番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:優しい時間



PREV← | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【最高☆】
二宮クン&長澤まさみサンが出演するという事でとても楽しみにしていました!そして第1話が!!!見た瞬間「コレは良い!」と思いました♪タク&マスタ〜&アズがこの後どうなっていくのかたのしみです!これからも応援しています☆頑張ってください♪(ミキ・女・小学生・10's)2005/01/14 08:33:36

【笑顔が素敵です】
私は寺尾さんのことを最近知りました。笑顔と優しいオーラに惹かれました。近くにこんな方がいたらなぁ・・・なんて思うこともしょっちゅうです。毎週、皆様の優しさに包まれつつ、番組を見ていきたいと思います。(舞禾・女・フリーター・10's)2005/01/14 02:36:41

【最高!】
「優しい時間」見ました!すごく良かったです。これからどんどん面白くなっていきそう☆撮影頑張って下さい!毎週見ます!本当にハマりました!!!大好き!(麗・女・10's)2005/01/14 02:25:01

【優しい時間】
倉本聡さんのドラマ作品をリアルタイムで見るのは初めてです。私は、シーンの随所に映されるなんとも言えない景色に魅了されたのと、梓が何故お皿とかを異常に割ってしまうのかが気になりました。まだ始まったばかりですが『優しい時間』を見ている間は不思議な暖かさに包まれている気がしました。次週も楽しみにしてます!!(193・女・フリーター・10's)2005/01/14 02:19:23

【感動しました!!優しい時間をありがとう♪】
すごく感動しました!親子の絆が第一話から観ることが出来ました☆☆離ればなれになっていても、口に出しては言わないけど…お互いの心の中の絆の大切さが観ることが出来てすごく嬉しかったです(*^_^*)第二話、第三話と今から楽しみです!!これからも、頑張って下さい☆☆☆今日は、優しい時間をありがとうm(_ _)m(隆&由・女・主婦・30's)2005/01/14 02:18:17

【初回を見て】
初回放送を見て、想像していた通りの倉本作品テレビに釘付けでした。北海道に住んでいるせいもあると思うのですが、自然に受け入れられる作品です。次がすぐ見たいと思う倉本作品独特のマジックがあります。キャストもすばらしい方々ばかりでとても期待しています。これからの展開がとても楽しみです。(アロウのマスター・男・個人事業主・30's)2005/01/14 01:57:57

【優しい】
見ました(^o^)/本当に何か優しい気持ちになれました(-^〇^-)長澤まさみさんマジで可愛ィイ☆★しかも演技ウマイ!!今後も長澤さんに期待で見てない人絶対見ましょう\(^o^)/(駿・男・中学生・10's)2005/01/14 01:57:31

【見ました。】
見ていて、訳もなく涙が出そうでした。前に二宮くんが何かのインタビューで「自分の中にも優しい時間が流れてきた」いうようなことをおっしゃってましたがなるほどなぁと。今日、私の中にも、少し優しい時間が流れた気がします。続き楽しみにしてます。お体に気を付けて撮影頑張って下さい!!(香菜子・女・大学生・20's)2005/01/14 01:43:15

【優しい番組】
番組観ました。ストーリーや内容も難しくなく、1話から感動しました。長澤まさみさんのキラキラ輝く瞳がとても素敵でした☆★これからのお父さんと拓の間と、梓と拓の関係がどうなっていくのかすごく楽しみです♪(暁・男・高校生・10's)2005/01/14 01:42:53

【よかったです】
第1話みました!ニノがでるので注目していたのですが、出演者の方々がおっしゃっていた通り、『他のドラマにはないゆっくりとしたトキの流れ』を感じ、景色とともに楽しむことができました。寺尾さん、大竹さんをはじめとする、豪華俳優陣にまじっても、消えることのないニノのすばらしい演技にも胸をうたれました。作品全体が『倉本ワールド』につつまれているように思え、さすが倉本作品!という思いでした。ドラマを見ていた1時間、私に優しい時間が流れました。(沙斗海・女・高校生・10's)2005/01/14 01:37:58

【一話を終えて…】
このドラマを見ている間は見てるこっちが時間を忘れるほどゆっくりでとても暖かいドラマだなと思いました。富良野の自然の美しさにとても驚き、感動しました!キャストの皆さんが役柄に合った浮囲気を出していて見ていて楽しかったです。最終話まで見逃さずに見ていきたいです!皆さん頑張ってください! 楽しみにしています★(ミミ孑・女・中学生・10's)2005/01/14 01:22:20

