番組名:大奥 第一章
【お万さま!!】
お万様最高!! 私はどんなときも優しいお万様が大好きです。大奥の最終回おもしろかったのでぜひ第二章もやってください!!(りぃ・女・小学生・10's)2004/12/17 13:28:43
【寂しい】
毎回楽しみにしていたのに・・・寂しいです。それぞれの生き方はあまりにも悲しいなぁと思っていましたが最後にはきっと幸せにおさまってくれるものと思っていただけにおふくの最後がかわいそうで涙があふれてきました。ぜひぜひ続きをお願いします。(こじゃ・女・主婦・30's)2004/12/17 13:08:10
【大奥『最終話』】
最終回はとにかくすてきでした。春日局の心に沈んでいた、それか無理やりにも沈めていたのかもしれない思いを、お万様やお玉、お楽にお夏に孝子様、そしてその他の女中達に立派に話してくれましたよね。今回の最終回で一番心に残ったのは、お万に出したお子が流れる薬を自ら入れたお膳を、自分のおろかな考えにはむくようにあわててはたき倒したところ。そして自分が(春日局様)お万をそこまで落とそうと思ってしまったわけを心のうちから涙を流して話されたのにはすごく感動でした。春日局様というよりおふくをみている感じだったし。春日様はみんなに…『これからの徳川家、そして上様をお守りください。』といってその場で目を覚まさまくなってしまった時、春日局様がいないこの場所は大奥じゃないようでした。淋すごくきになったのがお玉に『おぬしはいずれ…』という言葉。なんだか意味ありそうですね?…がすごく気になりますね。これはもしかして…お玉もこのさきの大奥で、春日局様のようになるのではないかなーと思います。気になる言葉を残したまま終わってしまった大奥第1章。ならば第二章はやらざるおえないものだと信じています!(ゆか・女)2004/12/17 12:51:36
【最終回】
最後に出演者全員で、サザンを踊るのかとばっかり思っていた(めざましTVでちょっと出てましたよね?)ので、なしで残念でした。ぜひぜひ総集編なのでそのシーン放送してください!!(えのやん・女・会社員・30's)2004/12/17 12:39:43
【続きは・・・?】
毎回楽しく見ていました。昨日最終回だったのですが、お万も子供を産み、3人の世継ぎができた時点で終わってますよね?ぜひ、この続きが気になります。どうか第2章を!!浦尾さんの演技最高です。(奥女中の・主婦・10's)2004/12/17 12:17:06
【おもしろかったです。】
毎週かかさず大奥をみていました。最終回は思わず涙が出てしまいました。前回の大奥は見ていなかったのですが、今回の大奥を見て前回のものを見たくなりました。今回の大奥のメンバーで続編を見たいものです!(女・主婦・20's)2004/12/17 12:03:36
【最高でした!!】
前回の大奥を見ておけば良かったと後悔しながら、毎週欠かさず楽しく見させて頂きました。出演者の方々の素晴らしい演技に釘付けでした。第二章はあるのでしょうか?期待しています!(ぷーこ・女・主婦・30's)2004/12/17 12:01:21
【ああ大奥よ】
とうとう終わっちゃいましたね。今は全話見終えた充実感に浸っています。お万の方の御子が、お玉の子として成長していく姿を、またTVで見たいですね。大奥のお陰で、徳川家の歴史にとても興味を持った学生さんや大奥FANの為にも、是非とも続編を節に願います!!先日、図書館に行って春日局関係の本を探したら、ほとんど貸出中でした。凄い影響力ですね。確かに大奥を見ていたら、また歴史の勉強をしたいなと思いますもの〜。もしあの時代の大奥に、タイムトリップ出来たら、やっぱり美味でございます〜!の試食係がいいですね。本当にありがとう、大奥。まだまだ感動中です!!(感動をありがとう・女・30's)2004/12/17 11:45:46
【最高でした】
毎週木曜日の10時が楽しみでした。さすがに最終回は涙なしでは見ることが出来ませんでした。春日様の最後最後までの母の愛。子を守る為の愛が時には歪んでしまったのかもしれませんね。でもお万様の出産を許してくれたことにより、また母としての愛を目覚めさせたのでしょう。よかった…第二章絶対やってください。待ってます!大奥最高〜!(ももりんママ・女・主婦・40's)2004/12/17 11:30:58
【面白かったです!】
久しぶりに、いや初めてと言っても過言じゃない程、面白いドラマでした。こういう時代物は年寄り向けに作られる事が多い中で、若い人が見ても違和感のない作りでした。さすが正統派時代劇を壊そうと狙って作ったと保原Pのおっしゃる通り全く期待を裏切らないドラマだったと思います。早く第二章が見たいです!(まなん・女・主婦・20's)2004/12/17 11:02:12
【感激】
