みなさんからのメッセージ

<<
1
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
>>

楽しみにしてました!

ドラマを観て、初めて不妊外来に行った時の事を思い出しました。かなりの患者さんが待合室にいて、不妊で悩んでる人は私だけじゃないんだなと思ったのを覚えています。私の場合は年齢の事もあって、人工受精にとんとん拍子に進みました。市からの助成金もありますが、経済的な事も考えて3回までと決めて治療を始めました。治療中は周囲の「子供はまだ?」の言葉にイライラしたり陰で泣いたり…夫に八つ当たりをしてしまったり、思い詰めて10円ハゲができたり…治療のおかげで、今は男の子を授かる事ができました。夫とケンカをしたり色々大変な事もありましたが、不妊治療を夫婦一緒に乗り越えたと思っています。このドラマを観て、不妊に対して理解が広がればいいなと思います。

(こたつむし・女・会社員・30's)

社会を動かすきっかけになって!

不妊治療中です。少子化対策として保育園作れとか沢山の声が出てますが、子どもを生むために今頑張ってる人の支援がまず一番必要だと思います。いくら保育園整えても子どもを産まなきゃ少子化止められないわけで。不妊治療は高いです。まずこれを無料化すればいいのにとつくづく思います。今回のドラマは社会に沢山の問題提起をするのだと思いますが、不妊治療中の人の心情、金銭面、あらゆる面をぶちまけて欲しいです。きれいに描かないで欲しいです。不妊治療中は周りの幸せな報告が腹が立ち悔しくやるせなくなり落ち込み苦しみます(私の場合ですが)このドラマがきっかけに社会が良くなればいいなと思ってます。応援してます。

(kakana・女・会社員・30's)

おもしろかったです(o^^o)

私たち夫婦の現状と全く同じなので、タイムリーなドラマで嬉しいです!不妊治療は経済的にも精神的にも辛いですが、そういった現状が少しでも世間に伝わるといいなと思いました。深キョンの感情表現豊かな演技はいつも素晴らしいです。1話から感情移入しながら観ました。これからの展開を楽しみにしています。最後まで飽きさせないでください(=^x^=)

(ミーモ・女・主婦・30's)

終わりの見えない不妊治療

不妊がテーマの1つにもなっていて、始まる前からとても気になるドラマでした。クリニックでの様子や、街で子供を連れた家族を見つめる姿、リアルな部分もたくさんあって共感しました。私も治療を始めて2年目に入り、まだまだ先が見えず不安や焦りに押し潰されそうになるけど、最近は息抜きしながら治療にも通えてます。ドラマ来週も楽しみです♪

(さくら30・女・会社員・30's)

北村匠海くん💕

私は北村匠海くんのファンです!匠海くんのキスシーンに悶絶しましたwやっぱり何をやってもイケメンですね。これからも楽しみにドラマを観させて頂きます。

(さたん・女・専門学校生・10's)

伊藤沙莉ちゃん

意外とコメディ要素が強くて面白かったです!伊藤沙莉さんの演技が大好きなので毎週楽しみです。もっと伊藤沙莉さんの出演シーン増やして欲しいです!

(yukari・女・高校生・10's)

松ケン良い夫すぎる!!

松ケンファンです。久しぶりの地上波で、不妊治療という社会派のドラマだったので見てみました。深キョンと松ケンの夫婦役の間合いが素敵で、今後の辛い不妊治療をなんとか明るく乗り越えて欲しいと応援したくなりました!!LGBTカップルや、仮面夫婦や、前妻との子をどうするかetc深くなりそうなテーマが盛りだくさんに散りばめられて、どう回収されるのか楽しみです。妊活に対してノー天気な夫に、不安と焦りを募らせる妻が温度差を抱く様子も丁寧に演じられてて、是非、世の中の旦那様方にみて欲しいと感じました。そして松ケンがノー天気な役なんだけど、良い夫過ぎてキュンキュンしました。来週も見ます‼

(フジフジコ・女・主婦・30's)

素敵なドラマでした♡

社会派のドラマだけど重くなりすぎず楽しくみれました!テンポも良くて、衣装やセット、キャスティングにもセンスを感じました!来週も楽しみにしてます。凄く考えられている内容で演出された方すごいと思いました。そして深キョン可愛い!

(たけのこの里・女・会社員・20's)

誰かを好きだと思う心は同じ

昨年は世界中でLGBTへの認識が広まりましたが、同性カップルを特別視するのではなくて、妊活カップルや子供を持ちたくないカップルなどの、異性愛者の悩みと同じように取り上げてもらえるのはとてもうれしいです。応援しています。

(ひよっこ・女・高校生・10's)

ドラマ良かったです

昨年舞台で拝見してから真飛聖さんのファンです(^^この番組を見ていたら、真飛さんが出演していたので嬉しかったです♪私も、周りがどんどん妊娠・出産しているので、自分ばかり取り残されている気がして、毎日悩んでいます・・・ドラマ、毎回楽しみにしています。

(女・会社員・)

とても感動しました!

不妊治療している30歳専業主婦です。ドラマとても共感するところが多く、わかるわかる!!と旦那と言いながら2人でみました。ちなみに、旦那も不妊治療について勉強中なので、勉強にもなり、ありがたいです!笑特に共感できたシーンは、年賀状で周りの友達はどんどん子供が産まれて切なくなったり、子連れの家族を見て羨ましくなったりしている深きょんのところです。これからも応援しています。私は、不妊治療を機に仕事を辞めました。仕事との両立、結果が出ない苦しみ。。なかなか経験者じゃないとわからない辛さ描いて欲しいです。毎週夫婦で観ます!

(ぽんた・女・主婦・30's)

リアルでびっくり!!

第1話、主人と笑いながら見ることができました!我が家も不妊治療中で、クリニックに行き始めた時の感情や主人との考え方の差などなど、すごくリアルに描かれていて、深キョンと松ケンも頑張ってるし...私たちも明るく頑張っていきたい気持ちになりました。人の言葉に一喜一憂してしまうのが辛いので、深キョンみたいにおっとり妊活したいです。簡単なことではありませんが前向きにいきたいと思います。毎週楽しみです!

(ゆーみん・女・会社員・20's)

「これ、わかるー」、毎回観ます!

不妊治療中にマンション購入のわたしたち夫婦。入居までの間に無事妊娠。現在、1児のパパです。状況が似ていて、見入りました。不妊治療中は、なかなか夫婦ともに客観的に自分を見れてないんですが、このドラマ観ると、客観的に見れて、当時を反省中です…。いま、不妊治療中の夫婦や、不妊治療⁇と思っている世の男子、是非ぜひ見てみてほしい。松ケンと深キョンなので、重くなりすぎず、とてもよい1話のはじまりでした!

(luka男☆・男・その他の職業・30's)

深田恭子さん、きれいですね。

初回、拝見しました。深田さん、きれいですね。出演者の皆様、魅力的です。これらの展開を楽しみに毎週拝見します。

()

懐かしい

不妊治療を諦めたものです。いろいろ頑張ったけど、卵子も採れず、スタートラインにもたてなかった…周りの心無い言葉…このドラマで少しでも不妊治療の事を理解してくれる人が増えることを願ってます。

(40女・女・主婦・40's)

来週も楽しみにしてます!

結婚して10ヶ月経ちます。なかなか授からず、昨年の秋頃から病院に通い始めました。不安や焦りがありますが、マイペースに妊活しようと思います。新年から妊活をテーマにしたドラマが始まるなんて…そして大好きな深キョンが主演なので今日のオンエアーを楽しみにしていました♪メッセージをみて、私と同じ妊活をしてる人もたくさんいることを知り、一人じゃないんだな…と勇気をもらえました(>_<)私も深キョンと一緒に頑張ります!みなさん授かりますように…☆

(深キョン大好き!・女・主婦・20's)

良かったです!

涙が止まりませんでした。今までモヤモヤしてましたけど、ドラマ終わってから大号泣。まだ涙が止まりません。深キョンの子どもを見る表情、友人の年賀状のところ、共感しまくりでした。結婚4年目、子なし、片身狭いです。勝手に狭いと思っているだけですが…。私にも授かりますように!

(茜色・女・会社員・30's)

素敵なドラマをありがとう

不妊にここまで踏み込んだドラマは初めてではないでしょうか?アップテンポで楽しく見れましたが、ぐっとくる場面もあって自然と涙してしまいました。ゲイカップルの2人も萌えてしまいました。毎週見ます。録画もしました。

(みー・女・主婦・30's)

共感しました❤

わたしも結婚して二年。当たり前に子どもができると思っていたけど、なかなかできない…。周りはどんどん子どもが産まれるし、なんで自分だけ…と思ってしまいます。不妊治療って、友人でも気軽に話したくない話題だし、すごく繊細な話し。周りからは好奇な目で子どもは?と聞かれるし、辛いことばかりです。主演のお二人の演技がとてもリアルでとても励まされました。また、頑張って通院したいと思います😊✨

(フジッコ・女・主婦・30's)

深田恭子さんの大ファンです。リアルタイムで第1話見ましたよ。

コーポラティブハウスはその家庭のプライバシーが同居してる家族に筒抜けになってしまうわけですから、余程、仲の良い者同士またはどんな時もお互いに協調性が無ければ、住めないものだと思いました。ダイビングスクールで不器用でありながらも思いやりのある大器さんからのプロポーズがきっかけで結婚したのだから幸せになってほしいですね。

(ジョーカー・男・自由業・20's)

ワクワク

残り10分ぐらいですね😁楽しみです🌈匠海くんが好きでこのドラマに興味を持ちました!ストーリーが今までのドラマと違って、とても楽しみにしています!私も周りのご近所さんと仲良くしたいです!

(ボブ子・女・中学生・10's)

眞島秀和さん大好きです

いつも素敵な眞島さんの新しいチャレンジすごーく楽しみにしてます

(ゆりちゃんママ・女・主婦・50's)

たくさんの人に観てもらいたいです。

不妊治療中の30歳です。正社員として働きながら、また、夫の家族と同居という環境で絶えずストレスフルな生活です。多くの人に妊活について知ってほしいし、苦労せず子供を授かった方々に「子供を授かるって当然のことじゃない」ってことも知ってほしいです。

(ゆかり・女・会社員・30's)

深きょんと一緒に不妊治療頑張ります!

1年半不妊治療をしている30代です。不妊と診断されてどんどんステップアップして体外受精の移植も2回しましたが、まだ授かれていません。不妊治療を題材としたドラマがやると聞いてとても楽しみです♪来月3回目の移植をする予定なので、深きょんと一緒に不妊治療頑張ります!!ドラマの撮影頑張ってください!

(ポッキー・女・会社員・30's)

平山さんに期待しています‼

隣の家族は青く見える❗明日、オンエアしますね😉凄く嬉しく思います。高橋メアリージュンさんとのカップル💓💑💓に期待していてはやく見たいのと楽しみなのと大好きな木曜日が幸せになれます(*´∀`*)✌いよいよオンエア楽しみにしています💜

(オレンジ・女・主婦・40's)

待ってました!!

恭子ちゃんのドラマ全部見てますっ!!明日からのドラマの放送開始をずっと楽しみに待っていたのでやっとだぁ!って今からワクワクです。毎週木曜夜10時絶対絶対必ず見ますね!撮影大変だと思いますが恭子ちゃん、共演者の皆さん頑張ってくださいね!!

(ゆづママ・女・主婦・40's)

深田恭子さんの大ファンです。

いよいよ明後日、初回が放送されますね。今まで深田恭子さんが出演してるドラマは欠かさず見てるので、今回も最後まで欠かさず見ますね。

(ジョーカー・男・自由業・20's)

はやくオンエア見たいです✨

隣の家族は青く見える❗オンエアまでもうすぐですね😉はやく見たいのと楽しみなのと大好きな木曜日が幸せになれる。とても嬉しく思います(^^)v素晴らしいドラマであるよう期待しています‼

(大好きな木曜日・女・主婦・40's)

不妊治療しています

不妊治療中の20代です。芸能人の方の妊活宣言等で、妊活が少しずつ世の中に知られるようになってはきましたが、まだまだ認知度は低いと思っています。また、不妊治療する人って高齢の人だけでしょ?と思っている人も多いと思います。私も、まさか自分が不妊治療するなんて思ってもいませんでした。今は正社員で仕事を続けながらクリニックに通っています。通院のため、急にお休みをいただくこともあり、仕事と妊活の両立が難しいです。今回、ドラマで妊活を取り上げていただくことで、不妊は身近な問題であること、また若い夫婦も不妊で悩んでいることが、世間に理解されることを期待しています。

(リラ・女・会社員・20's)

一緒に頑張りたいな…

不妊治療もうすぐ3年目に入る40代です。移植をしてもなかなか成功せずホントに不妊治療って心も体も疲れ、諦めようかとも思っていたのですが、そんな時このドラマの番宣を見てとっても嬉しくなりました。不妊治療を題材にしたドラマを作って下さった方々に感謝です。崖っぷちの40代、もう少し深キョンと一緒に頑張ろうと思います。

(ゆぅみい・女・主婦・40's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
>>