【見ましたよ!!】
「優しい時間」第1話みました!なんか・・あったかいんだけど、胸が切なくなるっていうか・・そんな感じでした。第2話からの展開も楽しみです!私は北海道に住んでるので富良野でこのドラマの撮影が行われてるのがうれしいです!こんなにあったかい、いい作品の舞台になれて。スタッフやキャストの皆さん、北海道は寒いし雪もたくさん降るので大変だと思いますが、からだに気を付けて頑張ってください☆(まい・女・高校生・10's)2005/01/14 01:18:44

【今までとは…】
観させて頂きました。待ってましたよ〜本当に…♪主演の寺尾さんや皆さんも、素敵でしたが、二宮君が凄く良かったです。今までとは全然違う感じで、話し方や雰囲気が新鮮で、とても良い青年でした。2話からも毎週楽しみにしていますので寒い中皆さん大変だと思いますが、頑張って下さい。(あず・女・主婦・30's)2005/01/14 01:16:22

【優しい時間を過ごせました◎】
第T話見て、ゆっくりと優しい時間が過ぎました。寺尾さん&ニノ君の親子の関係も気になりますが、長澤さん演じる梓さんの胸の奥にはどんな悲しみがあるのかな、と気になりました。大竹しのぶさんの表情一つ一つにも、とても感動して思わず涙が出ました。来週の放送がとても楽しみです。来週まで第T話を何度も繰り返し見て、優しい時間に浸りたいと思います。(カオ・女・会社員・30's)2005/01/14 01:11:32

【見ました!】
まずピアノの旋律と、富良野の風景とが、とても心地良かったです。ニノの表情とてもすてきでした。大竹さんと寺尾さんの、森の時計での、拓郎を想うシーンでは、涙がすーっと流れてきました。ニノが、この時間大切な人を想う時間になればいいなって言っていましたが、私は、遠くに住んでる母を想いました。なんだか、寒いんだけど、あったかーくて胸が、きゅんってなるようなそんな気持ちになりました。来週も楽しみにしています。みなさん体にはどうぞ気をつけて下さい。(ゆうちゃん・女・主婦・30's)2005/01/14 00:56:15

【見ました!】
まずピアノの旋律と、富良野の風景とが、とても心地良かったです。ニノの表情とてもすてきでした。大竹さんと寺尾さんの、森の時計での、拓郎を想うシーンでは、涙がすーっと流れてきました。ニノが、この時間大切な人を想う時間になればいいなって言っていましたが、私は、遠くに住んでる母を想いました。なんだか、寒いんだけど、あったかーくて胸が、きゅんってなるようなそんな気持ちになりました。来週も楽しみにしています。みなさん体にはどうぞ気をつけて下さい。(ゆうちゃん・女・主婦・30's)2005/01/14 00:56:14

【不思議な感覚に包まれました】
最初は正直みようかどうしようか迷いましたが、一話をみて決めようと思いみました。何故か不思議な気持ちというか題名のとおり優しい・やわらかな気持ちに包まれた感じがしました。こんなドラマも必要だと思いました。最後までみますというよりみたいです。寒い場所での撮影で体調など崩さないように頑張って下さい。(みーたん・女・自由業・20's)2005/01/14 00:55:55

【初回は期待通り、これからも・・・】
倉本イズムな作品だと思いました。キャスティングもいいと思います。時任さんは倉本作品の連ドラでは「ライスカレー(懐)」を思い出します。寺尾さんのあの渋さは他の誰でもなく寺尾さんでなきゃ、出せないと思います。舞台が富良野という設定から名作「北の国から」の風景と照らし合わせながら視ておりました。毎週楽しみにしておりますので、これからも長いスパンで楽しませて欲しいです。(かんいち・男・会社員・30's)2005/01/14 00:48:20

【胸がドキドキしました】
第1話、拝見しました。なんと説明したらいいのかわかりませんが、胸がキュンとし、ドキドキして涙が止まりませんでした。単なる「ドラマ」として語るのは失礼なほど感動しました。早く第2話を見たいような、見るのがもったいないようなそんな気持ちです。(じゅの・女・自由業・30's)2005/01/14 00:45:38

【あぁ、勇吉さ〜ん(;_;)/~~~】
(ここではあえて寺尾さんではなく、勇吉さんと呼ばせていただきます)見ていて思いました。本当にツラいんですね。最愛の妻を亡くした事が。だから気持ちのどこかでそれが受け入れられなくて、拓郎くんを突き放してしまって。見てるこっちがツラくなる位。夜一人で妻との対話をしていて、不意に現実に引き戻された時の表情に物悲しさが(;_;);だけど、勇吉さん。この先、一歩でも前に踏み出せそうですか?そうなってくれる事を願いながら、これから見続けていきたいです。あの♪ハッピーバースデー♪私の方が泣きました。あぁ。(たう・女・主婦・30's)2005/01/14 00:44:45

【見ましたぁ☆】
私も、このドラマの撮影地に住んでいて、すごく身近に感じました。すごく暖かい雰囲気があって、このドラマを見たら本当に優しい気持ちになれます。あと、拓郎くんと梓ちゃんの恋の行方も、気になります(>_<)早く、2話目が見たいです♪(ぁやか・女・高校生・10's)2005/01/14 00:44:40

【祝第1回!】
待ち遠しかったオンエア、やっと会えました。人のつながりや重みがずっしりと伝わってきて、少し泣いてしまいました。ゆっくりと流れる優しい時間です。これからも楽しみにしています。極寒の中での撮影だと思いますが、共演者&スタッフのみなさん、体に気をつけてがんばってください!(にわとり・女・会社員・30's)2005/01/14 00:38:20

【すいません。】
大変、失礼なのですが…優しい時間が 始まる前は、「つまらなそうだな」などと思っていました…。今日,第一話を見ながらすみませんと何度も思いました。そして感動しました!!うまく書けませんが、見ていて少し切ない気持ちになったり、ドラマの雰囲気に平原さんの曲「明日」が、とても合っていたりして本当に良かったと思います。 これから、どんな風にストーリーが進むのか,楽しみに思います。(ユウ・女・中学生・10's)2005/01/14 00:32:43

【初回よかったです】
初回見ました。寺尾サン・二宮サン・大竹サン他どのキャストもそれぞれ色々かかえて生きているけれど、すごく素朴で温かい人たちだなぁってすごい思いました。寺尾サンのセリフを頂くと優しい気持ちになれたという感じです。次回すごく楽しみです。(二宮クン頑張れ・女・20's)2005/01/14 00:31:52

【笑顔が最高】
長澤まさみちゃんの笑顔がいいですね。今後の放映も期待しています。10台とは思えない堂々たる態度も好印象★(こうさんず・男・会社員・30's)2005/01/14 00:23:04

【やっと、やっと。】
倉本さんの世界はゆっくり流れるから、私達を置いていかない。これから少しの間、コーヒーの香りに鼻を擽られながら喫茶店の片隅に身を置いて、彼らを見つめていく事が出来そうです。(ヒカリ・女・大学生・10's)2005/01/14 00:15:31

【本当に「優しい時間」でした。】
耳障りな音が溢れる番組が多い中、静かで温かな雰囲気の溢れている予告を一度目にした時から、放送を楽しみに待っていました。観終わった後には寂しくも温かい様な複雑な気持ちが心の中に残っていました。いつも「平凡な日常こそがしあわせ」なのだろう、と漠然と考えていても、自分に言い聞かせても、実感として思う事ができないのは「今」私が幸福であるという証なのかも知れないな、と感じました。また、私は、人と接する事が苦手でストレスの原因はたいてい人間関係が生むものだと感じ、できるだけ人と接さないで済むような生き方をしていきたい、と最近思ったりしていましたが、ドラマの中でお店の常連さんやスタッフの方々がオーナーの誕生日をお祝いしているシーンを観て、人付き合いは本当に多くのストレスを生じさせるものだけれども、人が笑顔になれる瞬間もまた人付き合いの中で生まれるものだなぁ、と感じました。これからはなるべく「食わず嫌い」せずに、私もなるべく心に余裕を持って、あまり恐れずに人との付き合いの輪を広げていってみたいなぁ、と素直に思いました。これから、どんな展開が待っているのか、予想ができませんがたのしみにしています。(女・フリーター・20's)2005/01/14 00:11:11

【優しい「キモチニナレタ」時間】
ドラマ観ました。優しい気持ちになりました。想いを伝えていない好きな人に、好きだと伝えたくなりました。(snowman・男・会社員・20's)2005/01/14 00:06:57

【温かいきもち】
感動しました。最後は涙が止まりませんでした。珈琲を飲みながら、ゆっくり見ました。第1話を見終わった今…わたしのこころの中にも、優しい時間が流れています。今後がとても楽しみです。(のり・女・会社員・30's)2005/01/14 00:03:33

【初☆優しい時間★】
すっごくすご〜く楽しかったです(*^_^*)ほのぼのとしたっていうか、この一時間がすごくゆっくり流れたように感じました。本当に「森の時計はゆっくり時を刻む」んですねぇ〜〜(*^^)v本当に優しい気持ちになれたし、親といろいろと話してみたいと思うようになりました★☆本当に楽しいひと時をありがとうございましたm(__)m二宮くん演じる拓ちゃんもすごいかっこよくて、・・・惚れ直しましたvvv(たっつん・女・高校生・10's)2005/01/13 23:57:52

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright