外編、してほしーなー。(ちぃたん☆・女・小学生・10's)2006/09/22 18:28:40

【終ってしまいました・・・・】
最終回はさすがに、なるほどな・・・とそれぞれの言葉に考えさせられました。でも、最後の最後まで、一体誰の子なんだろう、あのふたりの子供は・・・という疑問が!?最後のお義母様の言葉や、マチコの相手かもしれない(?)お客の出現など、やっぱり最後まで、うまく引っ張ってくれるドラマでしたね。本当に楽しめました!!(ぴんく・女・主婦・40's)2006/09/22 18:04:21

【すっきりしました!】
最終回、いつもの曲&オープニングではなく壮大な感じが中盤まで続き、今まで見てきた者としては「なんだか美しく終わるのは納得いかないなぁ」と思ってました。そしたらちゃんと最後に浅井姑&ママ顧客が出てくれて、まだまだ謎を視聴者に残してくれました!ふさわしい最後でした!!個人的には杉田さんの演技に心底感動釘付けでした。ファンになりました!!続編またはスペシャル絶対希望です。石黒さんは以前もガンで亡くなる役でしたよね・・・死に際の演技が日本一うまい(主人談)・・・(アリゾナ・女・主婦・20's)2006/09/22 17:35:57

【真相は?】
このドラマ久々にハマりました!!でも結局ほんとのところが分からなくて、ちょっとモヤモヤしています。最後のお母さんの言葉が気になる! スペシャルとかで、真相を知りたいです。(くちお・女・主婦・20's)2006/09/22 17:34:07

【結局】
謎のままの最終回。正直さっぱりせず翌日も会社内で予想論が飛びかう始末。内容的には謎で締括られたのですっきりしないが、続編がもしあったりスペシャルがあるんならとても最高なドラマだと思う。こんなに毎週楽しみなドラマは生まれて初めてかも…。松下さんの最終回の演技力には参りました。素晴らしかった。どうか続編があります様に…(なお・女・会社員・20's)2006/09/22 17:31:54

【気になる・・・・】
大好きなドラマが終わってしまって悲しいです。是非続編してください!!松下由樹さんが出演してたので見始めたのですが、米倉涼子さんのファンにもなっちゃいました。またお二人が共演するドラマを是非作ってください!!(mina・女・会社員・20's)2006/09/22 17:27:32

【妻と愛人の戦いは終わり?〜続編、お願いします〜】
楽しく見させて頂きました。最終回、良かったです。義雄さんの死後の『不信のとき』が見たいです。続編・スペシャル版を放送して下さい。待っていますしばらく米倉さんに会えないですね【寂しいです】また、米倉さん主演の原作ドラマを待っています。米倉さん大好きです。(不信のドキ?X2・男・その他の職業・20's)2006/09/22 17:17:13

【最高!!!】
不信のとき最高!と叫びたくなるぐらい とてもいいドラマでした。義雄と道子病室でのシーンはマジ感動しました!!でも 道子の子供は本当に人工受精で生んだ子なのだろうか?本当は 近藤の子じゃないのか?路子の子供の父親は誰なんだ〜?義雄の母のあの言葉…。あ〜 本当にわからないよ〜。なので ぜひスペシャルや続編をやって下さい!!期待してます!!!(ドラマ・女・中学生・10's)2006/09/22 15:57:28

【不信のとき〜ウマーンウォーズスペシャル】
昨日最終回みました。毎週楽しみして見ますが最後の言葉見て先が気になります。スペシャル見てみたい。子供の成長も見てみたいです。お願いします。米倉涼子さんや松下由紀さんや杉田かおるさんのファションとか楽しみでした。又、お願いします。私も水商売から来月結婚しますから(林檎・女・その他の職業・30's)2006/09/22 12:50:37

【寂しいな・・・】
最後の方でマチ子の店を覗いていたオジさんが法子のお父さん?義雄おかんが言っていた意味深な言葉は何?気になるよーーー。続編あるのかな?なんて思っちゃったよ。このドラマ、ハラハラドキドキでホント面白かった。DVD出たら絶対買います!!!>米倉様普段自分はあんまりドラマを見ない方なのに、このドラマにはまってしまいまい米倉さんの超ファンになりました。孝太郎プラスで孝太郎くんが言っていたけど、めっちゃカワイイと自分も思いました。配役逆?って思ったらしいけど、すごい良かったよ!(佑ちゃん・女・その他の職業・20's)2006/09/22 12:29:11

