フジテレビのCSR活動 2013年度~2020年度

2016年度活動報告

2016年度活動報告TOP
TOPICS
社会のために
環境のために
復興支援
番組との連動
TOP2016年度 社会のためにトピックス7月21日 技術チームとコラボ!『あなせん』特別編@お台場夢大陸を実施【#1】
2016年度 社会のためにトピックス

7月21日 技術チームとコラボ!『あなせん』特別編@お台場夢大陸を実施【#1】

[2016年8月29日更新分]

【2016年7月21日】【今回の先生:中村仁美アナ/永尾亜子アナ(午前)佐々木恭子アナ/堤礼実アナ(午後)】【[特別編]『あなせん』@お台場みんなの夢大陸 with 技術チーム♯1 】

アナウンサーが小学校に出向いて授業を行う『あなせん』。
今年も夏のイベント『お台場みんなの夢大陸』の一環として公開『あなせん』を行いました。
昨年の記事はこちら!

フジテレビに遊びに来てくれた子どもたちやその家族を対象に、1階のマルチシアターで行った特別授業。午前の進行役は、中村仁美アナウンサーと新人の永尾亜子アナウンサー、午後は佐々木恭子アナウンサーと新人の堤礼実アナウンサーです。

中村仁美アナウンサー 永尾亜子アナウンサー 佐々木恭子アナウンサーと
堤礼実アナウンサー

まずは、「テレビカメラマンのお仕事」について、“本物”の現役カメラマンが映像を見せながら説明。そのあとは「ビデオエンジニア」の仕事(=画面の色調整や画像の切り替え)を、大きなスクリーンを使って実演も交えながら披露しました。

ここで、顔が画面に映し出されると大盛り上がり!ポーズをとる子、変顔をする子や、恥ずかしがる子など色々でした。

スタジオカメラの説明をする峯カメラマン ニュースの現場について解説する熱田カメラマン

その他、テレビの仕事にまつわるクイズや、ケーブル巻き対決、そして
本来の『あなせん』授業の“定番”である発声・滑舌練習やキャスター体験を行いました。

ベテラン対新人のケーブル巻対決! みんなで発声・滑舌練習

最後は一番のお楽しみ!実際に本物のテレビ機材に触れる★体験タイム★

カメラマン体験 本物のテレビカメラはとっても重たい!


スイッチング体験
スクリーンの映像を実際に子どもたちに切り替えてもらったり、本物の「テレビカメラ」をのぞいて気になる被写体を撮ったり・・・。
子どもたちがカメラを向けるのは、やはり自分のお父さんやお母さん、そして兄妹や友達でした。

お父さんはどこかな~? お父さん(黄色のTシャツ)

子どもたちの目の輝き、そして、それを見つめる家族の笑顔が印象的だった約60分の公開授業でした。

最後にスタッフみんなで記念撮影
『あなせん』プロジェクトは第5回経済産業省キャリア教育アワード・奨励賞に選ばれました!

Copyright © Fuji Television Network, Inc. All rights reserved.