数々の有力選手を指導する長光歌子先生が
フィギュアスケート界を楽しく語ります!
歌子の部屋
番外編
樋口新葉選手インタビュー
2001年1月2日生まれ。3歳からスケートを始め、豪快なジャンプとスピードが持ち味。2018年の世界選手権では銀メダルを獲得した樋口新葉選手にインタビューしました。
(インタビュー日:2020年5月28日)

全日本選手権の樋口選手
来シーズンについて
■ショートプログラム、フリースケーティングともに、毎シーズン新しいプログラムに挑戦されていますが、新シーズンも新曲を使う予定ですか―
今シーズンも新しい曲で滑りたいと思っています。気持ちを切り替えるためにも曲を毎シーズン変えることはとても重要だと感じます。
また、ルールも変わっていくので、私は曲ごと変える方が演技しやすいです。
■トリプルアクセルを入れる予定は―
昨シーズンも四大陸選手権の練習で着氷することができたので、今シーズンももちろん入れていきたいです。
こんなに長く休んだことは初めてなので、どうなるのかとても楽しみです!
■20-21シーズンでの新たなチャレンジは考えていますか―
トリプルアクセルを着氷させることがまず一番ですが、2カ月も練習していないのは初めてなので、どこまでキレを戻せるか、休みの間のトレーニングがどのように発揮されるのかが本当に楽しみです。
■20-21シーズンの目標を教えてください―
今年の目標も全日本選手権で優勝することです。その目標が一番にあって、ほかの大会でもベストを更新していけるように頑張りたいです。
私生活について教えてください

■[樋口新葉選手お手製]パンケーキ
■最近トランペット、オカリナを披露されていましたが、いつ頃始めたのでしょうか―
トランペットは4年くらい前から始めました。小学校の運動会で金管楽器を使いたかった思いがどうしても無くならなかったからです。
オカリナは今年、友達に誘われて始めました。最近は他にやることが多くてどちらもあまり練習できていません……。
■楽器以外の趣味はありますか―
映画を観るのが好きなのでいろんな映画を観て、気になった曲を滑りたい曲リストに追加しています。
■飼いたいペットはいますか―
生まれた時からペットは飼ったことないのですが、ハリネズミと犬と猫を飼ってみたいです。飼いたい犬種はコーギーです。普段はYouTubeで犬の動画を見たり、石田ゆり子さんのペットの動画を見たりしています。
- 長光歌子(ながみつ うたこ)