番組名:エンジン
【おもろっ!】
やっぱ、昨日の「エンジン」サイコーでした。昨日のエンジンで印象に残っているのは、「おしっこー」「でなくなっちゃったー」です(笑)。来週も楽しみにしてまぁーっす♪(chako・女・中学生・10's)2005/04/27 18:58:37
【ファイト!】
木村拓哉さんのドラマはほとんど観ていますが、今回はF1のレーサー役ということでそれだけのストーリーなの?と思っていましたが、養護施設の話もあって、かなりGOOD!です!次郎と子供達の絡みがおもしろくて今後、次郎が子供達とどう接していって子供達の成長が楽しみです。気になるのは上野樹里ちゃん演じる美冴、演技が上手ですね、映画スゥイングガールズの時の役とのギャップがすごくありすぎる。美冴役は難しいと思いますが美冴を上手に表現していると思います、美冴は、家庭環境で人を信用していないところがあって、笑顔も失いつつも、強がっていますが本当は自分が心身傷ついていてさみしがりやだと思います、誰かが背中を押してあげないと、そばにいてあげないと、強くなれない。それを見抜くのは次郎と新米保育士小雪ちゃんのエンジンでどんどん変わっていってほしいです。次郎は夢を諦めないで真っすぐなところは勇気をもらいます。自分だけのレースがあるだろ!。くさい台詞もさらっと言えてかっこ良く見えます。笑。ちなみに小雪ちゃんのファンです、応援をしています。(はるか・主婦・30's)2005/04/27 18:38:20
【楽しかったです☆】
次郎と子供たちの会話や仕草おもしろかったです。なんか共感できちゃいました♪来週も楽しみにしています!!(ゆうこ・女・高校生・10's)2005/04/27 18:34:58
【毎回楽しみにしてます!(^∇^)♪】
中学生、小学生の男の子の母です!木村君ドラマはかかさずチェックして見ています!毎回色んな役柄を自然に演じているのがとってもいい感じです。松下さんとの楽しいやりとり、周りの子供達とのかかわり・・・これからどんな展開になっていくのかな。わくわくします!これからも楽しいドラマ期待しています!頑張ってくださいね!(るびい・女・主婦・30's)2005/04/27 18:28:25
【おもしろすぎです!!】
こんにちわww毎週見ています!!おもしろすぎですwwキムタクさんと、子供たちの会話が面白すぎですwwこれからも、みるのでがんっばって!!!(月下 結女・女・小学生・10's)2005/04/27 18:13:44
【すてきです!!】
こんにちわwwゆめといいます!! エンジン最高です!!これからも、がんばってください!!(月下 結女・女・小学生・10's)2005/04/27 18:09:06
【エンジン最高〜!!】
大ファンである堺さん演じる元にぃ、ブラック(笑)で最高です!!これからもっと次郎との絡みが増えていけばいいなぁ〜、と思います!!それから木村さんすごくかっこいいです!!第二話では特に、ライターをカチカチやっているシーンがかっこよかったです!!(なごや・女・高校生・10's)2005/04/27 18:04:05
【今後、】
次郎はどうなるのでしょう?二話を見ながら考えました。挫折をのり越えて、また レーサーに復帰!(それはそれでハッピーエンドなんだけど。)でも、挫折を受け止め、諦めるのではなく、挫折を受け入れ、新しい道に進むのもありだよね〜。とにかく、今までと違った拓哉くんが見れる事を期待しています(しーちゃん・女・主婦・30's)2005/04/27 18:02:46
【だいすき!】
私は、エンジンにでている夏帆ちゃんがだいすきです!エンジンは、とってもおもしろいのでこれからもがんばってください!出演者のみなさん!夏帆ちゃん!がんばって!(すみれ・女・中学生・10's)2005/04/27 17:47:51
【大人たちのストーリーも・・・】
私はドラマ好きでたくさん見ているのですが、このドラマはとても大好きです。それぞれの子供たちの過去も気になりますが、小雪や堺さんが演じてらっしゃる「保育士」たちがどういった経緯でそこにいるのかも気になっています。また、鳥居さん(堺さん)が次郎をにらむシーンがありましたけど、これからどう絡んでいくのかも気になってます。出演、スタッフ、関係者の皆様、これからもがんばってください!(ユキ・女・10's)2005/04/27 17:47:45
【製作者みんなにありがとう】
こんなに自分から誰かに「ありがとう」と言いたくなるドラマは久しぶりです。人は誰かの温もりが欲しいもの。どんなに言葉でつっぱっていても一人では生きられないし、けして一人ではない。次郎というキャラクターに宿る愛情をちゃんと受け取っていますよ、井上さん。(バターボール・男・自由業・30's)2005/04/27 17:15:31
【堺さんのインタビューよかったです。】
待っていました、堺さんのインタビュー。真摯に役柄に取り組まれている姿勢に感動しました。またその答えられている内容に、控えめなお人柄と知性を感じ、ますますファンになりました。ドラマの中で、これから活躍されるのを楽しみにしています。 (ママ・女・30's)2005/04/27 16:02:07
【今後を楽しみにしています。】
前回の「不機嫌なジーン」から続けて今回の「月9」を見ています。堺さん演じる元兄が、子供達に対して少し、一線を引いてるように思ってたのですが、インタビューを読んでその理由が分かったような気がします。堺さんが「ドラマに現実味を帯びさせる」のを今後も楽しみに、見て行きたいと思います。(山・女・主婦)2005/04/27 10:19:25
【木村拓哉さん&広田亮平君】
木村拓哉さんと広田亮平君が大好きなので共演を知ったときすごく嬉しかったです。やっぱり木村さんは独自のオーラを持っていて素敵ですね。広田亮平君はすごく演技が上手いですね。次郎のサングラスをつけたときに見せた一瞬の表情・・彼は大人に負けない程の演技力を持っていると思います。これからも頑張ってください!(kana・女・大学生・10's)2005/04/27 09:37:46
【まっすぐな朋美と屈折した美冴】
2話もたいへん見応えありました。朋美の、子供たちの力になりたい、というかっこ悪いくらいまっすぐな一生懸命さが、素敵だなと思いました。一方の美冴、本当は誰かにしがみついて思いっきり泣きたい、でもそうできない、そうしちゃいけないと思う自分との葛藤を、大人への反発としてしか表せない、そんな苛立ちと切なさが、見ていて心の奥深くまで伝わってきました。上野さんの好演が光りました。朋美と美冴の正面衝突、そこに次郎の風が吹くんですね・・・エンドロール、素敵ですね。皆が振り返ったら次郎がいて近づいてきた。さっと風を起こして、次郎が通っていった・・・3話はどんな風がふくのでしょうか。楽しみです。(massn・女・主婦・40's)2005/04/27 09:27:22
【エンジン】
毎回楽しみに観てます(^-^)/F1のドラマって聞いたのでF1のシーンばかりと思ってました。子供達と次郎とのシーンが面白いです。めっちゃレースしたいのが観ていて解ります最後がどうなるのか楽しみです(あゆみちゃん・女・専門学校生・10's)2005/04/27 02:33:14
【やっぱ面白い〜!】
木村さんと子供達との絡みが凄く面白かったです!「じろー!」と子供達に呼ばれながらわいわいやってるシーンがすっごく可愛い。そしてやっぱり木村さんは本当に凄い。今回は職業モノでありながら、年齢的にも金銭的にも恵まれてはおらず、そしてチームメイトにも必要とされていない。そんな下手したら只の落ちこぼれな役になってしまう次郎を、レーサーへの情熱を見事に表現して「諦めずに頑張るカッコイイ次郎」にしている木村さんの演技力は最高のものだと思います。勿論他のキャストの皆さんも、自然で魅力的な演技。子供達も木村さんのおっしゃる通り、まさに"天才達"。そんな最高のスタッフだからこそ、「おかえり」「ただいま」「頂きます」、こういう当たり前の言葉が改めて心を暖めてくれるものだと思える。素敵なドラマを有り難う御座います。どうぞこれからも頑張って下さい〜!!(◎りょう◎・女・大学生・20's)2005/04/27 02:13:14
【関係者に敬意!】
私は児童養護施設に勤務しているものです。子どもたちのありのままに、寄り添って支援していくことの大切さ。何より現実を向き合わせていく作業が大変ですが、重要なことであると思っています。職員の個性も現実的に見えてきて、今後の話しの流れも興味深く見ていきたいと思います。関係者のみなさんの事前の取り組みの深さとメッセージ性に感謝申し上げます。(らっきょさん・その他の職業・30's)2005/04/27 01:32:46
【元にい、素敵です☆】
月9の枠のドラマはよく見ますが、『エンジン』は特に次の回がすぐ見たくなるほど、好きです!2話での次郎の生い立ちには、本当かなと疑うほど、驚きました。私はその次郎と正反対な感じの元にいが、今本当に気になっています。どこか諦めているような感じがいつもしているけど、これから先、そんな元にいはどうなっていくのか、楽しみです。演じていらっしゃる堺さんの演技にも感動させられます。これからも楽しみにしています!(コッコ・女・大学生・10's)2005/04/27 00:56:00
【2週見て】
元にぃの堺さん、とっても良かったです。顔は笑ってても、心では何を考えてるか解らないブラックなカンジが好きです。でも堺さんの「微笑み」には、ヤラレっぱなしです。これからのブラックな元にぃを楽しみにしてます。頑張って下さい。(オレンジベリー・女・その他の職業・20's)2005/04/27 00:49:32
【あったかい】
エンジン見てると、心がポカポカと温かくなります。いろんな立場から物事を考えると、本当にいろいろ考えさせられる事も多くて、私には、親がいて兄弟もいて楽しく過ごしてきたから、次郎や子供たちの気持ちを全部理解することって出来ません。でも、実際にこういう子たちもいるんだよって事を、考えられるチャンスをもらった気がして、ドラマを見ています。作り手の方々が、伝えたいと思っている事、きっと伝わっていると思います!細部まで細かいお芝居で魅せてくれる出演者の皆さん、ステキです!!ツボ・・・こんにゃくが嫌いな似た者親子。「ありがとう、僕こんにゃく大好き!」っていう俊太!モッチャンを抜いておかわりしに行ったのに、涼しい顔した天敵・周平にさき越される次郎!などなど、まだまだツボだらけです!強いメッセージと、クスっくる笑いが心地よくて、完璧ハマってしまいました!レーサー次郎と、13番目の子供次郎。そのギャップもとってもステキです!木村拓哉さんのドラマは、個人的には、いつもハズレがないので、今回も、楽しませてもらっています。(ゆみ・女・20's)2005/04/27 00:36:47
【今後に期待】
何気ない次郎の言葉で物語が展開していくのは見てて気持ちよかったですが、まだまだ正直、次郎の役にもっとあるべき魅力を感じられません。今後の展開に期待してます。(らるふ・女・会社員・40's)2005/04/27 00:08:29
【次郎とちい姉のやり取り。】
次郎(木村拓哉さん)とちい姉(松下由樹さん)とのやり取りが面白いのでこの二人のやり取りのシーンをもっと見たいです。(sayuri・女・主婦・30's)2005/04/26 23:50:22
【最高です】
中島裕翔くん可愛すぎです!キムタクもカッコ良い!毎回めっちゃ楽しみにしてるんで、これからも撮り頑張って下さい!(美優(みゆ)・女・高校生・10's)2005/04/26 23:24:44
【意外な展開?】
猛パパ、ちひろ姉ぇ、次郎が、実の親子以上に遠慮や気づかいのない関係で成り立っているというのが、ものすごく新鮮です。きっと実の家族が亡くなって、猛パパに引き取られた頃の前後で、そういう展開は経験済みで、それを乗り越えた信頼関係が彼らの間に存在しているのでしょうね。木村さんのドラマで、家族がいる設定はめったにないことだったので、とても嬉しく思っていましたので、それが実の親子関係ではないと知ってちょっとドッキリしましたが、考えてみればそれもおかしなことですよね。血のつながりはなくても、とてもいい親子関係を築いていっている三人が、なんだかとても羨ましく思えてしまいます。初回に続いて、木村さんと子供たちの描写がとても生き生きとしていて素敵です。こづいたり足で押しやったりする木村さんの芝居に、子供たちもとても自然についていっているように思います。子供たちを”ガキ”として扱っている”おとな”という図式が、今の時代では逆にとても新鮮に映ります。(忍・女・自由業・30's)2005/04/26 23:19:16
【キムタクさすが!】
キムタク主演の月9はかかさず見ていますが、今回の神崎次郎役はキムタクの新しい一面が見られてすごく面白いドラマです。養護施設の暗いイメ−ジも次郎の天真爛漫な性格のせいか大家族の様な雰囲気が見られます。また、子供達と次郎の仕草や、やりとりにも微笑ましい場面がたくさん見られ本当に面白いドラマです。3話が待ちどうしくて1週間が本当に長く感じられます。(次郎ママ・女・会社員・50's)2005/04/26 23:06:52
【樹里ちゃん、頑張って。】
上野樹里ちゃん、木村さんの頭を叩くなんて、役柄とはいえ、緊張したでしょうね。演技もしっかりしてるし、これから先も期待できる若手女優さんですね。エンディングのシーン、凄く素敵で大好きです。(aosima777・男・会社員・20's)2005/04/26 22:42:01
【☆次郎=拓哉☆】
♯2もとても楽しく拝見できました(o^−^o)来週ゎマッチレースのシーンが楽しみデス☆今度の展開が気になります(*≧ε≦*)(拓哉love・女・高校生・10's)2005/04/26 22:15:02
【たっく〜ん!!】
あたしゎ〜毎回『エンジン』見てまぁ〜す★その中でも、たっくんと風の丘ホームのみんなが戯れているシーン大好きです(・ε・)たっくん好きのあたしにゎ〜たまりません!!!(すぐるLOVE・女・中学生・10's)2005/04/26 22:15:00
【ぶっきらぼうさが憎い】
キムタクがぶっきらぼうに子供達と接しながら、彼らと心を通わせていくのが、いい。押し付けがましさがなく、人の心を開かせる。面白い描き方だと思う。(ka-ka-too-to-see・男・会社員・30's)2005/04/26 22:07:22
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。