1月23日 中央区立豊海小学校で出前授業『あなせん』を実施
[2018年3月1日更新分]
フジテレビ 生野陽子アナウンサーのリポート
豊海小学校の綺麗さにビックリしました!
近代的で、私が幼い時に通っていた校舎とは全然違います。学園ものの映画の舞台になりそうです。
学校からフジテレビが見えるというだけあって、お台場にも遊びに行ったことがある人が多く、親しみをもって授業を受けてくれて嬉しかったです。
「あ・い・う・え・お」の発声練習では、最初は声が小さかったですが、姿勢を正して口を大きく開けて発音すると、のびのびとした声を出せていました。
テキストを配ったら直ぐに興味を示し、「片づけてね~」と言うまで、ずっと早口言葉の練習をしていて可愛かったです。
![]() |
![]() |
休憩中も私のもとを離れず、「どうしてアナウンサーになったんですか?」や、「テキストにのっている早口言葉やって~!」、「ニンジン食べられない人、どう思います?」という質問など、素直で人懐っこく元気いっぱいの子が多かったです。
先生も音読練習!原稿読みでは、積極的に挙手をする人が多く驚きましたし、発表している人の声を静かに聞く姿も素晴らしかったです。
「みんなの前で発表する前は、緊張する!」と話していたのに、実践してみると、「できた!!」と言って自信をつけている子もいて微笑ましく思いました。
先生も音読してくださって、場を盛り上げて頂きました!
ありがとうございました。
文:生野陽子(フジテレビ アナウンサー)