みなさんからのメッセージ

<<
1
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
>>

過去の自分を思い出し…

医療者です。もうあまりドラマをみて泣くこともない年齢ですが、安田顕さんのセリフや演技を見て思わず色々思い出し涙が出てしまいました。10年以上前、重症で搬送されたあと色々手を尽くしたのに救えなかった7歳くらいの女の子がいました。もう厳しい状態と分かっていても心臓マッサージをし続けたあの頃のことが、安田顕さんが「まだだよ。戻っておいで」と言いながら蘇生をしていた1話目のシーンを見て鮮明に思い出されました。「頑張れ」や「負けるな」ではなく本当に「まだなんだよ。まだ逝ってはだめだよ」と祈る気持ちだったと覚えています。色々なことに疲れ慣れてしまう日々ですが、少しあの頃の一所懸命な自分を思い出して勇気を頂きました。良いドラマを見せて頂いています。ありがとうございます。

(現役さん・女・会社員・40's)

毎週楽しみにしています。

吉沢亮さんのファンなので軽い気持ちで観させて頂きました。軽い気持ちで観てはいけない重たい内容でした。が、ほっとするシーンもあり毎週観させて頂きたいと思います。娘が二人居ますが、小さいながらも健康に育ってくれたお蔭でPICUというのものを知りませんでした。このドラマのおかげで、知る事ができました。色々大変な事もあるかと思いますが、私の様に知らなかった人間が知るキッカケになった、とても素晴らしいドラマだと思います。吉沢亮さん、安田顕さん、キャストの皆さん素晴らしいドラマをありがとうございます。

(みぃ・女・会社員・50's)

子供と観ています!

PICUで娘がお世話になりました。先天性心疾患です。あの頃、赤ちゃんだった5歳になる娘に、あなたはあそこにいたんだよ。と話しながら観ています。1話で、都立小児医療センターが映って、子供と盛り上がりました。PICUの2枚の扉を抜けて、ベッドまでの通路を緊張しながら通いました。代わる代わるたくさんの看護師さん、先生が看てくれたのを思い出します。あの時は、知らなかったPICUのこと、医療従事者の方の想い、創設者がいるということを知れて、これからのドラマが楽しみです。うちの子は、緊急手術で助かり今は元気です。このドラマがきっかけで、多くの子供が大人になれるよう願ってます!!

(こと・女・会社員・40's)

1話見ました。のめりこみました。

世間話みたいな会話シーンが楽しいです。役者さんも豪華でいいです。誰も声を荒らげないのもよかったです。

(女・会社員・20's)

胸を打たれます

久しぶりにのめり込んでいる医療ドラマです。子供が居ます。数年前入院経験があるので、子供の医療を取り上げていて、楽しみにしています。北海道すんでみたくなりました。北海道の映像も綺麗で楽しみです。吉沢さんの演技これからも期待しています。

(医療チーム医療チーム・女・会社員・40's)

ドラマから感じるメッセージ

“よりよい医療”にするために今後私たちがどうすればいいか一緒になって考えていくことができるドラマだと思いました。自分が患者になることもあるだろうし、医療の道に進みたいと思っている学生さんたちの道標になるような気がしています。吉沢亮さんと安田顕さんのシーンはとても温かいです。「落ち込んで折れそうになっても、立ち上がって学ぶ。それの繰り返し」という植野先生の言葉も印象的でした。最終回まで見終わった時に、何かのために頑張ろうと立ち上がれるようなそんな気持ちになれるドラマだと思ってます。吉沢亮さんをきっかけに観ようと思ったドラマです。吉沢さんの演技にはそんな力がある気がします。応援しています!

(Hana・)

感動してます

PICUとっても感動して見ていますしこちゃん先生とっても応援したくなります、大竹さんのお母さんも可愛いです、これからも楽しみに見ます。

(女・40's)

脚本好きです。

感動のシーンに心持っていかれますが、面白いシーンも大好きです!しこちゃんのリアクションが最高です。重厚さと軽さの塩梅がすごく上手い。重厚な中に普段の何気ないクスッと笑っちゃう会話を入れてくる脚本、とても好きです。

(女・会社員・20's)

希望のドラマ

第二話も緊張感がありとても見応えがありました。特に今回は、退院していく子供から希望を感じました。そして、失敗してもしっかり落ち込んでしっかり学ぶ志子田先生にも希望を感じています。つい応援したくなっちゃいます。今成先生の加入がとても心強いです。もっとメンバーが増えることを願っています。第三話も楽しみです。

(はるか・女・主婦・30's)

とても良質なドラマ

放送前から期待大でしたが、初回、第2回と目が離せない展開で圧倒されました。単純に面白い!とひとことで言えるような内容ではないかもしれませんが、武四郎のひたむきさに、吉沢亮さんの素敵な演技も相まって本当に心打たれます。お母さんや幼なじみとの心温まるシーンもとてもほっこりして毎週の癒やしとなっています。今後の武四郎の成長や、悠太やりさの過去など、気になることがたくさんあるので、毎週楽しみに見届けたいと思います。最後までしっかり丁寧に、描いてください。

(ままま・女・30's)

影響力すごい

高校生と中学生の子供がいます。1話目を観終わったとき、上の子は「医師になりたい。」、下の子は「絶対なりたくない。」と漏らしていました。彼らの父親は外科医ですが、これまで自分から親の職業を友人に言うことは避けていたそうです。それが昨晩2話目を観たあと「医師ってすごい!尊敬する!親の職業のことで何か言われるかもと思って周りに知られることに抵抗があったけど、そんなこともう気にしない。」と言っていました。ドラマと現実が同じでないことはもちろん理解していますが、ドラマの直接的な影響力がすごいなと思いました。

()

第2話

小児患者の意思決定、正解のないことに向き合う医療者。家庭内重大事故のため、虐待を視野に入れる医療者。医療者も人間なので、間違えることもあるし、失敗もする。看護師になって、反省や振り返りをしない日はありません。しこた先生、がんばれ!

(りー・女・その他の職業・40's)

何年も続くシリーズになってほしいです

PICU、1話2話共に考えさせられることが多いなと思いながら見ております。私自身小さな町で育ったのですが、山田先生のようなお医者さまが沢山いた事を思い出しました。私の地元には小児科の先生がいる病院があったのですくすくと育ちましたが、もしいなければ峠を超えて受診しなければなりませんでした。初診となる地方医療の重要さを改めて感じております。2021~2022の冬の北海道は医療の面から見ても大変だったかと思います。除雪の関係で普段3車線が1車線になったり、道が波打つようにガタガタだったり、一般車でも運転するのが大変でした。また、主要の空港では雪による欠航が相次ぎました。このように陸路も空路も難しいという状況ではどのように患者さんを助けるのか。この制作チームで見たいです。

(北海道の海辺町・女・大学生・20's)

久しぶりに月9をリアタイしています

以前病院の病棟で看護助手をしていました。小児の入院はありませんでしたが、どこの病棟も人手が足りなかったり、急変や緊急オペがあったり、呑気で穏やかな先生がいたり、外科の先生が大声出したり、右に倣えで上の先生が動かないと物事が色々進まなかったり、色々進めてたのに上の一言でひっくり返ったり(これはなかったですか?)ああ〜あったあったと思い出すことばかりです。掃除をしたり物品を揃えたりの仕事をしていたので、しこちゃん先生の代わりに環境整備に行きたくなりました。安田顕さんが好きなのでこのドラマは見よう!と思っていたのですが、植野先生だけでなく、しこちゃん先生、麻酔科、小児外科の先生、看護師のニコちゃん、みんなのファンになりました。医療ドラマでも娯楽だったりエンタメではなくて、失敗しない外科医も出てこなくて、現実に近いドラマで、悲しくなるシーンも多いしそのような感想も多いのではないかと思います。でもだからこそ、この今日の日常を必死で守る人たちがいて、必死に戦う子供達とその家族がいることを感じることができます。来週からも楽しみにしています。

(じょしゅこ・女・会社員・40's)

見ごたえあるドラマです

吉沢さん演じる先生が悩みながらも懸命に頑張る姿顔をバシバシ叩いて気合いを入れる姿に思わずがんばれ‼️と声が出てしまいました私も若かりし時同じく自分に渇を入れて日々邁進していたな~と…ドラマのみんなを応援したくなると同時に自分も頑張ろうと思う久々に良いドラマに出逢えましたありがとう

(ねこ豆腐・女・会社員・50's)

医療関係の仕事してた私は目が離せない

このドラマを作品にして下さりありがとうございます。子どもさんはいつ、病気になるか分からない、いつ怪我するか分からないですよね。私自身も20歳過ぎた子どもが2人いてます。下の子は生後6ヶ月から何度も、昼夜問わず、肺炎で入院したことあります。幸い近くに大きい病院があったので良かったのですが、私の友達は和歌山、岡山の山の方に住んでる為、子どもさんが病気したとき、病院に何時間も掛けて車を運転して行く途中危なかったそうです。1話見た時に吉沢さんと安田さんのやり取りがこれから楽しみです。全国的に小児科の先生も不足だし、救急院なりたながらない方が多いので、是非、医大生の皆さんこの番組を見て、現状を見て下さい。今、2話見ています。PICUが絶対に入ります。国会の議員さんも人事と思わず、テレビを見て現場を見て下さい。姪は4歳から看護師、それも救急院になりたくて、猛勉強し、高校から看護師になる為の勉強し無事、正看護師になり、救急院になるため勉強してるそうです。

(子どもを助けたい・女・その他の職業・50's)

月9時が楽しみ

シコちゃん先生と植野先生が泣くとき、一緒に涙しながらドラマ見ています。どのシーンも心が震えます。そして何だかホンワカします。親友の為に駆けつける、シコちゃん先生が来週なのですね~来週が待ち遠しいです。

(Chikako・女・会社員・)

日本の小児医療

今は開業医で働いていますが、以前は市内の市民病院でNICUで働いていた経験があります。学生の頃から小児医療に携わりたくて、新人から縁あって小児科病棟で3年未熟児センターで4年働きました。楽しかったことも悲しかったこともたくさん経験した7年だったと思っています。ドラマを見て、やっぱり小児医療に携わりたいと思ってしまいます。怒られることもシコちゃん先生みたいにたくさんあったけどそれでも心折れずに働いていたのは自分の気持が強かったからかなぁと感じます。シコちゃん先生頑張れー!って応援してます!これからの展開も楽しみです。

(小児医療に携わりたい・女・その他の職業・40's)

吉沢亮くんへ🍁

こんばんは!PICU小児集中治療室🏥を拝見しました。私は、子供の頃から、両親に迷惑を掛けてばかりです。忘れた頃、軽い[痙攣]を起こし、救急搬送をされ、悲しくて涙が出ます。やはり[命]なので、身体の様子が急変してしまったら、通院するべきだ!と私は決心しました。亮くん、体調に気をつけてね🌼

(淳子伯母ちゃんより・女・自由業・40's)

志子ちゃん先生の優しさ、心に染みます。

私も、亡き家族がそのつど入院した病院で、研修医の先生や、まだ外来には出ていない若い先生がベテランの医師に付いて経験を積んでいるケースを見てきましたが、かくいう私自身も、まだ若い先生陣の治療を受けたばかりで、また近々には手術を控えているわけですが、志子ちゃん先生のように、あんなに優しく、傷ついた子供の苦しい胸の内に寄り添おうとして、でも逆にそれが本当は子供の気持ちを傷つけていたなんて、難しい。でも女の子には、そんな志子ちゃん先生の素直な優しさが届いているのだと思います。今成先生の、さりげない励ましが良いですよね❗志子ちゃん先生、頑張って‼

(かこちゃん・女・30's)

『PlCU小児集中治療室』ともに生きる力にかえてゆく明日の未来を応援します

吉沢亮さんの自然な演技が好きです。これからのご活躍応援しています。持ち味をだして頑張って下さい。

(内之浦の作家さん・女・30's)

演技力

安田顕、吉沢亮の会話、演技に引き込まれました。静寂の中に熱い信念と情熱が感じられ、ドラマと言うより舞台を見てる感覚になりました。脇を固める大竹しのぶ、木村文乃さん達も芸達者なので月9が待ち遠しいクールになりそうです。

(あかとら・男・会社員・50's)

地域医療の厳しい現実が表現されていました。

稚内の山田医院は、老夫婦で地域医療を担っておられる様子を拝見して、とても切なくなりました。稚内や北海道に限らず、全国至る所で高齢の医療従事者が地域医療を支えておられる現状を紹介して頂きました。様々な問題に切り込んで、紹介して頂けると助かります。毎回、楽しみに拝見いたします。

(gabacho・男・その他の職業・over70)

カッコ良すぎ

安田顕様カッコ良すぎですよ。素晴らしい役作り、その眼差しに参りました。これからもドラマの展開が楽しみです。応援させていただきます。

(ももまま・女・会社員・60's)

再放送が初見です。

再放送で初見でしたが、映像が物凄く綺麗だったのと、医療ドラマでのドタバタ感が無く、静かにストーリーが進むのも良かった。第1話から、小児が2人亡くなると云う衝撃的な内容だったが、何れも実際に有る話だと思います。また、中島みゆきさん楽曲も広大さを感じさせてくれますね。

(森口博子さんファン・男・会社員・50's)

初回を見て

中学生の時、都内の大学病院の小児外科ICUに入った経験があり、本作品に興味を持ち初回を拝見しました。私のいたICUは、難病や術後すぐの監視体制が必要な子どものICUでした。身体に沢山の管をつけながら、夜中にも関わらずアニメを流して無邪気にベッドできゃっきゃとはしゃぐ小さい子を横目に、私は術後の全身麻酔から覚めた気分の悪さで一晩中うなされ、恥をしのんで何度も看護師さんを呼ぶようなハードでカオスな空間でした。当時、自分より歳下の子達が何ヶ月も何年も大きな病気と闘っていて、その親も付き添っていて、小児'外'科での経験は色々と考えさせられるものでした。本ドラマは、北海道というロケーション特有の課題を抱えた初めてのPICU、救急医療のお話で、自分の想像していたものとは少し違いましたが、初回を見て、命と隣り合わせの現場であることには変わりないんだなと感じました。本作品を通して、志子田先生や先生達の奮闘とともに、こういった地域の小児外科や救急外来の課題が少しでも認知されるといいなと改めて思いました。吉沢さんはじめキャスト、スタッフの皆さま、引き続き楽しみにしております!陰ながら応援しております...!

(おひさドラマちゃん・女・会社員・20's)

次回が楽しみです!

録画していたものを本日観ました。吉沢亮さんが好きなので、主演されると発表されたときに、絶対に観ようとおもいました。初回拝見しましたら、安田さんの役もぴったりで、中島みゆきさんの主題歌もすばらしく、志子田先生にも、ドクターコトーのような先生になって欲しいです。楽しみにしております

(葡萄・会社員・30's)

心が震えて眠れません

普段あまりドラマは見ないのですが、それでも今回は好きなドラマのひとつである「朝顔」の製作陣のオリジナルであり、主演が吉沢亮さんということでとても楽しみにしていました。実際期待を上回る素晴らしいドラマで、初回拝見後は心が震えて眠れませんでした。厳しい現実を描きながら根底にはとてもやさしいものが感じられて、あたたかい気持ちになります。主演の吉沢さんのお芝居も本当に良かったです。吉沢さんはその時その時のお役を真っ直ぐに真摯に、高い熱量をもって演じられる役者さんだと思っていたので、今回の武四郎役ははまり役になるかと思います。あと、未熟な武四郎を諭すように導く植野役の安田顕さんがいいです。さすがの安定感です。子供の命のための何をするのか、何ができるのか、重たいテーマですが、久しぶりに良いドラマを見せていただけると期待しています。

(つぶちゃん・女・)

しこちゃん先生頑張れ!

吉沢亮さんの大ファンです。頼りないしこちゃん先生が心配になったり、母親や幼なじみとの会話にほっこりしたり。何も出来なくても患者の女の子に寄り添うしこちゃん先生が好きです。来週も楽しみです。

(まゆ・女・主婦・60's)

初回から鳥肌が立ちました。

ほのぼのした医療ドラマなのかと思って軽い気持ちで視聴したら、予想外に現実的な展開に驚き、心揺さぶられました。幼い子を持つ身としては、辛いながらも目を背けることはできないと感じ、毎週考えながら心して見続けたいと思います。そしてこのドラマを通して希望を見つけていきたいです。出演者の皆さん、とても見応えのある演技でした。内容にも俳優達にも注目していきたいです。

(さくら・女・主婦・20's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
>>