「CSRフェア」「チャリティフェスタ ちょい呑み」大盛況!
[2017年6月2日更新分]
4月12日、昼は「CSRフェア」を、夜は「チャリティフェスタ ちょい呑み」を開催しました。
今回で3回目となる「CSRフェア」。
熊本地震と東日本大震災の復興支援につながるようにと、CSRプロジェクトメンバーが中心となり販売会を行いました。熊本の美味しいお菓子や食べ物と、岩手の「遠野まごころネット」の皆さんの協力で岩手の物産もたくさん販売しました。
また、前回のフェアで大好評だった熊本県上益城郡山都町の美味しいお水で作ったお米30Kgも完売!「EAST LOOP」のブローチなども含め「CSRフェア」として物販は約45万円の売り上げとなりました。
夜は「ちょい呑み」。
みんなで楽しみながら社会貢献をしようと今回で6回目になりました。
![]() |
熊本・大分などに被害をもたらした大地震から1年の時期にあたる事から、この2地域に加え、東北被災3県、さらに昨年大きな水害に見舞われた北海道を加えた6地域の地酒、地ビール、ご当地フードを中心に、飲んで食べて被災地の復興を支援しようというテーマで実施しました。
会場にはたくさんの社員・スタッフ・関係者の皆さんが集まり、いろいろなメンバーが交流を深めていました。
ちょい呑みの売り上げ 35万8,636円(経費を除く)は、2017年度のFNSチャリティキャンペーン支援国『ボリビア多民族国』の子どもたちのために寄付しました。