みなさんからのメッセージ

1
2
3
4
5
6
>>

大好きです

見返すたびにあたたかい気持ちになります。先生と鹿乃子ちゃんの表情や仕草のひとつひとつが優しく思いやりに満ちていてそしてコミカルで自然と笑顔になり胸がぎゅっとなります。シーズン2と円盤化をずっとずっと待っています。

(女・会社員・30's)

どうしても続きが見たいです

祝先生と鹿乃子ちゃんの今後はもちろん、史郎さんの謎めいた去り際が気になって仕方ありません!祝先生にも何か秘密や過去がありそうなので、続編で明らかにされるのを期待してしまいます…。主役二人のほっこりする可愛らしさや、九十九夜町の人たちの温かな賑やかさ、見ていて本当に優しい、幸せな気持ちになります。あの優しい世界の続きが見たいです。どうか、続編をよろしくお願いします。

(女・会社員・30's)

あたたかな「ケア」が息づいている作品

先生は鹿乃子ちゃんのことを、鹿乃子ちゃんは先生のことを大切に想いケアをしあっている、そこがとても素敵なところであり「嘘解きレトリック」という作品の肝でもあると思います。そして先生と鹿乃子ちゃんの間だけではなく、九十九夜町全体にそのあたたかな「ケア」の気持ちが息づいていることが物語全体から伝わってきて、そこに惹かれるから、わたしは繰り返し嘘解きレトリックというドラマを見返しているのだと思います。FODに加入していますが、配信という形のみでは(いつか配信されなくなってしまったらどうしよう…)という一抹の不安が拭いきれず、円盤という形で手元に置いておきたいです。またドラマでは描かれなかった原作のストーリーも見てみたいという気持ちがあり、シーズン2もずっと待っています。よろしくお願いします。

(女・会社員・30's)

是非、続編を。

主役のお二人が、とても可愛くて、お話も面白いです。録画しているのを、毎日見ています。また、周りの人たちも、良いですね。特に、北乃きいちゃん、大好きです。祝先生と鹿乃子ちゃんの恋模様も気になるし、ぜひぜひ、続編を作ってください。お願いします!!

(いちご・女・主婦・50's)

続編待っています

とてもほっこりするお話、鈴鹿くんと松本さんだからこそ生まれた雰囲気、見るたびに温かい気持ちになります。最終回のラストの、鹿乃子ちゃんの言葉の続き、二人の未来を見たいなと思ってしまいます。そして、謎解きと嘘解きをする探偵と助手としての二人ももっと見たいです。ぜひ続編をよろしくお願いします。

(maho・女・20's)

いつまでも待っています

ずっと大好きな作品です、1話ごとにいいな、好きだなと思うシーンがたくさんあり、見れば見るほどそういうところが増えていきます。円盤化、シーズン2をずっとずっと待っています。

()

円盤化してほしいです…

配信で観れるとはいえ、やはり手元に形として置いておきたいので円盤化してほしいです😭😭続編もいつまでも待ってます❣️

(イルカの妖精・女・大学生・10's)

やっと見ることができました。

とてもホッコリする内容で、見る度に引き込まれました。母親が会いに来たシーンでは涙がポロポロ落ちてしまい、感情が抑えられませんでした。

(あやのすけ・女・会社員・40's)

大好きです!

まずドラマの雰囲気が好きです!街のみんなが温かくて仲良しで、鹿子とそうまの微妙な関係見ていて可愛くてすぎです!是非シリーズ化して欲しいです!お願いします!いつまでも待ってます!またキャストの皆さんとドラマで会えるのを楽しみにしてます!

(りん・女・フリーター・20's)

続編して欲しいです!

嘘解きレトリックとてもおもしかったです!!見ていてとても楽しくほのぼのとあったかくなりました!ぜひ続編をして欲しいです!!

(タキ・男・高校生・10's)

本当にハマリました

FODで何回もリピートしてハマってます。主題歌や挿入歌もストーリーに色を付けて、よりドラマの世界観に入り込めます。祝先生と鹿乃子ちゃんの関係性も良く、温かく毎日観て癒されています。是非是非ドラマの続編を期待しています。

(ハマっこ・女・主婦・60's)

続編待ってます

最終回から2ヶ月以上経ちましたが、毎日FOD(嘘解きレトリックを見たいので加入)で見ています。こんなに見続けるドラマは初めてです。サントラも聴いております。原作も大人買いしました。近いうちに絶対続編がありますように!待ってます。

()

終わってしまったのが悲しいです

毎週楽しみにしていて、嘘解きレトリックが放送されていた期間は週の初めの憂鬱さが吹き飛んでいました。ドラマを通して原作を知り、今でも原作、ドラマ共に何度も見返しています。このドラマに出会えて良かったです、ドラマの続編や映画化を期待しています!

(女・会社員・20's)

ありがとう

ずーと、この九十九町の人たちを見ていたいと思う作品でした。続編もシリーズ化もお願いしたいです。セリフが優しくて、何度も聞き返していました。久しぶりに、何度も見たいと思わせてくれる作品をありがとうございました。今後も期待しています。

(女・その他の職業・60's)

「嘘解きレトリック」ロスですわ

本当に素敵な作品で、心があたたかくなりました。また、同じキャストで見たいので、続編、映画と続いて欲しいです。祝先生、鹿乃子ちゃん、くら田の皆さんとタロちゃん、端崎さんも、千代ちゃんも本当に皆さんが本当に素敵すぎるくらい素敵なキャラで、ずっと見ていたかったです。また、見たいです。繰り返し見ます。ありがとうございました。

(藤ゆき・女・会社員・40's)

「嘘とき」ロス・・・。

番組が終わってしまって正直悲しいです。主役お二人含め登場人物皆さんが、ドラマの世界観に溶け込んでいました。私も九十九夜町に住みたかったくらいです。是非もう一度あの世界観に浸りたいです。続編、映画首を長くして待ってます

(そろそろ後期高齢者・男・その他の職業・60's)

素敵な時間をありがとうございました!!

