第4回 2021年10月30日(土)放送 あらすじ

モンペの要求!!(秘)コスプレ授業幼い頃の1回の失敗で人生終わりなの?

「子供の告白が成功するように、相手の子には何を言われても「はい」と言わせる練習をして欲しい」「親の自分が見ていて辛いから、子供の宿題を減らして欲しい」
職員室では、亀高(貫地谷しほり)ら教師たちが“子供ファースト”な保護者からの電話に悩まされている。が、川相教頭(八嶋智人)は「保護者様からのご相談は出来るだけご希望に沿うように!」と完全に“保護者ファースト”。
そんな中、2年B組では遠藤(神尾楓珠)の授業中、ヘッドホンを耳につけ音楽を聴いていた蟹江凛空(三浦獠太)が突然歌い出した。歌っている凛空は楽しそうだが、かなりの音痴でみんなも嫌そうな表情…。
「迷惑だって言ってまあすぅぅ!!!」
遠藤が蟹江のヘッドホンを強引に外して怒った!声は裏返り、明らかに怒り慣れてない様子。蟹江も歌うのを止めて、一応その場は収まったのだが…。
職員室には璃空の父親・安樹(安井順平)から電話が入った。「遠藤って教師を出しなさい……っ」川相から贈答用のチョコレートを渡された亀高は遠藤と共に蟹江家に出向くことに…。
凛空・両親・祖母の全員が同じトレーナーを着た蟹江家は、子供のためなら何でもするツワモノ一家だ。その場を早く終わらせたい遠藤は凛空の歌声について正直に話し、亀高もつい同調。すると蟹江の祖母がICレコーダーを回していて…。
「子供を侮辱した証拠としてこれを公開する。嫌なら、私の言うとおりにしろ」と父親。その要求は、教員全員一週間、“カニベース”になって授業をすること…。
教師はみんな意味が分からないが、中村(和田聰宏)だけは一人理解していた。2人の間には、深い因縁があったのだ!?“自分ファースト”の非常勤講師は、“子供ファースト”を拗らせたモンスターペアレントにどう立ち向かうのか?…立ち向かわないのか??

キャスト

神尾楓珠
貫地谷しほり
三浦涼介
笠原秀幸
阿部華也子

和田聰宏

八嶋智人

【2年B組】
長谷川慎
矢吹奈子
櫻井海音
綱啓永
小宮璃央
景井ひな
三浦獠太
石井礼美
前川佑
あかせあかり

スタッフ

【企画】
市野直親(東海テレビ)

【構成】
水野宗徳

【脚本】
保木本真也

【音楽】
木村秀彬

【主題歌】
崎山蒼志「風来」(ソニー・ミュージックレーベルズ)

【演出】
白川士

【プロデュース】
後藤勝利(東海テレビ)
中頭千廣(東海テレビ)
池田禎子(スイッチ)

【制作】
東海テレビ
スイッチ

バックナンバー