数々の有力選手を指導する長光歌子先生が
フィギュアスケート界を楽しく語ります!
歌子の部屋
vol.5
対談企画 ゲスト:樋口美穂子先生
山田満知子先生のアシスタントコーチとして、村上佳菜子や宇野昌磨を育てた樋口美穂子先生にお話を伺いました。
2016.1.27

-
- 樋口 美穂子(46)
- 日本フィギュアスケーティングインストラクター協会ディレクターズスタッフ
山田満知子コーチのアシスタントコーチを務め、現在は村上佳菜子選手、宇野昌磨選手、松田悠良選手などの指導を行っている。
歌子先生と樋口先生の関係
歌子(以下:歌)私の事は覚えてないかも知れないけど、美穂子先生が選手のころに(伊藤)みどりさんと同い年で、満知子先生と一緒に試合にいらしていたのを私はよくよく知ってましたよ。
樋口(以下:樋)私も歌子先生の事は知ってましたよ。
歌ほんと~?
樋怖い先生としてですけど(笑)
歌そんなことないのに(笑)
樋公式練習の時とかに、怒鳴ってましたよね?
歌そうねぇ。確かに若いころはみんなから怖い怖い言われてましたね。
私は、美穂子先生のこと、ものすごくきれいに踊る選手だなって思っていましたよ。
樋いえいえ踊るのは、そんなに得意じゃないですよ。
歌そんなことなかったわよ。美人さんが指先までピーンと張って踊ってるのが、何かすごくきれいだなって思ってましたよ。
樋そう言ってもらえると、嬉しいです。
全日本選手権2015について
歌昨年の全日本選手権は、世代がどんどん若くなってるなという印象を受けましたね
樋そうですね
歌(宇野)昌磨選手は、小さいイメージだったけど、今はすごく大きく見えて、時代は動いてるんだなって思いました。
樋昌磨は、大ちゃん(髙橋大輔さん)が出てる全日本選手権で、一緒のグループでしたよね。あの時が懐かしいですね。一緒に滑れるだけで、もう嬉しそうだったんです。
だから「邪魔しちゃダメだよ」なんて言いましたよ(笑)
歌昌磨君が「大ちゃんが憧れです」って言ってくれて、一番大輔本人がうれしく思っていたと思いますよ。大輔もこの前、「昌磨君の腕の使い方とか身体の使い方が好き」って言ってましたし。
樋大ちゃんの様に繊細に滑れたらいいけど、繊細じゃないんですよね…。
歌全日本選手権、私は田中(刑事)選手に付いてて、昌磨君の次だったので見れなかったんですけど、それが残念です。
樋すごく良かったというわけじゃないんですけど、(フリーでは)冒頭の4回転を失敗して、最後の最後にトライしたんです。練習でもやっているので初めてではないですけど、今までそういう勇気ってなかったと思うんです。だけど、全日本選手権は「攻めて!攻めて!」っていう目標だったから、それを達成できたかなって思います。私は「トライしたことは失敗じゃなかったよ」と言ったんですけど、「あんなところでトライして」みたいに思う方もいるかと思うんです。それでもまだ若いので、演技とかじゃなくて、それが一番良かったと思います。
- 長光歌子(ながみつ うたこ)