【よかったです!】
いい終わり方でしたね。いまでも思い出すと、泣けてきます。杉田さん、孝太郎君、よかったです。孝太郎くんの佇まいがとても素敵でした。道子が近藤と何もなくて、ホッとしました。米倉さん、とてもかわいかった!悪女役もいいけど、かわいい奥さん役もいいです!夫婦の会話のシーンもよかったです。「僕と一緒になってくれてありがとう。」って、私も言ってもらえるかしら、言ってもらえるようにしないとなって、思いました。マチ子、最後に義雄さんに会いたかっただろうに、かわいそうでした。和子さんの「女として自信をもちたいために、子供を産むなんて・・。」「人工授精でもいいじゃない。両親が愛を持って待ち望んでいれば・・。」という言葉に、もう最初から泣いてました。勝ち負けなんてない、それぞれ違う生き方がある、ということを、最後のルーレットは物語っていたのでしょうか。本当にいい結末でした。よかったです。(むーさん・女・その他の職業・30's)2006/09/22 09:41:53

【もやもや気分】
ついに終わってしまいましたね。主人と見るていてマチ子の子供の事が妙に気になって。。父親は誰?回想シーンにあったクラブのお客さん?スペシャル番組で是非発表して下さい。(MOMO・女・主婦・30's)2006/09/22 09:23:56

【一番冷静だったのは】
和子だったんですね。和子の過去が分かり子供の産めない体だと知りました。だからいつも子供の事だけを考えてくれていたんですねぇ。女性として子供を産むってとても大変だけど、出産の方法など色々あるけど道子もマチ子も本当に正しかったのか考えさせられました。子供が成長し事実を知ったら義道や法子が可愛そうになりました。奥の深いドラマでした。続編やスペシャル枠に期待してます。(ひまわり&四つ葉さん・女・主婦・30's)2006/09/22 09:19:17

【あ〜ぁ最終回(;_;)】
ついに終わってしまいました(>_<)最後2人の違った生き方に感動しました!是非続編が見たいです(-^〇^-)最後義雄の母親の言葉と路子を見つめるクラブの客が謎が残りますね〜きっと続編で解決するんですよね(≧∇≦)(まりりん・女・大学生・10's)2006/09/22 09:12:39

【子役がカワイイ&好演】
法子ちゃんの「おかあさん。おかあさん。」と、義道くんの「ぱぱ。ぱぱ。」という時のあどけない罪の無い表情。。。。。本当に子どもは天使ですね!子どもの前では大人も都合のいい嘘をついちゃいけないんだ、そんな当り前の事が、とっても印象的なドラマでした。(書道展素敵でした・女・フリーター・30's)2006/09/22 08:54:17

【はぁ〜!!】
なんか息を呑みながら終わったぁ、て感じです。あまりに、何がどんな展開になるんだろう、て初回から今までドキドキして見てきたから・・すごいドラマでした。こんなにドラマにハマったのは、初めてです。お客さんの成田さんの登場や浅井のお母さんの一言に「・・?!」と謎を匂わせて終わるとこはニクいですね〜。そして、マチ子道子が最後に話した会話から、真相がどうかというより、その人がどうあろうとするかが、人生にとって大きいことなのかな、て思いました。それにしても、ドキドキの放映期間でした。ありがとうございました。(どちゅなこ・女・会社員・30's)2006/09/22 04:54:05

【大満足でした!】
こんなにはまったドラマ何年ぶりかわからないぐらい・・・本当に楽しかったです。この3ヶ月の自分のモラルアップあるいは起爆剤になって、どんなに遅くても木曜夜を楽しみに毎日仕事をしてました。今日が最後と思うと翌週から何を楽しみにやっていけばよいのか、わかりませんが、このドラマの監督に大感謝です。ますます米倉涼子さんの大ファンになり、松下由樹さんの大ファンになりました。杉田かおるさんのファンにもなりました。ということで、どっち派ではなく、このドラマのファンです。またこのようなドラマをぜひ作ってください!!!楽しみにしてます。(仁王・女・会社員・30's)2006/09/22 04:20:29

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
[次の10頁へ]

copyright