みなさんからのメッセージ
愛の、がっこう。ロスです。
近年稀に見る素晴らしいドラマでした。キャストの皆様も実力派ばかりで圧巻でしたし、繊細な脚本と演出が何より素晴らしかったです、スペシャルドラマとかでもいいのでぜひ何らかの形で続きを見たいです!
(よすや・女・主婦・40's) 2025/09/24 16:26:39
ほっこりしました!
毎週、ハラハラしながら観ていました。チワワ先生と大雅くんの関係がどうなるのか心配でしたが、寄り添う終わり方だったので安心しました。色々な問題を知るきっかけももらえました。キャストの皆さん、お疲れ様でした!
(R・女・会社員・40's) 2025/09/24 14:34:09
こんなにハマったドラマは人生初めてです!
普段テレビを観ない自分が、たまたま予告で面白そうだな〜と思い見始めた"愛の、がっこう。"毎週木曜が待ちきれない程楽しみになり、予告CMを観たいがために1日中フジテレビを視聴していました。こんなに日常に変化を持たらしたドラマは初めてです!物語が終わっても大雅と愛実はどこかで歩き続けている…想像するだけで楽しいような、でもその続きをまた覗き見てみたいような。今もそんな事を考えながら余韻に浸って生きています(笑)とにかく物語のテンポも、登場人物それぞれのストーリーも、そして役者さん達の素晴らしい演技も全てが最高でした!
(うさまる・女・フリーター・30's) 2025/09/24 13:55:55
最高の夏をありがとうございました
愛美と大雅の二人の育ってきた環境の違いから起こるすれ違いや、ディスレクシアについてもどのような障害なのかをドラマを通してはじめてしることができました。そして、毎回どんな展開になるのか読めなくて、毎週毎週待ち遠しいドラマははじめてでした。既にシーズン2を待望しております😭😭😭
(にゃん・女・高校生・10's) 2025/09/24 12:19:17
ステキなドラマでした
愛のがっこう。ホントに良かったです。ラウール君にどハマりしました。笑える箇所もあり、毎回楽しみにしていた時間が無くなって残念です。ぜひ、また続編かスペシャルとかでもいいので見たいです。
(さゆるん・女・会社員・40's) 2025/09/24 09:25:44
とても感動しました
ラウール君が好きで見始めたドラマです。木村文乃さんの雰囲気も好きで、どんどんハマっていきました。知り合いに大雅くんと同じ障害を持つ方がいるので、この障害のことが世間に知れて良かったと思いました。内容もとても好きで、この先が気になります。スペシャルか映画かで観たいと思いました。できれば、大雅と愛実のこの先を見せてください。期待しています。
(サラ・女・主婦・60's) 2025/09/24 08:38:44
本当にすばらしかったです!
心理職をしていますが、学習障害のリアルなつらさがえがかれる一方、希望も持てる内容でした。脚本、演出、キャスト全てがすばらしく、美しくて悲しくて、喜びに満ちた内容でした。ありがとうございます。
(ユカイナ・女・個人事業主・60's) 2025/09/24 08:35:37
大好きなドラマになりました
たくさんの台詞が心に残っています。細部まで丁寧な演出(小物類のchoiceも納得でした)、違和感のないキャスト皆さんの好演の掛け算で、最終回から数日経った今でも満ち足りた気持ちでいます。回を重ねるごとに、主要キャストの心の成長が嬉しくて、どんどんドラマの中に引きこまれて行きました。様々な愛が磨かれていきました。まさに愛のがっこうでした。また、ラウールさんの演技が話を追うごとに深くなっていったので、ラウールさんの俳優としてのがっこうでもあったんだろうなと思っています。心の動きがしっかり伝わってきて、目が離せませんでした。カヲル/大雅に感情移入していました。最終的には、主要キャストが誰も不幸にならないハッピーエンドで、大人の童話だなと感じました。気持ちが荒んだら、このドラマ観たらいい。心が浄化されます。私は、ド素人の視聴者ですが、こんな私でも、このドラマは、ドラマを作る人のお手本になるのではないかと思っています。最高の夏でした!ありがとうございました。
(女・その他の職業・50's) 2025/09/24 08:28:16
様々な愛
愛によって人が素敵に変わっていく様子が優しく伝わって穏やかに見れたドラマでした毎週ワクワクできました!
(パン大好き・女・主婦・60's) 2025/09/24 06:22:43
ぜひ続編を!そして映画化を!
愛の、がっこう。素晴らしかったです。ありがとうございました。ぜひ続編をお願いいたします。大雅の父親のことなど、まだはっきりしないこともありますし、それぞれの人々の今後が非常に気になります。また、ぜひ映画化をお願いいたします。ラウールさんの美しい姿を大画面で堪能したいです。数々の言葉、微妙なしぐさ表情、小道具、感動をあげたら切りがありません。携わったすべての方々に感謝いたします。
(サリー・女・会社員・60's) 2025/09/24 02:18:45
令和のロミジュリ
毎週愛に満たされる軌跡の時間でした。ラウールさんと木村文乃さんの演技がすばらしく6話は私にとって神回でした。脚本や演出や出演者のみなさんが最高でした。ラウールさんの演技もっと観たいです。
(らら・女・主婦・50's) 2025/09/24 00:57:09
心震える作品でした
最終回後5日もたってもまだまだ余韻の中で過ごしています。全てを説明しない余韻のある最終回、ほんとによかったです。ラウールさんは初回カヲルから始まり、最終回では大雅でしかありませんでした。圧巻のお芝居に圧倒されました。こんなにすばらしいドラマに出会えたことに感謝です。Bluray楽しみに待っています!
(みう・女・会社員・50's) 2025/09/23 23:46:28
愛の、がっこう。
今までの人生で観てきた数々のドラマの中で一番好きなドラマになりました。細かいところまで凝った演出や伏線が散りばめられており、スタッフの皆様が丁寧に作り上げられたことがしっかり伝わってきました。キャストの配役や役作りも完璧で、特にラウールさんの演技に心を掴まれました。普段から、ダンスの時の表情管理などがズバ抜けていると感じていましたが、今回のドラマでもラウールさんの喋り方や表情、ふとした間合い、喜怒哀楽すべてが素晴らしく感動しました。
(なご・女・主婦・50's) 2025/09/23 23:43:13
愛のがっこう最高でした
愛の、がっこう。を拝見しました。人と人との関わりや心の成長を丁寧に描いていて、とても強く心に残りました。特にラウールさんの演技は、透明感がありながらも力強くもありホストなのに品や清潔感もあり、唯一無二で、既存の俳優にはないポテンシャルで、とても素晴らしかったです。木村文乃さんや他のキャストさんも完璧で、素晴らしい脚本と映像の美しさや演出も作品の世界観に引き込まれて視聴できました。ぜひ今後もこのように深いテーマを扱った作品や、ラウールさんの新しい一面を見られるドラマを制作していただけたら嬉しいです。
(せり・女・会社員・20's) 2025/09/23 23:03:07
素敵な作品ありがとうございます
毎週楽しみにリアタイしてました!最終回が明るい未来が想像できるような最後で心温まりました。脚本、演出、キャストの方、全てが素晴らしかったです!この夏にこんな素敵な愛の物語を見せていただきありがとうございました!
(さわ・女・会社員・20's) 2025/09/23 22:45:48
毎週の楽しみが、、、
愛の、がっこうが終わってしまいとても寂しい気持ちです。何度も1話から見返しています。何回みてもまた新鮮で、こんなに何度も見返すドラマは私の中では初めてです。ラウール(カヲル)君の演技の表情がとてもいいですね、大ファンになりました。愛実の笑い方がとても優しく楽しそうなのが見てるこちらも楽しくてドラマに入り込んでしまいます。とても素敵なドラマでした。続編があるといいなと期待します。こんなに素敵なドラマを作りあげた皆さまに感謝します。ありがとございました。
(ルナっこ・女・その他の職業・60's) 2025/09/23 16:03:14
余韻に浸っています
久しぶりにハマったドラマでした。毎週木曜日が待ち遠しくて楽しみでした。今は終わって寂しいです。今でも見返して楽しんでいます。この世界のどこかで愛実と大雅が泣いたり笑ったり、離れたりくっついたりしているのではと思っています。こんなに余韻に浸るドラマは初めてです。そして、お話が良いのはもちろんのこと、今回初めて見たラウールさんの演技が素晴らしかったです。華やかなホスト、でも品があり繊細さ儚さすごく引き込まれました。またラウールさんが出演する映像作品が見たいと思います。この素敵なドラマに出会えて良かったです。ありがとうございました。
(ゆう・女・会社員・40's) 2025/09/23 07:59:56
物語りが終わった後も楽しんでます!
終わり方がとても素敵でした。その後の物語りを視聴者に委ねてもらえたようで、色々想像して楽しんでいます。最終回の余韻が濃いので、しばらく楽しめそうです。木村さんとラウールくんの演技に痺れました!中島さん筆頭にキャスティングが最高だったと思います。
(ひよこ豆・主婦・50's) 2025/09/22 20:42:40
見終えて
希望の見えるラストで良かった。「所詮、ドラマよ」と少し冷めた目で見始めた。それがいつの間にやら毎夜見返しては、日中もふと気付くとこの二人の事をあれこれ考えている始末。自分で自分に呆れてしまった。私がラストの心配をしたところで仕方が無いことなのに・・どうやら多くの視聴者の方々も同じ気持ちであったようだ。言葉と言うものは人を生かしも殺しもすることを改めて知った。また、識字障害のことを初めて知った。世の中の当たり前だと思っていたことは実はそうでは無いこと・・私も「愛の、がっこう。」で色々教えてもらった。
(カオルコ・女・主婦・60's) 2025/09/22 09:44:18
たくさん教えてくれて、ありがとう。
自室での大雅の慟哭の場面は、ずっと心の奥底に押し込めていた痛みが溢れ出る、生命の叫びでした。一番大切なものをかけ、まさに命がけで挑んだ結果『先生にだけは、がっかりされたくなかった』本音が苦しかったです。二人が帽子を介して苦しみを爆発させる場面は、大切なものへの揺るがない思いでした。『本当の気持ちが言えた。』ありのままの自分を信じ認め、受け入れてくれる存在にめぐり会えたことへの感謝に、心が熱くなりました。『愛の、がっこう。』は二人の心のひだや取り巻く人たの姿、一つひとつの過程が丁寧に描かれていて、私たちは毎回立ち会う気持ちで見させて頂きました。一緒に泣いて真剣に悩み考えることができました。こんなに心が揺さぶれたのは初めてでした。最高の作品でした。たくさん教えてくれて、ありがとうございました。
(勿忘草・女・その他の職業・60's) 2025/09/22 09:29:31
ただ、愛おしい
最終回が終わっても何度も繰り返しみていて、見るたびに毎回違う発見があり感動しています。最終話の中でも特に印象的だったのは、愛実先生が大雅のお母さんに「だったら2人で一緒に逃げます」といったセリフでした。このセリフにただ大雅が愛おしいのだと愛実先生の無償の愛を感じました。大雅はこれまで人に期待しても裏切られ傷ついてきましたが、愛実先生の愛をまっすぐに受け取ることができて、大雅が救われて本当に良かったと思いました!
(チワワ先生大好き・女・大学生・20's) 2025/09/22 01:14:17
3ヶ月間楽しかったです!!
本当に本当にドラマにこんなにハマったのは何年ぶりってくらいハマりました!!キャストも脚本も演出も全てが神がかっていて、1話から最終回まで全話見応え満載で惹き込まれました。毎週毎週愛の、がっこう。のことを考えて3ヶ月間幸せでした。こんなにおもしろいドラマに出会えてよかったです!
(あい・女・会社員・20's) 2025/09/22 01:11:29
ロスです…
毎週、楽しみだった愛の、がっこう。みんながハマり役、演技もうまくて、みんなが魅力的。このドラマきっかけで知ったラウールくん、高身長なのに仔犬のような目ですがったり、甘えたり、可愛げがあったり、年上女性とのラブストーリーが似合いますね!木村文乃さんとの相性が抜群でした!他の方々も素晴らしかったので長く見たかったドラマでした。
(なこ・女・会社員・30's) 2025/09/22 01:02:40
毎週楽しみにしてました。
50代も後半になると、なかなか恋愛もののドラマって見ないのですが、なぜだかこのドラマはみてみようと思い見だしたら、、、ハマりました。最終回、別れた後お互い別の場所で号泣していたシーン、切なくて年甲斐もなく一緒に涙しました😢でも、最後、海岸で2人がハッピーエンドな感じで本当によかった。別れたままそれぞれの道を歩みました、とか、もっと悲しい結末とかでなく、本当に良かった😂愛実が木村文乃さん、カヲルがラウールさんったいう配役すごくいい。毎週早く観たいと思うドラマをありがとうございました。
(ももん・女・会社員・50's) 2025/09/21 14:24:47
カヲルの苦しみ
自分に向けられている周囲の心無い言葉や態度に、どれだけ傷つけられて生きてきたのかが初めて吐露されました。いつも明るく振舞い慣れたふりして平気を装っていたけれど、積み重なって傷ついていく自分の心、ただひたすら耐えてきたのですね…それを思うとグジャグジャに泣きながら愛実にぶっつけている姿に切なくて苦しくて悲しくなりました。私にもそういう方たちを見下し馬鹿にしていたことを思い出してしまいました。今は学習障害や発達障害が取りだたされ周囲にも沢山いると知り・‥敷居はかなり低くなっています・・・が・・・我が孫たちにも・・・ドラマから多くのことを学ばせて頂きました。ドラマを作って下さった脚本家、監督スタッフの方々。素晴らしい演技力でそれぞれの役割を表現していただいた俳優陣、いつまでも耳に残る歌声と音楽。私の人生において素敵なドラマとの出会いでした。ラウールさんスタートするまでほとんど知らない若い方でした。カヲルのはまり役でした。素晴らしい演技でしたね。なりきってカヲルにしか見えなかったし大雅君にしか思えませんでした。
(座敷わらし・女・主婦・over70) 2025/09/21 13:04:13
久々の素晴らしいドラマ
回を重ねるごとに二人の愛の行方が気になり、すっかりはまってしまいました。今は愛の、がっこう。ロスです。ぜひスペシャルか続編、映画化でもいいので、作って下さい。
(ムーママ・女・その他の職業・60's) 2025/09/21 09:32:07
みんなの「愛の、がっこう。」だったんですね。
どこまでも真っ直ぐな二人の愛が周囲の人達を変えながら、いろんなカタチの愛にあふれたドラマでした。第6話はもちろん、最終回もいろんな意味で神回だと思いました。愛実とカヲルが大声で泣くシーンは、それぞれの想いが魂の叫びのように胸に突き刺さりました。圧巻でした。このドラマでは、筆談で想いを伝えるシーンがありましたが、この二人だからこそ大きな意味がある、素敵だなと思いました・・・そして、ラストのシーンで出てきたカヲルから愛実への手紙、あれだけの文字を書くまで、カヲルがどれほど苦労したのか想像しました。画数の多い自分の名前もすらすら書けるようになって、自分の想いも文章に出来るようになって・・・やっぱり愛実への愛の力なんだなと思いました。句読点も大事なキーワードになっていましたね。改めまして、このドラマに携わった皆様、素敵な作品をありがとうございました。
(エド恋・女・会社員・50's) 2025/09/21 02:18:36
最高のラスト!Blu-rayボックス購入しました!
昔は自分のための恋でストーカーになった愛実が、ただただ相手のことを愛しく思い、大雅に愛された記憶を残したいという愛に溢れたラスト、大感激でした。視聴者が大雅の幸せを願うのと同じように、愛実も大雅の幸せを願っているのだなと感じました。やっと愛を手に入れた大雅、これからも色々大変なことがあるだろうけど、きっと頑張って超えていける、そんな前向きなラストが良かったです。大満足!そしてなんといっても、ラウールさんの大雅が熱演というか、本当に自然で大雅にしか見えなかった。いつもと真逆の役を演じた木村文乃さん、脇もみんな凄くいい味を出していて、私にとっては、数十年に一度レベルのはまりっぷりでした。最高のドラマをありがとうございました。
(りい・女・会社員・50's) 2025/09/21 00:26:56
生きていくということ
このドラマは自分自身を振り返る機会であったように思っています。社会で人と関わる中で、私自身は人を大事にしているだろうか。人には目で見ることのできない、背負っているものがあり、それがゆえ強がったり、素直にならなかったり。そうしながらバランスをとって生きているのだろうと、改めて感じました。そういうことが理解できずに、相手を責めたり、人のせいにしたりして人を傷つけてしまいがちです。まずは、自身自身を大事にすること、肯定することですね。また、人と人とは年齢は関係なく、どこでどんなふうに繋がっているのかわからない。そういう未来は誰にでも起こり得ることで、人は成長していけるのだろうと思います。そんなことを感じられるドラマであったと思います。
(ケロユウコ・女・会社員・40's) 2025/09/20 19:39:06
素晴らしい作品をありがとうございました
感動怒涛の夜から二晩が過ぎ、ふいに苦しくなりました。離れ離れになるなんてそんな悲しいこと言わないで。愛実さんはそれでも本望かもしれないけど、鷹森大雅きみはそれでいいのか―とここまで考えて、ドラマの中の人のことなのにと可笑しくなりました。不思議です。今も二人が世界のどこかに存在してるかのような、余計なお節介を焼きたくなるような、そんな風に思えてしまう。登場人物達が紡ぐ言葉の一つ一つに自分の中の思い当たる節というやつがこれでもかというほど刺激を受け、ただのいち視聴者にすぎない自分もいつのまにか愛の、がっこう。の生徒になっていたのかもしれません。本当に素晴らしい作品をありがとうございました。この作品に関わった皆様すべてに幸多からんことを。大きな愛がありますように。
() 2025/09/20 19:05:03
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。