都合により、ビデオにて翌朝見ました。朝から泣きまくりで見てました。最後は家光の笑顔がたくさん見られ、ますます西島さんのファンになりました。是非第二章を期待します。(ゆっきぃ・女・主婦・20's)2004/12/17 10:56:48
【大奥最高!!】
もーホントに最終回は涙しました。松下ゆきさんの演技力には感動と鳥肌が止まらないくらい凄さを感じました。毎週あの一時間は大奥に自分も入っている気がしてます。おふくが死ぬ間際のあのシーンは賞を取ってもおかしくないと思います!第二章本トーに楽しみにしてます。早くやって下さいね。そして素敵な出演者の方が次回にも「大奥」を演出し素晴らしい時代劇にしてくださる事を心から楽しみにしております。(あーちゃん・女・フリーター・20's)2004/12/17 10:56:48
【最終回】
大奥終わってしまいましたね。最終回、とってもよかったです。気が付くと涙が・・・お玉のいったセリフ「春日局様がいないと、大奥に活気がないのです」思わず「そうですね〜」反応してしまいました^^;;私は上様が大好きです。上様は人として本当にすばらしい!!!お万がやっとそのことに気が付いてくれて本当によかった。そして「わしにとっては、お前が母なのじゃ」もうここで号泣でした。なにもかも、心打たれる最終回、大奥第一章でした。松下さんの演技もすばらしかったです。最終回には少しダイエットされたのでしょか?布団から起きあがった時の小さな体が本当に去りゆく人を見送るようで、寂しい思いにかられました。瀬戸さんの演技は・・もう少し>_<でもとっても美人で見ていて癒されます。(のり・女・会社員・20's)2004/12/17 10:43:24
【春日局様】
最終回、テレビの前で号泣しながら見てました。春日局様の最後まで上様の事を思い鬼になりきろうとする姿。お万様の決意。そして春日局様の壮絶な最後素晴らしかったです。(美夕・女・会社員・30's)2004/12/17 10:38:31
【とうとう終わってしまいました・・・。】
大奥〜第一章〜、最高によかったです。何と言っても豪華女優人の皆様の演技のすばらしさ!!特に松下由紀さんには春日局の役がハマっていました。最終回、徳川家を思う気持ちが裏目に出てしまい周囲からは反感を買ってしまいますが、最初からのおふくを見ているとその気持ちもなんとなくわかるような・・・。今まで歴史に全く興味のなかった私ですがとにかく毎週木曜日が楽しみでした。終わってしまったのは悲しいけど、また第ニ章があることを期待しています。出演者の皆様お疲れ様でした。(お局様・女・会社員・20's)2004/12/17 10:33:35
【最高!】
大奥最高ですっ!!スタッフの方が「春日局はかっこいい死に方をする!」というようなことを言っておられましたが、正直半信半疑、といいますか、まぁ信じていませんでした。でも!!もう大泣きです。春日局かっこいい!お万様はじめ、正室、側室の方たちのかっこいいこと!何よりも、家光の春日局への愛を感じられたのがよかったです。疎ましく思っている様にすら思えたので・・・。あ〜今思い出しても泣けます(ノ_・、)とにかく!本当にいろんな愛を感じさせるドラマ、ありがとうございました!!(クララン・女・大学生・10's)2004/12/17 10:32:55
【松下さんに乾杯!】
前回の「瀧山」の浅野ゆうこさんの存在感もすごかったですけど、今回も初の時代劇とは思えないくらいの「春日局」の松下由樹さんもまたすごい存在感でした。春日が亡くなってからの側室が揃う場面では、重厚感がなくなり、華やかな感じでした。「お江与」の高島さん、松下さんの圧倒的な存在感は、やはりさすがとしか言いようがないですね。脇を固める梶さん、木村さんも、春日と争うお万の方の瀬戸さんも良かったのですが、やはり乳母であり母であり、ただただ家光の為に人にも厳しく、自分にも厳しい春日の生き方を演じきった松下由樹さん、お疲れ様でした。 第二章も期待が膨らみます。 圧倒的な存在感を持った、私達を惹きつける人・・・誰なんでしょう?(くーちゃん・女・主婦・30's)2004/12/17 09:42:47
【第二章を!】
涙無くしては見れない一時間でした。私が小学校の時に見た大河版の春日局よりも、リアルに共感、教えられることが多々ありました。忍耐と言う言葉が死語になりつつある現在、「真の強い女性」の条件というものが何なのか?ハッキリ提示されたような気がしました。第二章の放映を心から期待してます!!(桂小五郎・女・大学生・20's)2004/12/17 09:40:02
【バッテン】
どうしても気になることがあるので質問させていただきます。西島さんのおでこにあるバッテン(傷のようなもの)はなんですか?毎回毎回そのバッテンが気になって気になってしょうがなかったです。大奥、又第2章があることを祈ります。アー、面白かった。(まりも・女・会社員・20's)2004/12/17 09:28:35
【おもしろかった!】
ぜひまたやってほしい!松下さん、木村さん、高島さん、演技うますぎで迫力ありました!(ひとみ・女・主婦・20's)2004/12/17 09:08:11
【第二章をやってください。】
大変面白かったです。是非第二章を見たいです。お願いしますので第二章を放映してください!(フィールドボンバー・男・会社員・30's)2004/12/17 07:01:14
【もっと見たい!!】
毎回楽しみに拝見していました。昨日で終わってしまって楽しみがなくなってしまいました。第2章もお願いします。とても楽しみです。再放送でまた見たいのでよろしくお願いします。(ひなたぼっこ・女・会社員・20's)2004/12/17 06:35:06
【大奥最終回ショック】
何だかものすごく早く終ってしまったような…すごく寂しいです(;_;)前作の菅野美穂さんや、安達由美さんがでていた大奥も大ファンでした!現在DVDが出てるみたいなので是非借りて見たいと思いますo(^-^)o第一章も早くDVDを出して頂けたら…次回作ゎいつになるかわかりませゎが是非是非、心から楽しみにしております!孝子さま最高(^O^)大好きでした☆(ゆんみぃ〜・女・10's)2004/12/17 06:07:15
【お万さん大好きです。。】
最終回はやっぱり凄かった!!感動でしたねぇ。。。だけど、お万さんがやっぱり自分で子供を育てられないのはかわいそうかなぁ??でも、私は1人ではないなんて・・・やっぱ凄い事を言う人だなぁ!!お玉にこれから子育てを頑張ってもらいたいです!!大奥本当にいいドラマでした。。出演者の皆さんやスタッフの皆さんお疲れ様でしたぁ。。(みみ・女・高校生・10's)2004/12/17 05:27:36
【終わってしまいました…】
大奥最終回、ついに終わってしまいましたね…。最終話とにかく感動、涙なくしては見る事ができませんでした。「第一章」とあるくらいなので、当然の如く「第二章」は来シーズンやるはずだ!と思っていましたがそうではないのですかね。きっと第二章があって、早めの放送が決まることを願います。最後に、番組制作に携われた方々、お疲れ様でした。非常に楽しめました!ありがとうございます。これからも良い作品を期待しております。(トーテムポール・女・大学生・20's)2004/12/17 03:19:50
【第1章がついに…】
ついに終ってしまいましたね!数あるドラマの中で唯一見てたドラマだったのに。私は前回の大奥が大好きで今回もはまっちゃいました。大奥総取締って、なかなか並大抵の苦労じゃないと思うんですよ。春日様の最期のお言葉通り。松下さんはすごい役者さんですね!でも、今回の大奥しか知らない人は是非前回の大奥も見て欲しいです。瀧山様ちょーカッコイイですよ!!ではまた2章楽しみにしてま〜す!(三蔵・女・20's)2004/12/17 03:11:29
【是非、続きを!】
第一章が終わってしまい凄く残念!前回の大奥からオンタイムでみてました。毎週楽しみにみていただけに次のクールの楽しみが無くなり悲しいです。昔から歴史が嫌いでしたが、大奥の影響で興味が湧いてきて、徳川家の歴史を改めて勉強し直してます。徳川家400年の歴史は大奥有っての歴史の様に感じました。ドラマにして貰えると歴史の流れを兼ねて大奥の事が楽しく分かるので、せっかくですから12代将軍までの大奥を第二章、第三章…と続けて欲しいです!大奥の続きが早く見たくてウズウズしてしまいます!第二章…期待してます。お願いしまーす♪(裕乃丞・女・主婦・30's)2004/12/17 02:44:28
【感動したょ〜☆☆】
最終回チョ〜感動しました!!子を思う気持ち親を思う気持ちがひしひしと伝わってきました(;_;)松下さんと木村さんの演技は本当にうまいですね!!!!本当に大奥にいるのかと思えるほどでした。西島さんかっこい〜☆☆☆☆(ユキ・女・10's)2004/12/17 02:07:12
【是非続編を!!!】
あーあ終っちゃった(T_T)お江与様大好きでした☆また姿見れて嬉しかった↑同じ母として涙したし、是非次はお万の子やそれぞれの子供達のその後が見たいです(^-^)(もうすぐ三児のママ☆・女・主婦・20's)2004/12/17 02:06:06
【この時代に生きてみたかった…。】
学生の頃から歴史が大嫌いだった私が、カナリの勢いではまってしまいました。木曜になると、10時までに、家事をすませ、子も寝かしつけと、準備満点『大奥』に、とりつかれた主婦。全然分からなかった歴史に、興味を抱き始めました。(今さら遅いケド…)同じ女として、母として…いろんな立場とし見る事が出来、楽しかったです。今日終わってしまったのが残念…。『第一章』があるってことは、二章も??あるといぃな★ 楽しみにしてます。(♀そして母・女・主婦・20's)2004/12/17 01:35:49
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。