2016年度「グリッター8」アウェアネスカラー
[2017年5月16日更新分]
ダイバーシティ社会の実現にむけて
社屋イルミネーション「グリッター8」を活用して、社会課題への支援の意志を発信する「アウェアネスカラー企画」を2016年度も実施しました。この取り組みは、課題について「知ってもらう」きっかけを提供し、問題解決につなげる目的で、2015年4月からスタートしました。2年目となる2016年度はパレットタウンの大観覧車や自由の女神も一緒にライトアップするなど、お台場エリア全体に活動の輪が広がっています。
2016年度に実施したライトアップ一覧
4月2日 | ![]() |
9月21日 | ![]() |
10月1日 | ![]() |
10月16日 | ![]() |
11月1日 | ![]() |
11月12日 | ![]() |
12月1日 | ![]() |
1月20日 | ![]() |
3月5日 | ![]() |
2016年度一緒に点灯してくれた施設や企業
東京ゲートブリッジ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
東京ビッグサイト | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
レインボーブリッジ | ![]() |
パレットタウン大観覧車 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
自由の女神 | ![]() |
乃村工藝社 | ![]() |
放送やネットニュース・SNSなどとも連動
・4月2日 世界自閉症啓発デー
ライトアップについてニュース番組で取り上げ、キャスターもブルーのネクタイを着用。
またネットニュース「ホウドウキョク」では、「発達障がい」について詳細に解説しました。
・10月16日 グリーンリボンキャンペーン
臓器移植への理解促進を促すグリーンリボンのライトアップともに、日本臓器移植ネットワークとも連携し、お台場エリアで啓発パンフレットを配布し、啓発活動を行いました。
・11月1日 パープルリボン
「みんなのニュースWeekend」でライトアップを取り上げるとともに、キャスター陣も紫の衣装を着用しました。
その他、国連広報センターのFacebookや、JAPAN TODAYでも紹介されました。