番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:Yoshi最新作 翼の折れた天使たち



PREV← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【感動】
第三夜「アクトレス」見ました。このシリーズは今日はじめてみたのですが、、大感激!!!最後のメッセージも含めて涙、涙でした。製作に関わった皆様、素敵な番組ありがとうございました!(ももんが・女・大学生・20's)2006/03/01 23:43:42

【俺は泣いた】
すごくよかった。おじいちゃん、いいひとだぁ〜(あすらん・男・会社員・20's)2006/03/01 23:42:26

【共感…】
昨夜の"ライブチャット"とても心に残りました。私も引きこもりしていて唯一携帯電話でこうやってメッセージを書き込むってコトで外との関わりを保っています…私にも人には言えない秘密があります…でも人には天使と悪魔の2つの顔があるという言葉に励まされました。私も外へ出れるよう焦らず地道に頑張ります。まずはYoshiさんの本を買いにいこうと思います('∨')(ひっきー・女・その他の職業・20's)2006/03/01 23:33:23

【考えさせられる】
セレブ・ライブチャット見ました。とても感動しました。セレブでは、本当の幸せについて、いくら裕福でもめぐみちゃんのように虐待を受けたり、逆に主人公のような家庭であったり。[幸せ]とはなんなのか初めて考えたドラマでした。ライブチャットでは、タローさん(しんご)によって変っていく主人公の姿・・・。人は、変ろうと努力すれば、変れるんだと実感しました。優しい自分、酷い自分2つの顔があって自分なんだと思いました。(ありさ・女・中学生・10's)2006/03/01 23:30:44

【ライブチャット】
私はこんな経験はないので優奈の気持ちは分かりませんが、タローさんによって外に出るようになって変わった優奈や、なんといってもタローさんの本当の姿が分かったラストには驚きつつ、すごく感動しました!真吾の優しさと優奈の苦しさがすごく伝わり、すごく好きな作品でした。(ゅぅ・女・専門学校生・10's)2006/03/01 23:12:45

【ライブチャット】
自分自身 チャットをし始め約三年。そんな身近なStoryで共感できる部分もたくさんあり自身すごく考えさせられたと思います。(りさ・女・高校生・10's)2006/03/01 23:05:09

【「セレブ」観ましたぁ〜】
生まれ環境が恵まれてない菜々子がセレクトショップで服を買うことが幸せだったけど、まさかぁんな小さな女の子との出会いによって考え直すようになりし、最後には本当の幸せを知ったぉ話に心が温まりました。本当の自分になったときの菜々子は輝いててとっても素敵でした。(彩ちゃん大好き・女・専門学校生・10's)2006/03/01 22:59:54

【感動しました!!】
第(2)話の「ライブチャット」観ました!私は堀北さん演じる優奈はライブチャットを使っていて良かったと思います。なぜなら、ライブチャットを通してタローさん(真吾)と話し、お互いの事を分かり合え、最後ちゃんと謝った事でお互いすっきりしたと思います。このドラマを見たことで私は少し自分の考えが変わったように思います。感動を有難う御座いました!!(河童・女)2006/03/01 22:50:59

【『ライブチャット』】
ライブチャット見ましたぁ↑すっごく感動しました!自分の犯した過ちはやってしまってから大変なコトになる…私もイロイロありました…でもライブチャットを見ていつか許されるときがくるのかな?なんて勇気をもらいました!堀北まきさんがこの役をやっていて最初は外にでれなかったのに最後は傷つけてしまった彼氏が救ってあげて……どんなに小さな優しさでも人生が大きくかわるくらい救われることがあるんだな〜って思いました!ありがとうございます!!!(ゆかりん・女・中学生・10's)2006/03/01 22:01:53

【ステキだと思いました。。】
このドラマを見たキッカケはCMです。中島美嘉sの曲が流れてるCMです。私は、中島sが好きなので、見ようと思いました。だけど、このドラマは女性のさまざまな生き方を見て、感動しました。yoshiさんの名前は知りませんでしたけど、『恋バナ』や、『もっと生きたい』などの作者と知って、ビックリしました。これをキッカケにyoshiさんのファンになりそうです!!(hiiko・女・小学生・10's)2006/03/01 21:15:15

【涙】
ライブチャット見ました。とても、感動しました。優奈の気持ちが居たいほど分かります以前の私も、人と接するのも、会うのも、見られるのも、嫌でしたでも、友達に『頑張って、あんたは、あんたなんだから』と言われて、とっても嬉しくなりました。その友達に進められて、Yoshiの小説を読む機会がありました。とても、感動作品でした。その中でも、ライブチャットはとても、涙があふれました。(希望・女・中学生・10's)2006/03/01 21:11:47

【ライブ チャット】
冒頭『電車男』のネット住民が出てきた所で爆笑…物語に引き込まれました。私も理由は違うけど引きこもりで、ブラピの発言は怖かった。私なら逆にタローに反発してたかな(あお・女・その他の職業・20's)2006/03/01 20:59:05

【感動・・・。><】
セレブ・ライブチャット、両方とも見させて頂きました!!!!ライブチャットは、泣いてしまいました・・・。彼の優しさに心うたれました。翼の折れた天使たちは、ぜひ現代人にみてほしいと思います^^今夜のアクトレス?も見ます。本当にこのお話は、無くてはならないと思います。(優姫・女・中学生・10's)2006/03/01 20:54:05

【楽になれました】
私はずっと自分の二面性に嫌気がさしていて、醜い部分を無理に隠そうとしたり、直さなければならないと思っていました。でも、最後の言葉、特に「大事なのは目を背けずに自分と向き合うこと」という言葉で、何よりもまずしなければならないことはしっかりと今の自分を見つめることだと思えました。とても気持ちが楽にになり、涙がこぼれました。(ユウト・女・大学生・20's)2006/03/01 20:38:55

【ライブチャットを見て】
私は、普通のチャットはした事があって楽しいなぁって思ってたけど、どこか不安もありました。それは顔も見えないから、どんな相手としてるのか分らないからです。ライブチャットは、相手に自分の顔が見えて、自分も相手の顔が見えて会話をするのは良いことだけど、怖そうだなぁと思いました。でも最後は自分が悩んでた事を相手に打ち明けられて、しかも相手が悩みの元だった元彼という事に驚きました。ハッピーエンドに終わって良かったです。(ななみ・女・中学生・10's)2006/03/01 18:39:58

【すごい!!】
このドラマを見始める前に書店でyoshiさんの本をみかけました。その中に恋バナってのがあって『あぁ。まえによんだことあるなぁ』っておもいました。最初は、表現が嫌らしいとかおもってたんですけど,よんでいくとすごいひきこまれていって感動しました。このドラマも最初は興味本位でみてて…でも,やっぱりみているうちにひきこまれていきました。yoshiさんの作品はすごいよみやすいし,現実としてとらえられるし、感動するし、すごいとおもいます。yoshiさん・出演者のみなさん・スタッフのみなさん本当にありがとうございます。これからもがんばってください!!!!(ばなな☆・女・中学生・10's)2006/03/01 18:22:36

【ライブチャット】
私も今堀北真希ちゃん演じる優奈と同様傷ついた事がありました。私は学校にも行けないぐらいひどく傷つきました。私も優奈と同じ気持ちで居ました。もうこれ以上傷つきたくないって今でも正直思ってます。タローさんの言葉に優奈同様励まされました。私も早くタローさんみたいな人に出会いたいと思いました。(美幸・女・中学生・10's)2006/03/01 18:04:30

【感激】
翼の折れた天使たちは本も買ったし、テレビでも見ています。私も小説などを書くのが趣味で、この物語を読んだりするたびに、大切なことを感じます。これからも応援してるのでがんばってください。(鞠・女・小学生・10's)2006/03/01 17:21:30

【ライブチャットを見て。】
ヒッキーの私が外出てみようと思いました。少しずつ…。少しずつがんばったら私も偽者の自分も本物の自分もどっちも私なんだ。といつか受け止められる日がきたらいいなって思います。秋葉カンペーさんいいです(笑)(藍子・女・中学生・10's)2006/03/01 17:17:25

【ライブチャット見ました(^-^)】
ライブチャット見ました!最初見たとき、チャットの中のヒトたちを見てオタクだらけだぁって思って本当にこの番組で合っているのかな?と心配になって見てました。そして、優奈はいつもコンビニで烏龍茶と海苔弁当を買って、いつも外に出る時は全身真っ黒で黒い帽子を被っていて、ヒトとぶつかったりすると恐くて逃げていっちゃう…ヒトと接触するのが嫌なんだなぁと思いました。チャットでタローと出会って会話してる時が一番楽しそうで最高の笑顔になってました。傷害事件を起こしてしまってヒトを傷付けてしまったけど自分から慎吾に謝りに行って思ったことが、前より二人とも大人になったんだなぁ、と。慎吾と会うというときはオシャレして、すごいウキウキしていました。これからもああいう笑顔でずっと居てほしいです(*^_^*)(真希・女・小学生・10's)2006/03/01 16:56:03

