番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:大奥 第一章



PREV← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
[前の10頁へ]
【春日局様、すごい!!!!!】
春日局様って、すっごい迫力ですね!ちょっと怖いけど、大好きです!!!(ママン・女・大学生・20's)2004/12/17 18:54:20

【第二章を是非☆】
最終回最高でした☆楽様の子供が四代将軍の家綱になり、お万様の子供が五代将軍の綱吉になるのですね!そして、お玉は綱吉の生母・景章院として大奥で絶大な権力を誇る様になる〜と言ってたよ☆第2の春日局が誕生するんだろうな。楽しみに待ちます。(いわ・女・会社員・20's)2004/12/17 18:51:32

【最終回、大奥第一章から学ぶこと】
春日局様の、世の安泰をおもい、幕府や上様のために、我が身を犠牲にしてまで必死に職務を果たそうとする忠誠心と、実際に築き上げてきたものの大きさ、後世に残したものの偉大さ・・・。お万様の御こころばえの聡明さ愛らしさ凛としたもの・・・・素晴らしかった。お二人の、本当の意味でのつよさ思いやりが、みんな大好きです。私たちも、「みんなが幸せになれるように」世のため人のために頑張って生きたいです!(若者一同代表・女・学生・20's)2004/12/17 18:45:05

【感動した〜】
子が親を思う気持ちや、親が子を思う気持ちは素敵だなぁと思いました。出演者の皆さんすばらしかったです。この時代に生きている気がしました。是非二章もお願いします。(みぃ・女・高校生・10's)2004/12/17 18:35:27

【是非第2章を!!】
最終回感動してしまいました(T_T)4話くらいから見たのでちゃんと最初から見ておけばと後悔しています。お万が大奥を引き継いだのでその後の大奥が知りたいです。第2章もお願いします(>_<)(すみ・女・高校生・10's)2004/12/17 18:21:37

【大好きです!】
大奥終わってしまいましたね。本当に今回の大奥も素晴らしく面白かったです。もともと歴史は好きですがこのドラマでより一層、歴史の奥深さを知りました。教科書にはないまた違った観点から見る歴史。ハマリまくりでした。まさか、家光とお万の子が後の五代将軍綱吉だとは思ってもいませんでしたし、秀忠と妄子が保科正之だったことも驚きでした。本当に面白かったです。また楽しみにしてます!(フカマン・女・浪人生・10's)2004/12/17 18:07:45

【感動しました!】
大奥終わってしまいましたね。感動の涙がとどめなく流れました。瀬戸あさかさん演じるお万の方が大スキでした。品があって凛とした芯の強さを感じさせる演技に感動でした。家光様も素敵でお似合いでしたね。第2章を楽しみにしています!(おけいさん・女・主婦・30's)2004/12/17 17:57:30

【面白かったです。】
子育てが忙しくて最近ドラマを見る事が無かった私ですが、大奥だけは録画して欠かさずみました。私自身4歳の子供と7ヶ月の子供の母です、そんな立場から見ていて子供の母を求める気持ちに再確認し切なくて涙がとまりませんでした。そして女優の皆様美しすぎです〜(*^-^*) 感動で流す涙に枯れていた心を潤す本当に最高のドラマでした。(でぶでぶりん・女・主婦・20's)2004/12/17 17:52:58

【大奥大好き】
私は、とっても、大奥好きです。なので、木曜日は、とても楽しみにしています。金曜日は、真っ先に、フジテレビで、大奥の予告動画を見に来ています。私は、徳川家光とお夏と春日局さまが好きです。でも、11巻(最終話)で、上様のために、薬も飲まないで、亡くなるのがとてもショックでした。私は、お夏か、お万のお方の役をやりたいです。(のりこぉ・女・中学生・10's)2004/12/17 17:32:36

【あああぁああぁぁぁ】
終わってしまいました!!大奥がぁぁぁー本当に始めてドラマを一回も欠かさず見ました!(達成感 笑)第二章あるんですか?あるなら楽しみです!春日局すごくはまってました おえよさまもグー!DVDでたら買います!マジです!早く第二章始まって欲しいです!(19 大学・女・大学生・10's)2004/12/17 17:26:21

【第二章を是非!!】
スタッフの皆様今日は。私は学生という事もあり、歴史物のドラマは進んで見るようにしていたのですが、ここまで分かり易く、笑え、感動できる歴史ドラマは初めて拝見致しました。 おふくとお江代の戦い、お世継ぎ争い、そして将軍は家光となったが新たな苦労・・・・・・と密度がとても高く、最初から最後まで目が離せませんでした。 中でも好きな人はお玉です。お万を追っかけて大奥入りした根性はやはり並の物では無いと思います。春日局も言っていたように、お玉は「好きなもの」や「尊敬するもの」に対して良い意味で執念深くて、しぶとい。そんな所に惹かれました。 それに、どんな気持ちで家光に自分は子供が産めない体だと語り、どんな気持ちでお万の産んだ赤ん坊を抱いたのかと思うと、切なくなります。 第一章は残念ながら終わってしまいましたが、引き続き大奥に残っている人達の活躍を是非とも素晴らしいスタッフ様方のお力で描いて下さい。お願いします。 長文乱文失礼致しました。(涼・女・中学生・10's)2004/12/17 17:25:39

【最終回はイヤ】
ついにおわってしまいました。とてもおもしろくてはまったドラマだったのに残念です!ぜひこのメンバーで大奥を続けてください!(女・小学生・10's)2004/12/17 17:22:11

【女の戦いは怖い!!】
最初は着物が綺麗だとか、高島礼子さん素敵!!とミーハーで見ておりました。が、最後になればなるほど、女同士の戦いが激しくはり、大奥って怖いと思いましたが、最終回で全ての女性達の気持ちが理解できたので、ただ怖いではなく意志の強さのぶつかり合いだとわかり、昔の女性は強く・たくましく生きてきたのだと思いました。(ぴんぐ・女・20's)2004/12/17 17:18:09

【第一話から最終回まで毎週楽しみに拝見させて頂きましたm(_ _)m】
以前の菅野美穂さんや安達祐実さん達の出演の大奥も楽しみに拝見しましたが今回の第一章は遙かにバージョンアップして女優さん達の気迫が伝わってまいりました。キャストもすばらしかったです。 第二章の放送予定は いつですか?早く知りたいです!大奥最高です!!(七絵・女・会社員・30's)2004/12/17 17:06:56

【心に響きました!】
こんなに深く感動したドラマは久しぶりでした。昨日の映像が、今日一日頭にぐるぐる回っています。涙がなくなりそうになるぐらいに泣きました。春日局の強く深い愛に心打たれました。松下さんの演技に感動です。とにかく松下さんの演技を見たいから、第2章は見たいけど・・って思いました。(マコ・女・会社員・20's)2004/12/17 17:05:59

【最終回、我が命果つるとも━それ行け日本の皆様!】
家光公、なんて立派な将軍様なのでございましょう。天下を治めるべき世継ぎとしての御政務もさることながら、人間的にも・・・・そのようなお世継ぎ様に一生懸命にお育てし、世のため幕府や上様の為に、自分の身や心にむちをうってでも、必死に頑張ってこられた、春日局さま。誰よりも自分にきびしく、忠誠心あふれるお人でした。御安心ください。あなた様の築きあげたもののおかげで、そのあとも、天下泰平の徳川の世が、二百何十年もつずきますよ。(大成功ですね・女・高校生・10's)2004/12/17 16:52:28

【感動0(゜*´Д⊂】
前回の幕末の大奥から見てました。前回は切ない恋の物語でしたが、今回の母子物語はさらに切なかったです。。始まって10分くらいからずっと涙が止まりませんでした↓↓最近ずっとお万の方のみかただった家光が春日局に「いくな、おふく・・!」と言った時にはもぅ。。第二章期待してます。お玉と徳松の第五代将軍のお話が是非みたいデス☆:;;*(●′∀`)(椿・女・高校生・10's)2004/12/17 16:48:00

【最終回・・・感動しました。】
大奥は前回からハマってます。今回もハマっていたのですがとうとう最終回になってしまいました(泣)最終回はずっと泣きっぱなしで鼻がたれるのを我慢して見入ってました。ビデオに撮ってたので2回見たのですがそれでも、涙がとまりませんでした。松下さんの熱演。さすが大女優ですね。もともと松下さんは好きでしたが、ますますファンになりました。西嶋さんも上様のお役、すごくステキでした。第一章となっているので第二章もあるもんだとばかり思ってたのですが・・・。第二章が早く放送されることを期待して待っています。皆様、いい番組をどうもありがとうございました。そしてお疲れ様でした。(キティーちゃん・女・フリーター・20's)2004/12/17 16:36:20

【楽しかったぁ〜!!】
大奥すごく楽しくて歴史の勉強になりました☆配役もピッタリで涙なしには見れないドラマでした!第2章あると期待しています☆(大奥大好き♪・女・高校生・10's)2004/12/17 16:31:57

【あ〜ぁ!ハマッタ!】
終わりましたね!大奥!旦那と二人でそして常にビデオを撮りこれからはビデをを見ながら再度ハマらせて頂きます!それにしても松下さん完璧に春日局になりきっていましたねぇ。最終回のあの涙は本当の春日でないと出ない!て旦那も言ってました。本当に心の底から第二章期待してます!(美智子様GOGO・女・会社員・30's)2004/12/17 16:06:10

【側室希望☆】
私は前シリーズから見続けている筋金入りの大奥ファンです。第一章は前シリーズに比べて激しいですよね。前シリーズは情緒に訴える、という感じだったと思います。こんなにドラマにハマったのは初めてです。是非、是非、残りの徳川200年分をやってください!(笑)そして最後で菅野美穂さんの時代へつなげてください。まあ、これはちょっと無理かもしれませんが。私としては、来年の3月ごろにスペシャル版があって、来秋か2006年ごろに第2章がやるのではないかと踏んでいます。いいえ、是非やっていただかなくてはなりませぬ!上様〜!!(アルジェピェトカ・女・会社員・20's)2004/12/17 16:02:10

【最終回.....。】
大奥おわっちゃいましたね.....。わたしは、前回の大奥をみてかなりはまっちゃいました!まだ、小学生なのに。ちなみに4ねんです。あぁ、またやらいかな。第1章っていうことは、2章もあることですよね!!!!(tama・女・小学生・10's)2004/12/17 15:43:28

【続きが・・・・・】
第一章最終回しちゃいましたね〜・・・。すっごい悲しいです↓もっと続くのかと思っていたのにこんなに早く最終回なんて・・・・とすっごい思います!!第一章があるので第二章もやるんですよね??早く第二章がみたいです!!春日局が最後はかなりやさしくなって最初のおふくみたいな感じでした!!春日局が亡くなったときはすっごい悲しかったです!!次回作すっごく楽しみです!!(ミユキ・女・高校生・10's)2004/12/17 15:38:25

【もー】
もう、感動しました できれば、お万の大奥も見たいな(cha-kari・女・会社員・20's)2004/12/17 15:24:26

【感動しました】
前回の大奥はスペシャルのみ拝見し、ドラマを見なかったことを大変後悔しました。今回の大奥は毎回録画し、何度も繰り返し拝見させていただきました。こんなに心を打たれるドラマは今までになかったと思います。全ての出演者の方の演技、素晴らしかったです。DVDはいつ発売になるのでしょうか?また、次作も心待ちにしております。みなさま、本当にお疲れ様でした。そして、沢山の感動をありがとうございました。(ノッチ・女・主婦・20's)2004/12/17 15:00:09

【めっさ泣きました】
「大奥」最終回、めっちゃ泣きました!ドラマでこんなに泣いたの初めての体験でしたよ・・何個か泣いたんですが特にお福が死んだ所で号泣でした。まさかあんな死に方とは・・!!でもちょっと最後が・・私的に恐れていた終わらせ方だったのでそこだけちょっとアレでしたね・・でもすごく面白かったです!!是非是非、二章も放送してほしいです!!(リュア・女・高校生・10's)2004/12/17 14:38:49

【感動の最終回でした】
最初は豪華なキャストに目を惹かれて観たドラマでしたが、回を重ねる毎に作品の内容に引き込まれていきました。最終回で見せた春日局の家光に対する愛情の深さや責任感の強さには心震える感動を受けました。是非、第二章も作って欲しいと思います。(男・個人事業主・30's)2004/12/17 14:20:56

【大奥第一章最終回、最高に素晴らしかった!】
春日局様はもちろんのこと、上様、お万の方様、御代様お夏様お楽様おりさちゃん、礼子さま、そしてお玉・・・それぞれに、最高に光っていました。素晴らしかったですよ。たとえ苦しい思いをしたとしても、人として生きるよろこび、本当の意味でのつよさ生き方など・・・・・登場人物それぞれの人から、見事に感じとれました。本当に深いです。互いに懸命に生きるものどうしの通じ合うこころとこころ。特に、世の安泰をひたすらに思い、幕府や上様のことを一心に一身に考えていた春日局の生き様、その忠誠心には本当に本当に圧倒されました。涙がぼろぼろ出ました。感動しました。親たち友達知人のあいだでも大評判です!!!(皆で感動!の涙・女・大学生・20's)2004/12/17 13:55:21

【大奥】
今回の大奥も凄く面白くて毎週楽しみにしてました。松下さんは、やっぱり女優なんだって改めて思いました。演技の迫力が凄いですね。菅野美穂さんも大ファンなので、是非また菅野美穂さんの着物姿を見たいです。とってもキレイでした。あとオープニングの映像の万華鏡や花も大好き。音楽もイメージに合ってると思います。大奥万歳。イエイ。(さんぱち・女・会社員・20's)2004/12/17 13:52:25

【大奥】
去年の夏にやっていた大奥もおもしろかったですが今年はもっとおもしろいです!!お万様と春日局の戦いにハラハラドキドキしていました!!(りぃ・女・小学生・10's)2004/12/17 13:33:20

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
[前の10頁へ]

copyright