鈴鹿央士さんの先生、松本穂香の鹿乃子ちゃんがイメージピッタリでとっても楽しく見させて頂きました!!くら田ご夫妻も、馨さんも他の皆さんもほっこりするやり取りが堪らなく素敵でした!!原作も大好きで、月9でドラマ化ときいてワクワクしていましたが、本当想像を上回る楽しさで毎週楽しみでした!!ぜひ続編、劇場版出て欲しいです☆(*^^*)☆よろしくお願いいたします!!

(アキ・女・会社員・40's)

続編・映画化待ってます!

毎週毎週本当に楽しみでした!放送が終わったあとも何度も見返しています!特に先生と鹿乃子ちゃんと馨さんの3人が大好きでした!続編本当に待ってます!よろしくお願いします!

(Yuki・女・大学生・20's)

楽しい時間をありがとうございました!

主演の鈴鹿さん、松本さんのお二人をはじめ、周りのキャストのみなさんの演技(雰囲気)が好きで、それからストーリーも音楽もとてもよくて、もう続きが観られないのだと思うと、録画していた最終話をなかなか観ることができませんでした。昨日ついに観ましたが、とても素敵な最終話でした。

(サエコ・女・50's)

1週間の楽しみでした!

毎話本当に楽しみにしていて、祝先生と鹿乃子ちゃんの関係が素敵だし、心が温かくなるドラマでした!SNSで観ていても現場の雰囲気の良さやキャストの皆さんの仲の良さがすごく伝わってきました!ぜひ続編や映画化して頂けたら嬉しいです…!!何度でも観たくなる最高のドラマだなって思います!素敵なドラマをありがとうございました!

(はるたまご・女・会社員・20's)

めっちゃ楽しい時間をありがとうございました!

毎話楽しく見させて頂きました!キャラクターの個性もストーリー性もとても考え込まれていて人情が染み出てるのを感じ取れてとても素晴らしかったです!特に4.5話の品子さんが印象的でした。ドラマをきっかけに原作も全て拝見致しました!まだまだドラマ化してない部分があったので是非続編ではそこも描いていただきたいなと思いました!これからも楽しみにしております!本当に素晴らしい作品を有難う御座いました!

(泡沫・男・会社員・20's)

続編をお願いします!!!

毎週月曜9時を楽しみしていました。嘘解きを見ると、温かな気持ちで毎日を過ごすことができます。原作も全て読みましたが、セリフの1つ1つにキャスト、スタッフのみなさんのこだわりを強く感じました。FODにも加入して、何度も見ています。素敵なドラマを作っていただきありがとうございました。続編をお願いします!!待っています!!

(ともちゃん・女・会社員・30's)

シリーズ化して下さい

俳優の皆さんの演技、最高でした😄毎週楽しみにして観ていました心癒され元気のもとでした。終わってしまい寂しくてたまりません。早めの続編とシリーズ化をお願いします

(ゆー・女・主婦・50's)

続編待ってます

温かくて心に沁みるようなドラマでした。セットや衣装もステキだった。シリーズ化してほしい。続編待ってます。

()

毎回録画して、放送終わった今も毎日毎日見ています

嘘解きレトリックは、鈴木央士くんの祝先生がはまり役で、鹿の子君もはまり役で、最高ーに良いドラマでした。いま、忙しない…人と人との温かい繋がりが少なくなった、この時代だからこそ、祝先生の言葉が毎回、心に染みて…うなずけます。もっと、もっと見たかった!どうか、この続きをまたドラマでお願い致します!キャストも絶対このままで!全員がはまり役でした!このキャスト意外は見たくありません!絶対に、同じキャストで続きをお願い致します!!人生55年で、初投稿なんです。それほど、嘘解きレトリックは、問題をずっと抱えている私に、元気や慰めや癒す言葉をくれました!期待しています!

(レトリック大好きー・女・主婦・50's)

観ます!!

最終話まで再び観れるなんてハッピーです💕復習します😃楽しみに全話観させて頂きました🎶深夜の再放送までも😆俳優さん達も美術さんも衣装さんもまるっと素晴らしいですね✴その世界観に引き込まれるかの様にガン見してしまいます😂素敵な時間をありがとうございます🤗✨💖

(女・主婦・50's)

毎回楽しみにしています!!!!!!

毎週の楽しみでした!出てくるみんながいい人で可愛らしく月曜日から元気が出るようなドラマでした。ぜひ続編をしていただきたいです!

(さーや・女・会社員・30's)

ロス半端ない!

終わってしまって寂しすぎる!!FODでりピしてますが、まだまだ見たい!先生とかのこちゃんの関係や、九十九夜町の皆さんのエピソード、まだまだ知りたいこと沢山です!!続編何卒よろしくお願い致しますm(__)m

(II・女・会社員・40's)

続編希望!

シリアスな話やドロドロした話ではなく、ほんわか温かい話のドラマで気を張らずに見ることができ、月曜日の癒しでした。レトロな世界観がすごく良かったです。主役の松本さんと鈴鹿さんをはじめ、キャストの方の演技も素晴らしく、違和感なく見ることができました(タロちゃん役の子がすごくかわいかった!)。原作も買って読んでみようと思います。鹿乃子ちゃんと先生のその後がみたいです。続編をよろしくお願いします!

(こっこ・女・大学生・20's)

是非続編を‼️

今は録画したものを見たり、FODを見たりして、各話リピートしております。シーズン2絶対やって欲しいです。待ってます!!

(アオイ・会社員・50's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

1
2
3
4
5
6
>>