【物語と音楽】
私はこの翼の折れた天使たちを見てStoryと同時に音楽にもとても注目しています。中島美嘉さんはいろいろな音楽に挑戦しているからこそ場面が変わってもまったく違った曲でしかも同じ人が歌っているのがすごいなぁと思いました。(川田風味・女・高校生・10's)2006/03/01 15:55:35

【ライブチャット】
真希ちゃん凄く可愛いかったです♪演技も上手でした。実話の話を元にしていると聞いてびっくりしました…たローが恋人だと聞いて奇跡だと思いました何となく見ててタローが元恋人だって分かりました彼女が犯した罪はイケない事だけど…でもこうして向き合える事が出来て良かったです(みゅやん・女・中学生・10's)2006/03/01 15:41:51

【今日も楽しみやぁ(´∀`)】
ライブチャット切なかったー(。。;)今日明日も見たら本を買いに行ってきまーす\(`∀')/(レフト・男・会社員・20's)2006/03/01 15:10:34

【ありがとう!!!!】
今、セレブとライブチャトをみて『ありがとう』と言いたいです!!!!わたしは、Yoshiさんの作品が大好きです☆これからも、たくさんの作品が見たいです(^^)アクセントとスロットも楽しみにしています★(なっとう・女・中学生・10's)2006/03/01 15:07:27

【ライブチャットを見て】
原作とゎ違ったケド最後の場面では涙が止まりませんでした。私も自分の過去を気にして本当の自分を出すことが出来ません。タロウの言葉がまるで自分に言われているような気がしました。本当によかったです!(ふらわぁ・女・高校生・10's)2006/03/01 14:59:38

【少し悲しい…】
一昨日から見てます。YOSHIさんの本ゎ大好きで色々と読ませていただきました。時にゎ涙が知らない内に流れ落ちる事も多々ありSTORYが分かりやすいので大好きです。だから、Dramaも楽しみに見てたのですがだいぶ原作と違うのでがっかりしました。だけど、また違う世界観を味わえました。今日、明日も楽しみにしてます!これからも頑張って下さい!!(愛・女・高校生・10's)2006/03/01 14:54:10

【『人には二つの顔がある』】
『ライブチャット』見ました!!ラストでは涙が溢れていました。タローの言葉が自分に言われてるみたいで…人間不信になりかけていた私に勇気をくれました★『人には二つの顔がある』それが人間でそれが私なんですもん(o^□^o)今日のも楽しみにしてます♪(ピチコ・女・大学生・10's)2006/03/01 14:42:50

【勇気をもらえました。】
 ライブチャット見ました。人には天使と悪魔のふたつの顔があるって、今まで理解はしていても、受け入れることはできませんでした。でも昨日の放送を見て、最悪な面がその人のすべてじゃないんだという言葉に涙が出ました。自分にもふたつの面があっていいんだって、自分を信じる勇気をもらえました。(ゆう・女・大学生・20's)2006/03/01 14:24:08

【感動しました】
私も初めは興味本意でドラマを見ていました。でも見ていくうちにどんどんはまっていきました。私はチャットなどそういうものに関して全然知らないのでテレビを通じてどんな感じかを知りました。私はパソコンに夢中になったりという気持ちは分かりませんでしたが、励ましあえる相手に出会えたりすることもあるので悪いことばかりではないのかなと実感しました。一人の人に夢中になる気持ちもとてもわかって、それだけ大切って思える気持ちがもてることが自慢ですよね。私も辛い経験はたくさんしてきましたがいつも一人の人を大切にしていきたいと思いました。(みーちゃん・女・フリーター・20's)2006/03/01 13:10:40

【感動しましたあ】
もう、良い話ばっかりでいつも感動して見ています。。セレブを見て、自分もいつかセレブになりたいとか思ってたけど、お金で買えない幸せがある事を見て知らされて、今ある幸せを大事にしていこうと思います!ライブチャットは、昔にすごいイヤな思い出があってチャットを通じて元彼さんも辛いのに彼女をはげましてて、なんかすごい感動しました!出演者も、めちゃくちゃ豪華でいつも楽しみに見ています。YOSHIさん最高ですッッ!!(いちご・女・中学生・10's)2006/03/01 13:09:10

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright