番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:エンジン



PREV← | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【エンジン大好き】
毎週見てます。超ーーー楽しいでーーーーす。またみまーーーす。木村くんがんばって。(のぞみ・女・小学生・10's)2005/05/05 13:59:30

【やっぱり!】
なんといっても久しぶりにドラマ出演の木村さんでしょ!昨年のプライドとは違った面が見れることを期待してます。(亜樹・女・中学生・10's)2005/05/05 10:55:42

【もっちゃん】
第3話のもっちゃんちょっと可愛かった〜。リュックにマヨネーズが、入ってた!これからも、頑張って下さい!!!(もっちゃんさいこー・女・中学生)2005/05/05 10:33:49

【☆第4話次郎くん勝つて☆】
ひろとくんとの勝負に次郎くんに勝つてほしいです。朋美先生との恋もきになります。お仕事がんばって下さい。応援しています。(拓哉くんラブ・女・フリーター・20's)2005/05/05 10:28:46

【エンジン最高】
Lap1から欠かさず観ていますがやはり次郎役の木村拓哉さんの演技は観ている人を惹き付けます。今回も既に名台詞がいくつも出てきていますが先も凄く楽しみにしています。出演者やスタッフのみなさん身体に気を付けてこれからも良い作品を届けて下さい、LastLapまで楽しみにしています。(自称、拓兄の弟・男・その他の職業・20's)2005/05/05 08:18:03

【エンジン 最高】
毎週エンジンを見てます。うれしさは言葉で表せないです。エンジンは本当に最高です。(男・その他の職業・30's)2005/05/05 02:35:07

【最高!!】
毎週楽しく観てます!!次郎と子供達のやり取りがすごい好きです!!僕は保育士を目指しているのですが朋美のような情熱を持って元ニィように知識と経験を持って次郎のように子供と同じ目線で接することができる保育士になりたいです!!撮影頑張ってください!!レースのシーンも臨場感があってすごい好きです!!(effort・男・専門学校生・10's)2005/05/05 01:34:44

【--役者・堺雅人さん--】
毎週楽しみに拝見しております。インタビューも読みました。役に打ち込む堺さんの役者魂を感じております。今後、次郎さんや朋美さん、児童との絡みにも注目したいところです。(福岡:さかいすと・その他の職業・30's)2005/05/05 01:24:04

【気持ちがいい】
このドラマは、見ていて気持ちがいいですね。テレビを見ながら、くすくすと笑っている自分が居ます。テレビを見ながら、「頑張れ」と呟いている自分が居ます。テレビを見ながら、「家にもジロォ来てくれないかな」と思っている自分が居ます。なんか、楽しくて、なんかほっこりして。やはり、ドラマといえども、そこに生きる人を演じる役者の心が自然に反映されるからではないでしょうか。木村さんの、あくまでも自然に見せてしまう演技に引っ張られて、ぐいぐい見入っています。特に、レーサージローと、子ども達と対峙するジロォの、演じ分けの自然さは、見ている者を完全にドラマの中に引き込みますね。4話、そのどちらをも堪能できそうで、楽しみでなりません。(じろぉ〜・女・主婦・30's)2005/05/04 23:13:45

【ちぃねぇと次郎の関係】
かなり気になります☆本当の兄弟ぢゃなぃってコトゎ恋も芽生ぇてもおかしくなぃですね…(〃>o<)wぁのちぃねぇの思い積めた顔…なんだったんでしょぅか?仮にも次郎のぉ姉ちゃんだから?だから誰にも相談できなくてぁんな顔したのでゎ?もぅ…次回が気になるぅ〜(>Å<)(さきねぇ・女・高校生・10's)2005/05/04 21:02:17

【深い!】
もっちゃんのパパはちゃんと待っててくれたのね。それを袋のいなり寿司で見抜いたジロは流石(笑)。「気持ちが解る」って資格とか経験じゃないものね。感性かな。元にいの心配も理解できるけど、未来のある子ども達にとっていろんな人と関わる事は大事なことじゃないかな〜と思いました。そうそう・・・もっちゃんパパ、仕事やってますね。干してあったニッカポッカに注目!脚本の緻密さ、凄い!(みっちん・女・その他の職業・40's)2005/05/04 18:35:39

