TAKE ME TO THE STUDIO Vol.32

TK MUSIC CLAMPではHomePageをご覧の方を番組収録にご招待しています.
ただし,そのためには「キーワードの謎」を解かねばなりません.
キーワードは毎週,TK MUSIC CLAMP HomePageのプレゼント応募のために発行しています.
掲載場所はプレゼントのページです.
こちらのページでは「キーワードの謎」へのチャレンジと当選者,正解の発表を掲載しています.
TK MUSIC CLAMP REPORTS by Internets
これまでのレポートはこちら
インターネッツ1号/
2号/
3号/
4号/
5号/
5号のW/
6号/
7号/
8号/
1号のW/
9号/
10号
#30のキーワード:「260」
- 多かった代表的な答えBlueBirdさん
「ガッツだぜ」の売り上げ記録。260万枚。かなと思ったんですが、そのくらいは売れてますよね。
CDの売り上げという答えは,HITOMIさん,博多ぶら子さん,kumiさん,小林@東大さん,まぁよさん,うきこさん,直生さん,島田@阪大さんほか多数.
- 単位は円とした,さゆりさん
よく中居君がアイスコーヒーを飲んでいるので"TK MUSIC CLAMP#を収録しているスタジオの食堂または喫茶店のアイスコーヒーの値段ではないですか?
minaさんはタバコ,奈央子さんはバス賃,明子さんは電車賃,純子さんはパチンコ,大山田さんは弁当,ひとみさんはもりそば.
- こちらは万円,monacaさん
ウルフルズさんの大阪ストラット(?)のビデオ制作費がわずか260万円だったとか、
- トークのネタから,純子さん
辛い時期であったという、コンサートの入場者数ではないかと推理しました。日清パワーステーションは、オープン当初良く足を運んだLIVEハウスで、狭いだけに、出演アーティストを身近に見ることが出来て、私は、割と好きな会場だったのですが、
- ううむ,そうなのか知らなかった,由美さん
いまちょっとざっと数えてみたらVOL1からVOL30までのCIRCUS COMPANION LISTの人数が256だったんです。ちょっと私が数え間違えていて、実はその人数がちょうど260人になった。ちょっと甘いかなあ?
やっぱりウルフルズ関係のキーワードなのかしら?か
- 出演者数というもの,makiさん
ウルフルズと言えば「ガッツだぜ」ガッツだぜと言えばお侍さんのビデオクリップ。あれに出演してる人数が260人。これでどうでしょうか?
kumiさんはTKMCの,萩原さんはHEY!3の,出演者
- 宮園さん
わたしは、これは、森君のトークについての要望の電子メールの数ではないかと思うのですけど。こんな簡単なことじゃないですよね、きっと。(^^)
正解はもっとずっと簡単なことでした.
正解が予想どおりいっぱいいたので,選考のうえ次の2名さまを収録にご招待します.
- 梅ちゃん@ntsさん
このホームページにきたメールの量が260通だった。
- 亜矢子さん
森くんが出演した週のTKMCのホームページに寄せられたメールの数!どうでしょう? (中略)
いつも、深読みしすぎて、混乱してしまうので、今回は、パッと、頭に浮かんだものを答えてみました。
メールアカウントがNISに変更になって以来のメール数は,
Home#20=50/#21=72/#22=64/#23=94/#24=94/#25=63/#26=72/#27=98/だったのが
Home#28=182/#29=154/#30=260/#31=136通です.
健護さん,悠樹さん,ネッツ2号直生さん,奈央子さんも最終的にとても残念でした.
以下のかたたちは正解も書いてありましたが,2次予選落ちでした.
- 尿管結石@北斗倶楽部さん
「激増したこのHP宛のメール数/週」,平均ではありません
- 大山田圭吾さん
「キーワードに挑戦したメールの数」ではありません
- 誓子さん
「中居くん&森くんのサイン入り台本プレゼント応募のメールの数」ではありません
- リンリンさん
「1日に届いた最高記録」ではありません
- かつみさん
「ノーカット版トークへのリクエストメールの数」ではありません(でもありがとう)
- ネッツ9号秀城さん
「森君最後のTVの感想が260通きた」ではありません(シューマッハ バンザイ!)
以下1次予選までのかたがた
- おっちょこちょいの勝美さん
「森クンのことが書いてあったメールの数」ではありません
- 由美さん
「更新から翌日の5月30日だけ」ではありません
- 明子さんも純子さんもメールの数まででした.
#32のキーワードへの挑戦をお待ちしております.
[CONTENTS] |
[CLAMP] |
[FACTORY] |
[REPRODUCT] |
[CIRCUS] |
[INFO]
[TKMC TOP PAGE]
(C) FujiTelevision Network,Inc. All rights reserved.