毎回感動してます
初回から、感動して涙してます。薬の処方だけではなく色々な状況が重なって病気になったりすることが大変勉強になります。毎回、楽しみにしてます!
(ぞうさん・女・会社員・50's)
2020/08/22 10:42:00
娘ちゃんの夢…
小学生の娘が薬剤師に興味を持っていたところへ、このドラマ!毎回楽しんでますよ🎵
(さきっこ・女・主婦・40's)
2020/08/22 08:29:25
第6話見ました
このドラマを見て、患者と医師と薬剤師がタッグを組んで、病に立ち向かう‥ここが重要なのだと、気づかされました。特に、この6話を見て、混沌とした社会も、人と人との小さな絆がうまれれば、変わっていくのかもしれないなと、明るい気持ちになりました。
(バジルとまと・女・その他の職業・50's)
2020/08/22 02:27:01
6歳の娘がドはまりしています
6歳の娘がドラマにくぎ付けになっています。暇さえあればずっとドラマを観ています。同じ回のドラマを10回以上は観ており、毎日が木曜日だったらいいのに・・・とつぶやいています。ドラマに出てくる薬を全部ノートに書いて覚えるほど。将来は葵さんみたいな病院薬剤師になりたいと言っています。他のキャストも全員好きで、写真のくりぬきと毎晩一緒に寝ています(笑)
(みれい・女・その他の職業・under9)
2020/08/21 23:12:15
毎日楽しく見てます。
薬剤師が力をあわせてやっている所がとてもすごいなと思いました。
(チーズ・女・中学生・10's)
2020/08/21 23:09:15
身につまされました
毎週涙涙で見ています。特に今週の小川早苗さんは身につまされました…でも、ドリカムの歌とともに流れるエンドロールにいつも心が洗われます。私もまた強く優しく生きようと思います。
(れれ・女・会社員・50's)
2020/08/21 22:23:42
勉強になります!!
現在調剤薬局の事務と調剤薬のピッキングの仕事に携わっています。前職はクリニック事務、治験関係事務もしていました。自分の今の仕事とこれまでに経験してきたことの振り返りも出来て考え深いです。今回の『セントジョーンズワート』はすごく身近なワードだったので(治験参加者へのインフォメーションで使ってました)『そうそう!』なんてうなずいてしまいました。治験関係の仕事もしていたので治験薬剤師の先生のセリフにも『うんうん』と同調したりもしています。後半も楽しみにしています!!思わず原作本のプレゼントまで応募してしまいました(^_-)-☆
(チャリ・女・主婦・50's)
2020/08/21 22:08:17
アンサング・シンデレラありがとう!!
月経困難症についての内容をとりあげてくれてありがたかったです。ずっとこの病に向き合っている私としては、この病気の大変さを理解してくれる人が増えるといいなと思いながらみていました。ドラマのような「患者に寄り添う薬剤師さん」、そして「理解してくれる学校や職場」が増えることを願っています。
(明日萌・女・会社員・40's)
2020/08/21 21:23:42
感動しながら勉強してます
患者のために行動する病院薬剤師の方々に毎回心を打たれています6話で相原さんが患者のことでハーブティの成分まで調べていた姿が目に焼き付いて忘れられません!やりがいのある仕事だと改めて思います。将来は絶対に薬剤師になりたいです!!
(ネバーシブル・男・高校生・10's)
2020/08/21 20:23:25
6話見ました
みどりさんの「早苗さんが保菌者だったとしてもご本人に罪はありませんよね」って言葉刺さりました今の時期もっと聞かせてほしい言葉なだなーとありがとうございました
(めいこ・女・会社員・40's)
2020/08/21 20:04:39
くるみちゃんの成長&瀬野さんlove!
くるみちゃんの成長にとっても感動しました。患者さんのために萬津総合病院薬剤部て立ち向かう姿が大好きです!瀬野さんがかっこいいいいい!5話のおじいちゃんから葵にぷれぜんとれを渡すシーンに涙が出ました。アンサングシンデレラ大好きーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
(なーちゃん瀬野さんラ・女・小学生・10's)
2020/08/21 19:57:59
次回の放送も楽しみ
私たちが知らない薬剤師さんの仕事を知ることが出来良かったです。
(まいまい・女・会社員・40's)
2020/08/21 19:45:27
いいドラマ
もっと若い時にこんなドラマに出会えてたら私も目指してたと思います。
(こむぎ・女・主婦・40's)
2020/08/21 19:30:55
素晴らしい番組です。
医師です。娘が二人とも、病院薬剤師です。大変らしいですが、やりがいを持って働いています。現在のチーム医療に薬剤師の先生方の知識や経験は、欠かす事ができません。感動して、為になって、考えさせられる番組ですね。続編も期待します!
(よっくん・男・その他の職業・60's)
2020/08/21 17:58:32
薬剤師という仕事の大切さを考えさせられました。
今まで薬剤師のお仕事についてあまり関心がありませんでしたが、ドラマを見て考えが変わりました。実際には、ドラマのようにたくさん患者に関わるわけでは無いのでしょうが医師と同じように患者の事を考えられているのだなと思いました。ドラマでの台詞はどれも心に刺さる様なものばかりでこれからは、私も処方された薬は、薬剤師の方と相談して最後まで飲むようにしたいです。毎週放送を楽しみにしています!素敵なお話をドラマにして頂きありがとうございます!!
(秋紅葉・女・その他の職業・20's)
2020/08/21 16:48:02
楽しみです🤍
将来医療系の仕事に就きたいと思っているのでとても参考になります!ありがとうございます!後みなさん美男美女で好きです❤頑張ってください!
(うめこ・女・高校生・10's)
2020/08/21 16:40:23
毎回楽しみにしています。
娘が薬科大学に入り。娘共々見ています。病院薬剤師って大変ですよね?娘はドラマを見て病院薬剤師になろうとしています。勇気をもらえるドラマです。
(TOSAKA・男・その他の職業・40's)
2020/08/21 16:39:38
今回も考えさせられました。
相原も、葵ちゃんや先輩達に影響を受けて、患者に寄り添う薬剤師さんとして、カッコ良いです!相原から相談を受けて、かなり動揺する瀬野にキュンとして、早苗さんの病気を見抜き、薬剤部の頼れる要的存在、益々ステキです❗長崎医院の先生のような医師が、身近にいてくれたらなぁって思いました。小野塚もカッコ良いです‼
(たかちゃん・女・30's)
2020/08/21 16:31:43
やっと薬剤師が主人公のドラマが💛
薬剤師という言葉自体がテレビに出ていることをとてもうれしく思っている一人です。キャストのみんなさんの丁寧な演技にとても好感が持てます。薬の専門家である薬剤師をみなさんにわかっていただけるよい機会だと毎回楽しみに拝見しています。がんばれ葵さん!!!テレビの前で応援しちゃいます。
(アポ・女・その他の職業・60's)
2020/08/21 15:53:06
いろんな人に見てほしい作品
調剤薬局から転職して今は病院薬剤師として働いてます。このドラマは薬剤師の日々の奮闘はもちろんですが、患者さんのストーリーがとても深く描かれていて、そこに毎回感動させられています。いろんな立場の人達の思いやジレンマもわかるなぁ、と。ドラマを通して多くの人にそれを知ってもらえるのを嬉しく思います。私はなかなか実際にここまで患者さんのプライベートに踏み込む事はないのですが、ここまで究極な姿を見ると、初心を思い出させられるというか、患者さんに寄り添う姿勢を忘れないようにしていかなきゃなって、気付かされる事が多いです。この作品のマンガやドラマで出てくる数々の名言が日々の私の仕事の活力になってます。出てくる薬剤師達も個性豊かで、見てて面白いです。続きが楽しみです。
(大豆・女・その他の職業・30's)
2020/08/21 15:37:18
毎回感動します
田中圭くんのファンで見始めましたが、内容が面白くて、毎回感動しています。改めて、薬剤師の存在は大きいのだと感じました。また、瀬野さんと刈谷主任がカッコよくて憧れます!普段は厳しいのに、時々見せる優しさが素敵だと思いました。撮影大変だと思いますが、熱中症と感染症に気をつけて頑張ってください!応援しています📣
(みーこ・女・大学生・10's)
2020/08/21 14:54:56
僕の偏見
僕は、医師になりたいと思っています。人を助けられる、患者に寄り添うことの重大さが問われる。難しいことですが、それをこなす父を見ると影響を受けて、医師になりたいと思いました。しかし、患者を助けるのは医師だけなのか?その答えを教えてくれるドラマでした。僕の偏見は、正しい答えに導かれ、僕が目指す物はなんなのか、考えさせられました!
(乃木坂〆ファン・男・高校生・10's)
2020/08/21 13:21:20
勉強になります
私は大手スーパーの課長をやっています。そこは調剤も扱っていて、薬剤師さん達がインシデントを犯さないように毎日チェックなどをしていますが、仕事内容や用語などあまり理解もせずにやっていましたが、この番組を見ることで、こういう事だったんだとか、こういう意味があるんだなど理解する事ができ、とても身近に感じる事が出来ました
(Mickey大好き・女・会社員・50's)
2020/08/21 08:27:59
アンサング・シンデレラ家族で楽しみに観ています
初めは、漫画の本を読んでいました。ドラマがあると知りとてもうれしく、テレビを観ています。私も医療従事者なので、とても勉強になります。コロナで大変な時の、撮影頑張ってください。
(まんまるちゃん・女・会社員・40's)
2020/08/21 08:18:34
毎回楽しんで見てます
薬剤師の仕事の大変さを知りました!
(クロスケ・女・主婦・60's)
2020/08/21 07:12:33
あるあるです😅
薬剤師30年目です😅抗生剤の件、サプリメントの件、開業医の患者希望による多剤処方箋…まだまだお薬手帳等々が役に立てない現状…いろいろなあるあるの回で多くの方々に見ていただけたら一番の啓蒙になります☺
(やくまるっこ・女・その他の職業・50's)
2020/08/21 06:20:48
石原さとみさんの演技が素晴らしい
石原さとみさんが大好きでいつもドラマをみています。今回の役どころ、悩みながら真摯に患者さんに向き合う姿勢は、薬剤師ではない私にも、仕事に対する気の持ち方について学ぶことが多くあります。私も、絶賛仕事のやり方について悩み中なんです。テクニカルサポートなんですが、お客様に時間をかけて丁寧に調査して回答したいけど、コロナの影響で沢山の問い合わせがあるので、一人のお客様に時間をかけることができない。それなのに、お客さんからいただくアンケートをたくさんもらい、且つ、良いアンケート結果をもらわなければいけない。葛藤の毎日です。でも、いつもこのドラマをみて、奮起してから仕事に行きます。このドラマがあるから、いまの辛い状況を乗り越えています。石原さとみさん、その他の出演者の方々、制作の方々、本当にありがとうございます。最終回までずっと見続けます。ドラマの制作も大変と思いますが、お身体大切にお過ごしくださいね!
(まや・女・会社員・30's)
2020/08/21 06:08:16
良かった
医師です。全部みてますが、個人的に今回とても良い内容だと思いました。
(すー・女・その他の職業・30's)
2020/08/21 02:32:52
病院薬剤師を目指しています
私は中学生の頃からずっと病気薬剤師を目指しています。今高3で受験生です。毎日勉強ばっかりで辛いけどこのドラマをみるとやっぱり病院薬剤師かっこいいなって思えてモチベが上がります!夢を叶えるために今は勉強頑張ろうと思います。これからも楽しみにしています。
(anne・女・高校生・10's)
2020/08/21 02:16:32
薬学生です!
薬学生6年です!毎回毎回楽しみに見ています。薬剤師に必要な知識が詰まっていて、毎回授業の復習になります!葵みどりさんのような患者さんを第一に考えられる病院薬剤師になりたいです。
(もろたろう@薬学生・男・大学生・20's)
2020/08/21 00:59:24
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。