【次郎を見習いたい】
今回も次郎は、良い台詞を言ってくれました。私は、辛いことから、つい、逃げてしまうことが多く、自分でも情けないなと思うことがよくあります。次郎も、もっちゃんも立派です。現代人、真っ直ぐぶつかって行くことが、私を含め、あんまり無いような気がします。次郎を見習いたいです。(拓哉くんを永遠に愛す・女・会社員・30's)2005/05/04 17:54:33

【大人のジロー!子供のジロー!】
何事も自分優先で、周りの迷惑など気にしていない筈。それなのに、レースの時間が迫っているのに、怒りながら、イライラしながら、でも、もっちゃんに付き合うジロー。自分の人生が掛かっているのに、朋美に任せてレース場にいく事も出来たのに、ジローちゃんエライ!だれも褒めてくれないジローの行動だけど、人として一番大切なものを心に持っているキャラ。木村さんの演技として見せない芝居が素晴らしい。レースの結果が出る四話が楽しみです。(しんぷる・女・会社員・30's)2005/05/04 17:25:48

【見所は、松下由樹!】
やっぱり、松下さんは、最高の演技派女優ですね♪♪見てぃて、他の方とは違うパワーを感じます。。すばらしいですね☆★☆あれほどの圧力をかけられる女優は、松下由樹さんしかいないと思いますね。。。(櫻木正行(まっさー)・男・会社員・30's)2005/05/04 15:21:17

【カワイイ〜♪】
第三話、もう最高でした!!子役の人たちも可愛かったし、堺さんのかくれんぼしているようすもすッごく可愛くてかっこよかったです★★それに木村拓哉さんの「逃げんのはまけんのとおなじ・・・」っていうセリフもすッごくよかった♪四話も今から楽しみ!!(留美・女・中学生・10's)2005/05/04 15:14:56

【次郎くん役の拓哉くんに夢中】
拓哉くんのバスを運転してるシーンも好きですし岡本綾さんにふられてかわいそうだなと思いました。ドラマの最後にレーシングカーに乗った次郎くんが見れて(^^)です。(拓哉くんラブ・女・フリーター・20's)2005/05/04 14:08:30

【勝負の行方!】
第三回も楽しく見させて頂きました!!番宣もしっかりチェックして、木村さんと共演者の方々の良い雰囲気が見れた事でますますドラマに入り込む事が出来たと思います♪もっちゃんは本当に木村さんが大大大好きなんですね〜羨ましいっ!そんなもっちゃんも演技はなかなか頑張っていたと思います。可愛らしかったよ。最後の方で次郎が「友達です」と言ったのもジーンとしました。保護者じゃなくて友達、大人じゃなかなか出ない言葉ですね。うーん次郎らしい!気になるレースは来週までお預けでますます次回が待ち遠しいです〜!(りょう・女・大学生・20's)2005/05/04 13:27:45

【f1じゃなかった】
僕はレースが主のドラマ初めてです F3も格好いいですね(f1に乗りたい人・男・中学生・10's)2005/05/04 12:26:51

【燃えますね!!】
次郎かっこいい(^_^)v 木村拓哉さんのレーサー役もなじんで、これからも楽しみです(^o^) 頑張って下さい!!(sena・女・高校生・10's)2005/05/04 12:26:27

【かわい〜☆】
女性のお客様が来ている…と聞いた次郎が「小さくガッツポーズ」と「前髪を直す」ところ、なんかかわいいなぁ〜って思っちゃいました。シリアスなシーンが多い中、時々笑える場面がある、絶妙なバランスが『エンジン』&『次郎』の魅力ですね。(ハル色のコート・女・会社員)2005/05/04 12:17:23

【楽しみにしてま〜す!!】
4話めっちゃ楽しみです!!次郎絶対勝ってほしいです〜(o^o^o)絶対に勝って〜!!(こあらのマーチ・女・10's)2005/05/04 12:09:39

【毎日がエンジン!!】
もうエンジンが始まってず−っとエンジンのことを考えています!!次が気になってしょうがないです。早く月曜日に!!これからも頑張ってください!!(なっちゃん・女・中学生・10's)2005/05/04 10:29:12

【朋美さん応援してます】
子供たちをひとりの人として、関わっている次郎の存在が大きいですね。朋美さんの「力になりたい」という情熱も素敵です。次郎の存在が彼女にどう影響していくかが、これからも楽しみです。ホームにいる人 みんなが、す・ば・ら・し・い。答えのないドラマだからこそ、考えさせられます。(カプチーノ・女・主婦・40's)2005/05/04 01:43:24

【ON/OFF】
木村拓哉さんって、演技の中で人間の「ON」と「OFF」の状態を表すのハンパじゃなく上手いですね!私もそうだけど、きっと誰でも、家にいる時と外にいる時って顔も声のテンションも違いますよね。(別に二重人格とかじゃなく。)ある日、兄が、木村拓哉さんの出てるドラマを見て、「家に居る時の芝居がめっちゃリアルやな!」って言ってました。私もそう思って見てました。今回の次郎さんはそのギャップが激しいほうだけど、他の作品とかでも、そういう細かな所に視聴者としてとても魅力を感じます。もう3話終わっちゃいましたね。楽しい時間は過ぎるのが早いですね!!(ユメ・女)2005/05/04 00:51:32

【男としての生き方!】
3話のジロさんは、「ガキ」なんて言ってゴメンネ!って誤りたくなる位ステキで、「男」でした!!レースに人生賭けてる姿がとってもかっこよかったし、本当に好きな事を好きだと言えたり、行動に移せる強い気持ちに、感動しました!レーシングスーツを鞄から出してる横顔は、ホームにいる時のジロさんとは全く違い、何か、私が朋美さんだったら、あの横顔で惚れちゃうかもしれない!って言うか、惚れます☆3話はジロさんの存在意義について語ったパパさんの気持ちも良かったです。元ニイは経験豊富な保育士さんだからいろんな事を考えて言ったんだと思うけど、私も保育士の資格を持っていますが、頭で考える事が全て子供にとって良い事とは限らないんだなって思った事があります。もちろん専門的な勉強をして資格をもち、保育士としてのある程度の自身を持ってる元ニイからすれば、彼の態度はいただけない部分もあるかも知れないけど、同じ目線で子ども達の境遇や現実を理解できる次郎の特権?もあるかもしれないけど、「対子ども」ではなく、「対人間」として接する事が出来る次郎は役割や肩書きのある人たちの中では新鮮にうつるんではないかな?と。でも現実を乗り越えて新しく「家族」を持ってる次郎って、ある意味大人かもしれないな〜ってちょっと思いました。それに元ニイは次郎の過去を知らないから、余計神経質になるんだろうなって思います。あまり溝が深まって欲しくないけど、この二人のドラマにも期待しています! (ゆみ・女・20's)2005/05/04 00:20:35

【エンジン最高です!!】
私はモータースポーツが大好きな高校生です。第1話の始まりのキムタクがレーシングスーツに着替え、颯爽とF3に乗り白熱のレースシーンを見せるところでは初っぱなから鳥肌が立ちました(笑)物語の内容も何かほっとするような心温まる話で毎回とても楽しく見させてもらっています!欲を言えば私の様な車好きにはもう少しレースシーンが見たいかなーと思います。しかし私はこのドラマにとても満足しています。録画も保存版でさせてもらってます!木村拓哉さんこれからも頑張ってください。(えいちゃん・男・高校生・10's)2005/05/03 23:12:20

【迫力あるシーンを】
LAP4がまちどおしいです。迫力あるレースシーンを期待します。ヘルメットからのぞく次郎君の目がとても力強いです。もっちゃんの細めの目のまねよくにてました。この前の次郎君がてすりをシューと滑り降りたとこかっこよかったです。ホームの子供たちが幸せになりますように!!(さくら・女・主婦・60's)2005/05/03 22:39:44

【次郎ともっちゃん】
ドラマのネーミングが「エンジン」って聞いて最初は変な題名って思ったんですが、今となってはぴったりな題名ですよね。 次郎の エネルギッシュさは正にエンジンそのものです。 昨日の「エンジンSP」で もっちゃんが木村君に べったり懐いているのを見てたので ドラマの中での二人の意気がびったり合っていて とても良い雰囲気に感じました。やっぱり、木村君は目で語ってくれますね!もっちゃんを見守る目、レースの時のヘルメットから見える力強い目、ドキドキしてしまいます。(アニー・女・その他の職業・40's)2005/05/03 22:18:01

【もりお〜】
マヨネーズといなりずしが大好物のもりお、かわいいです。次郎に「友達」と言ってもらってうらやましい・・次郎、もりお!ぼくとも友達になって下さい。(もりおにはまったぼく・男・小学生・10's)2005/05/03 22:13:50

【最高!!!】
毎週『エンジン』を楽しみにしています。そして、昨日の『エンジン』最高でした。これからも、皆さん体に気をつけて、お仕事頑張って下さい!!! 応援しています。(美並・女・10's)2005/05/03 21:34:21

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright