フジテレビ開局60周年ドラマ 砂の器

みなさんからのメッセージ

<<
1
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
27
>>

リアルタイムで見させていただきました。

中島健人さん演じる和賀英良に感情移入して、お願い見つからないで、なんて思いながら見てしまいました。そのくらい、中島さんは哀愁漂う演技が上手で、味方したくなる物悲しさがありした。東山紀之さん演じる今西栄太郎が、彼の生い立ちを語るシーンでは、涙が止まらなくなりました。彼の背負ってきた宿命が辛すぎて、こんなにも心が苦しく締め付けられたのは久しぶりでした。ラストシーンで、和賀が涙する時に、やはりどんなに跳ね除けても、肩書きを気にしながら必死に生きていても、殺人まで犯してしまっても、家族が恋してくて堪らなかったのだなと思うと、とても悔しく、彼の辛く悲しい宿命を恨まずにはいられませんでした。私が偉そうに言うことじゃないけれど、本当に心揺さぶられる素晴らしい作品だったなと思います。ところで、私は中島健人さんの大ファンなのですが、彼の新しい道が切り開けたことを本当に嬉しく思います😊キャスト起用をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。それからケンティー、本当にお疲れ様でした👏🏼これからも、健康気をつけて頑張って欲しいです。応援してます!最後に、フジテレビさん、本当に素晴らしいドラマをありがとうございました😊

(藍ちゃん・女・高校生・10's)

苦しいけど世界観に引き込まれてしまいました。

SexyZoneの中島健人くんが出てるので気になって拝見しました。和賀が過ごしてきた人生を思うととても苦しく、ストーリー自体はとても重く辛い物でしたが、中島健人くんの迫真の演技に引き込まれて夢中で見てしまいました。明るいアイドルのイメージしかなかったですが、影のある役や裏表が激しい役がとても似合う人だなと思いました。原作の小説も気になるので読んでみようと思います。色んなことを考えさせられた時間でした。

(みみ・女・会社員・20's)

和賀英良さんの演技が素晴らしかったです

和賀英良さんの表情に心が震えました。理不尽な現実に対する怒りと哀しみ、そしてほんの少しの安堵。それに加え、あの狂気的な感じがさらに映え、それがとても印象に残りました。罪とは何なのか。罰とは何なのか。展開が進むにつれてその2つのことを考え、3時間があっという間に過ぎてしまいました。このような考えさせられる作品を放送してくださり、ありがとうございました。

(しじま・女・大学生・20's)

とても面白かったです!

過去にも「砂の器」を映像化してきたそうですが、私は今回初めて見させていただきました。私は中島健人さんのファンで彼の作品をたくさん見てきましたが、このような素晴らしい作品に出演し、今回のような演技をする彼に終始圧倒されました。話の内容も居た堪れない気持ちになりながらも、愛する人のことを思ったり、お互いのために自分の宿命を受け入れたりで3時間楽しい時を過ごさせていただきました。ありがとうございました。フジテレビ開局60周年ドラマという記念すべき作品に、松本清張さん不朽の名作に中島健人さんを起用していただき、ありがとうございます。新たな彼の演技を見れて幸せです。また、機会があれば彼を起用していただくと幸いです。本当に楽しい時間をありがとうございました!

(日向坂・女・中学生・10's)

砂の器最高でした

初めに、素晴らしい作品をありがとうございました。そして、中島健人に和賀英良役を頂きありがとうございました。犯人役が分かっているドラマに始まる前は疑問も感じていたのですが、見終わったあとには刑事ドラマではなく人間ドラマであったということに感動しました。和賀英良が数多くの苦しい過去を乗り越え孤独と愛を感じながら必死にピアノを弾くコンサートシーンは圧巻でした。この役によって中島健人の役の幅が広がり、深みも出たように思います。今後も中島健人、また、SexyZoneをよろしくお願いします

(bam・女・専門学校生・10's)

初めて見たのですがとても良かったです!

中島健人くんのファンでこの度初めて「砂の器」を見たのですが、中島健人くんの演技には圧倒されとても面白く3時間過ごすことが出来ました(ˆᴗˆ)ドラマの内容も面白くほかの演者さんも素晴らしくとても良い作品に出会えました(ˆᴗˆ)

(セクメン・男・高校生・10's)

DVDをぜひ

すごく良かったです!!ストーリーも素晴らしかったのですが、健人君が弾いていたピアノのシーンが勿体ないぐらい見えなかったので、あのオーケストラのシーンだけの映像を見たいです。とてもとても素晴らしかったです。

(さんぺい・女・会社員・40's)

砂の器

中島健人くんの迫真の演技に心奪われました。目で語ってくるような表情に吸い込まれ、感情移入しやすく涙が止まりませんでした。素敵な作品をありがとうございました。

(女・その他の職業・20's)

素晴らしかったです。

私は元々SexyZoneのファンで、中島健人くんが出るというのを知り、砂の器を見ました。しかし、見終えたあとの感動は中島健人くんのみならず全てのキャストの方々に感謝を伝えたくなったほどです。キャストさんの表情がとても綺麗で複雑な心情を抱えている東山紀之さんや土屋太鳳さん、柄本明さんの演技には涙が出ました。そしてもちろん、中島健人くん演じる和賀英良の生い立ち、それを取り巻く周りの人々には鳥肌が立つほど感動しました。最後の自身の生い立ちを脳裏に浮かべ、罪を認め、逮捕される覚悟のできた顔は忘れられません。あの終わり方、とても綺麗で感動しました。(感動という言葉以外で表せないのが悔しいです。)私はただの中学生で人生経験も少ないガキですが、この感動と興奮を直接伝えるにはここに書くしかないと思い投稿させて頂きました。素晴らしい作品をありがとうございました。中島健人くんを伝統のある和賀英良役に起用していただき、豪華キャストの方々とも共演させて頂きありがとうございました。松本清張さんの他の作品も読んでみようと思います!

(ただのファンの中学生・女・中学生・10's)

ただただ和賀に引き込まれたドラマ

ストーリー、後半の方は見ててしんどくなりましたが、全体的にとても面白かったです。なによりも和賀の演技にすごく引き込まれて、セリフはなくても表情で思いが痛いほど伝わってきました。感情移入してしまうとすごくしんどくて、今でもなんだか気持ちはモヤモヤしますが、最後に今西を見つけた時の和賀の少し安心したような表情に、なんだか唯一救われたような気もしました。和賀に狂ってしまったりえこと、無償の愛をくれるりえこに縋ってしまった和賀もすごくよかった。土屋太鳳さん演じるりえこの和賀のために自らを顧みない迷いのない表情が素晴らしくてもしかしたら自殺をしてまで永遠に和賀といたかったのかもと深読みしてしまいました。そんなりえこを和賀は愛したのだろうと。2人のラブシーンは全くいやらしくなくむしろ神秘的で美しかった。感動するシーンでもあまり泣かないタイプなのですが、和賀の涙には思わず泣かされました。中島くんの和賀に対する想いが視聴者に伝わったからだと思います。円盤化されたら絶対購入したいので、ぜひお願いします。それから中島くんのピアノ、すごくよかったです。本編ではもう少しピアノのシーンがあってもよかったかなあと思いました。それくらいピアノが上手く印象づけられていました。最高画質で録画したので、これから何回も見直してまた違った視点で見られたらなと思います。砂の器2019に出会えてよかったです。素敵な作品をありがとうございました。

(みさとちゃん・女・大学生・10's)

引きずっています

初めて砂の器を見ました。中島健人さん目当てで見ましたが和賀英良の気持ちになると切なくて終わってほぼ1時間経ちますが引きずっています。原作も読んでみようと思うので明日買いに行きます。切なく儚く美しい和賀英良素敵でした。

(なな・女・大学生・20's)

ずっと楽しみにしてました!

初めて砂の器を見ました。豪華なキャストに素晴らしい脚本、本当に3時間あっという間でした。中島健人くんの演技にどんどん引き込まれて、和賀役にピッタリだったと思います。数々の素晴らしい俳優さん達が担ってきたこの役を、プレッシャーの中やり遂げた中島健人くんの演技は本当に圧巻でした!!

(ばたこ・女・高校生・10's)

砂の器

重い題材のドラマでしたが、舞台を現代にして、若い人にも見やすくなっていたと思います。そして何より、映像が素敵でした。ただ、物語として素晴らしいだけじゃなく、和賀の心理描写がよく分かるようなアングルで、しかもとてもキレイで…。内容だけでなく、映像にも引き込まれました。もっともっと、心理描写を細かく見たかったので、木10の連ドラ期待しています!

(めぐっぺ・女・会社員・40's)

期待以上

楽しみしていた砂の器の放送最初から引き込まれてしまいました。キャストの皆さんが一丸となって作られていてそれぞれの心の変化の描写が素晴らしく中島さんの演技力の高さに成長を見せて頂きました。感動で一杯です。お疲れ様でした。

(かこ・女・主婦・50's)

耳に残る「宿命」

3時間で収めるにはもったいない内容で、あっという間でした。クライマックスの壮大なオーケストラは圧巻です。何度でも見たいです。宿命を背負って生きていく覚悟みたいなものも最後のシーンの和賀英良の表情で感じました。深い。

(ひと・女・会社員・30's)

一人一人の演者さんがすごい

キャストさんの細部までこだわった表情や演技力に感動しました…。自殺が発覚した後からのストーリーに目が離せなくて、号泣しながら観せていただいて感情のジェットコースター、ステキな作品ありがとうございました。

(女・専門学校生・10's)

砂の器感想

まず初めに、こんなに大きな作品に中島健人を起用して頂いて、ありがとうございます。SexyZoneのファンとして嬉しく思い、そしてこの作品の活躍によって中島健人はもちろんSexyZoneの活躍が広まることを願います。失礼ながらこの作品を存じ上げなかったのですが、まだまだ子供な私にも深いなと感じるようなドラマでした。また少し大人になり、歳を重ねていくにつれてその時の思考や知識を活かしてこのドラマの意図や込められた想い、ストーリーを自分の中での解釈を作り上げたいなというふうに思いました。とても、すごく、すごく面白かったです。

(なな・女・中学生・10's)

素晴らしい作品をありがとうございました

ずっと楽しみにしていました。テーマは重厚でしたが、脇に至るまで豪華なキャスト、圧倒的なメインキャストの方々の演技力、何といっても和賀の演奏シーンにのせての事件の紐解きは圧巻で、ラストシーンは呼吸をするのも忘れてしまいそうでした。キャストの皆さん、スタッフの皆さん、平成最後にこの様な素敵なドラマが見られて嬉しかったです。お疲れ様でした、そしてありがとうございました。

(りい・)

砂の器

母と一緒に鑑賞しましたが、2人とも中島健人さんの儚い演技に胸を打たれ、最後まで目が離せませんでした。土屋太鳳さんの孤独を感じられる演技にもまた引き込まれました。素敵なドラマをありがとうございます。中島さんや土屋さんを見て、若い世代の人たちの演技も見応えあるなと思い、また見てみたくなりました。

(いもまるけ・女・大学生・20's)

砂の器

シリアスな展開に引き込まれて3時間があっという間でした。和賀英良の境遇に感情移入し涙が止まりませんでした。中島健人くんに最高の配役をありがとうございます。ぜひ円盤化もよろしくお願い致します。

(あすみん・女・会社員・30's)

中島健人君

ケンティが大好きでドラマを観たけど、砂の器は、とても良かったです。両親も泣いていました。親子の絆の深さ、心の奥底で繋がる愛、子供の頃に皆に拍手喝采をされた思いを、もう一度世間の人達から得たい、虐げられた時を払拭したい、東山さんがパーティー会場に来た時の、犯罪を受け入れたような思いを、中島健人君の表情、目、演技で感じ取れたと母が感動してました。

(ナナちゃん・女・中学生・10's)

素晴らしかった

とても良かった。私は映画、ドラマにはうるさいオヤジで、絶対おせじは言えない性格だが、今回のドラマは文句なしに良かった。東山紀之氏はますます役者として輝いてるし、相棒役の野村という人も自然でとても好印象。和賀役の中島という人は、ジャニーズだからとなめていたら意外に良くて不覚にも泣きそうになった笑。柄本さん、哲太さん、ほっしゃんをはじめ全員素晴らしかったし、何より河毛監督の手腕に脱帽。制作陣みなさん、お疲れ様でした。そして楽しませて頂きありがとうございました。

(昭和おじさん・男・会社員・50's)

和賀が中島健人でよかった

3時間という決して短くはない放送時間が、確実に時を進めながらも、徐々に逃れられない状況に追い込まれていく展開によって、とても充実したものに感じました。中島健人さんが和賀を背負って演じる姿に、何度も心を打たれました。特に最後のシーンでの目線に心が震えました。宿命という曲を作ったうえで、自身の宿命を迎える決意の目が、とてもという言葉では表せないほど素晴らしい演技だと感じました。なにかを背負った人間を演じる中島健人さんの役者としての力量を感じました。砂の器を見たのははじめてなのですが、平成最後の和賀を演じたのが中島健人さんで本当によかったと思います。最後に、これは要望という形になってしまうのですが、和賀が宿命を演奏していたシーンをもっと見ていたかったなと思いました。中島健人さんが忙しい中、長時間練習をして全力で演奏したであろう宿命を、純粋に音楽として鑑賞したいと思いました。

(まめりん・女・大学生・20's)

とても面白かったです!

砂の器を見たのは初めてで、SexyZoneの中島健人さんが出ているので見てみました。長いドラマで疲れてしまうかなと思っていたのですが、内容が面白くてまた俳優さん方の演技に引き込まれ最後まで見ることが出来ました。とても面白かったです!

(ねるそん・女・高校生・10's)

素晴らしかったです

健人くんの目の演技が素晴らしかったです。砂の器は初めてでしたが引き込まれました。元から持っているピアノのスキルをこのような形で活かすことが出来て、本当に素敵です。またぜひ中島健人くんを起用してください!

(ののの・女・20's)

拝見しました

砂の器、リアルタイムで拝見しました。和賀役の中島健人くんがとにかく美しくて画面にくぎ付けでした。あらすじは原作の根本の部分を残しそこに現代的な肉付けをした内容に感じましたが、過酷な過去から這い上がってきた和賀くんが結局宿命に飲み込まれていく様が哀しくも美しい物語だったと思います。強いて言えば、ラストのコンサート部分の中島くんのピアノシーンがもっとちゃんと見たかった気がします。彼が本当に猛練習していた事を聞いていたので^^;ただ、予想以上に素敵な和賀でした。感動をありがとうございますm(__)m

(ちろ・女・主婦・30's)

中島健人くん良かった!!

中島健人くんの和賀英良良かったです。健人くんの美しさに見惚れました。豪華な俳優陣で見応えのあるドラマでした。

(女・主婦・40's)

砂の器見入ってしまいました

初めて砂の器を見ました。過去の作品は知りませんが、柄本さんと東山さんと中島健人くんの演技に見入ってしまいました。健人君のピアノもすばらしいかったです。

(ふそらママ・女・個人事業主・50's)

砂の器

砂の器、素晴らしかったです!ストーリーも深くて、もっと詳しくみたいと思いました。ぜひ、月9で‼えりことの幸せな時間や和賀英良になっていくシーンなどを!中島健人君、最高でした!

(カイ・女・その他の職業・50's)

中島健人くん!

砂の器すごくいい作品でした。健人くんの迫真の演技や和賀英良としてなりきっている一つ一つの表情ほんとに素晴らしすぎて美しすぎて圧倒されました。こんなに泣いたドラマははじめてです。とても感動しました。素晴らしいドラマをありがとう。そしてお疲れ様でした!

(中島あやきんぐ・女・高校生・10's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
27
>>