こわかった…
怖いの苦手だけど、吾郎さん見たさで頑張って見ました。めざましテレビのインタビューで吾郎さんが軽部さんに、子どもと見るといいと言っていましたが、確かに子どもと見ると意外と大丈夫でした。家族でわーきゃー言いながら、合い間の吾郎さんコーナーで癒されながら、楽しいひと時が過ごせました。来年も楽しみにしていますので、吾郎さん館主でまたやって下さいね!
(ぶんごろー・女・主婦・30's)
2017/08/20 16:34:52
吾郎さんに助けを求めつつ見ました
毎年怖いの苦手と思いながら吾郎さん目当てに見ています。今年もやっぱり怖かった。合間に入る吾郎さんのナビゲーションがなければとても見続けられません。来年も吾郎さんの「弱気退散!」が聞けますように。
(ローレライ・女・会社員・50's)
2017/08/20 16:18:07
はい!吾郎さん!
今年も恐くてかわいくて中身の濃い2時間でした。私は恐い話は平気なのですが心霊写真はちょっとぞっとします。何より、ゴロさんとちびっ子たちがかわいくてかわいくて。夏はやっぱりほん恐がないといけません。来年も楽しみにしています。
(かあさん・女・会社員・40's)
2017/08/20 16:07:04
今年もありがとう!!
毎年、欠かさずに観ているほん怖、今年のもマンションの赤い服の女性、生き霊、箱、白い服の女、死に部屋と強烈でしたね、子供達も怖がったり、心霊写真にはええ?!だったり、素直な反応が可愛くて!吾郎さんもほんとに皆が可愛い、収録が終わって別れるのがちょっと寂しいってめざましで言ってられてほのぼのとしました、ほん怖なのに(笑)。また来年も是非、よろしくお願いします!!
(きしみし・女・会社員・50's)
2017/08/20 15:49:00
イワコデジマイワコデジマほん怖五字切り!邪気退散!!!
ほん怖毎年楽しみにしてるので今年も放送楽しみにしてました。怖い所はやっぱり怖いので目を覆いつつ間の吾郎さんや子供たちにホッとさせられます。来年もほん怖クラブ館主吾郎さんと子供たちで是非是非放送楽しみにしてます!!
(えみ・女・会社員・30's)
2017/08/20 15:39:13
最高です!
吾郎ちゃん最高です!またまた面白かった!また放送するの楽しみにしてます!
(ゆうこ・女・主婦・40's)
2017/08/20 15:34:09
ほん怖待ってました!
リアルタイムで見られなかったので録画して見ました。他の心霊番組は苦手で見られないのですが、ほん怖では一つの話が終わるたびに吾郎さんと子ども達が癒してくれるので毎回ハラハラしながらも安心して楽しむことができます!(^○^)大好きな番組です。夏の風物詩となっていますが、春、秋、冬にも、その時の季節にあった怖い話がみたいです。もちろん、吾郎さんと子ども達と一緒に!また次回を楽しみにしています!!
(吾郎さん大好き♪・女・会社員・30's)
2017/08/20 15:08:24
はい!吾郎さん!
今年も聞けて良かったです。怖い番組が吾郎ちゃんと子供たちのやり取りよって緩和されとても必要ですね。是非来年以降も楽しみにしてるほん怖が放送されますように。
(ショータ・女・大学生・)
2017/08/20 14:45:59
ほん怖クラブ
怖がりなのですが、吾郎さんにつられて見ています。ドラマ怖かったですが、吾郎さんと子供たちのやり取りに救われています。今年は久々の心霊写真研究。きちんと説明してもらうと怖さも薄らぎます。へんに怖がらせるだけでないのが「ほん怖」の特徴だと思いますので、ドラマも解説してもらえるとうれしいです。フィールドワークの復活も希望します。来年も吾郎さんと子供たちのほん怖、期待しています。
(hiro・女・)
2017/08/20 14:43:00
夏はヤッパリほん怖です。
怖くて見られない!と言いつつ絶対に見てしまうほん怖。この番組がないと夏の気がしません。来年も稲垣館長とほん怖クラブの姿を見たいです。
(寧々・女・主婦・50's)
2017/08/20 14:20:48
ほん怖
19日放送のほん怖みました。手越くん出演のお話がとても怖くて面白かったです。手越くんのナレーションがとてもよかったです。また、手越くんに出演してほしいです。
(ちーちゃん・女・会社員・30's)
2017/08/20 13:51:48
怖かったです。
本当に、面白かったです。遠藤さんの話は、分かるような気がして・・こんな風に譲れるならいいかなとも思う自分がいました。吾郎ちゃん、心霊写真などに詳しくなっていてびっくり。何回もナビゲーターすると悟ってくるのかな?次も吾郎ちゃんのナビゲーターでの今までと同じのほん怖を楽しみにしています。
