みなさんからのメッセージ

<<
1
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
49
>>

頑張ってください。

CHANGE、今日も最高でした。日本国民のために朝倉総理頑張ってください。木村さんファンの僕は、毎週喜んでます。

(青いイナズマ・男・会社員・20's)

ガッツ

さすが月9!思わずガッツポーズをとりたくなるようなストーリー展開。ちょっとコメディチックなのもめちゃめちゃいい~

(dai・男・主婦・40's)

SPさんが

官邸から逃げ出した総理に向かって「待て!」と言って追いかけるところで笑ってしまいました。「お待ちください!」と言い直したところでも。自分たちの守るべき人物が自分たちから逃げ出したのですから口をついて出てしまったのでしょう。でも、このSPさん。のちのち朝倉総理にいいものや情報をもたらすキーパーソンになるような気がします。たとえそれがものすごく地味~でも。永田町では当然だし大真面目に進むことを控えめに、でも、しっかり発言して切り崩す朝倉総理の動向とこれからの展開をとても楽しみにしています!

(はつね・女・会社員・20's)

朝が雨でも夜はCHANGE☆

憂鬱な月曜の朝が雨でも、夜は朝倉総理の活躍ぶりが見れると思うだけでパワーが出ます。朝倉啓太だからなのか木村拓哉だからなのかは分からないけど、周りの人に与える影響の大きさには脱帽デス(^ー^)自分の起こすアクションで人の心を動かすのってなかなかできないし、すごいと思います。アッという間の一時間ですが、国民と同じ目線で頑張る総理の想いをちゃんと受け止めたいです(^o^)v

(もじゃ倉総理ラブ☆・女・会社員・20's)

MY HERO

1話から見させて頂いてます。木村さんのドラマは大好きで、毎回要checkなんですが、今回はメッセージが良いですね。別に歌ってる訳では無いのですが、ロックを感じさせます。CHANGEを見た人が刺激をうけて、文字通り世界を変えてくれるといいですね。

(のぞむの頭ん中・男・会社員・30's)

視線のCHANGE~

テレビで、水俣湾のことやってました・・、4話のミズクラゲの話しとラップして興味深く見ました・・いつの間にか、そんなことに眼を向けている自分にびっくり・・今まで見過ごしてきた話題など・・が、自然に頭にしみこんでくる感じ~えっー私にもこんなこと考えられる・・?我ながら自分のCHANGEざまに?!?!あと何時間かで、5話、やはりドキドキしちゃいます!愚直なまでの「正義」・・を、朝倉ソーリ!心に届けてください~ 2008

(ぽースケ・女・主婦・40's)

政治家なんて大大大嫌いだったのに…

亡き父は政治家でした。土日は勿論の事いつも陳情や地元の人とのミニ集会ばかりで休みなんてなく超多忙。父に会うと「久しぶり」という言葉がでるほど家族団らんとは無縁でしたし、選挙でお金がなく母が内緒でお米借りにもいってましたし、恋愛しても《議員の娘》というのがネックになったり、ましてその職業のせいで父の寿命が縮まったので、政治家なんて最悪だと、最初の朝倉啓太くんの気持ちもよくわかりました。しかしこのドラマで啓太くんの頑張っていく姿をみるにつれ、父がどれだけ政治家として使命感に燃えていたのかがようやく理解出来て、いつの間にか《政治家の娘として生きてきて良かったんじゃないか》と私自身CHANGEしていました。CHANGEのおかげだと心から感謝しています。ありがとうございました(礼)これからも楽しみにしています!

(ちゃこのすけ・女・その他の職業・40's)

毎週見てます。

CHANGE、毎週見逃さず見ています。朝倉さんが総理大臣になり私は総理の仕事って大変なんだろうなぁ~と思いました。でも朝倉総理は『国民と同じ目線に立って政治をしている』そんな気がします。

(ゆか・女・中学生・10's)

かつては自分もそうだった

日々の生活の困難に苦しむ人々の為、寝る間も惜しむ姿は感動的でした。悪いことをしたら償うのが当たり前の言葉は今の人が忘れている物の一つだと思います。小野田さん、教えてくれてありがとう。あなたのおかげで、たくさんの人が救われました。国の為とは、こういう事なのだと思います。昔は自分も、世の為人の為と思っていたはずなのにいつの間にか、真実に背を向ける人間になっていた。国のため、いや自分の為の政治をしていた。そんな原点を思い出したんでしょうね。間違いを直すことは、悪いことではありません。便利で、快適な生活の裏で、泣く人もいる。そんな人たちもいる、教えられたような気がしました

(警視庁番外刑事・会社員・20's)

朝倉総理大スキ!

CHANGE第4話またまた感動してしまいました(>_<)朝倉総理の熱心な姿に心を奪われて、これからもずっ~と国民目線で頑張れ!!って思いました。日本の政治も朝倉総理のように国民目線でしてほしいな~★朝倉総理!睡眠はちゃんと取って下さいネ(笑)

(えり・女・高校生・10's)

かっこいい!!

前回の深津さんの「主席秘書官は私です!」というところがすっごくかっこよかったです!!

(きょこ・)

素敵な絵本ですね

楽しくて、毎回、何回も見直してます。朝倉総理と小野田先生の対話にジ~ンとしてしまいました。そして、韮沢さん、ひかるちゃん、美山さん、四人の会話は、楽しくて、楽しくて。これからも変わらず、四人で居て欲しいです。

(ミジンコ・女・主婦・50's)

ものすごく面白いです!!!

深津絵里さんの大ファンですが、このドラマは木村さんが庶民的な感じで親しみやすく、阿部さん・加藤さんと4人のシーンがすごく面白くて、何度も見ています!久々に痛快でスキッとするドラマで、次週が待ち遠しいです(^-^)皆さん頑張ってくださいね!

(ミュゼ・女・主婦・30's)

展開の速さ

3話までの展開の早さに、あっという間の時間経過を実感しています。見てても飽きず、まさに引き込まれるとゆうのはこ~ゆうことなんでしょうね。4話で総理になってからの話になり、ここからが本当のドラマの見所となりそうですね。神林先生との展開、他の先生方がどう総理と接触し、どう総理に引き込まれていくのか、とっても楽しみです。

(ゆかりこ・女・会社員・20's)

朝倉総理、新鮮です!

毎回、楽しみにしています。前回の美山さんの「主席秘書官は私です!」っていうところが本当にかっこよかったです。SPの大倉さんも素敵でした!あと小野田幹事長も!阿部さん、深津さんをはじめ、みんながキラキラしてるドラマで、政治の世界にも興味がわくよういなりました。朝倉総理の今後に期待大です☆

(ショコラ・女・会社員・20's)

家族で楽しんでます!

総理になってからのお仕事は、本当に大変で、でも国民のためにがんばる姿は、胸が熱くなります!そんな中で、唯一ホッと出来る場所が、啓太の家であり、美山さんや、韮沢さんひかるちゃんの存在なんでしょうね。4人の掛け合いが、とっても楽しいです。しかも韮沢さんが、首相補佐官に抜擢で、朝倉総理と一緒に仕事出来るようになってよかったです!これからも、朝倉啓太の信念と熱いハートで突き進んで下さい!応援してます。

(ヨッシー・女・自由業・40's)

CHANGEおもしろい

第4話私的にはすごく楽しかったですっ!小野田さんとのやりとり、感動しました。これからも一生懸命で時にかわいらしい朝倉総理を応援し続けますっ☆ドラマ後半も頑張ってください(・▽・)かなり楽しく毎回受け取ってますょっ!!

(サラ・女・大学生・10's)

政治に興味が・・・

今まで、選挙や政治なんて全く興味・関心が無かったのですが、このドラマを通して政治をもっともっと知りたいと思うようになりました(*´∀`*)朝倉総理大臣★★頑張ってくださ~い!!

(りんママ・女・主婦・30's)

一日一回は

リピしています(笑)多いときは2~3回!寂しがり屋のうさぎさん総理が大好きです。一方的な情報で無く、公平に物事を捉えたいと頑張る朝倉総理。これから多分大きな敵となって立ちはだかる神林幹事長との対決を応援しています。木村さん始めスタッフの方々、どうぞ身体に気をつけて夢のある絵本を作ってください。楽しみに待っています。

(しんぷる・女・その他の職業・30's)

現役議員さんもみてる

すごいですね。CHENGEは小学生から現役議員さんまでがはまってるいい感じですね。本当にわたしもこの頃は新聞はTV欄ではなく、1面からがんばってみてます。朝倉啓太総理だったらどうかななんてすぐ思ってしまう自分がいます。さすが木村君は色々影響あたえてくれてます。どこまでも朝倉総理についてくよ、応援してます。

(拓哉姉さん・女・会社員・40's)

国民目線の朝倉啓太よ、偉い!!

はじめは神林先生にあやつり人形のようにまんまと引っかかってしまうのかと思いましたが、この前の演説の際に国民の皆さんに約束したことを寝る間も惜しんで徹底的に調べ上げる。これは朝倉総理だけではなく美山さんはじめ韮沢さんにひかるちゃんの協力あってのこと。そのことについてちゃんと感謝の気持ちを持っていることも何もかもが理想の総理大臣だなぁって思いました。父は政治のことしか関心がないので是非見て欲しいのですが、テレビドラマも見ない人なので残念です。でも、何とか説得して父にも見てもらいたいものです。石破防衛大臣も熱心に見ておられるみたいですしね。朝倉啓太よ、ファイトだぞっ!!

(麦わら帽子・女・その他の職業・30's)

このドラマはだれもがみんな主役!

老いも若きも、無名も人も有名な人も・・隅々までの出演者達が生き生き描かれて・・み~んなが主役ですね・・お見事!これは演出と拓哉の力じゃないかと思うんですけど~チョッと褒めすぎですかね~拓哉をはじめ真剣にものづくりに取組んでいるスタッフの皆さん、立派です!最後までその志を持ち続けて、いいドラマを見せてください!期待してます。

(ぽースケ・女・主婦・40's)

毎回楽しみにしています

朝倉総理の正直で素直な姿勢にいつも参っています。きっと神林議員との思惑とは裏腹に、彼に賛同して行く官僚がひとりまたひとりと増えて行くのではないかと毎回わくわくしながら見ています。こういう政治ならみんなも関心を持つだろうしきっと日本を変えていくことが出来るんじゃないかと思わせてくれます。毎週楽しみにしています。頑張ってください

(ひこ・男・会社員・40's)

国民を大切にする政治家こそ

人は石垣、人は城・・・と先人が言ったように、そうそう、私たちを大切に思う政治家こそ、望んでいるのです。朝倉啓太さん、がんばって。メッセージを多くの人に届けてください。

(ジュリエット・女・会社員・50's)

すごい!!

本当に毎週月曜日が待ち遠しいです!!現実ではありえない「夢」の展開とリアリティある展開の融合が素晴らしいです。何より出演者の演技によってよりテレビの前に引き込まれます。これからも後半に向けて素晴らしい絵本をつくってください。出来れば啓太と理香の恋愛も見たいです。

(ピカピカ星・男・フリーター・20's)

理想の総理大臣

朝倉総理、最高です。ドラマだから出来る事と言われるかもしれません。でも国民全体、政治家になろうとしたいる人たちが、みんな朝倉啓太のような考え方ができたら、可能ではないでしょうか?もちろん官僚もですけど・・・そう願わずにはいられません。木村拓哉さんだからこそ、届けられるメッセージではないでしょうか。エンターテイメントを超えたすばらしいドラマです。これからも毎週楽しみです。政治家のかたがたくさんご覧になっているようで嬉しいですね。

(じゃらこ・女・主婦・50's)

ニュースで!

先日、スーパーニュースを見ていたら・・石破大臣が、このドラマを毎週見ているそうですよ!国民目線の総理に学ぶ事も多いとのこと。ドラマの中の台詞を、とりあげたりして・・・。なんかスゴく嬉しくなりました!他の政界の方々にも、ドラマを通してチョットでも影響受けて頂けたらと、改めて思いましたあ!

(ユウカ・女・主婦・30's)

良かったです。

良かったです。すごい良かったです。朝倉総理かっこいい!!。 ちゃんと約束を守り続けてえらいです。一時間釘付けです。来週も楽しみです。

(ポラリス・女・主婦・30's)

初心忘れるべからず

第4話、あっという間に決まった組閣、神林先生の計画も違う方向へ‥? 朝倉総理に否定的だった人たちの、徐々に変化していく表現がとても面白いです。秘書を演じる深津絵里さんの表情も大好きです。そして小野田先生の一言に心打たれました。政治の世界の事だけではなく、人間として色んな事を考えさせてくれるドラマなんだと思いました。初心を忘れず、これからも朝倉総理を応援していきたいと思います。

(おばちゃま・女・主婦・50's)

次回が楽しみです!

父から「久々に面白いドラマがあってる」と言われ、3回から一緒に見始めました。朝倉総理の決断には思わず家族で拍手!ドラマのように国民と同じ視点から考え決断を下してくれる政治家を望みます。それと同時に私達国民ももっと国の政治に関心を持ち、おかしいと思うことには「おかしい」と声を挙げなければいけないなと思いました。次回が楽しみです。キャストやスタッフの皆さん、頑張ってください!

(みゆ・女・会社員・30's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
49
>>