みなさんからのメッセージ
遅ればせながら3話をみて
海ちゃんが悲しみをはき出すシーンや、弥生さんにとって朱音さんとのシーンなどせつなくなる場面が多い回でしたが、やっぱり毎話じんわりと涙したり、ほっこりと胸があったかくなって、ほんとうに素敵なドラマだと思います。この回も3度見直しましたが、これほどそれぞれの立場になったきもちになって感情を動かされるドラマはなかなかなかったかと思います。役者のみなさん、セリフ少なくとも表情、しぐさまでていねいに演じられるのも心動かされる要因かと思います。そこに映像の美しさ、音楽も重なって、上質な時間をいただいている気分です。ほんとありがとうございます。
(よよこ・男・会社員・50's) 2024/07/29 20:55:21
悲しくなるけど見ちゃう!!
毎回毎回悲しい気持ちになってしまうけど所々でポジティブな気持ちも出てくるのですごく色んな意味がこもったドラマだなと思います!次回も楽しみにしてます!!
(ドラマのはじまり・女・会社員・20's) 2024/07/29 00:00:09
毎日次回予告を見てます!!
毎回、リアルタイムと録画で計5回は見て、特に次回予告をめっちゃ見て1週間がとても待ち遠しくなります!!
(ドラマっ子・女・小学生・10's) 2024/07/27 13:02:27
しのぶさん利重剛さん
4話、「水季がいたらなぁ」の翔平さんの一言につきます。車の中から、楽しそうにじゃれ合うまだぎこちない夏くんと海ちゃんを見つめるご両親の心を思うと、涙がジワーッと出てしまいます。1話ではわからず、水季が苦労して出産や育児をしたのかとバックヤードを心配したのですが、こんなにも愛の溢れた温かい家庭に育ったからこそ、海ちゃんに注ぐ愛情もとびっきり深いものになった。朱音さんは女同士だからあんな感じもわかります。(笑)翔平さんのこたつでのさりげない励ましが、水季にとってどれだけ安心材料になったか、、、。目黒くんの言葉にならない心の表情の表現が大好き。海ちゃんの素直で可愛いところも大好きです。
(たかちゃんばあば・女・主婦・60's) 2024/07/27 12:55:42
ドラマの中の目黒くん優しい💖
初回から『海のはじまり』を見させていただいています‼何よりも主演の目黒君の役柄が好青年って感じで、見ているだけでも優しいなぁって思います😊今後の展開がどうなっていくのか本当にとても楽しみです‼
(まりおん・女・自由業・20's) 2024/07/26 14:01:08
1週間が待ち遠しい
目黒くん、有村さんのお芝居に毎回涙なしでは見れません。海ちゃんの可愛さがさらに涙を誘います。続きが気になって1週間が待ち遠しいです。
(夏くんに乾杯・女・会社員・50's) 2024/07/25 20:11:24
優しくて温かい。
兄とのはじまり「水季」を見ました。月岡家は夏くんのことがとても大好きで、特に大和くんが夏くんを慕っているのがよくわかり優しくて温かい気持ちになりました。そして、水季さんが夏夏くんに告白するシーンの裏側が知れて、またあのシーンを深く知ることができて見方が変わりました。どの場面も夏くんがいないのに夏くんを感じる中身でした。スピンオフ、兄とのはじまりは本編をより深く知るためになくてはならないな、よく考えられてるなと思います。
(みかりん・女・会社員・50's) 2024/07/24 21:35:19
海ちゃんの素直な優しさ
海ちゃんが、やよいちゃんて呼ぶところが大好きです。海ちゃんの素直な優しさを感じて、今回も泣けました。夏くん、海ちゃん、やよいちゃん、みんなそれぞれの優しさに心が、揺れました。
(いと・) 2024/07/24 21:00:17
キャスティングと、軽快なドラマの展開にエール
キャスト一人一人の個性が対象的に、演じられているのがすごい!カップルの会話では、それぞれ心の機微が絶妙に描かれ、理想だな~と感じるところも少しありました。そこが、面白いのかも知れないですね!それは、先週弥生さんが元カレに妊娠を告白した時、彼の驚きは大きかっただろうけど、自身の、即刻願いを叶えられない想いを彼女に諭すかのように告げたよね。それを素直に受け止めて、お金や今後の仕事のことへの気遣いに、『ありがとう』と返した気持ち。どんなだったのかと、心に響いた。水季と、弥生さんのお母さんも、タイプがちがっていて、ドラマの背景としてグーですね。テーマのようなところは、大竹しのぶの、片親で生み育てた娘に対する思い、徐々に夏を受け入れて、娘の仏前に手を合わせる弥生さんには複雑な気持ちが入り混じっている···それでも、海ちゃんが懐くのを静かに見守っている。けど、海ちゃんは弥生ちゃんにまで、ひとりで電話する?今どきの子供なら?弥生さんの罪悪感と、水季や海ちゃんに対して継母になる後ろめたさみたいなところは、感動しました。今後の展開が楽しみです。
(ゴールデンAgeの娘・女・フリーター・60's) 2024/07/24 14:38:15
いろいろな立場に感情移入
ドラマに関わる全ての皆様へ。まずはこのドラマを作り、世に出してくださり、ありがとうございます。初めは何気なく、出演者の面々に惹かれて見始めました。予想外の内容で「月曜日から重いなぁ」と思っていました。私はなかなか子に恵まれず、貯金が底をつくまで不妊治療に通いました。治療中は妊婦さんやベビーカーを押すママさんたちが大嫌いでした。朱音さんの気持ちがよくわかります。堕ろしたことはありませんが、何度も流産し、ちゃんと育てて産んであげられなかった後悔は今も止まず、また女としても弥生さんの気持ちもよくわかります。ありがたいことに1人子を授かり、夫も健在ですが、母として、娘として水季さんの気持ちもわかります。ちょうどドラマを観ていた時、21歳大学生になった息子が「オレ、このドラマは久々にちゃんと見てるんだ」と言ってきました。お付き合いしている彼女もいるので、夏の立場だったら…と思っているようです。私が妊娠、出産に苦労したことは以前にも話して知っていたので、息子と2人、妊娠、出産について真剣に熱く語る時間が持てました。「所詮ドラマ、オレには関係ねーし」と思うような息子でなくてよかった、とホッとしました。その面では月9であのキャストで放送する意味があったのかな?と思います。今後も楽しみにしています。
(さくさくかおるんるん・女・会社員・40's) 2024/07/24 12:03:02
丁寧なセリフ
毎回、とても楽しみに見ています。子供の無邪気な姿や、家族の関係を築いていく丁寧なセリフや仕草。毎回感動しています。私はいま母親なので、大竹さんの思いにとても共感してしまいます。制作されている方や、演者さん。暑い日が続くので、どうか体調を崩すことなく、最後まで終わられるよう心からお祈りいたします。
(フジドラマ好き・女・会社員・30's) 2024/07/24 01:15:09
言葉の意味
1話に出てくる登場人物がシンプルな分、状況が把握しやすく、言葉の一つ一つが凄く胸にささります。言葉で傷つくこともあれば、救われることもある。水季の産まれてくる子供が相手に似てたらと願う気持ち、凄く素敵だなと思いました。海ちゃんの弥生さんに問う会話の内容、好きなのにどうして一緒に居られないのか。子供の時は素直でシンプルなのに、それを大人が複雑にしていってるんだなと改めて感じたし、心に刺さりました。海ちゃんの表現を見ていると、水季が素敵なお母さんだったんだと思うし、さらにはその両親も素敵だなと感じました。そして、その水季が好きになった夏くんも素敵で、夏くんが好きになった弥生さんも素敵な人なんだろうなと思いました。
(ゆき・女・会社員・40's) 2024/07/23 22:02:23
この独特な空気感が好き
有村さんと大竹さんの演技が毎回凄すぎて感情移入しまくりで、毎回号泣してます(笑)主役は目黒くんなんだけど、どうしても有村さん演じる弥生さんに感情持ってかれて、幸せになってほしいなって思っちゃいます。なかなかリアルタイムで観るドラマもないですがこのドラマだけはリアルタイムで欠かさず観てます!
(ひーちゃん・女・会社員・30's) 2024/07/23 21:28:02
毎回涙が出ます。
出演者全員の台詞が無くても想いが伝わったり、弥生ちゃんの辛い過去を振り返り嗚咽するシーンだったり…次の朝は目が腫れてショボショボしながら朝御飯の支度をしています。暑いので皆様お身体に気をつけて下さい。親子で続きを心待ちにしております。
(ゆかまらりぜ・女・主婦・50's) 2024/07/23 17:51:34
透明な涙
久しく涙してない私は夏くんと海ちゃんからの透明な涙のプレゼントを貰いましたTVreで何度も観てます
(アッキー・女・主婦・over70) 2024/07/23 13:24:56
悲しくて温かい
今週の話は、弥生と水季が別の道を選んだことに悲しくもあり、ホッとした気持ちにもなりました。心温まる親子の物語です。今後、物語はどのように展開していくのでしょうか?私は楽しみにしています。
(女・20's) 2024/07/23 12:29:25
海のはじまり
観る角度(登場人物)によって、違う印象がでる作品です。少し重いテーマにみられがちですが、自分が親になった時の気持ち。子供たちがこれから独立して親になっていく前に、この作品に出会えてよかったと思っています。
(ちぃ・女・主婦・50's) 2024/07/23 08:28:08
目黒さんの繊細な演技
目黒さんの少しづつ父になっていく繊細な演技が素晴らしい
() 2024/07/23 07:36:52
1週間で唯一の楽しみです。
本当にこのドラマチームの演出が美しくて魅了されてしまい、ドラマの業界に興味が湧いてくるほど大好きです。弥生さんが海ちゃんにハンカチを渡そうとして、海ちゃんが夏くんに抱きついた時の、ハンカチのアップが忘れられません。人の感情を物で表現できることに感動しました。各登場人物の感情が伝わってきて、毎秒ドキドキハラハラさせられて来週が来るのが楽しみで仕方ないです。演者さんと余白の背景の使い方が最高すぎます!!
(音・男・専門学校生・10's) 2024/07/23 00:46:24
毎回楽しみにしてます
「海のはじまり」に関わる全ての皆さまへ毎週楽しみにして、いつも見ています。自分自身の事と重なる事があって、涙無しでは見ていられないくらい感情移入して見てます。私も昔、子供を堕ろしました。すごく産みたかったんです。でも相手、相手の親、そして自分の親に反対され堕ろしました。色々な事情もありましたが、私は誰かひとりでも味方が居てくれれば、産みたいと思う私の気持ちに少しでも寄り添ってくれる人がいたら、、と悔やんでしまってます。今でも罪悪感は消えず、あの時産んでたら今頃、小学生入学してたな、高校受験だったのかな、成人式迎えてたんだなと思っては「会いたかったな」「ごめんね」としか伝えられないのです。もう昔の事でも、私自身は忘れることは出来ずでも他人や周りからしたら、もっとそれって軽い感じなのかなとか、ずっと忘れられない私はなんか重いのかなとか、悲劇のヒロイン演じてるとかなのかなと思ってました。だからこのドラマの中で有村架純さん演じる弥生さんの気持ちが、本当に痛いほど伝わり、こういう内容の作品を作って頂いた事に気持ちが救われました。ありがとうございます。水季さんのお父さんとのやりとりも、ものすごく泣けました。私もあの時こんな風に言ってもらえたら救われたのになって思いました。そして、色々な人がこの作品を通し命の大切さ、子供を堕ろす事の辛さなどを、伝わって欲しいなと思います。女性側はいつまでたっても過ぎ去った過去には出来ず一生背負っていく事と思います。こういう内容をここまで忠実にしてくれた作品は私の中では海のはじまりが初めてだったので、本当に色々な思いが込み上げてきました。なんかまとまりのない文章ですが、とにかく自分のこの気持ちを伝えたくてメッセージさせて頂きました。本当にいい作品だと思います。ありがとうございます。これからも応援してます。
(女・個人事業主・40's) 2024/07/22 22:47:23
鼻水と涙が止まらない
優しいなあ心が洗われるなあ
() 2024/07/22 22:07:32
子供を産み、育てるということ
第3話をリアタイしました!夏くん、弥生、そして水季とその両親の心境や感情の変化が、言葉だけでなく表情や仕草で伝わってくるところにぐっときました。子供を産み、育てることがどういうことなのか、毎回深く考えさせられます。次回も楽しみにしています!
(かんな・女・会社員・20's) 2024/07/22 22:05:37
『母のゆりかご』
父親からみた子供への愛情表現、母親からみた子供への愛情表現があたたかい気持ちになりました。
(内之浦の作家,作詞家・女・その他の職業・30's) 2024/07/22 21:34:51
物語の行方が楽しみです
私は中国からの視聴者ですが、水季役の古川琴音さんの演技に驚きました。また、夏、弥生、海の物語の行方も楽しみです。心温まる親子の物語をこれからも読み進めてください!
(女・) 2024/07/22 02:04:08
毎話号泣
いろんな思いが詰め込めれていて、毎話毎話見る度号泣です💦号泣するぐらいの悲しい物語でもあるのですが、とても考え深いドラマだと思いました
(テレビっ子・女・中学生・10's) 2024/07/21 14:20:12
海ちゃん最高
子役さんの演技力に脱帽です。目黒さんや大竹さんの演技も凄すぎる。監督さんは凄い細かい描写が素晴らしいです。次がどうなるか楽しみにしています。夏の不器用さが素晴らしいです。中々言葉にするのはむづかしいですよね。これから夏の父親ぶりがどうなるのか?夏季と弥生は産婦人科で一緒だったかなど楽しみにしています。海に行きたくなりますね。
(鯛の助・女・主婦・50's) 2024/07/19 13:56:55
癒される時間
それぞれの気持ちを考えると苦しくなることもあるけど、そこに流れるゆっくりと丁寧な時間が心地よくて癒されます。毎週月曜日は早く帰って用事も済ませて21時を楽しみにしています。暑い中の撮影頑張って下さいね!
(roco・女・会社員・60's) 2024/07/19 10:45:27
今回も素敵でした
今回もみんなの想いや心の様子が解ってとても素敵なお話でした。このドラマはきっと、観る人によって解らない事や伝わりにくい事があると思いますが、それぞれの言葉や空気感が皆様の演技で本当にリアルに表現されて配役もぴったりで何度も観たいです🍀暖かな作品をありがとうございます✨
(さるぼぼ・女・その他の職業・50's) 2024/07/19 08:00:24
どの立場にも共感します
自分自身、妊娠が分かった時の嬉しさよりも、少なからず戸惑いの気持ちがあった事を思い出しました。現在子供達も20才前後の為、朱音サンの立場にも共感出来ます。また従姉妹が子宮頸がんで双子の子供達を残して亡くなっており、姉妹達も子宮筋腫を患っていて他人事とは思えない状況です。自分は今のところ自覚症状は無いものの遺伝性がある為、長女には検診を受けるよう勧めています。ただ治療しても根治には至らず何度も再発する状況を目の当たりにしているので早く治療薬治療法が見つかって欲しいです。
(わっか・女・その他の職業・40's) 2024/07/18 22:45:51
毎話泣いてます
3話も泣きながら見ました。目黒君演じる夏君の笑顔にキューンとし涙のシーンには一緒にポロポロ泣いてしまい、らなちゃん演じる海ちゃんのクリクリのおめめの可愛いお顔に癒されています。1回目見る時と2度3度と見ると感想が変わって言って、その人の立場に立つとまた違った感情がでてきて。見方によって何通りにも感想が出てくる。正解のないドラマだとおもいました。人生に正解ってないですもんね…ほんと何度も何度も見返したくなるドラマです。生方さんの織り成す会話の言葉や、監督さん達がつくる演出映像美、何よりも画面を通してこのドラマを携わってる方達の愛を1話1話感じてます。
(いちご・女・主婦・30's) 2024/07/18 21:24:22
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。