(うさぎさん・女・その他の職業・50's)
2017/08/20 13:36:50
今年もこの季節がやってきました
壁のしみの話がリアルに怖くて残っています。なんともいえない後味の悪さもよかったです。合間合間の吾郎さんと子供たちにとても癒され救われました。特に心霊写真のコーナーはほん怖メンバーと一緒だからギリギリ見られます…来年のほん怖も楽しみにしております!よりパワーアップした怖い話を期待しております。あと吾郎さんの妖しい美しさにも。
(ぴーちゃん・女・会社員・20's)
2017/08/20 13:12:26
お久しぶりの「はい!吾郎さん!」
毎回必ず拝見してます。直前に放送されていた傑作集も録画して観る程です。今回のお話もいつにもまして怖くて、そして不思議な話ばかりでした。もともと幽霊は生前生きていた人間の想いの塊のようなものだと、ある本に書いてありましたが、生き死にには関係なく“想い”という、そのパワーというのは本当に凄いものなのでしょうね。その“想い”がたくさん集まれば集まる程、巨大な念となり、良い事が生まれたり、はたまた恐ろしい事が起こったり…。たくさんの“想い”を受け取る環境におられる方々は、気を付けた方が良いですね。これからも稲垣さん“達”のご活躍、心から願っています!どうぞ宜しくお願い致します!
(女・30's)
2017/08/20 12:56:33
怖かったー!癒されたー!
どの話しもとても怖かったです。怖い話しは好きなのですが怖がりでいつもは録画して昼間に見ています。でも今回は7時の番組に吾郎さんが出演していたこともありリアルタイムで見ました。心霊写真のコーナーも久しぶりで嬉しかったです。ドラマの間に出てくる吾郎さんと子供達にホッとさせてもらいながらなんとか全編面白く見ることが出来ました。怖いだけではない吾郎さんと子供達の会話、カッコいいアニメ、やっぱりほん怖はこうでなくちゃいけません!他の番組には真似の出来ない凄い番組だと思います。今から来年を楽しみにしています!
(まゆみん・女・主婦・50's)
2017/08/20 12:49:13
原点回帰のようなほん怖
最近のはドラマの演出もちょっとうーんというのがたまにあったのですが、今回のはどれも力が入っていたと感じました。心霊写真のコーナーも復活して、単に霊を怖がるだけでなくてなぜここに出てきたのか、というのを子供たちと一緒に考えていくのがこの番組のよいところだと思うので嬉しかったです。そしてなにより今年も「はい、吾郎さん!」が聞けたこと。あの子供たちと吾郎さんの時間こそがほん怖の魅力だと思います。ぜひとも来年も吾郎さんを館長として、夏の風物詩としてほん怖が観られることを願っています。
(いいちこ・女・会社員・30's)
2017/08/20 12:48:36
吾郎さーん
吾郎さんの番組やラジオを放送してない地域に住んでるので、昨日は吾郎さんを久しぶりに沢山見れて嬉しかったです。これからもずっと応援しています。吾郎さんをもっとTVで見たいです
(しま・女・主婦・40's)
2017/08/20 12:46:23
とてもよかった
とてもよかったと思います。「世にも奇妙な物語」のように変に脚色されず、実話に基づいているというところがほんとうに良かったと思います。ただ怖いだけではなく、なんでこうなったのかなあとか、こうすればよかったのかなあとかいろいろ考えさせられました。また作品として、丁寧な作りで、おおげさな言葉で言うと、感動しました。たぶん評判が良かったのではないかと思いますが、過剰な演出に走らず、今回のようにリアリティを追い求めた作品をこれからも期待しています。
(太一・男・その他の職業・40's)
2017/08/20 12:43:41
さびない人!稲垣吾郎!
久しぶりに稲垣吾郎さんをテレビで見ました。いやー、さびない人ですね。無理な若作りもせず、自然体で、あの透明感。深く感動しました。
(七転び八起湖・女・会社員・40's)
2017/08/20 12:23:02
怖いけど来年も期待してます。
怖かった。本当に体験した人はどんな感じなんだろう。テレビドラマでもこんなに怖かったので想像出来ない。でも怖さをやわらげてくれる吾郎さん。来年も吾郎さんにまた逢えますように。
(かずこっち・女・会社員・40's)
2017/08/20 12:22:12
頑張って見ました!
