神奈川県川崎市で食育出前授業『ハロー!どっこくん。』を開催
[2018年1月15日更新分]
12月11日、神奈川県川崎市宮前区のまなびの森保育園宮前平で食育出前授業『ハロー!どっこくん。』を開催しました。
今回の先生は上中勇樹アナウンサー。
元気いっぱいの子どもたちと楽しい時間を過ごしました。
フジテレビ 上中勇樹アナウンサーからのメッセージ
フジテレビ 上中勇樹アナウンサー私自身3度目となる『ハロー!どっこくん。』は川崎市にある、まなびの森保育園宮前平へ!
開設して4年目の園内は何もかもが新しく、とても綺麗!一軒家のような温もりがある保育園です。
食育の授業が始まる前に、先生がみんなに朝の挨拶。元気いっぱいの挨拶の後、「どっこくん知ってるよね?」という問いかけには大きな声で「知ってるー!」という返事が!60人の明るい声に元気をもらってイベントスタート。
自己紹介をした後、フジテレビについて質問すると、
「東京テレポート!」という回答が(笑)
過去2回の出前授業では出なかった不意を突かれた解答に、驚かされました。
パネルを使って授業開始。
まずは食べ物がうんちに代わる過程についての授業。いつも質問をしながら進めていくのですが、今回は質問をする前から回答が!
みんな食についての知識が深い!!
次は『どっこくん』の紙芝居!
野菜を当てるクイズには積極的に参加してくれました。
そして大声の長さを競う発声ゲームをした後、
ラフくんの登場!!
クリスマスコスチュームに身を包んだラフくんの登場で会場は大盛り上がり!そのままラフくんと一緒に『どっこくん体操』スタート!
体操で体を動かした後は、『ピーヒャラダンス』で更に体を動かします!
アンコール含め2回『ピーヒャラ!』
元気満ち溢れるみんなから更にアンコールが出ましたが、疲れ果てた私はギブアップ...
3回目は許してもらいました(笑)
食育授業終了後はみんなと一緒に記念写真をパシャリ!
みんなからエネルギーをいただいた一日でした!!
文:上中勇樹(フジテレビ アナウンサー)