怖かった怖かった怖かった!でも今年も吾郎さんとちびっ子たちに「ほ~っ」と息つぎをさせてもらいました。やっぱりほん怖には吾郎さんがいてくれなちゃ!下先生の心霊写真のコーナーも復活して元々のほん怖スタイルに戻った気がします。除霊のコーナーはいらないけど色々な形の「怖い」を表現して下さった方がメリハリがあっていいと思います。
(星空・女・主婦・)
2017/08/20 11:49:19
昨日観ました。
ほん怖は最高です。ずっと続けてほしいです。スタッフの皆様大変だけど、ほんとうに感謝してます。これからも楽しみに待ってます。
(あゆりん・女・主婦・30's)
2017/08/20 11:47:49
ほんこわ
昼間からまたまた見ています。昼間見ても怖いですね。私「箱」が好きです。室井滋さんはさすがの演技ですね。HPのメリーサンもドラマ以上に怖い👀👀ハイっ吾郎さん!が癒しになりました。ありがとうございました。
(泉・男・会社員・50's)
2017/08/20 11:46:21
今年も暑気ばらいができました。
吾郎さんと子供たちの元気なおまじないが聞けて夏の暑さも吹き飛びました。下先生も久々にお目にかかれてよかったです。
(のら・女・その他の職業・50's)
2017/08/20 11:41:17
はじめまして
怖いのは駄目なのですが今回は手越さんが出演するということで初めて見ました。あまり芝居のお仕事をしないのでいつもと違った新鮮で楽しかったです。怖かったけど。時間もあのくらいで良かったです。怖かったけど。雷と豪雨の夜に合うひやひや感をありがとうございました。
(母さんだよ・女・主婦・50's)
2017/08/20 11:39:02
ほん怖みました
毎年の風物詩今年も見られてうれしかった。吾郎さんの五字切りと子供たちの癒しが最高です。そして下先生の心霊写真の鑑定復活が何より嬉しい。一番こわいコーナーでもあるし、霊について身近に感じ祖先や命を敬う大事な経験にもなると思います。子供たちと見られる心霊番組として今後も稲垣吾郎さんの館主で続けてほしいです。
(ユミ・女・主婦・50's)
2017/08/20 11:25:14
吾郎さんの存在感!
今年も見応えがあって楽しいほん怖でした。怖い話も安心して観られるのはやはり館主の吾郎さんの存在が大きいです。吾郎さんが一緒にいてくれるから、子供達も可愛くいい顔を見せてくれるし、それを観ている視聴者も癒されます。夏の終わりにほん怖、そして「はい、ゴローさん」!来年もよろしくお願いします。
(なお・女・会社員・40's)
2017/08/20 11:23:45
吾郎さんとほん怖クラブに癒されながら見ました♪
今年も夏の風物詩の放送、嬉しかったです。最初はツッコミ入れながら見てるのに、いつの間にか「ワッ!」と驚いたり、背筋が寒くなったりするのは、この番組ならではです。個人的には今年は「お墓はどこでしょうか」が一番怖かったかな。この番組ならではと言えば、吾郎さんとほん怖クラブの子どもたちのやりとり♪癒し効果抜群です。吾郎さんのフラットで子どもに対しても対等な雰囲気は、優しくてスマートで、なんだか見ていて気持ちいいんですよね。久しぶりの心霊写真鑑定も嬉しすぎました。「吾郎さんが老けないことが一番怖い」なんていうツイートも見かけましたが、確かに(笑)。来年も吾郎さんとほん怖クラブのかわいいやりとり、是非見せてください♪
(はな・女・30's)
2017/08/20 11:20:49
手越祐也さんの配役が嬉しかったです。
こんにちは、毎年楽しみにしているほん怖稲垣吾郎さんと子供達の並びをみないと落ち着かないくらい馴染んでいる番組です。今回は大好きな手越祐也さんがドラマに出演とのことで、感動しながら見させていてだきました。役柄もあっていたし何よりも叫び声が気持ちよい……ナレーションの寂しげな声も良かったです。本当にありがとうございました
(みち・女・会社員・50's)
2017/08/20 11:11:53
良い夏の風物詩でした!
手越くんが出演して本当に嬉しかったです!
(あいりす・女・中学生・10's)
2017/08/20 11:09:36
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。